chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミャンマー
フォロー
住所
伊賀市
出身
伊賀市
ブログ村参加

2011/08/07

arrow_drop_down
  • また!!まさかの3日ぶりに、やってきた閃輝暗点

    GWのスタートは、午前中から結構な降雨で・・・(^▽^;)朝から、みゃんままと食材や雑貨の買い物に行って、午後からは町の用事で、夕方には役員さん家を徘徊・・・気になってたことも一息付けたので、帰宅後には、プシュっと開けて飲みだしたら、右下に明らかなデカい閃輝暗点出現!!(T_T)...

  • ジョギング 118回目

    いつもの火曜日は雨だったので、DNS。水曜日は、走れそうやったけど、アキが帰省してきてワイワイして飲んでたんで、DNS・・・(^▽^;)なので今夜は、是が非でも走らないと!!と思ってたら、夕飯終わりが遅くなったので、かなり心が揺らいだけど、一念発起・・・20:30過ぎから走ってきた。...

  • iPhoneのカメラレンズ保護ガラスフィルムをGET

    ネットショッピング強化週間?!って事はないけど、今度は4月14日に届いた、メール便!...

  • 宅配便、届いた!

    4月13日の備忘録です。結構デカ目の段ボールケースが、いつもどおり指定時刻に到着です!(^_^)...

  • 12日ぶりに、またやってきた閃輝暗点

    休み明けの月曜日、朝から気合を入れて仕事をして、エエ感じで進んだやん!と思っていた、17時前・・・PC画面を見る方向に、考えたくもないチラチラ光るモノ。気のせいと、違う方向見ても、その視界を妨げる光るモノは付いてくるし・・・これはもう、もうじき閃輝暗点が間違いなくやってくるパターン・・・(>_...

  • みゃんまま号、タイヤ交換!

    4月10日のサイクリング後は、みゃんまま号の夏タイヤへの交換日でした!予約した16:30に、間に合うよう出発。...

  • 2022桜パトロールサイクリング 後編

    4月10日、みゃんままと走ってきた、サイクリング日記の続きです。日吉神社前辺りで停まって、記念撮影タイム!!結構沢山の方が、桜を愛でに来てましたねぇ!(^.^)...

  • 2022桜パトロールサイクリング 中編

    4月10日、みゃんままと走ってきた、サイクリング日記の続きです。いつもはスルーする油日神社ですけど、今回ばかりは桜に魅了されたので、しっかり参拝させていただきます!(^_^)...

  • 2022桜パトロールサイクリング

    4月10日、みゃんままと走ってきた、サイクリング日記です。2日には、三井寺には出かけてきて、桜も見物してきたけど、サイクリングでの花見は、今シーズン初!(^.^)20℃まで上昇してポカポカ陽気の9:50に、自宅を出発!...

  • 歯のクリーニングに行ってきたこと

    半日有休を取得した、4月8日午後の練習後の備忘録。御斎峠から、必死のパッチで帰宅してきた後、シャワーする時間がなかったので、全身をシートで拭きまくり・・・(^▽^;)想定より道が混んでて、歯科に到着したのは、15:56!...

  • ジョギング 117回目

    先週より7℃も低い、14℃くらいの20時過ぎ・・・今夜も、夕食後にブラっと走ってきました。今夜も、上は2枚なので、ちょっと涼しいかなと思ったけど、走り出してからすぐに、丁度エエ感じ!(^_^)...

  • 御斎峠~桜峠~三田坂 練習 後編

    半日有休を取得した、4月8日午後の練習日記の続きです。西高倉の分岐から2.7kmで、150mほど上ってきて、御斎峠への分岐・・・ここらで280mくらい。ここまで上ってくるだけで、もうヘロヘロですわ・・・(^▽^;)...

  • 御斎峠~桜峠~三田坂 練習

    半日有休を取得した、4月8日午後の練習日記です。午前の業務を終え、帰宅しての13時過ぎ、ポカポカ陽気で、既に19℃まで上昇してるし・・・(^_^)...

  • 第十三番  石山寺(11ヶ所目) ランチ編

    4月2日、西国三十三所の第13番、石山寺に参拝してきた、備忘録の続きです。石山寺をあとに、あちこち門前通りを散策して、駐車場には12時前。...

  • 第十三番  石山寺(11ヶ所目) 散策編

    4月2日、西国三十三所の第13番、石山寺に参拝してきた、備忘録の続きです。本堂まで来て参拝後、納経所で、笈摺に宝印をいただいた後は、前回行けてなかった境内を散策・・・(^_^)...

  • 第十三番  石山寺(11ヶ所目)

    4月2日、西国三十三所の第13番、石山寺に参拝してきた、備忘録です。昨年からアチコチ参拝してますけど、やっと今年初の西国三十三所参拝です!この時季、花見客で混雑しそうなんで、9:20には自宅を出発し、市街地からR422を北上して、滋賀県を目指す。...

  • 6日ぶりにやってきた閃輝暗点(>_

    先週の木曜日、夕方に1年5ヶ月ぶりに御出でなすった閃輝暗点でしたけど、ゾルミトリプタンを服用し、副作用はありつつも、事なきを得たけど・・・まさかのまさか、今日の午後一番、また来た閃輝暗点!(^▽^;)ホンマ、またかよ・・・凹むわぁ~~!(;一_一)...

  • ジョギング 116回目

    ここんところ5月並みに暖かくなってきて、20時になってもまだ21℃もあるやん・・・(;^_^Aなので、今夜は、完全に夏モード。長袖アンダー、半そでシャツにロンタイ穿いて、走り出す。ホンマ、先日までの冬春モードはなんだったのか???(^_^)...

  • フォレストパーク神野山 ドライブ 後編

    3月27日の備忘録の続きです。15時頃、フォレストパーク神野山の駐車場横の観光案内図を確認後、とりあえず展望台があるらしい方面に向けて出発します。...

  • フォレストパーク神野山 ドライブ

    午前中から午後にかけて、2台の洗車した27日の14時過ぎ、みゃんまま号を出動させて、名阪国道を西に走り、山添ICまで!...

  • 車検上がりの翌日

    Tiguanの1回目の車検が終了した3月26日の翌日。鈴鹿からの帰り道は降雨で、綺麗だったTiguanは思いっきりズクズクドロドロに・・・(^▽^;)なので、8:15から洗車タイム!ですっ!!(^_^)...

  • 車検完了! 引き取りドライブ♪

    3月26日の備忘録です。1週間前、Tiguanを車検に出しましたけど、あっという間にTouranの返却&Tiguan引き取り日。午後から、思いっきり雨降りの名阪国道を走って、鈴鹿へ・・・ショッピングモールに寄り道して、ちょっとお買い物でも~♪...

  • 久々にやってきた閃輝暗点(T_T)

    今朝の最低気温が5.6℃で、昼間の最高気温は24.2℃てなぁ・・・屋外はポカポカでも、事務所は結構涼しかったな・・・(;^_^A今夜、退社時に左下辺りの視界に、何やら違和感があるなぁ~なんて思いながら、自宅に向かって走ってたら、段々視界の一部に、見覚えのある、キラキラな物体が見えてきたやん・・・...

  • 喰代~柘植 午後練習 後編

    お彼岸だった3月20日、午後から走ってきた日記の続きです!大和街道から左折して、JR柘植駅までチョイと走ってきて6℃。ここから折り返して、コリドールロードに移って、帰路向け。...

  • ジョギング 115回目

    やっと20℃超えの最高気温になってきて、冷え込みもほとんどない20時過ぎ。気温は、15℃くらいなんで、今シーズン初めてウィンブレなしで、走ってみた!...

  • 喰代~柘植 午後練習

    お彼岸だった3月20日、午前中にはみゃんまま兄も帰省し、一緒にお墓参りして、その後、所用をすませ、午後からは、運動しないと・・・(^_^)14時には、準備完了。...

  • Tiguanの初車検

    3月19日の備忘録。早いもので、購入から3年が経過し、初車検の為、鈴鹿のディーラーにTiguanを持ち込むため、9時頃に出発して、名阪国道を東へ・・・...

  • iPhone、更新してきた!

    3月15日、3回目のワクチン接種の後、予約してあったiPhoneが到着したので、本日の夕方、SHOPに出向き、機種変更手続きしてきた!(^_^)2年間、お付き合いしてもらった、iPhone11 ProMAX。本日、返却してきましたよ~ん!!...

  • むらい萬香園に行ってきた!

    有休取得を取得した、3月14日の備忘録。町の用事で市内のお店へ・・・むらい萬香園 です。...

  • 月ヶ瀬梅見~名張川沿い サイクリングリング 後編

    3月13日、みゃんままと走ってきたサイクリングの日記の続きです。r80を南下してきて、三重県に入り、梅ヶ丘下から、鴻之台まで走って、12:25、R165沿いのコンビニにピットイン!(^_^)その手前のパン屋さんも候補でしたけど、生憎お休みでした(;^_^Aここまで36kmくらい・・・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミャンマーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミャンマーさん
ブログタイトル
ミャンマーのお座敷
フォロー
ミャンマーのお座敷

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用