chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真 http://tiisanafuukei.blog.fc2.com/

山形県庄内地方及び隣接県地域の小さな風景を写真で紹介し地域の再発見に繋がる情報発信をします

小さな風景
フォロー
住所
酒田市
出身
酒田市
ブログ村参加

2011/07/30

arrow_drop_down
  • 赤川河口の散策

    先日の大雨で赤川は泥が混じった水が流れ、その影響で河口付近の海は茶色く濁っていました。久しぶりに青空が広がったこの日を待ちかねていたモーターパラグライダーが、エンジンを響かせて風車の上を飛んでいましたランキングに参加しています。マウスボタンで下部のボタンをクリックしてあなたの応援を戴ければ励みになります。にほんブログ村人気ブログランキングへ...

  • モノクロの世界

    港に停泊している小型の漁船は、荒波や潮風に吹かれて船体や漁具などは汚れています。これをカラーで撮っても綺麗に写らないので、今回はモノクロで撮りました。モノクロ場合、汚れているところが目立たないので、以外とスッキリした絵になったのではないかと思っています。ランキングに参加しています。マウスボタンで下部のボタンをクリックしてあなたの応援を戴ければ励みになります。にほんブログ村人気ブログランキングへ...

  • イカ釣り船の集魚灯

    夏の夜暗い海に漁り火が良く見ますが、この明かりは日本海では大和碓でイカ漁を行っている漁船の集魚灯の明かりです。先日、港に行ったところ、お盆休みのため沢山の集魚灯を装備したイカ釣り船が入港していました。夜間、これだけの集魚灯を点灯すれば、漁場は相当明るいだろうと思いながらシャッターを切りました。ランキングに参加しています。マウスボタンで下部のボタンをクリックしてあなたの応援を戴ければ励みになります。...

  • 秋を感じさせる大きなきのこが

    立秋を過ぎて数日後、市民の散策路となっている「万里の松原」を散策しました。「万里の松原」はクロマツ林になっていますが、彼方此方に山桜が植栽されており、その山桜の葉が一部に紅葉を始めていました。そんな中、足下に大きなきのこが生えているのを発見、やはり立秋を過ぎると季節は確実に秋に向かっていることを実感ました。ランキングに参加しています。マウスボタンで下部のボタンをクリックしてあなたの応援を戴ければ励...

  • 夏雲が広がる

    夏空には様々な雲がする出現します。普段はなんとなく見ている雲と思いますが、被写体をとして見ると柔らかい綿飴のような雲や秋を思わせるようなうろこ雲など意外と面白いですよ。暑い夏ですが、偶には上空を眺めて観たら如何でしょう。月末頃には、巻雲・高積雲・積雲・層雲等が出現しますよ。ランキングに参加しています。マウスボタンで下部のボタンをクリックしてあなたの応援を戴ければ励みになります。にほんブログ村人気ブ...

  • 曇り空の海岸へ

    暑い日に被写体を求めて海岸を歩くのは大変です。先日の山形県を襲った大雨の数日後の海岸は、曇り空で海風が吹いていたので涼しい散策となりました。波打ち際の海水の色は、泥水が混じってどす黒い色をしていましたので、なるべく波打ち際の撮影は避け少し離れた場所で被写体を探しました。ランキングに参加しています。マウスボタンで下部のボタンをクリックしてあなたの応援を戴ければ励みになります。にほんブログ村人気ブログ...

  • 茶色に濁った沼

    ドライブ中、目に留まった茶色に濁った沼、なんとなく綺麗な茶色と感じたのでカメラを向けてみました。沼の周辺に車道があったので一周してみました。沼の周辺には柿畑が広がっていたので、柿が色づく頃には良い風景に出会うことが出来るかも知れないと、思いながらシャッターを切ってきました。ランキングに参加しています。マウスボタンで下部のボタンをクリックしてあなたの応援を戴ければ励みになります。にほんブログ村人気ブ...

  • 最上川河口の夏

    夏の最上川河口は、釣り人が沢山訪れます。昔は、最上川河口近くには海水浴場があったのですが、海水による浸食防止のため浜辺にはテトラポットが置くようになり、海水浴場は廃止になっています。このため、今は釣り人の集まる場所に変わっています。取り分け最上川河口は、海水と真水が交わる場所のため絶好の漁場になっており、この日も船を操りながら釣りを行う人が沢山いました。ランキングに参加しています。マウスボタンで下...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さな風景さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さな風景さん
ブログタイトル
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真
フォロー
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用