反出生主義
短いけど興味深く読んだ。産むのは親のエゴでもある‥若い頃考えたことを思いだしたりした。https://twitter.com/sukuitohananika/status/1398880506352062469?s=21文末の歴史のとこは参考になった。仏教は紀元前7世紀あたりか明確ではないけど、古代ギリシャにも反出生を書いた詩があるらしい。わりと同時代の意識だったかもしれない。あちらだと、シオランはそういう文脈の末端にあるような。結果的に個より死しかないみたいな‥印象で無責任に書いてる😓記事でいくと私は秋山氏の立場に近い。反出生主義の根に仏教の死ななければ真実はわからないし、生きている限りは苦しみから逃れられることはないという思想は影響してるのだとおもう。それは前記事「到着地点」の地点のことでも...反出生主義
2021/05/30 17:47