メモhttps://twitter.com/gamayauber01/status/1431867272738443265?s=21https://twitter.com/gamayauber01/status/1431871220350287873?s=21ふり、というのはどストレートにわかりやすい。ほんとそう。ものともせず‥コロナでわかるように未知な自然対象で科学的思考が必要で刻々と状況変わるよう世界は、伝統的に判断がダメ。状況が刻々と変わりシビアな判断をするのが苦手な民族であるのは、原発事故にからんで養老氏がそれを言っていた。政治を見てればわかるよね。今後は他にもガタの出る領域あり反省点いっぱいだろうな。↓リンク先、おもしろい。わたしにはおもしろい。ひとによるw市井の日本語人の素の思考を知りたいから前記事...ふり
【養老孟司】※親御さんや部下を持つ人は必見です※教育で本当に大切なのは中身ではありません。私が思うに○○です。【ラジオ/ながら聞き推奨】インクを水に垂らしてかき混ぜると色が見えなくなるわけを学生に聞き、疑問に思ったことはないかと聞くと、そういうものだと思ってました、と。人というのは教育の中で、これこれは考えなくてよいということを、脳の中で無駄をなくす方向で身につける。学校の再開について「国が再開を決めたってことは、もう再開しても安全だと判断できたったことで、よかったわよね」とお母さん同士で会話してたとTLにあり。日本の伝統的、オポチュニズムによれは、親方日の丸様がそう決めているのだから、考える必要ないのよ。安心してついていけば良い、の世界観は、初等教育から繰り返し身につけて血肉化してんだね。税収に応じて投票の効...2021/08/30
カーボンの経年劣化-始めなき始めより・・至る自転車カーボン素材の経年劣化は50年で考えたら結構きてるとおもうけど、Wレバーって角度フィットで調節できるし、渡辺さんみたいな職人さんと打ち合わせしながら後世に伝えるランドナー作ってもらえたらよいよなぁ。暇ができてバイクのメンテがうまくなる老後とかあるのだろうか怖だいたいバイクの話は妄想w店じまいされてしまうのだろうか‥動画でオーダー増えて維持してくれないかなぁ。【自転車造り60年】ブリヂストンからの誘いを断ってまでひとりで自転車を造りたかった「強烈な理由」に迫る自転車職人歴60年の渡辺さん(75歳)を取材しました。18歳の頃から修行を12年もし、自転車(クロモリ)を造ることだけに全てをかけてきた渡辺さん。大手企業(ブリヂストン)からの誘いを断ってまでひとりで自転車を...SWWATANABE
https://twitter.com/nosuke0607/status/1431615244661506056?s=21最後の言葉まで涙🥲なしに読めませんでした。思わず私も飲食店の店長になってたらこういうことしたいなできるのになと素朴に思ってしまった。ツッコミご勘弁を^^おかねはおとなになったときで
メモ今の時点のマジョリティの日本人の正しい大人像がなにかがよくわかるTL上の議論のやり取り。詳細は下にあり。私なりの意見を入れた要約。意見と要約の境界がわかりやすくないと思った人は、下のTLを参照のこと。日本人にとってルール・オキテ・法は、ニアイコールで、それらの上に個人の理性があるなんてのは信じられない。理性といったって、個人の感情と論理が入り混じった理想みたいなもんでしょ?そんなもんが法の上にあるなら、北朝鮮の独裁だって問題ない話になるじゃん。な感覚。蛇足で思い出すのは小学低学年からクラスのルールを話し合って決める‥実際に決めさせるフィンランドの例。日本は未だに都立高校でさえ、髪の毛の色が生来のものであるのを写真で証明する必要があり、ハーフの子も提出要求されたという話。多様化と言っといて髪の毛の色のルールす...ルール/掟/法
動画で見聞きしただけだけどとっても大きなChangeの話で興味深い。果たして日本の労働者協同組合法ってどんかものなのかね。https://twitter.com/fujitatakanori/status/1430052409556881410?s=212021/08/27
https://twitter.com/chikurin_8th/status/1426737243654299651?s=21ツイッターみたいな個人間の議論としてはそうだよね。他人て論破できない。それくらいの寛容はあるつもり😑でも根本で、個人が意見を忌憚なく述べることは、社会のあちこちでどのくらい許容されているのか、結論ありき権力ありきの決めごとしかないなら、形の議論は不要、そんな気がしてしまう。年代世代個人ごとでまたちがう。ここで、奴隷として扱わない理由に、わざわざ神を持ち出す点が大事なところで、その場にいる集団の人の合意というようなたぶんに権力が入り込んできて、人の都合でどうにでもなるところを、切り離したいから。集団の外にある未知の存在が述べる「正しさ」に対して開かれている。意思決定プロセ...革命思想?
休みはゆうつべをずいぶん見たなあ。真面目なのばっかりも見れないんだよなwあのー、まあ、どのソースからどういう言葉を引用してみてもいいくらい、たくさんの人が同様の認識をしている。宮台氏は日本人は以下の点で劣等種族と言っていたけど、ガメさんと認識一緒。個人が価値観を考えることを引き受けない、また価値を一貫させる人格性を引き受けない劣等性。社会もそうした個人を成立させないしね。でも多様性とか言っちゃう厚顔無恥。書き起こすと長すぎなので、埋め込む↓原口氏が聞いてる耳目では、生物兵器が漏れてしまったと、2019暮れあたりに聞いているようですね。選挙に向かい、いよいよ財政拡大をやって国民を見捨てている、山積した問題を解決しようというのをMMT理論の三橋氏の経済学勉強して、やろうとする動きが立民にも出てきている。自民も財政拡...レベル4ロックダウン
メモブラジル抜いた?https://twitter.com/kawathecathand/status/1428493337187676162?s=21https://twitter.com/bb45_colorado/status/1429144014238863361?s=21https://twitter.com/bb45_colorado/status/1429147279080919050?s=21https://twitter.com/kawathecathand/status/1429072186606710784?s=21「大丈夫です、指示に従って避難すれば安全です」と言われると、集団行動に従いますwhttps://twitter.com/meow164/status/1429018202181...2021/08/22
(まだ、編集改訂中。)「人新世の資本論」の斎藤幸平と”脱炭素の未来”を考える(後編はNewsPicsのHPになり、体験コース登録が必要)珍しく内容の紹介↓😅SDGsやって金儲けしていこうぜという企業が殆どだけれども、技術を追求することで、効率化が進み、技術がさらに進化し世界の問題を解決していくと考えることの限界が来てるのではないか、どこかで脱成長を実施して今ある富をシェアすることが必要なのではないか。そういう形に切り替えていくよう新しいシステムを考える転換点に差し掛かっているのではないのか、と問題提起している。ここからは、後半部のおもしろかったとこのメモ人類は勝手に自分達のことを滅ぼすのが仕事ですから。ぼくは本を書くときに理想論には振らないタイプなので、まあ実質はこのあたりだろうなというところで...メモ「人新世の資本論」の斎藤幸平と”脱炭素の未来”を考える
メモ38.7℃、接種2日目。午後3時半。朝より熱が上がる。夕方になり頭痛。カロナール。https://twitter.com/korokosiro/status/1426895957375918080?s=21https://twitter.com/washburn1975/status/1426498934013259777?s=21https://twitter.com/shiikazuo/status/1426838114991935490?s=21https://twitter.com/nakashima001/status/1426880805276577792?s=21https://twitter.com/kimuratomo/status/1426846213324767233?s=21http...2021/08/16
メモ埼玉県はもう30代あたりまでワクチン接種受付開始されてるらしく。関東のあの怖さなら優先仕方ない。ただ10月には国民に行き渡るので、その後の経済を考えましょう論調早すぎ、2回受けてデルタ株感染例、ワクチンで感染防止できないと英ワクチン開発者の弁。https://twitter.com/rpshbicmzhessuy/status/1426509993398861826?s=21https://twitter.com/yamugara/status/1426493384160464899?s=21人口もあり人流も大きい県で、重症者用病床使用率が5.8%で、さらに低下傾向ていうのもすごい。https://twitter.com/sunaf_kin_r/status/1426484725678448648?s=21...2021/08/15-2
昨夜は、人がちゃんと歴史内存在として後の世代へ記憶をひきついでいくことが、もう人をコントロールする技術のために危なくなっているのかな?という宮台氏の内容を考えてブログの改訂してたけど、ま、遠大なテーマがそんな簡単に私如きがなんか素晴らしいことを閃くわけもなし、またそのうち🤨でペンディングした。英語は今日いっぱいはリーグ参戦がんばるつもり。今晩ワクチン2回めで37℃越えてくるかもしれず、ポイント目指すなら昼のうちに大差つけないとやばそ。メモhttps://twitter.com/j_j_kant/status/1426235540286808065?s=21中嶋氏は主知か主意かなんて分けてなくてこういう結論しかないじゃないかと。https://twitter.com/j_j_kant/status...2021/08/15
メモhttps://twitter.com/nosuke0607/status/1425586263029997568?s=21他人にうつさないためにワクチン打ちましょう!は、無意味な言葉になった。ワクチン打ってても感染するし、人にもうつす。店員がワクチン打っていて熱がなくても、本人は重症化に保険かかっているかもしれないが無症状で感染してるかもしれないし、マスク外して会話するのは危険と言える。人混みに行かない、マスク、検査と隔離のほうがワクチンより感染予防になる。https://twitter.com/hoku_mai/status/1426071384682160131?s=21https://twitter.com/kuramochijin/status/1425813258431131649?s=21↓動...2021/08/13
免許更新、整理券かもしれないので待ち。免許更新
今朝はメンテ意識で近所のクリニックに来ている。検査は来月になりますがお急ぎですか?と聞かれる。急いでないので予約と、次回提出の用具をもらうらしい。まだ待合室にいる。動物なので意識が1番低位まで下がっても最低限の認知は自分のいる場所(→)と、地図なんだと言うのを養老氏言葉を紹介した。獲物を、捕まえる、敵から逃げる、攻撃する。そうした場合はそこだけ。体の内側と外側、自分のつばは汚くないけど外に出たつばは汚い。わかりやすい例え。自分の体とは自分のもの、家族にとっても関係あるもの、他人の体のことは知らん。自分のビジネスに関係してるなら気にするかもしらん。そんなベースの上にエコとかビジネス上の建前として理解するのでgreenwashingなんだろうな。ビジネスエコやビジネスSDGsと同じようなことかと。いろいろ開示請求さ...自然境界のない
モデルナ2回め2日後の相方、37.8℃昨日より0.4℃しか下がってない。寝てはいるが昨日より回復。さて私はどうなることやら。今朝もtheとaと、3問ミスると振り出しに戻るので、舌打ち。「科学が答えです」英訳ならScienceistheanswerであってaは不適当なのはよくわかる「今回私たちは新しい方法を使うつもりです」英訳ならThistimewewilluseanewmethodここは皆が知っていることじゃなく、これから紹介または説明なので、theは使わないよなと。「あなたは先週号を持っています」英訳でYouhavethelastweek’seditionだと、theが付くことで、今日が8月11日として、直近の4日から10日を指すことになり、普通は暦上の先週1〜7日を指すので、何もつけないlastweek’s...2021/08/11-1
メモhttps://twitter.com/kumakumasan903/status/1424980518525804556?s=21https://twitter.com/x__ok/status/1424839597075296264?s=21https://twitter.com/ikedakiyohiko/status/1424751713966166020?s=21そこで「東京の魅力」は内外にアピールされていたか?といえばかなり厳しい。たぶん開会式の演出はこのへんの真価がさりげなく問われる場面だったのですが、正直いって微妙すぎた。アニメ・ゲーム・マンガの真の効用を知る者から見ると、妥協と子供だましにも程がある。誰が動員したのか、Yahooヘッドライン五輪関係コーナーに「日本スゴイ!おもてなしスゴイ!...2021/08/10-2
相方は2日目朝38.2°で足の小指が痛いという同僚の話よろしく頭痛、体の節々が痛い、で寝込んでいます。カロナールもアイスノンはあるのですが、私はコンビニとか、、いろいろヘルプしてます。接種できているのだから発熱をあまりどうの言うとお叱りを受けそうです。君が代と民謡はヘブライ語で理解できるのかきちんと判定されていますね。日本語世界はほんと、いつも外側が必要な言語で外から内の位置を測ることをし続けないといけないと実感するとともに、わざわざ動画サイトをありがとうとおもいます。Alex先生、1番危険な時期を脱してよかっと思っていたら、今度は医療を受けられない危険に遭っていらしたようです。https://twitter.com/rundmc_alex_8/status/1423519886630809603?s=21ht...2021/08/10-1
メモhttps://twitter.com/oochaaakyoo/status/1422879046187184128?s=21https://twitter.com/itm_nlab/status/1424280748391948289?s=21https://twitter.com/sunacha/status/1423521255282536451?s=21https://twitter.com/semimarup/status/1423543655650906114?s=21倉持医師の指摘通り。中等症の時点での処置が重要で自宅療養では間に合わない現実。坂上忍感染の野々村真が悪化も一度は搬送見送り→入院に「こういうことってあるんですか」(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュース新型コロナウイルスに感染し...2021/08/09-1
相方の2回め接種で会場まで。オリンピック終わったら涼しくなり。土地の神様は来てくれるなよと思ったか笑。観光の家族連れやカップルは多い印象。時間つぶしで真駒内あたりまでドライブして戻る。今回は熱出ますからと言われたらしい。職域
今年は97年ぶり?でしたか高温ですけど、酪農系の大学が近いせいでしょうか、お盆時期のアブですね、虫よけバリアスプレーを手に持って玄関からクルマまで移動しはじめています。エンジンかけてそのあとか、帰宅でクルマ来た時なので、CO2に反応なほうが高い気が。クルマにバチバチ音をたててあたってきます。闘志満々。ある程度殺虫剤が玄関の扉など噴霧されても人の近くでヘリのようにいますからね、♀アブのメンタルの強さに敬意を表しつつ、しかしこちらも過去の経験ありアナフィラキシーになるわけにはいきません。駆除意図で戦います笑メディアでも取り上げられた話題のアブ捕獲器「アブキャップ」が進化!持続可能な農業「放牧」を推進するファームエイジが新商品を開発。 ファームエイジ株式会社のプレスリリースウシも白血病とか迷惑こうむってるようですね。...今年は出現すこし早いか
明日は相方がワクチン接種2回目。ポカリとプリンとゼリーを買っていた。同僚がひどい倦怠感で丸2日食事が喉を通らなかったを聞いてらしい。ガメさん、みんな読んだら消す言うのでこれも数時間で消す定めかもだけど生き延びるためのコロナ講座その1longCOVID篇–ガメ・オベールの日本語練習帳ver.7欧米のHPにはないけど、シンガポールは注意喚起しています。2回目接種後の運動にはご注意ください。https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1423521751728738305?s=21https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1423477415217491970?s=21米国や韓国ではごく稀に若い人の心筋症との因果関係を認めてました。...中等症の後遺症、接種2回目後の運動
日本語という病3が。このペースで内容のあるものが出せるなんて、毎度、同じこと言うなよとおもうが思索と資料準備が膨大にあるつまりは作家だなぁ。言葉の美について、美を感じる文学的表現なのがさすがで、真似しろ言われてもただ感傷的とか、そんな風に書いてみたなオマエ的にお粗末なものしかできない自信しかないぞ。https://twitter.com/gamayauber01/status/1423630584895574027?s=21日本語という病3–ガメ・オベールの日本語練習帳ver.7軽井沢の夏の家にいるときには、クルマで、よく望月や立科へでかけた。日本語は、寂しい。日本語の美は、結局は、寂しさの美なのだとおもうことがある。日本語という言語が存在を賭けて訴えているのは、非望であり、決して得られない承認であり、絶対に理...日本語という病3
どこで感染広がるのか緊張高まる百貨店、商業施設これから5年、10年ごとぐらいに、新たな感染症が現れ、たちまち世界に広がると言われている。様々な建物を設計、建設するとき。織り込んでおく必要があるし。既存の建物については、真剣に改造した方がいい。これその通りだ。冷暖空調ユニットを集中させて各階へ長すぎるエアダクトのメンテは1年に1回程度やってたらちゃんとしてるビルのほうじゃないかな?、感染対策で衛生基準が変わればさらにコストかかりそうだし、建物がつづく限り○十年の長期にわたって安全を維持できてコストを抑えるいい解決策がないなら人を集めないほうが安全というとこまで考えるべきだよね。COVID-19は接触感染はそれほど問題視しなくていいと言われてるけど、感染はコロナだけじゃなし、接触感染を防ぐ手立てもあるよね。これも○...感染症と建物の空調
セブンの店内アナウンスがゆうつべのボコーダー声になってた。親しめる笑。地元局のラジオアナがボコーダーの真似で宣伝してたの聞いたけどあれも流行るのかな?https://youtu.be/KmdS16i0Ygg暑い日はスープカレー。札幌っ子に隙はない笑。開店すぐに混み。競歩の沿道観戦は暑いとこ弱い札幌民は夏は地底にしかいられないので、8割方は道外の人という弁明、共感ですわ。アイルランド人はこの99%湿度あるんじゃないかの東京の真夏の外は、どんどん体力が奪われる感じで少しの時間もいられないと話す、よくわかる。国内にウィルス持ち帰りたくないので気をつけているようで。キャンベルさんゆっくり話すので1.25倍があいます。はっきりした系統は証明されてないけど、縄文言語でのブレンド、その他タミール語などなど混ざってますよね。縄...2021/08/07
平和な感じのオークランドの北と南のことを書いていてノースショアやガルフハーバーの場所を地図で探した日記は消えてしまったが、シリアスな病2が追加されていた。日本語という病2–ガメ・オベールの日本語練習帳ver.7日本語にも、科学技術が発達した社会の言語には遍く存在する、十分な論理的表現能力が備わっているが、厄介なことに情緒や感情を輻輳する表現が過剰に豊富で、話者が十分にそれを意識できていない場合には、「感情オバケ」のような言語に姿を変えて、「自分が正しいとおもったことが正しい」「あいつは嫌なやつだから言うことはすべて虚偽である」という、野蛮な、愚かなことこのうえない「論理」を展開しはじめる。情緒や感情を輻輳する表現が過剰に豊富は、日本語をバージョンアップした女官達が当時の大陸の未知の文化を翻訳するための柔軟性、上...日本語という病2
自宅療養という名の自宅放置。メモhttps://twitter.com/shige327/status/1423273390136127492?s=21https://twitter.com/tako_ashi/status/1423541839148191745?s=21https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1423549705384955905?s=21https://twitter.com/x__ok/status/1423521453400412163?s=21https://twitter.com/ssoshu/status/1423482820836483072?s=21https://twitter.com/x__ok/status/14235399...2021/08/06
平和な感じのオークランドの北と南のことを書いていてノースショアやガルフハーバーの場所を地図で探した日記は消えてしまったが、シリアスな病2が追加されていた。日本語という病2–ガメ・オベールの日本語練習帳ver.7Toknowtwolanguagesistopossesasecondsoul.とカール大帝が述べている。この人は読み書きが全く出来ない多言語話者だったので、言語は読み書きが出来る人間にとってよりも生々しい存在で、単純な実感を述べたのだろうとおもいます。Cognitivescienceが発達した現代では、言語の違いが世界認識をどう異なるものにするか、いろいろなことが…日本語という病2–ガメ・オベールの日本語練習帳ver.7日本語にも、科学技術が発達した社会の言語には遍く存在する、十分な論理的表現能力が備わ...日本語という病2
メモhttps://twitter.com/hiromi19611/status/1423175228201394180?s=21https://twitter.com/kumikoshka0907/status/1422931582432595971?s=21https://twitter.com/visiter5515/status/1422496958640377857?s=21https://twitter.com/kotarotatsumi/status/1423158374187692033?s=21https://twitter.com/kotarotatsumi/status/1423158377702510592?s=21https://twitter.com/lovetechgeek/sta...2021/08/05
メモウィズコロナ戦略‥GoTo、検査抑制、あるいは検査コスト抑えたい、補償コスト抑えたいので憲法のせい、水際を利権企業の抗原検査の緩さ、チェックのないバブルなんちゃら、ワクチン頼みで確保失敗で弾切れ、感染者数より重症者数、重症の基準変え、抗体カクテルとか時々目くらましワード。熱でても4日待機から、自宅で酸素吸入の退歩敗戦。https://twitter.com/yukiusa_m_aria/status/1422524316520833024?s=21認知が歪むと社会についてのこうした言説も理解されないのだろうな。物体の運動予測なら自分の認知の問題は影響しない。https://twitter.com/yoshiokaayano/status/1422446995994599424?s=21なるほど。よくわかりま...ウィズコロナ戦略
メモhttps://twitter.com/kuramochijin/status/1421995657653493760?s=21https://twitter.com/kuramochijin/status/1422047386583453698?s=21https://twitter.com/kuramochijin/status/1422115859972050947?s=21やはり上級国民用でしたね↑https://twitter.com/kuramochijin/status/1422414425898684416?s=21https://twitter.com/kuramochijin/status/1422432630788694018?s=21https://twitter.com/kuram...2021/08/03-2
1回目のワクチン接種によって、免疫原性は誘導されるが、無菌免疫は誘導されないことを示唆しているかもしれない。初の病理解剖から分かった事|荒川央(あらかわひろし)|noteADE?という稀な病気になると違うルートで死という仮説。https://twitter.com/yuriakatase2/status/1422045866936782849?s=21https://twitter.com/corvidaepica/status/1422208636810514432?s=21https://twitter.com/j_j_kant/status/1422045972503298055?s=21EU、2035年にハイブリッド車も禁止へEV化加速欧州の露骨なハイブリッド外し。その次は蓄電池の脱炭素化率でフィルタリ...2021/08/03
ガースーさんはワクチン一辺倒、検査抑制を尾身さんが敷いていたわけですが岩清水日記↓でわかるようにデルタ株の感染はおさえられず、70%が接種して集団免疫ありそうなものの、クラスターの74%がワクチン接種済みの人だった。ワクチンによる集団免疫説は消え。ウィルスのほうは抗体による選択圧がかかるので、あと数世代の変異でワクチン効かなくなるとCDC予測。効率よく変異するのね。https://blog.goo.ne.jp/kokakuyuzo/e/604fc16014d349ee59c19480636cff08マサチューセッツ州では、対象者の約70%がワクチン接種を完了しています。しかし7月に行われた複数の大規模イベントにおいてクラスターが発生し、469名が感染しました。その中の346名(74%)は、ワクチン接種を完了して...中身のない口だけのその場凌ぎの
都市伝説的。遺体の炭○。ガ○○○臭。周囲の草が燃えてない。ホントはあそこに着陸したかったけど○力をかけられた。でもコロナ禍の対策やらミスを認めないことやら人命より国体やらをこの話につなげると、やりそうなことでありえそうなことでとおもえてしまいまする。2021/08/01.2
メモhttps://twitter.com/kaokou11/status/1421439653677256706?s=21https://twitter.com/kaorishiina/status/1421527532080336902?s=21https://twitter.com/nakane273/status/1421522123978285058?s=21https://twitter.com/levinassien/status/1421394588686700544?s=21https://twitter.com/sosorasora3/status/1421470746442833927?s=21https://twitter.com/narodovlastiye/status/142132...2021/08/01
冒頭は、なぜわざわざ環境という言葉を立てて、自分と環境を切り離すのかと。環境とはあなたと一体。田と稲。あなたは田があったから順調に育ち収穫期に刈り取られて後へ命をつなぐ。動物として生物として自分という境界は必須なものだから自分だけ独立させる意識は仕方なく、でも地球と人という生物は一体という、福岡氏養老氏にながれてる基調、格調高いっすね。一体なものを分けて考えなくちゃいけなくなったのは昔は人が自分の快を追求し、不足するところを宗教が教えていて、経済活動もそこまで影響及ぼさず。ここでは社会も個の性質の延長的な前提なのだろう。とはいえ今日明日食べ物に困る人にとってはそれどころじゃないっすね。日本人は私はこうしたいという文化じゃないし、誰かが決めてくれればそれでよい、そこに自分の意思決定は不要とおもっている。今でも大半...環境と私
「ブログリーダー」を活用して、mem-papaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。