chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きらウサギ日記 https://blog.goo.ne.jp/kirausagi/

うさぎ専門店「きらウサギ」公式ブログです。

うさぎ専門店「きらウサギ」へようこそ。このブログを通じて沢山の方がアメリカンラビットの世界とお店の日常を楽しんでいただければと思います。

ゆみこ
フォロー
住所
中区
出身
岡山県
ブログ村参加

2011/08/13

arrow_drop_down
  • お客様のうさちゃん達☆毎日の習慣、日々の練習はいざという時に役に立つ!

    マロちゃんです。ブラシ&ホテルにご来店でした。いつもは最短コースの二泊三日だったのですが今回はもう少しロングランでのお預かりとさせていただきました。・ご遠方からのご来店での移動の負担・ブラシを2日続けてする体への負担・お使いのお薬の見直しお家にお帰りになって状況をお訊ねすると新薬が体に合ったのか今回は状態が落ち着いているとの事でした。移動は心配、だけど抜け毛によるうっ滞も心配...ただ今回の試みは成功したようなので気になる事がある時は原因を考え改善を加える。これって大事なんだなぁとつくづく思いました。ラフィー君です。ホテルをご利用でした。少し前から気になっていた前歯の咬合ですが改善されていました!ケージかみかみ😅は良く無いですね。引き続きご来店の際に観察させていただきたいと思います。マロン君です。ブラシに...お客様のうさちゃん達☆毎日の習慣、日々の練習はいざという時に役に立つ!

  • お客様のうさちゃん達☆毎日の習慣、日々の練習はいざという時に役に立つ!

    マロちゃんです。ブラシ&ホテルにご来店でした。いつもは最短コースの二泊三日だったのですが今回はもう少しロングランでのお預かりとさせていただきました。・ご遠方からのご来店での移動の負担・ブラシを2日続けてする体への負担・お使いのお薬の見直しお家にお帰りになって状況をお訊ねすると新薬が体に合ったのか今回は状態が落ち着いているとの事でした。移動は心配、だけど抜け毛によるうっ滞も心配...ただ今回の試みは成功したようなので気になる事がある時は原因を考え改善を加える。これって大事なんだなぁとつくづく思いました。ラフィー君です。ホテルをご利用でした。少し前から気になっていた前歯の咬合ですが改善されていました!ケージかみかみ😅は良く無いですね。引き続きご来店の際に観察させていただきたいと思います。マロン君です。ブラシに...お客様のうさちゃん達☆毎日の習慣、日々の練習はいざという時に役に立つ!

  • お客様のうさちゃん達☆抜け毛に注意してください。

    グリ君&ルル君です。ルル君はブラシにご来店でした。最近はとても良い子になったそうで...仲間のグリ君が増えてお家のお留守番も楽しくなったのかな?ブラシも凄く良い子にしていました✨グリ君はお里帰りとお家に行ってからの状態を知る為ホテルをご利用でした。お譲りしてから丁重にお世話をされているせいかワガママ王子気質に変身していました😅ホテル中に少し性格矯正と食べムラを減らせるよう観察お迎えの日にご飯メニューの変更と🐰扱い方を伝授、次に繋げていきます。ネザーって飼育にコツが必要なので優しいご家族だと王子になる事があります。ピラミットの頂点は飼い主様に!ウサギ達のリーダーになるべく頑張りましょう!!モンブラン君&のあちゃんです。ブラシにご来店でした。秋の換毛期の突入です。一気に抜け出したようで急なご予約でした。お急ぎ...お客様のうさちゃん達☆抜け毛に注意してください。

  • お客様のうさちゃん達☆うさぎマラソンだったら一日中観戦したい🐇

    ☆臨時休業のお知らせ:11月12日(日)はおかやまマラソンの為お休み致します☆うーたま君です。ブラシにご来店でした。飼い主さんが思っていた抜け毛はそこまででも無かったのですが別の心配な箇所があり、前回よりも少し大きい気がしました。翌日に病院に行かれたそうで獣医さんとのお話で一旦経過観察です。流石に10歳を越えれば若い頃のようにはいきません。日々の飼い主さんの気づきと努力でこの綺麗さを保っていると思います。私達もうーちゃんの最善をママさんと探っていこうと思います。またのご来店をお待ちしております。幸ちゃん&福君です。ホテルをご利用でした。定期的にホテルをご利用のこの2羽、これは性格矯正と健康維持の為なんです。難しいお年頃の幸ちゃんと上手に付き合うのが目下の目標で福ちゃんは牧草の食べムラを減らす為です。福君を...お客様のうさちゃん達☆うさぎマラソンだったら一日中観戦したい🐇

  • お客様のうさちゃん達☆毎日見ていると気づかない事もあるといお話

    ひなたちゃんです。ブラシにご来店でした。今回も長時間のブラシに頑張ってくれて有難うございます✨ひなちゃんは仰向けが身体に負担がかかるので気をつけながらのブラシです。ママさんもご自宅で気をつけながらのお手入れ..だからといっても抜け毛を放置するとうっ滞になるかもしれません。ブラシの必要性をご理解頂けているママさんに感謝です☺️ロウさんです。ホテルをご利用でした。預かりした当初、軟便と小さな硬糞が出ていなので軽いうっ滞?かと思っていたのですが、夕方には解消して排泄も問題無く元気になりました。久しぶりのホテルに緊張したのかもしれません😅草の食べ具合もまずまず🙆‍♀️で気になるのは耳です。今後も定期的な排膿にお通い下さい。お大事になさって下さい。☆こぼれ話毎日目のお手入れをしているビュウ君です。眼球が綺麗なのに涙...お客様のうさちゃん達☆毎日見ていると気づかない事もあるといお話

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆみこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆみこさん
ブログタイトル
きらウサギ日記
フォロー
きらウサギ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用