★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★☆ M1グランプリと並ぶお笑いコンテスト「流行語大賞」がこの日開催(1984年創始、毎年この日に発表)。優勝者は一発屋の称号を得る。 &so 誰が決めたか“世界エイズデー”。 ☆ 額の大
中国新疆ウイグル自治区に滞在(四年)中、タクラマカン砂漠・天山山脈放浪の日々雑感
放浪生活 過半に及ぶ、ヒマラヤの高峰に憧れ彷徨い ゴビ砂漠に魅せられ 現在はタクラマカン砂漠・天山山脈の虜 いつ足が洗えるか・・・
虎子の誇顧 3424_パーティー券が政治の裏金に化ける構図
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 化学兵器による全ての犠牲者を追悼する日。 こんな日がありとは日本人は知る由もない。 ☆ オスカー・ワイルドが死んだ日(1900年)。同性者から崇拝される皇帝のような人間。む
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ いい肉の日。だからってうしじま嬢の××をゲットして凸してしまうのはダメだし、そのまんま氏は既にリタイアしてますから &so 歓喜の歌が日本で初演(1924年)、以降 音楽家が年
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番『皇帝』が初演(1811年)。言っておくがフランスの山師に捧げた訳ではない!! 山師と言えば、海を荒らしまわったマゼランがマゼラン海峡を通
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ リヒャルト・シュトラウスの交響詩『ツァラトゥストラはこう語った』が初演される(1896年)。 曰く、私はニーチェの難解な哲学書“ツァラトゥストラはこう語った”が理解できず、
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 明治天皇が江戸城に入城する。名称を東京城と改めて現在の皇居とする(1868年)。因みに、本日の誕生花はペチュニア、花言葉は「決して諦めない」。決してカサブランカではない。
虎子の誇顧 3419_華麗なるケネディ一族の栄枯盛衰が 2
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 破産した父が夜逃げの後、機雷製造で成功。 四男坊のA.ノーベルは爆発物の研究に没頭し、ダイナマイトの特許を取得(1867年)。以降 戦争特需で稼ぎに稼ぎ“ダイナマイト王”と呼ばれ
虎子の誇顧 3418_華麗なるケネディ一族の栄枯盛衰が 1
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 『種の起源』出版(1859年)。ダーウィンは冒険家の植物学者A.R.ウォレスが送ってきた論文盗用して発表したとか… ☆ 山崎晃嗣が、抱えた莫大な借金を清算する目的で青酸カリを呷り
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 勤労感謝の日。こんな飯の種にもならないサイトばかり見てないで、たまには親御さんや周囲の大人に感謝していいツマミでも出しなさい。さりとて、風船をつけたゴンドラでアメリカ
虎子の誇顧 3416_昏迷するガザ, ハマスは南部へ逃走か
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ いい夫婦の日。どの夫婦が今後離婚するのかしないのかはっきりする日でもある。 &so ヴァスコ・ダ・ガマが不安と恐怖で喜望峰を通過(1497年)。 ☆ リー・ハーヴェイ・オズワルド
虎子の誇顧 3415_’23年大谷翔平,その軌跡と舞台裏 2
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 日蓮が亡くなった日(1282年)なので、富士の麓のお寺では前日とこの日に追悼法要。何故か身延のお山や蒲田の近くのお寺では10月13日に行うそうだ。 ☆ ナポレオン・ボナパルトが
虎子の誇顧 3414_’23年大谷翔平,その軌跡と舞台裏 1
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ ベートーヴェンが、自作のオペラ『フィデリオ』のリサイタルを開催する(1805年)も、散々な評判と出来だったので後で作り直す破目になる。 ☆ 北九州は小倉で、ギャンブル目的の
虎子の誇顧 3413_ボージョレ・ヌーヴなど足下にも近づけぬ
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 京都盆地内でいがみ合う神の末裔が和解(1392年=明徳の和約、南北朝合一) &so 100年後に、船員を騙し続けてクリストファー・コロンブスがプエルトリコに上陸(1493年)。 ☆ バステ
虎子の誇顧 3412_パワーバランスが流動,台頭する中国?_2
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 桓武天皇により京都が首都になる(794年=延暦13年10月22日長岡京から平安京へ)。今天皇陛下は東京にお住まいになられてますがあくまで奠都である。 ☆ ウィリアム・テルの弓
虎子の誇顧 3411_パワーバランスが流動,台頭する中国?_1
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ “国際学生の日”=ドイツ軍が学生のデモ行進を鎮圧し、教授2人と学生9人を殺害(1937年)事件が起因。 ☆ 血まみれメアリーの治世が終わり、妹の処女王がイギリスを世界の一等国へ
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 本日は知るや知らぬや“国際寛容デー” さもありなんと、御茶ノ水に日本最初の幼稚園が開園(1876年=東京女子師範学校附属幼稚園開園)。大学まで一貫してお嬢様として教育させる
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 朝、空腹時の血糖値が126mg/dl 以上、また通常時が200mg/dl 以上、この両方を満す貴方は「糖尿病」。そして、今日は“世界糖尿病デー”。 ☆ 水戸黄門が隠居(1690年=幕府より隠居の
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 朝、空腹時の血糖値が126mg/dl 以上、また通常時が200mg/dl 以上、この両方を満す貴方は「糖尿病」。そして、今日は“世界糖尿病デー”。 ☆ 水戸黄門が隠居(1690年=幕府より隠居の
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ アメリカに於いて、白人の隣に黒人が座ったところで何ら文句を言われないことが認められる(1956年=モンゴメリー・バス・ボイコット事件: アメリカ連邦最高裁判所がアラバマ州モン
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ ヒュー・グレイがネッシーの写真を初めて撮影(1933年)。 & 仁義を弁えなかった林長次郎が、山口組からカチコミされて商売道具に損害を被る(1937年)。そう言えば、「山菱」は美
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ ぼっちがバーゲンセールで日頃の鬱憤を晴らすいい買い物の日。& 聖マルティヌスの日/リメンブランス・デー(戦没者追悼記念日、復員軍人の日)にして 介護の日。 ☆ ポッキー・プリ
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ オスマン帝国のスムラト2世軍がキリスト教国連合軍を敗退させたヴァルナの戦い(1444年)。10年後、コンスタンティノープルが陥落して東ローマ帝国は滅亡と欧州の地政図を塗り替え
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 国政選挙が公示される度に立候・落選を繰り返す某氏を慰労する為の“発明家の日”。 ☆ 今の政府のあまりの無能ぶりに乗じて、コルシカの山師が鉄砲と大砲で権力の掌握に成功する(17
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 写真マニアのヴィルヘルム・レントゲンが、何の因果か人の骨まで写せる写真を発明する(1895年=X線を発見)。 ☆ ミュンヘンでバイエルンの首脳部が酒盛りをしている最中にアドル
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 民意の偽造に怒ったロシア人民が民主主義の政府を倒し、ウラジーミル・レーニンの政府を支持する(1917年)。 ☆ 4ヶ月前に出来たばかりの吊り橋が完成直後から風に揺られまくりで
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ GHQ、三井、三菱、住友、安田の四大財閥解体を指令(1945年)。その後既に77年が経過しているが、何故か解体作業は遅々として進まぬばかりか図体がますますデカくなっているみた
虎子の誇顧 3399_精鋭特殊部隊サエレットすら戸惑うハマス2
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ ハワード・カーターが王家の谷で盗掘に専念、その執念とカーナヴォン伯の援助でツタンカーメンの黄金マスクを入手(1922年)。されど、「ツタンカーメンの呪い」に遭う。 ☆ 8年
虎子の誇顧 3398_精鋭特殊部隊サエレットすら戸惑うハマス1
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 草加次郎が島倉千代子を殺そうとするも未遂に終わる(1962年)。この腹いせから草加は、以後一年近く彼方此方で花火を爆発させることに。 ☆ ロナルド・レーガン主演の映画「スト
虎子の誇顧 3397_ジャニーズ問題は賠償も報道せずに!?
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 小林旭が演歌のネタにした見世物がニューヨークで初開催(1900年=世界初の自動車ショー)。 ☆ ヴィルヘルム2世自らUボートにエクストリーム・カミカゼを命令したところ、水兵がブ
虎子の誇顧 3396_中国に異変の予感, 李克強の”死”!!
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ 阪神タイガース記念日。1985年に日本一になったことを記念して制定された。そりゃあ優勝回数が少ないからね(巨人ファン談)。ひがみではないが、巨人ファンにもの申す…下項留意…
虎子の誇顧 3395_北のヒスボラ沈黙で南に傾注,イスラエル軍
★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂★ ☆ サンリオ・キティちゃんの誕生日。今年もまたひとつ年を取って48才(2022年現在)。ただし中の人のそれは粛清されましたが、外皮『ハローキティ』のみが外世界で健在。 ☆ 千島で
「ブログリーダー」を活用して、涯 如水さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★☆ M1グランプリと並ぶお笑いコンテスト「流行語大賞」がこの日開催(1984年創始、毎年この日に発表)。優勝者は一発屋の称号を得る。 &so 誰が決めたか“世界エイズデー”。 ☆ 額の大
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇オスカー・ワイルドが死んだ日(1900年)。とは言え、何故死んだかって詮索することは愛の謎ほど重要ではない。 ◇ かくて彼の追悼法要がしめやかに執り行われる。日本からはひよ
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 歓喜の歌が日本で初演(1924年)、なかなか好評だったので音楽家が年越し資金を稼ぐための暮れの風物詩となる。 ◇ 熊本市・大洋デパートが火だるまとなり、100人を超える犠牲者
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番『皇帝』が初演(1811年)。言っておくがフランスの山師に捧げた訳ではない!! ◇ 時の政府の肝煎りで、白人と富裕層専用の社交クラブ・鹿鳴
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ フランスの鉄道教徒アルテュール・オネゲルが死去(1955年)。自らの信仰告白である『パシフィック231』(1923年)が大ヒットしたものの、その30年後に『私は鉄オタではない、作
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 水爆実験用標的艦長門、竣工(1920年)。竣工後アメリカに譲渡される予定だったが、対米関係の悪化と開戦のため役目を果たすのは26年後のことになった。 ◇ 三島由紀夫を代表とす
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 山崎晃嗣が、抱えた莫大な借金を清算する目的で青酸カリを呷りエクストリーム・自殺(1948年)。 ◇ 一昨日にジョン・F・ケネディをぶっ殺したリー・ハーヴェイ・オズワルドがリ
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 勤労感謝の日。こんな飯の種にもならないサイトばかり見てないで、たまには親御さんや周囲の大人に感謝していいツマミでも出しなさい。 ◇ 風船おじさんが、プリンセス・テンコー
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ いい夫婦の日。どの夫婦が今後離婚するのかしないのかはっきりする日でもある。 ◇ リー・ハーヴェイ・オズワルド、昼休みに教科書ビルへ行って6階から外へ銃弾をお見舞い。その
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 日蓮が亡くなった日(1282年)なので、富士の麓のお寺では前日とこの日に追悼法要。何故か身延のお山や蒲田の近くのお寺では10月13日に行うそうだ。 ◇ ナポレオン・ボナパルトが
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ ベートーヴェンが、自作のオペラ『フィデリオ』のリサイタルを開催する(1805年)も、散々な評判と出来だったので後で作り直す破目になる。 ◇ 北九州は小倉で、ギャンブル目的の
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 東海道線から陸蒸気が粗方追い出され、東京と大阪の間を青大将が這いずり回り始める(1956年)。 ◇ ミッキーマウスとミニーマウスが電撃入籍を発表(2007年)。この二匹が今の今
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 桓武天皇により京都が首都になる(794年)。今天皇陛下は東京にお住まいになられてますがあくまで奠都である。 ◇ ウィリアム・テルの弓矢とリンゴを使った瞬間芸が成功し、後
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 血まみれメアリーの治世が終わり、処女王がイギリスを世界の一等国へと押し上げ始める(1558年)。 ◇ 大分県別府市のとある不動産屋が、ワイドショーへの出演を目論み妻子と一緒
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 御茶ノ水に日本最初の幼稚園が開園(1876年)。大学まで一貫してお嬢様として教育させるのが目的だったとか言われているが、真相は闇の中。 ◇ 全世界的ベストセラーであるカラシ
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 3歳、5歳、7歳のこどもに神道の怪しげな儀式を行う日。買い物するってレベルじゃねぇぞなくらいの超インフレに対し、ドイツ政府が1兆マルクを1マルクにする荒業を繰り出すことに
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 水戸黄門が隠居(1690年)。以後は日本全国を彼方此方旅しては悪代官どもを懲らしめる日々を過ごすことに。 ◇ ある女新聞記者が、リアル八十日間世界一周へとニューヨークを
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ アメリカに於いて、白人の隣に黒人が座ったところで何ら文句を言われないことが認められる(1956年)。 ◇ サトウハチローが他界(1973年)。これにより、秋の発見者は永遠に謎の
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 仁義を弁えなかった林長次郎が、山口組からカチコミされて商売道具に損害を被る(1937年)。 ◇ 時計台のてっぺんに落雷したことによって、デロリアンを改造したタイムマシンで過
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★☆ ぼっちがバーゲンセールで日頃の鬱憤を晴らすいい買い物の日。& 聖マルティヌスの日/リメンブランス・デー(戦没者追悼記念日、復員軍人の日)にして 介護の日。 ☆ ポッキー・プ
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ ローマの皇帝陛下が、自分のコンサートの演出をワイルドにしようとただでさえ暑い首都で大規模なファイヤーストームを実施し(64年= ローマ大火起)、余興としてキリスト教信者に
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ カリフォルニア州に『三っ木さんの国』がオープンする(1955年)。今日では、17番とのだき合わせで日本人が・・・・・ ◆ テレビに来たぞ、我らのウルトラマン(1966年)。 ◆ 3人組
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ メッカでブーイングの嵐だったムハンマドがメディナに逃げる(622年)。即ち、メッカからメディナにヒジュラ(移住)なされた。イスラム教の暦では、これが紀元1年の1月1日らしい
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 中にガスが溜まっていた磐梯山が爆発、山頂付近が吹っ飛んで朝湯朝酒どころではなく,477名が犠牲(1888年)。 ◆ 日米安全保障条約の改正を無理矢理通した岸信介、ついに総理大臣の
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 俺達にも貴族や聖職者と同列に扱えと激昂した商人や弁護士さらには一般庶民が、バスティーユの牢屋を襲って武器を取る(1789年=フランス革命の勃発)。なお、かのコルシカの山師は
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ HOLLYWOODLANDの大看板が完成(1923年)するが、月日の経過とアメリカ経済の低迷から維持費が賄えず現在では末尾のLANDが朽ち果てることに。 ◆ 4年に1回のペースで行われるサッカ
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 愛新覚羅溥儀が僅か12日で清朝皇帝の防衛に失敗し、セコンドの張勲はオランダ大使館に逃げ出す(1917年)。 ◆ ミュージシャンの超過激イベントがエキサイトし過ぎて、大リーグの試
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 御木本幸吉が真珠の養殖に成功(1893年)し、貴重だった真珠の価値が雑貨並みになる。 ◆ GHQ肝煎りでチキン労働組合の中央組織・総評が結成(1950年)、しかし翌年には早々とアヒ
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 納豆の日。また茨城と秋田の納豆発祥を巡った論争の初日。ウルトラマンの日でもある。 ◆ 天皇陛下御臨席の下で蘇我入鹿がリンチされ、その親父も粛清されました(645年=乙巳の変
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 杉原千畝が、赴任先で極めて良質な背任行為・売国行為及び犯罪者逃走幇助に手を染め始める(1940年)。以後2か月近く犯行を継続し、2千人以上の逃走幇助。 よって、終戦直後に杉
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ たった四杯の上喜撰で、泰平の眠りについていた江戸幕府が無理矢理目を覚めされてしまう(1853年=黒船来航)。 ◆ ロズウェル事件、ロズウェルで実験中の偵察用気球を回収
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 天の川を挟む二つの星が接近する日…らしい。七夕の伝統では。科学考証など邪道である。 豊国では、ゆかたの日。ゆかたの女性にはポニーテールがよく似合う…らしい(ポニーテール
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 『この味がいいね』と君が言ったと歌集『サラダ記念日』の中にあるから本日はサラダ記念日(1987年)。ちなみに制定されたのは本日ではなく、5月8日。そしてこれが由来となって記
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ ドイツとソビエト連邦による史上最大の戦車道の試合が始まる(1943年)。その数双方合わせて6,000台以上、2ヶ月近く撃ち合って敵側より多くの損害を出しながらも何とかソ連が勝っ
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 江戸幕府の崩壊を信じられない勝ち組が上野の山に立て籠もり、慶應義塾の学生が高みの見物をしようとしたところ先生に怒られる(1868年=戊辰戦争: 上野戦争)。 ◆ 帝都の地下鉄を
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 銭形平次の必須アイテム、市場に流通開始(1636年=寛永通宝創鋳)。 ◆ ヒトラー肝いりのカブトムシ型の国民車が初お目見え(1938年)、ナチス滅亡後も好評を博し2000万台以上を売
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 何かをぴーやアーン♥♥したりするからなのか、本日はタコの日。半夏生であり、ハゲの日でもある。 ◆ 明智光秀が11日目にして天下人の防衛に失敗、自宅に帰ろうしたところリンチに遭
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 山開き・海開きの日であると共に、山岳救助隊とライフセイバーの仕事始めの日。 &so、 ギリシャでスポーツ好きな若者を集めた神聖なる競技会が初開催(紀元前776年)。長い中断を
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ グランドキャニオンでユナイテッド航空とトランスワールド航空の決闘が行われ、双方合わせて128人の血が流される(1956年)。 ◆ イギリスのバンドが日本武道館で公演、ハプニング
★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳★◆ 松尾芭蕉の一行が中尊寺を訪れるも、お目当ての金色堂と経堂は責任者が留守だったので見学できず。松尾バションボリ・・・・・(1689年)。◆ ビートルズが日本にやって来た。ヤァ!