chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
結婚18年アメリカ人夫婦の会話&晩ご飯フォト日記 https://plaza.rakuten.co.jp/nanaaddison/

アメリカスローライフ満喫中。 国際結婚18年。 毎日の愛情料理とななさんのつぶやき絵日記です。

アメリカオレゴン州ポートランドでホームステイを始めました。 興味のある方は気楽にメールしてね。

nana
フォロー
住所
アメリカ
出身
アメリカ
ブログ村参加

2011/08/14

arrow_drop_down
  • Vibrant Life Smokey ー タコステイクアウト

    ​新郎からメールが届いている。 題名は「Vibrant Life Smokey」だ。そして「Is it?」が続く。 「Is it?」 「Is it?」 「Is it?」 私の朝ご飯を食べる。 コーントルティーアとサルサ

  • 47歳の私 ー きのこステーキとスペアリブ

    ​​​​​​​​​今朝は何もしない。 サンクチュアリのパティオを掃き掃除する。エンセナーダの浜辺の朝は清々しい。私は天国とはこのような平和な空間なのではないかと思う。 洗濯をする。 バスルームの床を掃除

  • ゴートチーズのブロッコリーサラダ

    新郎の朝食を作る。 スクランブルエッグとハッシュブラウンと紅茶。 私の朝食は豚足と豆腐と生姜をいただきます。 お茶パックの紙にメッセージを書いておく。Qちゃんはメッセージメモが好きだ

  • さぶちゃんとサボテン仲間 ー 豚足スープと豚足フォー

    ​​​​​​2日前サボテン「さぶちゃん」をヤシの木の幹に戻した。 2日しか経っていないのに、もう既にヤシの幹に根がしっかりと植え付いた。さぶちゃんはこのヤシの木が好きなんだな。さぶちゃん観察は続く。🌵

  • 雨漏れ ー 黒豆と黄金炒飯

    朝5時に目覚めた。 今朝は雨が降っている。 トイレに行き、再び寝室に戻る。 寝室の床が濡れている。 目が悪いので、眼鏡をかけて、もう1度寝室の床をみる。 ポタリと水滴が床を跳ねた。 天井を

  • 金のかからない女 ー ビリアとタコステイクアウトと豆腐

    ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​私は「金のかからない女」だ。 家が貧乏だったわけでもない。父親も母親も「(必要ならば) 欲しいもの」は与えてくれた。私は欲しいものがなかった。服も、人形も、音楽も、趣味も、欲し

  • 隣人はバンドマン ー タコステイクアウト

    ​冷蔵庫の残りものを使って新郎の朝ご飯を作る。 黒豆煮込み、ヤギチーズをフィリングにする。 トルティーヤを焼く。パリパリ感が美味しい。 アドボソースをかけて、アボカドをのせて、メキシ

  • 好き、好き、好き ー ポークソテーと紫キャベツピラフ

    「ゲートの郵便箱まで歩いてくるよ。」 「いってらっしゃい。」 ゲートまで坂道が続く。車だと1分もかからないが、徒歩だとかなり足腰の運動になる。コミュニティ住民は犬の散歩や朝の運動を兼ねて「この坂道

  • 埃 ー 豆腐とチャードのソテー

    ベッドでスモーキーと目を覚ます。 スモーキーに餌をあげる。 サンクチュアリにでて朝に感謝する。サンクチュアリの床をほうきではく。 しばらくソファーに座っているだけで、私は幸福度を感じる。パティオ

  • パールとスベリヒユ ー スベリヒユと豚肉ソテー

    お隣のジムとジャネットはカリフォルニアからのリタイアご夫婦だ。エンセナーダはカリフォルニアリタイアリーが多い。このリゾート天国もアメリカ人リタイアリーが多い。私とQちゃんは、年齢的にも彼らの甥か姪くら

  • Los Globos 市場 ー メキシカンラザニア

    「Qちゃん、今日は市場に連れていってくれる? 野菜を調達したい。」 「いいよ。僕はななちゃんのウーバードライバーだ。時間と目的地を言ってくれれば、どこでも連れていくよ。僕はチーズ屋でメキシカンチーズ

  • BIMBO ー 白菜卵GFラーメン

    今朝もインターネットの繋がりに問題があった。エンセナーダは電波に乱れが出やすい場所だ。私が宿泊 したホテルでもインターネット問題が頻繁だった。ホテルオーナーの大学生の孫は英語が話せて、Qちゃんにエンセ

  • Our Front Door ー チキンと法蓮草ソテー

    「ななちゃん、 僕の朝ご飯を作る予定はある?」 今朝はQちゃんの朝食を作りたくない。こういう時は「ルームメイトなな」になる。 「予定はない。自分で朝食を作って。」 QちゃんがGFオートミールを作

  • 赤い毛4本とFried Chili In Oil ー 豚足飲茶と黒豆ライス

    今朝はゴミ出しの日だ。ゴミと空瓶を裏庭の出口に出しておく。 パティオをほうきで掃く。エンセナーダは今日も清々しい朝を迎える。 サンクチュアリのサボテンさぶちゃんの様子をみてみる。赤い毛が4本生

  • さぶちゃんとGFパンケーキ ー 唐辛子チキン春雨スープ

    ​先週サンクチュアリのテラスのヤシの木を植木屋さんが散髪してくれた。ヤシの木の幹にサボテンが生えている。植木屋のお兄さんが水をあげて育てることができると教えてくれた。「小学生の夏休み研究」として育てて

  • 二人別々の生活 ー アブラツノザメのソテー

    この2日間、インターネットの調子が良くない。 今朝もインターネットが繋がらない。 私はインターネットが日常生活を80%は占める。インターネットが、生活からなくなると、何をすればいいのか、私は考える。

  • エッグタイマーと新婦ななのエプロン姿 ー 豚肉ソテー

    ​​​​Qちゃんが朝ご飯を作ってくれた。 「ななちゃん、茹で卵、食べる?」 「食べる。」 「半熟卵のタイマーを計るんだ。」 「Qちゃんの半熟卵は美味しいよ。毎回ちゃんと半熟卵になっているもん。 あれ

  • イライラしたら掃除する ー サボテンと豚肉ソテー

    スモーキーと私は、私の寝室で同じベッドで寝起きする。私が目覚めると、スモーキーも寝室からリビングに移動して、彼のベッドで眠る。 サ‌ン‌ク‌チュ‌ア‌リ‌で‌眠‌る‌ス‌モー‌キー。‌ ‌こ‌の‌家‌は‌私‌の‌

  • ヤシの木 ー サラダ

    朝食を食べてから買い物に行った。 家に戻って遅いランチを食べて寛いでいた。 数日前にフランシスコさんがパティオのヤシの木を整えてくれた。私はヤシの木が好きだ。 台湾、ハワイの生活にもヤシの木

  • Te Amo! ー 牛スペアリブと黒豆煮込み

    今日はゴミの日だ。朝の7時10分にゴミを出す。二人暮らしだとゴミの量が少ない。 今日は洗濯をする。家裏にある洗濯機に衣類を入れて洗剤をいれてスイッチを入れる。キッチンに戻り朝食を作る。 ジャス

  • 朝掃除 ー 巨大きのこの肉詰め

    QちゃんのGFパンが終わった。​EL ROBLE​ に4日間続けてGFパンを買いに行くが売られていない。都合により「売られているGF商品」が異なるようだ。店員さんとも顔見知りになった。何度も足を運ぶQちゃんに済まなそう

  • フランシスコさん ー 牛スペアリブのレタス巻

    ​​​​​​​​​​Qちゃんの朝食を作る。 パパイヤ。 GFフレンチトーストとカッパ。 今日はフランシスコさんが庭のヤシの木を整えてくれた。 フランシスコさんは前の職業を定年退職した後、まだ働

  • 中国人男子留学生と住んでます ー ナマズのソテーとブロッコリーサラダ

    ​​​​​​​私が「新婦/ルームメイトごっこ」を始めて2週間が過ぎた。「新婦/ルームメイトごっこ」を知りたい方は下線をクリックして9・29.2021 ブログを参照。 その日その時により、私は「新婦なな」になっ

  • メキシコのチップ事情 ー 白身魚レタスラップ

    メキシコに住んで分かった。 スーパーには袋詰め係がいる。アメリカにもスーパーに袋詰め係がいるが「余程のサービス」をしてもらわない限り、チップは払わなくてよい。その習慣で、私はメキシコでも袋詰め係には

  • お兄ちゃんとメールで再会 ー GFラーメン

    ​​​​​この家に住んでから、2週間が過ぎた。ゲートコミニティー生活にも徐々に慣れてきた。 「Qちゃん、スティーブと連絡できるかな。 会いたい、スティーブに。死ぬ前にスティーブに会いたい。」 スティーブ

  • 枯れた花 ー 冷奴と豚肉サラダ

    朝起きて、床をモップで水拭きする。この家は海風が入ってくる。 海辺暮らし、太陽と涼しい潮風と引き換えに、家の床に埃と砂が溜まりやすい。何事にも表と裏があるように、天国のような「この家」にも長所と短所が

  • メキシコ永住権カード取得に祝杯 ー チキンタコス

    ​​朝の6時に目覚た。今日はゴミの日だ。ゴミ袋を出しておいた。 家裏の出入口の側にゴミ袋を出しておけば、敷地の従業員が収集してくれるシステムになっている。アメリカのアパートと管理が似ていて住みやすい。

  • PB&J ー ブロッコリースープと豚肉と黒豆煮込み

    「コーヒーが飲みたいな。コーヒー豆を買ってこようか?」 「オレゴンからもってきたコーヒー粉があるから、あれ飲んでくれる?」 「Bring it!」 オレゴンで飲んでいたコーヒー粉。これで終わった。オ

  • サンクチュアリ ー メキシカンプレート

    メキシコの新居を私は「この家」と表現してきた。 「この家」は、私にとって神からの「最期のプレゼント」と思う。 この賃貸物件の見学を終えて、車で去ろうとしたときに「This is the house for you. Tak

  • マレコン(海辺の歩道)とプール ー チキンステーキ

    Qちゃんの朝ご飯を作る。 フライドチーズ&ビーントルティーヤとカッパ。 「数日前に私とスモーキーが散歩をしたマレコン (海沿い歩道)を歩いてみる?」 「いいね、ななちゃん、案内してくれる?」

  • El Roble ー ピザとサラダ

    ​​​​今日は家の近くにある「El Roble」に行ってみた。隣人のジムとジャネットご夫妻によると「メキシコエンセナーダ版 Whole Food Market」だそうだ。ちなみにご夫妻は、ただ今カリフォルニアに2週間帰省している。

  • 主夫 ー 豚肉と白菜の野菜炒め

    私は朝5時47分に起床した。リビングのカーテンを開けて外の光を入れる。今日も「この家」に住めることに感謝する。 カーテンを開けると床に蜘蛛がいた。 朝蜘蛛は縁起が良い。「この家」に「ご縁」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nanaさん
ブログタイトル
結婚18年アメリカ人夫婦の会話&晩ご飯フォト日記
フォロー
結婚18年アメリカ人夫婦の会話&晩ご飯フォト日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用