JNの好きな曲NO.124:「Return Of The Grievous Angel」
すっかり存在を忘れかけていた、このコーナー。久しぶりの登録はグラム・パーソンズの「Return Of The Grievous Angel」です。1974年に発表された彼のソロ2作目『Grievous Angel』に収録されている、いわばタイトル・トラック。彼は前年の1973年に26歳の若さで亡くなっており
●1972年 ベスト201位:Exile On Main Street/The Rolling Stones(9位)2位:The Rise and Fall of Ziggy Stardust and The Spiders from Mars/David Bowie(15位)3位:Harvest/Neil Young(47位)4位:Transformer/Lou Reed(118位)5位:Talking Book/Stevie Wond
”自宅にあった再生不可能な古いストーンズのレコードをクリーニングしたら、聴けるようになりました!”の第二弾。友人の知人から譲り受けたものの、あまりの音の酷さに約40年間放置され続けたレコード。逆を言えば、あまりの状態の酷さにレコ屋に売却することもできず、そ
以下、お名前や地名は一応全てイニシャルとさせていただきます。8月13日。ついにというか、ようやくというか、N市内のK山にある中古レコード屋Sにおいて、ブロ友であり、中古レコード漁りの師匠(?)でもあるNさんとリアルで遭遇致しました。お互い同じ地域の中古レコ
●1971年 ベスト251位:What's Going On/Marvin Gaye(10位)2位:Led Zeppelin Ⅳ/Led Zeppelin(17位)3位:Who's Next/The Who(20位)4位:Blue/Joni Mitchell(25位)5位:Sticky Fingers/The Rolling Stones(48位)6位:Hunky Dory/David Bowie(60位)7位:
今回は、去る7月25日に亡くなった元フリートウッド・マックの初代ギタリスト、ピーター・グリーンを偲んで、彼の足取りを辿る動画8曲をセレクト。まずは一曲目、エリック・クラプトンの後釜としてジョン・メイオール&ザ・ブルースブレイカーズに参加したアルバム『A Hard R
「ブログリーダー」を活用して、jikkennezumiさんをフォローしませんか?