chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanato
フォロー
住所
宝塚市
出身
加賀市
ブログ村参加

2011/07/31

arrow_drop_down
  • 宮古島2日目。

    2015年12月30日。宮古島2日目。今日は島巡り。前回も廻った下地島。伊良部大橋。渡の浜。帯び岩。通り池。下地島空港。佐和田の浜。白鳥岬。フナウサギバナタ展望台。ヤマトブー大岩。来間島へ。↓↓来間大橋。識名馬。竜宮城展望台。竜宮城展望台から。来間大橋。12/30の記録(DAHONVitesseP18)走行時間:5時間19分18秒走行距離:84.36km平均速度:15.8km/h最高速度:38.5km/h通算距離:9,244.38km12/30のルート←1回クリックして下さい。次の日は、朝から雨。。ホテルから空港まで走って終了です。。しかし、いっぱい撮った写真消しちゃったのかな。。。宮古島2日目。

  • 宮古島1日目。

    去年の年末は再び宮古島へ。残念ながら一部を除いて写真がどっかへ。。。2015年12月29日。宮古島空港到着。↓↓砂山ビーチへ。おなじみの。↓↓パイナガマビーチ。↓↓仲宗根豊見親の墓。アトンマ墓。知利真良豊見親の墓。12/29の記録(DAHONVitesseP18)走行時間:1時間11分13秒走行距離:17.99km平均速度:15.1km/h最高速度:40.8km/h通算距離:9,160.02km12/29のルート←1回クリックして1回戻って、も1回クリックしてみて下さい。。宮古島1日目。

  • 美山かやぶきの里ポタ。

    ご無沙汰してます。随分と前のポタを。四国から戻って中1日の9月23日。久しぶりに美山かやぶきの里へ行ってきました。車で道の駅スプリングひよしへ。出発。↓↓↓平屋地区。由良川。↓小林家住宅。↓道の駅美山ふれあい広場。丸ポスト。駐車場のまわるに案山子。↓↓蓮如の滝。↓一旦、かやぶきの里スルー。↓↓美山町自然文化村河鹿荘。丸ポスト。沈下橋。↓かやぶきの里。このポストは絵になります。戻ります。↓↓↓↓道の駅スプリングひよし。本日終了。9/23の記録(DAHONVitesseP18)走行時間:3時間20分45秒走行距離:61.77km平均速度:18.4km/h最高速度:35.8km/h通算距離:9,142.03km9/23のルート←1回クリックして1回戻って、も1回クリックしてみて下さい。。美山かやぶきの里ポタ。

  • 四万十川ポタ(その5)。

    まだ、9月20日(日)のつづきです。サイクリングの聖地だったんですね。その展望台から。その対面に三島歩道トンネル。素敵な建物発見。村役場。トンネルを避けて川に沿って進みます。道の駅四万十とおわ。ここに丸ポスト。とにかく川沿いを走り四万十市に突入。次の沈下橋。半家橋。次。中半家橋。次。長生沈下橋。流されたであろう跡が。。沈下橋巡りはこれで終了。江川崎駅から窪川へ戻ります。ホームで待っていると、新幹線が来ました。18時前窪川駅に到着。終了です。9/20の記録(DAHONVitesseP18)走行時間:4時間58分47秒走行距離:84.02km平均速度:16.8km/h最高速度:37.3km/h通算距離:9,080.26km9/20のルート←1回クリックして1回戻って、も1回クリックしてみて下さい。。四万十川ポタ(その5)。

  • 四万十川ポタ(その4)。

    まだまだ9月20日(日)のつづきです。次の沈下橋へ。里川沈下橋。こちらも通行止め。。次へ。新谷橋(茅吹手沈下橋)へ。先に進みます。北の川口橋。この橋も登録有形文化財。この橋を見てる間中、啼きまくってた犬。次へ。予土線と平行に架かる沈下橋。第一三島橋。その先にあるのが第二三島橋。つづきます。四万十川ポタ(その4)。

  • 四万十川ポタ(その3)。

    まだ9月20日(日)のつづきです。道の駅四万十大正。ここで休憩。ここから見える四万十川。道の駅の向かい側へ。四万十町郷土資料館の敷地内に門脇家住宅。登録有形文化財。中の様子。先に進みます。旧竹内家住宅。重要文化財。案内板。中の様子。さらに先に進みます。大正橋。この橋は登録有形文化財。さらに先に進みます。道はないですが。。見えてきた。目的はこちら。ユス谷川橋。この橋も登録有形文化財。つづきます。四万十川ポタ(その3)。

  • 四万十川ポタ(その2)。

    明けましておめでとうございます。。年が明けてしましましたが9月20日(日)のつづきです。。次の沈下橋は、上宮橋。これです。ここは渡れます。では、次へ。川沿いの道も気持ちいいです。次の沈下橋。素敵なデザインの向山橋。案内板。河原へ降りてみます。次へ。気温は25℃。予土線の鉄橋。つづきます。四万十川ポタ(その2)。

  • 四万十川ポタ(その1)。

    今年は久しぶりにシルバーウィークたるものが。せっかくなので旅立ってきました。9月20日(日)。前日、6時間かけて高知入り。そして翌朝。土佐くろしお鉄道雲川駅。その隣はJR窪川駅。では、出発。旧都築家別邸。案内板。次は、第37番札所藤井山五智院岩本寺。仁王門。右の仁王様。左の仁王様。本堂。本堂と梵鐘。大師堂と歓喜天(聖天)。先に進んで、四万十川と初対面。さらに進んで岩井沈下橋。残念ながら現在は通行止め。。近くの橋から。きれいな川です。こういう道好きだわ。次の沈下橋。向弘瀬橋。この橋は通れます。とにかく水がきれい。つづきます。四万十川ポタ(その1)。

  • 今年の夏も北海道に行ってました。。(その3)

    8月15日(土)。今日もレンタカーで。西へ西へと走って道の駅北前舩松前。ここから徒歩で松前城へ。案内板。搦手二ノ門跡。中に入っていきます。お城の中は資料館。外観。旧福山城表御殿玄関。案内板。松前神社。本殿。法源寺山門。案内板。本殿。光善寺。血脈桜。伝説その1。伝説その2。松前城をあとにして函館にもどります。白神岬。白神岬灯台へ。次は、横綱千代の山・千代の富士記念館。もっと早く来れば九重部屋の稽古が見れたのに。。咸臨丸。咸臨丸はここで座礁・沈没。案内板。函館に戻って五稜郭。中に入っていきます。函館奉行所。では、五稜郭タワーへ。五稜郭。逆光でまっくろですけど土方歳三。1階では演劇やってます。ここにも土方歳三。で、次は。土方歳三最期の地。案内板。で、最後に土方歳三記念館。てなことで今年の北海道旅行は終了です。やっぱり...今年の夏も北海道に行ってました。。(その3)

  • 今年の夏も北海道に行ってました。。(その2)

    8月14日(金)。雨の予報なので本日は、レンタカーで。北へ。大沼国定公園。青空も見えtますがここに来るまでの道中は雨。ここに着いてから傘買ったのに。。次。さらに北へ。旧幕府軍の鷲ノ木上陸地。案内板。しかべ間欠泉公園。噴出。足湯へ。国道沿いの名もなき滝。恵山岬灯台大潤簡易郵便局の前に丸ポスト。汐首岬あたりのアーチ橋。旧戸井線コンクリートアーチ橋。この日は、これだけ。今年の夏も北海道に行ってました。。(その2)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nanatoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nanatoさん
ブログタイトル
○○○   Bicycle
フォロー
○○○   Bicycle

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用