ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高齢親が肺炎になったら⑨〜学んだ事
入院57日母はまだ退院できず呼吸器科病院で肺炎の治療が続けられていますベッド上での生活が強いられてはいますが母は気丈で毎日電話が来ます今日の電話は「引っ越...
2025/02/17 16:42
高齢親が肺炎になったら⑧〜今の気持ちは
入院54日相変わらず何も進展していません母とはスマホで話せていますが昨日は微熱があったそうで心配です普通なら「病院にいるのだから安心」となるのでしょうがそ...
2025/02/15 15:37
高齢親が肺炎になったら⑦〜3回目の医師の話
入院49日昨日 着替え(下着)を持って行った時に面会ができました(5度目) 特別な理由を述べた時に許されることがあるのです母は 前回面会(1/25)した時...
2025/02/10 21:34
高齢親が肺炎になったら⑥~要望書を持って病院へ
入院46日昨日の母の話では「最近先生が毎日来るの」とのこと昨日は「ちょうど鏡を見ている時にみえたのでこんなにおばあちゃんになっちゃいましたと言って 医者に...
2025/02/08 10:23
高齢親が肺炎になったら⑤〜2週間後の医師の話
入院45日昨日の母との会話では「何だか歩きたくて足がむずむずする」「鏡を見てる時に医者が来て恥ずかしかった」などずいぶん元気になってきたようでもしかしたら...
2025/02/07 14:19
高齢親が肺炎になったら④〜最悪の年末年始
入院44日昨日は妹と二人で母の病院に行きました病院側と私たちの間にすれ違いがあるように思ったので実際に会って担当看護師と話すのが1番かと思いました結果は何...
2025/02/06 06:23
高齢親が肺炎になったら ③~転院翌日の医師の説明
入院43日毎日 母と電話で話せることだけが安心のとき『母は何とかまだ大丈夫!』と思えますですが 昨日は仙台に住む母の義妹より「どうしても話したい」と請われ...
2025/02/05 13:20
高齢親が肺炎になったら②〜始まりから入院
立春も過ぎたのに年末に入院した母にはまだ会えませんまず今の母の状態はー(今の病院に入院してから42日)安静のためベッドから離れて歩くことはないようですが食...
2025/02/04 13:43
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、akemifaさんをフォローしませんか?