chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 盟友 土井健次氏の葬式について

    14日の午前2時17分に北軽井沢ブルーベリーYGHのスタッフでもあり、30年来の親友であった土井健次君が、お亡くなりました。 お通夜は、…

  • 母の思い出 その

    私が三歳九ヶ月になった時、母が妊娠して弟が生まれたことは、すでに述べた。母は生まれたばかりの弟をつれて佐渡島外海府の漁村に向かい、私は祖母と父と生活することになったことも、すでに述べた。 …

  • 盟友 土井健次を悼む

    今日、午前1時に北軽井沢ブルーベリーYGHのスタッフでもあり、30年来の親友であった土井健次君が、お亡くなりました。 昨日の朝、脳出血で倒れ、緊急入院をしましたが手遅れでした。 葬儀などについては、追って連絡いたします。 とりあえず、しばらくの間は奥さんへの、御連絡を控えてください。 (忙しいので) どうしても詳しく情報を聞きたい場合は、 佐藤0279-84-3338 まで連絡してください。

  • 母の思い出 その5

    私が三歳になった頃、母親が妊娠した。そして弟が生まれた。私は、母と別れて、父・祖母と暮らすことになった。母は、生後三ヶ月の弟を連れて、単身赴任で例の漁村に去って行ってしまった。三歳九ヶ月になった私は、厳格な父親と、口うるさい祖母と生活することになり、昼間は、子守では無く保育所の世話になることになった。環境がガラッと変わってしまったのである。 不思議なことに父は、母と違って大げさな礼儀作法を…

  • 母の思い出 その4

    いろいろ余計なことを書いてしまったが、何が言いたいのかというと、幼児の頃の私は、母親との接点が、かなり薄かったということを言いたかった。一日のほとんど、母と接してない。母と一緒にいる時間がほとんど無い。 今と違って、昔の教師は、九時から五時で帰れなかった。帰っても持ち込みの仕事がたくさんあった。パソコンもコピー機が無いために、毎日のようにガリ版をきっていた。母親と一緒にいるといっても、ただ…

  • 母の思い出 その3

    私の生まれ育ったところは 佐渡島。 昭和三十六年生まれなので、 日本の高度成長をそのまま体験して生きてきた世代。 昔の佐渡島は 経済発展が遅れていたから、母親が洗濯板で私のオムツを洗っている姿を見ていたし、 井戸水を汲んだ体験もある。足踏みミシンを勝手に動かして血を流したこともあるし、炭で加熱して使うアイロンを頬あてて大火傷をしたこともあった。 そういう時代に母親は、学校の教師をして…

  • 母の思い出 その2

    2023年4月24日、私の母が永眠した。 佐渡島に住んでいる弟から連絡があった。 八十八歳だった。 その母について語ってみようと思う。 私の母は、華族・伯爵家(広橋家・藤原氏の…

  • 喪中と休館のお知らせ

    喪中と休館のお知らせ。 今年の4月末頃に私の母が、88歳 で永眠 しました。 というわけで、新年のご挨拶は欠礼させていただきます。それからしばらくの間、 宿の方も 休館させてください。 実は、お隣の別荘の持ち主が、購入してもらえないだろうかとお話がありました。 正直なところ、購入するための余裕はなかったのですが、 今更 変な人に隣人になられても困るので、ちょっと無理をして購入することにしました。 理…

  • 母の思い出 その1

    昨日、私の母が、お風呂場で 静かに眠ってしまいました。 そのまま 安らかに永眠してしまったらしい。 佐渡島に住んでいる弟から連絡がありました。 88歳 ですから 大往生 とも言いえます。なので 明日、息子を連れて佐渡島に行ってきたいと思っています 。皆さんも、ご健康に気をつけてください。 なので ゴールデンウィーク 直前までは、 これ以上の予約を止めたいと思っています。 お客様にはご迷惑をかけますが、よろしく ご…

  • 山菜とりの人が熊に襲われる理由【4】

    地元民が、業者が、観光客が、知らず知らずツキノワグマを餌付けしている事実を発見してしまった。道路に捨てられているゴミである。夜の8時頃に国道146号線を車で走っていたら大型犬くらいの野生動物がいた。 子熊だった。 北軽井沢に引っ越してきて20年になるが、はじめて国道146号線で子熊を目撃した。断っておくが、国道146号線にクマがでたという話は20年間、聞いたことがない。県道235号とか、別の道路なら何…

  • 山菜とりの人が熊に襲われる理由【3】

    熊は藪漕ぎが好きでは無く、開けた平原や林道や登山道を好みます。だから山菜採りの人とかち合うことも多い。あと山菜とりで人が熊に襲われる場合、ほとんどが営林署の林道。林道は車が通らないので熊にとっては自分の庭みたいなもの。子熊と母熊が、林道をはさんで両側にいる場合、そこに人間がきたら危険もいいところ。子熊は二頭生まれるのが普通ですから、合計三頭が広範囲に散らばって山菜を食べている。そこに人間が入る…

  • 山菜とりの人が熊に襲われる理由【2】

    私は二十年以上前に知床の山中で四十回ちかくヒグマに出会っていますが、熊の習性は地域によってまったく違っていました。斜里町側と羅臼町側では全く違うし、同じ羅臼町でも一山越えると全くキャラクターが違っていた。相泊では鎖で繋いでいる犬が熊に食べられていた。 しかし、そこから5時間ぐらい歩いていったところの漁師小屋では、犬を放し飼いにしているためか、熊は漁師小屋に近寄らない。その小屋は無人の時に熊…

  • 山菜とりの人が熊に襲われる理由【1】

    私は、宿屋をやってる関係上、毎日のように北軽井沢から軽井沢まで買い出しに行きます。ガソリンが高いので、山道を30分も走って軽井沢まで買い出しに行きたくないのですが、息子が軽井沢で水泳やバスケなどで遊ぶこともあって、高いガソリン代には目をつむっています。というわけで、買い出しは、息子が学校が終わる16時から夜の20時頃に行っています。 で、夜の20時頃に国道146号線を毎日のように走っているわけですが…

  • 今日、11時33分。小浅間山にクマの親子が・・

    今日、11時33分。小浅間山にクマの親子が・・山の南斜面にまったりしていました。登山者が多い状況だったので、危険喚起のために大声で奇声をあげてかえりましたが、しばらくの間は、小浅間山の登山を控えた方がよいかもしれません。親子熊という点で、非常に危険です。小浅間山から千ヶ滝に下る途中にクマの巣があったりするのですが、子熊を食い殺そうとするオス熊を避けて、小浅間山に逃げてきた可能性も否定できず、母熊は…

  • 軽井沢おもちゃ王国のフリーパス販売が可能となりました

    3年ぶりに観光協会経由で、軽井沢おもちゃ王国のフリーパス販売が可能となりました。 金額は、 フリーパス大人2650円 フリーパス子供2450円 入園券大人…

  • 息子がスカイランニングで一位をとってきた

    スカイランニングとは、山を走るスポーツで、国際大会もあります。ようするに走って山を上り下りするスポーツで、私が若い頃には、ボッカマラソンと言っていました。で、昨日、パルコールスキー場で、TSUMAGOI SKYRUN (嬬恋スカイラン)があったわけですが、9歳の息子がエントリーしていました。私も見に行きたかったのですが、御客さんがいっぱいいたので断念。

  • 愛郷ぐんまプロジェクトの対象者拡大(神奈川・栃木・長野・茨城・埼玉・千葉・新潟・山梨)

    4月4日16時00分:4月6日(水)宿泊分から、神奈川県民の方も割引対象に加わることが発表されました。 4月8日18時00分:4月11日(月)宿泊分から、栃木県民・長野県民の方も割引対象に加わることが発表されました。

  • 北軽井沢は、今年一番の大雪、チェーン・スタットレスタイヤを装着してください

    北軽井沢は、今年一番の大雪になりました。 というわけで北軽井沢にノーマルタイヤは自殺行為です。チェーンを持参しましょう。 あと、雪道での運転についてのコツも申し上げておきます。 1.時速4…

  • 愛郷ぐんまプロジェクト第4弾の対象者拡大(茨城・埼玉・千葉・新潟・山梨)

    今日よりキャンペーンが始まりますが、 【茨城県民・埼玉県民・千葉県民・新潟県民・山梨県民】の方も 割引対象にするという内容の発表が、先ほど群馬県よりありました。 【1, 概…

  • 愛郷ぐんまプロジェクト第4弾「宿泊キャンペーン」

    4月1日から、4月28日愛郷ぐんまプロジェクト第4弾「宿泊キャンペーン」がスタートします。 https://gunma-dc.net/featurecat/aikyougunma/ 新型コロナウィルス感染症の影響により、群馬の経済は大きく落ち込んでいます。この落ち込みを早期に解消するため、県民の皆さま向けの愛郷ぐんまプロジェクトを立ち上げます。皆さまの旅が、群馬を元気にします。ぜひこの機会に、地元群馬を旅して、新たな魅力を発見してみてく…

  • 息子が九歳になった

    息子が、今日、九歳になった。 息子が生まれて九年もたってしまったのだ。 ひとより成長が遅れていたために、いろんな専門の先生のサポートをうけながらも、今日までやってきた。 さいわいな…

  • 北軽井沢は大雪です

    諸事情で、ブログの更新ができなくてすいません。 話は変わりますが、北軽井沢は大雪です。今年は、よく雪が降ります。車で北軽井沢に来られる方は、スタットレスタイヤか、タイヤチェーンを必ず持参してください。チェックインは、できるだけ日没前に行うよう心がけてください。スタットレスタイヤの人も、油断してはいけません。製造から4年をすぎると、夏タイヤと変わらなくなります。製造年月日については、タイヤの中心…

  • 高所作業の詩 その1

    今から数年前に、脱サラした夫婦が北軽井沢の中古のペンションを買って宿業を始めました。そのご夫婦はとても仲の良いご夫婦なんですが、ペンションを始める前は、ご主人は飲食店業界で働いており、奥さんは出版業界という別の職種でそれぞれ働いていたそうです。本当に仲の良い夫婦なんですけれど、一緒にペンションを始めた途端に険悪になったという話を聞きました。 これは、よくある話で、色んな所で同じような話を聞…

  • 明日から高所作業だ

    今日も一日、壁の工事である。 昨日は、ひたすら洗剤で壁を洗う日々だったが、今日は、ひたすら養生の作業。 そしてヒビわれた壁にパテを塗り込む作業を一日おこなった。 明日から本格的な工事に入る。 結局、足場は購入せずに、手持ちの脚立とスライダーで作業することにした。 登山・ロッククライミング・高所作業(ガラス清掃)の経験が生きることになる。 とは言うものの、しばらく高所作業はやってな…

  • 最強の洗剤・リンレイの『ウルトラオレンジクリーナー』

    さいきんは閑古鳥が鳴く毎日なので、今日から壁の工事を再開しました。で、気が付いたことは煙草のヤニが凄いこと。うちの宿は、10年前から受動喫煙禁止法によって、全館禁煙になっているのですが、にもかかわらず壁に染みついたヤニが凄かった。平成生まれの人には、信じがたいことかもしれませんが、2010年以前の日本では、どこでも煙草が吸えた。それでは、困るので喫煙スペースを作って、そこに強力な空気清浄機を3台も設…

  • オープン21周年の記念品

    この連休でスキー場が持ち直したのにホッとしています。嬬恋村のスキークーポン券も好評のうちに終了しました。しかし、その嬬恋村のスキー場が束になったも敵わなかったのが、長野原町のスノーパークスキー場。オープン早々から入場制限がかかって入れなくなるほどの人気。その理由は、ファミリー層に特化したところにあるという。息子が幼稚園だったころに、このスキー場で園で雪遊びに行っているくらいです。子供が遊べる工…

  • 嬬恋村のスキークーポンは終了しました

    連休最終日です。よい天気が続いて良かったですね。スキー場にも、そこそこ御客さんが入っていたと聞いてホッと一安心しました。スキー場が潰れると、困る人が続出しますから。宿屋も困るし、近隣の商店・ガソリンスタンドも困る。特に固定費のかかる大型ホテルが困る。例えばプリンスホテルを例にとると、嬬恋村・長野原町・草津町から通勤で通っている人たちが困窮する。彼らは、ホテルが用意したマイクロバスで猛吹雪の中を…

  • どんな除雪機が良いのか?

    7年ぶりの豪雪になるかと思われた北軽井沢の天気ですが、15�p前後の積雪でおさまりそうです。ホッとしました。明日・明後日は快晴になるみたいですから、ウインタースポーツをしに来られる御客さんにとっては、良いコンでションになりそうです。胸をなでおろしています。明日は早朝から除雪機で雪かきです。 うちには、除雪機が2台あります。以前は、4台ありましたが、1台は数年でスクラップになりました。ハイガーで…

  • チェーン・スタットレスタイヤの御用意は、大丈夫ですか?

    壁の抗ウイルス化の作業が、半分ほど終わったところです。これから片付けて、明日からは連休の準備を開始します。のこりの壁は連休後にかたづける予定です。気になるのは、連休中の天気と雪です。北軽井沢にノーマルタイヤは自殺行為なのでチェーンを持参しましょう。スタットレスタイヤの人も、油断してはいけません。製造から4年をすぎると、夏タイヤと変わらなくなります。製造年月日については、タイヤの中心部に書いてあ…

  • 再びボイラーについて

    再びボイラーについて語ってみたい。ボイラーには、貯湯式と直圧式の2種類ある。どの宿も、最初は貯湯式ボイラーを入れていたと思う。私のところも貯湯式のボイラーで、加熱ボイラーという会社のボイラーを入れていたが、貯湯式のボイラーは水圧が弱い。シャワーの水が弱いのである。おまけに配管がさびやすい。60〜80度という高温熱水を出せるので、便利と言えば便利なのだが、この高熱によって配管が錆びやすく、赤水がでる…

  • 半導体不足でボイラーの新品が無い?

    ボイラーが2台も故障した。こういう時のために、うちの宿には4台のボイラーがある。万が一の時でも御客さんに不便をかけないために、予備のボイラーが3台がある。だから1台くらいの故障は何でもない・・・・というはずだった。ところが2台同時に故障した。でも、あと2台ある。営業にはなんの問題も無いはずなのだが・・・・・そうはいかない。 宿屋業界では、有名な話なのだが、今、日本では新品のボイラーを手に入…

  • スマホ(インターネット)という罠

    新型コロナウイルスで御客さんの大量キャンセルを機会に、1階の壁を抗ウイルス処理をしているのですが、7割くらい終わりました。あとは、階段・吹き抜け・2階の廊下ですが、これが一番やっかいです。階段・吹き抜けの足場をどうしようか? スライダーでやるしかないかな? それとも60万円もする足場を購入するか? どうせ外壁塗装もやる予定なので・・・と思ったけれど、とりあえず脚立で届く範囲だけ抗ウイルス処理をす…

  • 私をスキーに連れてって

    大量のビデオを廃棄するにあたって、書庫を整理していたら、8歳の息子が「私をスキーに連れてって」を見つけ出し、これを見たいと言ってきた。この映画は、嬬恋村が舞台になっている映画であること知っていたらしい。誰から聞いたのか、嬬恋村の万座スキー場が舞台の映画であることを知っていた。あいにくビデオデッキのほとんどを廃棄したばかりだったので、大昔にスカパーで録画したやつを見つけ出し、見せてあげたのだが、…

  • 豆のない節分

    今日も相変わらず壁の抗ウイルス化工事をしていて、一階のロビーは、大変なことになっています。そこに息子が学校から帰ってきて、 「今日は節分だよね。豆まきやるんだよね」 と言ってきました。私は、すっかり忘れていたために、慌ててコンビニに豆を買いに言ったのですが、すべて売り切れ。落花生もなかった。あるのは、カラののついてないピーナツくらいしかない。さすがにピーナツを蒔くわけにはいかない。スーパーは閉…

  • 今日から抗ウイルスの壁紙工事がスタート

    今日から抗ウイルスの壁紙工事をスタートです。20年ぶりに壁が新しくなりますが、これも新型コロナウイルスのおかげです。といってもDIYによる手作業なので、御客さんのいない平日に夫婦二人で少しずつ工事するだけなんですけれどね。とりあえず今回は、公共スペースの壁を抗ウイルスにします。

  • 軽井沢図書館の方針転換

    今までは、新型コロナウイルスが流行すると軽井沢図書館は、利用停止になっていました。図書館だけでなく、あらゆる公共施設が利用停止になったものです。ところが、今回のオミクロン株による新型コロナウイルスの大流行には、軽井沢図書館が方針転換しています。利用を停止せずに、逆に閉館日を無くしてしまった! これだけ…

  • パルコールスキー場が変わった?

    先週末は、古くからの御客さんが、嫁さんのために誕生ケーキを買ったり、作ったりして泊まりにきてくれました。ケーキには目が無い嫁さんもこれには大喜び。もちろんごしょうばんにずかける息子も大喜びでしたね。

  • 「補助金をもらいそこねた」という相談

    一昨日にペンション仲間から電話がかかってきて、「補助金をもらいそこねた」という相談をうけました。彼には、1年前に補助金のことを伝えたのですが、その時には反応が薄くて、補助金は要らないというニュアンスだったので、それ以上の話題は私からは避けてしまいました。 で、久しぶりに電話がかかってきて「補助金をもらいそこねた」という相談をうけたわけですが、いろいろ話を聞いているうちに、以前の私の伝え方が…

  • 【朗報】嬬恋村に泊まって滑って地域応援キャンペーンの期間延長

    今日は、嫁さんの誕生日で、わざわざ大勢の御客さんたちが、うちの嫁さんのために、誕生ケーキや花束を持って泊まりにきてくれました。ずーっと閑古鳥が鳴いていただけに、ありがたいですね。こういう御時世なので、そもそも御客さんの予約そのものが非常に少ないので、なんだかんだと言ってリピーターさんたちの存在は心強いです。みなさん、スキーの御客さんなので、スキー場も助かったと思います。 ちなみに嬬恋村では…

  • 「サインください」と言わなくなった宅急便

    新型コロナウイルスですが、相変わらず猛威を振るっているようです。息子の通っている小学校は、休校になってしまいましたし、スケート部も活動停止で、スケート大会で誰もが目指している小学生総体も1週間延期になってしまいました。延期ですめばいいですが、最悪中止も考えられます。東日本大会も、開催されるかどうか微妙なところです。練習を頑張っていた息子にとっては、残念なことになりつつあります。これは習いごとに…

  • 浅間山は寒かった

    相変わらず息子と嫁さんは、スキーざんまいの日々を送っています。私は、愛犬コロと浅間山登山。8合目まで行ったところで引き上げました。下界から見た感じからして、パウダースノーが風に飛ばされて岩肌が目立っていたので、スノーシューを持参しなかったのが失敗でした。けっこう雪深かったために撤退です。私はともかく、愛犬コロの奴が、自分の足先をぺろぺろなめだした。きっと雪が冷たくて仕方なかったんだと思います。…

  • パルコールスキー場のスキー教室

    感染騒ぎの中、宿屋である我が家では、即座に検査薬を入手して家族全員の陰性を確認してから御客様を迎えました。宿屋の義務として、これからも家族全員に、自主的に抗体検査を続けていく予定ですが、これがけっこう金銭的な負担になります。なんとかならないもんですかね? 補助金をもらっている身分で申し訳ないですが、補助金といっても換気のために購入する装置の半額補助であって、生活支援してくれるわけではないわけで…

  • 「かまくら」と「ほんやら洞」

    宿屋に限っては、あらかじめ何種類かの抗体検査藥を大量に購入し、1週間ごとに独自に検査した方がいいですね。今回、そう思いました。そうしないと気が付かないうちに感染を広める可能性がある。御客様に食事を作っているわけですから、その責任は大きいと言えます。今までは、御上の指導のうえ、換気とか消毒ばかりに気をつけていましたが、それだけでは足りないかもしれない。 まあ、そんなことは、どうでもいいとして…

  • 抗体検査で陰性でした

    抗体検査をしたら家族全員が陰性だったので、ホッとしています。 これでゴミ出しとか、買い物に行ける。 日頃のうがいや、手洗いが効いたのかな? そういう積み重ねが重要ですね。 どうでも良いけれど、ラーメン食べたくなったw つづく。 ↓ブログ更新を…

  • 息子が通っている小学校に感染者がでました。直近の2週間は予約の受付を停止します。

    息子が通っている小学校に感染者がでました。 明日から休校です。 今週末・来週末の2週間は、予約の受付を停止します。 すでに予約済みの御客様に関しては受け入れる予定ですが、 キャンセルも受付ますので、ご心配の方は御連絡ください。 (もちろんキャンセル料はかかりません) ちなみに週末は、嬬恋村のスケート大会でしたが、当然のことながら息子の学校は出場できないことになりました。息子が張り切っていただけ…

  • つまっぷ大作戦 その1

    『嬬恋村公式アプリ・つまっぷ』は、嬬恋村の人気スポットをスタンプラリーのようにめぐるためのアプリです。いわゆるポケモンGOみたいなソフトで観光地や文化財などの名所旧跡に出てくるカードをゲットするゲームです。コースごとにスポットをめぐり、検定に合格すると記念品がもらえます。スポットに訪れたら、スマートフォンをかざして浮かび上がるスポットの札をゲットします。そして4つのコースがあって、4つの分野にわ…

  • スケート部の先輩・土屋良輔を応援!

    嬬恋村の嬬恋高校は、オリンピックのスピードスケートに5人の選手が輩出した名門校として全国的に有名です。その嬬恋から北京オリンピックに出る人がいます。土屋良輔さんです。凄いですね嬬恋村。そして嬬恋高校もすごい。うちの息子が入学するまでに少子化で無くなってなければいいけれど。偏差値は群馬県で一番低いけれど、嬬恋村にはキラリと光るモノがありますよ…

  • 保温鍋

    冬になるとビタミンがどうしても不足しがちになります。 そこで野菜たっぷりのスープや鍋を作るわけですが、 子供は野菜があまり好きではありません。鍋もスープも肉ばかり食べます。 唯一例外なのがジャガイモ。 じゃがいもを野菜に入れるかどうかは微妙なところですが、じゃがいも料理だけはうちの息子もよく食べる。それを利用して嫁さんはブロッコリー食べさせていました。ブロッコリーの芯を細く切ってコンソメスープに入…

  • 【悲報】愛郷ぐんまプロジェクトが、1月19日より中止になりました。

    愛郷ぐんまプロジェクトですが、新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大にともない、現在実施している「愛郷ぐんまプロジェクト」について、令和4(2022)年1月19日(水)から当面中止とすることが本日群馬県より発表されました。 愛郷ぐんまプロジェクト前提で、御予約されている御客様は、キャンセルを受け付けますので、至急、北軽井沢ブルーベリーYGHまで御連絡ください。お手数掛けてもうしわけありません。 …

  • 北軽井沢にノーマルタイヤは自殺行為です。チェーンを持参しましょう。

    いよいよ明日から2連休ですが、北軽井沢は、非常に寒くなっています。マイナス10度くらいに冷えますから、当然のことながら朝晩は道路が凍結します。ですから北軽井沢にノーマルタイヤは自殺行為です。チェーンを持参しましょう。スタットレスタイヤの人も、油断してはいけません。製造から4年をすぎると、夏タイヤと変わらなくなります。製造年月日については、タイヤの中心部に書いてあります。例えば「0121」とあれば、20…

  • 大学に行くために預金にはげむ息子

    久しぶりに嫁さんの実家に帰った息子は、おばあちゃんから、高額のお年玉をもらったらしいのですが、それを銀行に預金したいと言ってきました。仕方がないので銀行まで付き合ったわけですが、息子の通帳を見たらかなりの金額がたまっている。こんなに貯めて何に使うんだと聞いたら、群馬大学に行くと言っていました。自分で大学へ行く資金を貯めているようです。すごいなあと感心して、それお嫁さんに話したら、嫁さんは笑って…

  • 寒くなってきた北軽井沢

    北軽井沢もかなり寒くなってきました。御客さんがいないと館内が底冷えします。いくらスートーブを焚いても温かくならない。逆に満室だとストーブをちょっと焚いただけで館内がぬくぬくとする。つまり人間の体温によって、館内がかなり暖められているということですね。密にならないようにと言われてますが、密になるからそこ温かいのも確かで、寒冷地の家には、そういう特徴があります。 そういえば、里帰りした嫁さんが…

  • 16時間睡眠

    今日は休館してから二日目になりますが、1日寝て過ごしました。睡眠時間が16時間。これでようやく体調が戻った感じです。宿屋をやっていて、一番しんどいのが年末年始なんですよね。ゴールデンウィークとか、夏休みだな夕食を作らない日を設定して体を休めることができるんですが、年末年始に関してはちょっと難しい。冬になるとレストランが空いてなかったりするからです。そして一番強いのは、深夜の雪道での事故。お客さん…

  • 今朝起きたらマイナス14度

    昨日の夜は、マイナス12度の中で星空観察会を行いましたが、それはもう寒かったです。けれど星はよく見えました。天の川がくっきりと見えました。夏の三角はもうお終いで、かろうじてはくちょう座のみ。秋の四角形は健在。冬の三角・冬のダイヤモンド(カペラ・ポルックス・アルデバラン・リゲル・シリウス・プロキオン)はくっきりと見えてましたね。こうなると、999・ナウシカ・ウルトラマン・宇宙戦艦ヤマトの話題で解説で…

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。 旧年中は、お世話になりました。 今年も宜しくお願いします。 群馬愛郷プロジェクトのせいか、年末の予約が、怒濤のように入り、今までの閑古鳥が嘘のようです。おかげでブログの更新ができないままでした。あと、やたらと鼻水とクシャミがでてま…

  • 雪道で事故に遭わないコツ

    冬型の気圧配置が続いてます。山間部で雪が降っても不思議はありません。北軽井沢に来るお客様は、必ずスタットレスタイヤかチェーンを持ってきてください。路面の凍結に注意してください。 これからは、坂道でタイヤがスリップしやすくなります。上り坂の途中でタイヤがスリップしてしまった場合は平坦な場所まで下りてから発進すると上りやすくなります。坂が長く続く場合は上るのを諦め、迂回するなど安全を優先して…

  • 愛郷群馬キャンペーンで食事?

    昨日は土曜日。12月25日の土曜日といえば、例年満室なんですが、今年はお客さんはゼロです。これは新型コロナウイルスのせいではなくて、うちの息子が軽井沢のスケート大会に出るために、わざとお客さんを取らなかった。集合時間が、朝の6時だったりするので、朝5時には出発しなければならない。 これでは朝早くからガタガタとうるさいので、お客さんに迷惑がかかってしまう。というわけで思い切って休館にしてしまいました。…

  • 子供がサンタクロースに手紙を書かなくなってしまった

    先日はクリスマスイブだったのですが、皆さんはどのようにお過ごしだったでしょうか。息子のやつは毎年クリスマスになると、 サンタクロースに手紙を書いて窓に貼っていたのですが、今年は書きませんでした。インターネットでなんでも検索するようになってしまったために、どうやら真実を知ってしまったらしいです。

  • 嬬恋村に泊まって滑って地域応援キャンペーン(全国民対象)

    「嬬恋村に泊まって滑って、地域応援キャンペーン」 朗報です。嬬恋村で泊まり、嬬恋の対象スキー場のにてリフト券を購入された方に、一人一泊あたり「嬬恋村クーポン券」を1000円分発行されることになりました。 1.令和4年1月4日(火)から1月31日(月)まで。 2.都道府県・ワクチンパス関係なくもらえます。 3.一人一泊あたり千円分の嬬恋村クーポン券を発行 4.使用期限・令和4年3月15日(火)

  • 嬬恋村クーポン券も、1月31日まで(1月1日から1月4日を除く)に延長されました

    朗報です。愛郷ぐんまプロジェクト第3弾「泊まって!応援キャンペーン」の実施期間が12月31日までだったところ、1月31日まで(1月1日から1月4日を除く)に延長されました。同時に実施している「嬬恋村クーポン券」を発行する事業も拡大するこになりました。ただし、嬬恋村クーポン券k 使用期限は、1月31日までと変わりませんので注意してください。

  • 北軽井沢は雪です。チェーン・スタットレスタイヤの用意を

    北軽井沢は雪です。チェーン・スタットレスタイヤの用意を忘れないでください。 冬の北軽井沢の説明をしたいと思います。 以下、良くある電話での問い合わせをQ&A方式にまとめました。 これを参考にしていただければと思います。

  • 愛郷ぐんまプロジェクトの延長が決定

    現在実施している「愛郷ぐんまプロジェクト第3弾」について、群馬県民の方の割引適用期間を延長するとともに、栃木県民・埼玉県民・長野県民・新潟県民の方も割引対象とするという内容の発表が群馬県よりありました。

  • 愛郷ぐんまプロジェクトが期間延長と隣接5県に拡大?

    朗報です。 12月末で終了する予定だった愛嬌群馬キャンペーンですが延長しそうです。しかも群馬県民限定だった縛りがなくなって、隣の県まで対象になりそうな感じですとりあえずネットで出ているニュースを紹介します。 −−−−−−−−−−以下、ネットニュースから引用 https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20211209/1060010877.html 「愛郷ぐんまプロジェクト」は新型コロナの経済対策として県が行っていて、…

  • スケートのバッチテスト

    うちの息子はスケート部に入っているわけですが、今日は伊香保のスケートリンクでスピードスケートのバッチテストの大会があって、大会に参加してきたのですが、結果から言うと500 M は合格。1000 M では転んでしまって不合格。まあスケートですから転ぶこともあるでしょう。というか、気温が上がりすぎて氷が溶けてしまい、大勢の選手がステンコロリと転びまくったようです。そんななかで転ばずに合格した人もいたわけで、こ…

  • クマについて【17】子熊を殺すオスのツキノワグマ

    軽井沢新聞を読んでいたら、ツキノワグマの記事が載っていたので珍しいなと思っていたら、その記事は正確ではない記事でした。どんな内容の記事かと言うと ツキノワグマの保護管理に取り組む NPO 法人ピッキオは10月15日オスのツキノワグマが子熊を殺す事例を世界で初めて学術的に確認したと発表したという記事です。

  • クマについて【16】クマ鈴

    クマについて【16】クマ鈴 嬬恋村では、小学生にクマ鈴の装着を義務化されていたんですが、最近になってようやくそれが廃止になりました。実はクマ鈴は非常に危険であることが分かっています。なので私としては、ほっとしているところです。犬を飼ってる人なら分かると思いますが、高音域の音声は、動物にとっては「ごめんなさい」の意味をあらわします。犬で言えば「きゃんきゃんきゃん」という鳴き声になり、参りました…

  • クマについて【15】十匹のツキノワグマを同時に育てた人2

    続いて長野市の宮崎さんについての話します。 宮崎さんは十匹のツキノワグマを同時に育てた人です。 で、ツキノワグマの子熊を育ててみたら、子熊は環境によって個性が全く違ってくるということが解り、後天的な学習によって、いくらでも変化することを発見しました。その体験記録を本にし全国の書店にならびます。このツキノワグマ日記を主に読んだ人は、子供より大人たちだった。私のような動物好きの高校生や、当時…

  • クマについて【14】十匹のツキノワグマを同時に育てた人

    こん回は、長野市の宮崎さんについて話します。十匹のツキノワグマを同時に育てた人です。クマを育てたといえば、ムツゴロウ王国の畑正憲さんの「どんべい」が有名ですが、あれは一匹だけでした。宮崎さんの場合は、ツキノワグマを10匹同時に育てて、その全てが往生したあと、2度とツキノワグマ育てなかった人です。

  • クマについて【13】最も知能が高い動物

    ツキノワグマに会ってみたいというお客さんがいました。私は動物園に行ってくださいと言ったんですが、自然の中に生きているクマさんに会いたいという。以前にこのブログでヒグマとツキノワグマについて語ったことがありますが、それを読んで興味を持ったみたいですが、自分の命が欲しいようだったら出来るだけツキノワグマに遭遇しないようにしてくださいと申し上げました。 野生のクマを必要以上を恐れることはありま…

  • 予防接種では、安易に病院を変えない方がいい?

    新型コロナウィルスに関してネットでデータを見ていたんですが、どうも腑に落ちないところがあります。 新型コロナウィルスの感染のピークは8月の10日から20日ぐらいです。ピークの時で全国で 1日で25000人以上の感染者が出た日もありました。 ところが死者数を見てみるとこの頃は激減しているわけです。死者数が一番多い時期はいつかと言うと 5月18日の216人。 その日の感染者数は5000人くらいで決して多いわけではありません…

  • もうすぐ12月。北軽井沢ではチェーン・スタットレスタイヤが常識です

    昨日は、11月というのに大雪で、草津方面は事故渋滞でとんでもないことになっていたようです。この時期は、必ずチェーンを持参するようにしてください。または、スタットレスタイヤに変えるようにしたほうがいいです。でないと大変なことになります。雪道は、予想以上に路面が滑るという意識を持って運転することが大切です。急な車線変更や急ブレーキ急アクセルなど、急のつく運転は避け、慎重な運転を心がけましょう。

  • 北軽井沢では雪が降っています

    今日、朝起きてみたらまだ11月だというのに一面の雪景色でした。 慌てて天気予報を見てみたら、冬型の気圧配置となっていました。なので今日は一日中雪が降ると思われます。スキー場関係者は大喜びなんではないでしょうか。

  • 閑古鳥のおかげ

    例年だとこの時期は、全くお客さんのいない時期なんですが、今年は群馬県から補助金が出ているせいか、そこそこお客さんが泊まりに来ています。ありがたいことです。でも、6月から9月までは、閑古鳥が鳴いていました。 オープン以来20年経ちますが、 これほど閑古鳥が泣いた時はなかった。2004年に浅間山が噴火した時でさえ、これほどお客さんが減らなかったし、新型コロナウイルスで大騒ぎした去年でさえ、これほどお客…

  • 浅間牧場と天丸山

    あまりにもいい天気だったので、23日の祝日に浅間牧場と天丸山を散策してきました。

  • インターネットというパンドラの箱

    8歳の息子が、書いた宿題の解答が面白いので、大笑いすることが多い。国語の授業で「すがたを変える大豆」というところをやっていたことがあるんですが、その授業は、大豆が豆腐になったり、味噌になったり、納豆になったりするということを書いてある文章を勉強する授業でした。 で、先生が、この「すがたを変える大豆」から出した宿題が、キャベツとか、トウモロコシとかが、どういうふうに姿を変えるのかを調べてきな…

  • 89年ぶりの「ほぼ皆既月食」を親子で観測

    昨日は、89年ぶりの「ほぼ皆既月食」を親子で観測しました。こういうイベントがあるにもかかわらず、嫁さんの奴は、風呂に入ろうと言い出したので、いいのかなあ?と思いつつ、どうせ私と息子は、カラスの行水で、10分もあれば行水が終わるので、風呂から上がって、観測を開始。けっこう観測が長かったのと、寒かったので、家に入って2階の窓から観測を再開。息子も大喜びでした。で、卑弥呼の話や、天岩戸の話なんかを息子…

  • プレジデントリゾートに泊まってきた

    軽井沢スノーパークのそばにあるプレジデントリゾートに泊まってきました。 愛郷群馬キャンペーンを利用して 色々な宿に泊まってきましたけれど、ここが一番豪華な施設な気がします。 万座温泉とも違うし、グリーンプラザホテルとか違う。 紀州鉄道とも違う。 1130にちょっと似ているかもしれません。

  • 北軽井沢でダチョウが脱走?

    昨日は、愛郷群馬キャンペーンを利用してプレジデントリゾートに泊まってきました。その報告をブログにアップしようと思ったんですが、 自宅に帰ってみるとパトカーが近くに停まっていて、知らない人の車が家の駐車場に駐車していました。一体何があったんだろうと、不思議に思っていたら NHK の報道の人が取材しに行ってきて 「ダチョウが逃げたんですが何か情報はありませんか」 と言ってきた。

  • 2時間のナイトハイク

    昨日の夜のことである。嬬恋村のコメリ灯油を買いに行った。今年はガソリンも灯油もえらく高いので、一番安いと思われる ホームセンターのコメリで最近は灯油を買っています。それでも1 L で105円もする。 まあそんなことはどうでもいいとして、私と嫁さんが、スケートボード部活をやっていた息子を学校まで迎えに行って、その帰りにコメリで灯油を買ったら車が動かなくなった。どうやらバッテリーが上がったらしい。 仕…

  • 万座亭に泊まってきた!

    うちの嫁さんが犬の散歩していたら、浅間高原観光協会の事務局長が車で通りかかって停車し、事務局長がゆうにことには、 「これから万座温泉の聚楽に泊まる予定なんだよ」 と言って立ち去ったそうです。どうやらうちの嫁さんは、万座温泉ホテルの聚楽を観光協会の仲間に散々宣伝していたらしくて、それなら泊まってみようかという浅間高原観光協会の仲間が出てきたわけです。 実は、その日は私も万座温泉ホテルの聚楽に…

  • 木の遊具・プラスチックの遊具

    今週末は小さいお子さんがいっぱい来てくれました。ですので天気予報を見ながらドキドキしていました。うちの宿の特徴は、庭にたくさんの遊具があることなんですが、雨だとその遊具で子供たちが遊べないので、 いつも天気予報を見ながらハラハラドキドキしています。 子供達が喜ぶ姿が見れるかどうかによって、宿屋のテンションは全く違ってきますからね。

  • コミュニケーション能力

    息子(8歳)のクラスが、学級崩壊しているとのこと。どうりで最近、息子が学校のことを話さなくなったと思った。予兆は、幼稚園の時からありました。幼稚園の担任の先生が、「こんな暴力的なクラスをみたことがない」と呆れていたし、息子が虐められていると警告してくれて、 「強くならなければダメだ」 という実践的な忠告をしてくれました。そして、慌てて空手教室・キックボクシング教室に通わせたわけですが、それが今…

  • 万座温泉で見た星空

    嬬恋村公式アプリ『つまっぷ』にはまった息子のやつに登山をせがまれているんですが、正直言って勘弁してほしい。左足の靭帯を損傷してるので一ヶ月は大人しくしていたい。そういう風に言ったら、息子の奴は「嬬恋かるただけでも再チャレンジしたい」と言う。正直言ってそれも勘弁してもらいたい。やっと嬬恋村公式アプリ『つまっぷ』の全てをコンプリートしたので、しばらくは怪我の治療に専念したいと言って諦めてもらいまし…

  • 落ち葉とエンジン付きブロアー

    昨日(11月10日)の雨で北軽井沢の紅葉はすっかり落ち葉になってしまいました。おそらく軽井沢も同じだと思われます。家の庭にも大量の落ち葉が落ちて、これをエンジン付きブロアーで何時間も掃除しています。どうでもいいですけれど、エンジン付きブロアーはすごいですね。 昔は竹ぼうきで落ち葉を掃いていたんですが、当然のことながら三日三晩かかっても落ち葉を集めることはできず、苦労してきれいにしたとしても、あ…

  • 浅間山登山(11月3日)

    11月3日文化の日。本当なら毎年大勢のお客さんが泊まりにいらっしゃるのですが、今年は新型コロナウイルスのために予約がほとんどありませんでした。それならばということで、嬬恋村公式アプリ『つまっぷ』の登山コースを全て制覇してやろうという気になり、浅間山に登ることにしました。 嬬恋村公式アプリ『つまっぷ』とは、弱いポケモン GO のつま恋バージョンで、スタンプラリーみたいなものです。 最初これを息子と始…

  • 桟敷山・小桟敷山に登る!(10月31日・日曜日)

    10月31日、 日曜日です。お客さんが10時にチェックアウトした後に、大急ぎで部屋掃除を行って桟敷山と小桟敷山に登ってきました。 この二つの山は、何度もお客様を連れて登ったことのある山で、いわば庭のようなものです。 私にしてみたら目をつぶっても登れる山なんですが、その前日につるつるの凍結した雪に滑ってしまって古傷の靭帯を痛めてしまいました。靭帯を痛めると治療に3週間はかかります。3週間は安静にしてい…

  • 破風岳・土鍋山・毛無山・御飯山の4山に登る!(10月30日土曜日)

    家の家業は宿屋です。宿屋ということは、土曜日にお客さんがたくさん入り、お客さん達は翌日の日曜日の10時にチェックアウトされます。それから山に登ろうとしても、移動に1時間ぐらいかかるので、3時間くらいしか時間がありません。つまり、低山のをのぞいて、山に登るチャンスがほとんどないわけです。 もちろん子供抜きで、夫婦二人で登るのだったら平日に登ればいいわけですが、息子を山に連れて行くには、土曜か日曜日し…

  • 水ノ塔山と駕篭ノ登山を縦走【嬬恋村公式アプリを完全制覇!】

    水ノ塔山と駕篭ノ登山を縦走し、嬬恋村公式アプリ『つまっぷ』を完全制覇して、合計8個の商品をゲット! 今日は土曜日。御客さんが沢山泊まる日なのですが、嬬恋村公式アプリ『つまっぷ』の景品をくれる嬬恋会館が、土曜日の15時までしか開いてないので、早朝の6時に自宅を出発し、軽井沢経由で小諸に向かって登山口についたのが、7時半。

  • 冬期に通行止めになる道路の詳細

    雪の季節が近づいてきています。スタッドレスタイヤの準備はよろしいでしょうか? チェーンの準備もよろしいでしょうか? 現在北軽井沢ではまだ雪は降っていませんが、志賀高原とか、車坂峠の方に行くと道路が凍結していることもあります。山奥に向かう場合は、道路の凍結に注意してください。それから、そろそろ道路によっては通行止めになる箇所が増えてきていますので、お知らせしておきたいと思います。 【四阿山を登…

  • 今年の北軽井沢の紅葉

    どういうわけか今年の広葉樹林の紅葉は遅いですね。 例年ならば北軽井沢の紅葉は10月の10日前後です。 11月になってもまだ紅葉しているという異常事態は、21年間も宿屋をやっていて初めてです。

  • 群馬県民の特権を活かして一人あたり500円で万座温泉に泊まってきた!

    今日は、群馬県民の特権を活かして、一人あたり500円で万座温泉聚楽に泊まり、最高の温泉に浸かりつつ満天の星空を眺めつつ、美味しい料理を堪能してきました。どうして群馬県民が500円で泊まれるかというと、 群馬愛郷プロジェクトというものがあって、一泊6600円以上であれば、群馬県民なら宿泊する時に5000円のキャッシュバッ…

  • アルコールで床のワックスが変色してしまった時の対処方法

    新型コロナウイルスによって、玄関から公共スペース、そして客室・トイレ・風呂にいたるまで全ての処にアルコール消毒液を置いた結果、床がとんでもないことになってしまいました。高純度のアルコールのためにワックスを塗った床が変色してしまったのです。これをどうにかしようといろいろ試してみたのですが、どうにもなりません。 アルコールをやめて次亜塩素酸水を消毒液として採用しようかと思いましたが、これを作る…

  • 群馬県民割・愛郷ぐんまプロジェクトを利用する注意点!

    今週末は、愛郷群馬プロジェクトでお客様がいっぱい泊まりに来て下さいました。群馬県民でいっぱいになったわけですが、 いいですね群馬県民は。 たくさん食べてくれるし、フレンドリーで、宿屋としても安心してもてなすことができます。 ところで、 愛郷群馬プロジェクトなのですが、注意していただきたいことがあります。ベッドを使わない添い寝のお子様は、対象外となってしまうことです。なので宿泊の平均金額が、高…

  • 天気が良かったので四阿山に行ってきました。

    今日は天気が良かったので四阿山に行ってきました。 (朝8時に登山開始・これは雪が凍っていると予想しての遅い出発) (途中までは雪がなかったけれど、8合…

  • 11月1日から嬬恋村では、7000円以上の群馬県民のお客様に対して、2000円の商品券が配られるようです。

    11月1日から嬬恋村では、愛郷キャンペーンのお客様に対して、2000円の商品券が配られるようです。まだ正式には決まってないようなんですが、もしこれが本当ならば群馬県民にとっては朗報です。 条件は、愛郷プ…

  • 野鳥・リス・野生動物の観察

    台風20号は、どうやら日本列島には上陸しなさそうですね。よかったです。逆に言うと11月末に日本列島が暑くなるということはなくなりました。寒いまま、このまま移行しそうです。もちろん日中は気温が高くなることもありますが、夜はヒンヤリするのが北軽井沢というところです。もちろん寒いと言っても例年並みの気温です。今までが暖かかったんです。とにかく北軽井沢に来られる方は、防寒の用意をしっかりしておいてください…

  • 北軽井沢は寒くなっています!

    全国の新規感染153人となり、1年3カ月半ぶりの200人以下を記録した上に、関東1都6県では、たったの33人という数字になっています。信じられないくらい低い新規感染率となっています。 そのためか、Go to travel の登録をするようにメールが届きました。どうやら群馬県でも go to トラベルが始まりそうな雰囲気です。 もし go to travel が始まった場合は、群馬県以外の皆様には朗報になります。逆に群馬県民にとっては、…

  • 角間山と鍋蓋山に登ってきました

    御客さんがチェックアウトしたのが10時。すごくいい天気だったので、大急ぎで、息子・愛犬コロ・私で鹿沢方面に向かい、どの山に登ろうかと思いましたが、浅間山は真っ白なので論外。駕篭ノ登山も水ノ塔山も雪に埋もれているのでダメ。桟敷山も真っ白なのでダメ。もちろん四阿山もダメ。かろうじて登れそうだったのが、南斜面から登る角間山だったので、角間山に登ることにしました。 登山口に到着したのが、10時30分。 …

  • クマについて【12】看板とツキノワグマ

    今回は嬬恋村の群馬坂のツキノワグマの話をします。群馬坂というのは、嬬恋村のシャクナゲ園があるところです 。ここに展望台があるわけですが、その展望台には階段があってその階段に木製の手すりがありました。現在は金属製の手すりになっています。観光協会の仕事でシャクナゲ園を整備している時に、事務局長から 「いつもこの手すりが、熊に壊されるんだよね。佐藤さん、どうしたらいいと思う?」 と相談されました。 …

  • クマについて【11】嬬恋村のツキノワグマ

    前回は北軽井沢のツキノワグマについてお話ししましたが、今回は嬬恋村のツキノワグマについてお話したいと思います。実は、嬬恋村の北側には、とても多くのツキノワグマが住んでいます。具体的に言うと、万座方面・小串鉱山方面・四阿山方面です。こちらのツキノワグマは、北軽井沢のツキノワグマよりも精悍な感じがします。動きも俊敏で、道路を時速60kmで走って逃げたりします。これに比べて、浅間牧場に出没する北軽井沢の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北軽井沢ブルーベリーYGHさんをフォローしませんか?

ハンドル名
北軽井沢ブルーベリーYGHさん
ブログタイトル
軽井沢日記(ブログ)
フォロー
軽井沢日記(ブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用