chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きらウサギ日記 https://blog.goo.ne.jp/kirausagi/

うさぎ専門店「きらウサギ」公式ブログです。

うさぎ専門店「きらウサギ」へようこそ。このブログを通じて沢山の方がアメリカンラビットの世界とお店の日常を楽しんでいただければと思います。

ゆみこ
フォロー
住所
中区
出身
岡山県
ブログ村参加

2011/08/13

arrow_drop_down
  • お客様のうさちゃん達☆抜け毛多発警報急です!!

    ☆臨時休業のお知らせ☆9月1日はお休みいたします。ご不便をおかけしますが何卒ご容赦くださいm(__)m福君&幸ちゃんです。ホテルをご利用でした。2羽ともブラシをさせていただきましたが、お腹側がかなり抜けました。特に幸ちゃんは今まさにお年頃...ネザー女子特有のプープーと怒りんぼの時期福君は常に構ってちゃんで甘えん坊。対照的ですが2羽でちょうど良いバランスです✨どちらも草をよく食べ元気にお過ごしでした。のあちゃんです。介護ホテルをご利用でした。数日前に食べ方がおかしいとママさんからご連絡をいただき経過を観察中でした。思い腰を上げて病院に行かれたところ!奥歯の治療となりました。治療に至る数日間、おそらく伸びていると思っていましたが...想像よりも歯が伸びていてびっくりしました💦まだまだ元気がある内にお連れいた...お客様のうさちゃん達☆抜け毛多発警報急です!!

  • お客様のうさちゃん達☆台風シーズンと共に大換毛期到来か!?

    ☆臨時休業のお知らせ☆9月1日はお休みいたします。申し訳ありません🙇‍♀️モコちゃんとリズちゃんです。ブラシにご来店でした。換毛期に入りいつもの抜け毛と合わせて多めに抜けました。ご機嫌が悪いかなぁ..と思っていたのですが、お嬢さんが抱っこするとモコちゃんの表情が和らいで嬉しそうに見えます。やはり飼い主さんが一番安らげる居場所なんですね✨ミシェルちゃん&ショコラちゃんです。ブラシをご利用でした。換毛期もありショコラちゃんは抜け毛が多く時間がかかってしまいました。ミシェルちゃんは普段のケアが手厚いので抜け毛は少なかったですが気になっていた皮膚の状態が大変良くなっていました。介護は日々の工夫が必要、頑張っていらっしゃるので飼い主さんには頭が下がります。ひなたちゃんです。ブラシにご来店でした。前日にもママさんは頑...お客様のうさちゃん達☆台風シーズンと共に大換毛期到来か!?

  • お客様のうさちゃん達☆お盆中の出来事2023・後半

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆8月22日は定休日、8月23日は臨時休業をいただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ユアン君です。ホテルをご利用でした。抜け毛が多かったせいか軟便が出た日もありましたが概ね元気に過ごせました。賑やかのうさちゃんが横と下にいたので刺激的だったかも😅ユアン君は堂々と落ち着いて過ごせていました。あめ君です。ホテルをご利用でした。以前に原因不明の食欲不振がありとても心配をしておりましたが現在は完全復活!症状は出ていないものの病院処方の点鼻薬が効果がありました。症状は無くても調子がいいので現在も継続中、当店も点鼻のご協力をいたしました🌟ラーラちゃんです。ホテルをご利用でした。当初お聞きしていた牧草入れをホリホリの癖もなりを潜めていましたがお隣だった...お客様のうさちゃん達☆お盆中の出来事2023・後半

  • お客様のうさちゃん達☆お盆中の出来事2023•前半

    上のお写真が今回と下のお写真が5月にご来店の際のお写真です。こうして見比べると顔つきも毛艶もしっかりしたウサギさんになってきました。こうした変化は嬉しいですね😀ブーちゃんです。ブラシにご来店でした。暑い時期になり少しだけ牧草の食べる量が減ったと飼い主さん。ご心配だったようなので今の温度管理から1度下げていただくようお伝えしました。結果がわかるのは来月です。食べるペースが戻りますように...。ブラシのご褒美にと”むしゃむしゃスイカ”をママさんに買ってもらって嬉しそう😋繊維質も豊富で牧草を食べれない時の呼び水として、おやつにお買いいただきました。きなこちゃんです。ブラシにご来店でした。気になっていた足裏は膿が増えず綺麗な状態になりました。引き続き清掃を床材に気をつけつつお過ごしいただくようにお伝えしました。そ...お客様のうさちゃん達☆お盆中の出来事2023•前半

  • お客様のうさちゃん達☆斜頸は当店のウサギでもなるポピュラーな病気です、その後

    福君&幸ちゃんです。ホテルをご利用でしt。発情真っ最中の健康男子の福君ですが、今回は比較的おとなしかったです。第一次反抗期がやってきた幸ちゃん。Booとおこりんぼな様子は見せるものの噛んだりはしないお利口ちゃん✨1歳のお誕生日までは我慢がまん....ちなみにめっちゃ抜けました😅そしてなかなかのお転婆さんぶりが発揮されました💦2羽とも健やかな成長ぶりで本当に良かったです!ユアン君です。ホテルをご利用でした。この年齢になると(12歳)とりあえず適切で食べれる草🌱ご家族様から3種類の牧草をお預かりして食べさせました。飼い主様のお陰でお腹の調子を崩さず元気にホテルを乗り越えてくれて良かったです☺️ラーラちゃんです。ホテルをご利用でした。夜から朝にかけて牧草をモリモリと無心に食べてとても元気!終始愛嬌を振りまきつつ...お客様のうさちゃん達☆斜頸は当店のウサギでもなるポピュラーな病気です、その後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆみこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆみこさん
ブログタイトル
きらウサギ日記
フォロー
きらウサギ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用