chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 宮川上流いれがかり~ ^^v

    前の晩、ふとんにはいったのが早すぎて夜中にぱっちり目がさめました^^;ネットでニュース観たりキンドル本を読んだり…まあちゃんカメラをチェックしたりして時間をすごしまして…^^;やっとおふろのじかんになったので、おふろはいってごはんいただいて…宿のちかくを流れる清流に浸けておいたきのうの釣果を引き上げにいって…この日は11時ごろから「雨」の予報だったので釣り場に急ぎました^^;「中瀬」のさらに上流の、「じゃりの駐車場」があるあたりにはいりました^^9時半入川…鮎がみえる平瀬を泳がせますがピクリともせず…まだ時間が早すぎるのでしょうか…あきらめて上流にむかってとぼとぼあるいていると、石の色がいい瀬肩が…^^瀬肩に座り込んで、その上流の「かがみ」に向かって「カミ飛ばし」いたしますと…ぎゅん…ぎゅん…ばり…ばり…次から...宮川上流いれがかり~^^v

  • 宮川上流で小ばくはつ ^^;v

    先週の水・木の二日間、師匠といっしょに宮川上流にいきました^^いいお天気でした^^松原線…これから3年間通れなくなります。しんじられん…^^;7時半に「香芝」で師匠と合流いたしまして…9時半すぎに宮川とうちゃく、入川は10時半でした^^さいしょ入ったのは「地蔵」というところ^^おとりを泳がせるといきなりこんなのがかかりました^^「ちいちゃい」と聞いていたのでラインはナイロンの01を張っておりました^^;張り替えるのもめんどくさいのでおなじ養殖を再出動させますと…ちいちゃくなりました。「これでよしと…」^^;そのあとすこし掛かりましたが、まわりのみなさんの竿も曲がっていなかったので移動することにいたしました^^;ここまで釣ってこんだけ…^^;かっぱ名人からは「どーせ朝は釣れへんから、みんなががまんできずに移動した...宮川上流で小ばくはつ^^;v

  • 歴史的ババ抜き ^^;

    せんじつ新聞を読んで知ったのですが…中国の元外交官が「ロシアの敗北で日本とドイツは第二次世界大戦の敗戦国という束縛から完全に脱却する」と論評したんだそうです。著名な国際政治学者もかつて「戦勝国と敗戦国という立場はつぎの戦争が起きるまで」とおっしゃっていたとうかがいました。ところが第二次世界大戦後は比較的長く平和がつづいたことで、日本はずっと「敗戦国」のままでいなければならなかったというのです。トランプの「ババ抜き」でだーれも日本が持っていた「ババ」を引いてくれなかったんですね^^;ところがその「ババ」をついにプーチンが引いてしまいました。つぎに中国が「ババ」をひいたとしても、そう簡単にロシアの「敗戦国」というレッテルがはがれることはないとおもいますが…はたして中国は「一粒の葡萄のために葡萄の樹を倒してしまう」よ...歴史的ババ抜き^^;

  • やめられないひとたち。

    こないだおはなしした「絶望名言」に…「甘い葡萄一粒のために葡萄の木を切り倒してしまう人がいるだろうか」というシェイクスピアのことばが紹介されておりました^^むき出しの暴力により現状変更をこころみれば、国際社会から爪はじきにされて自国が没落してしまうことがわかっているのに戦争を起こしてしまう…ひとのカネを使い込んだら罪に問われて一生を棒に振ることがわかっているのに、そのカネをぽっぽないないしようとする…だれでも「わかっちゃいるけどやめられない、がまんできない」ということを経験したことはあるとおもいます^^;かならず後悔することがわかっていても自分を制御することができない…人間はとてもよわい存在ということなのでしょうが、自分以外のだれかが不幸になるようなことをしたらいけません。しかし…そういうひとはシェークスピアの...やめられないひとたち。

  • まるみえ ^^

    中国が新疆ウイグル自治区の砂漠にアメリカの空母などの模型を置いて爆撃訓練をしていることは以前から知られておりましたが…自衛隊の早期警戒管制機「awacs」も標的にされていることがわかりました。砂漠のど真ん中にこんなふうにならべられているのだそうです。「awacs」…せなかに乗せた円盤状のアンテナで半径500キロ内の航空機や船舶を識別することができ、探知した情報をもとに友軍に戦闘の指示も出せるので「空飛ぶ司令塔」ともよばれています^^わが国の領空にいながら尖閣諸島や台湾・中国本土の沿岸部まで、敵に怪しい動きがあれば瞬時に捕捉することができます^^機体そのものはボーイング767を使っているので戦闘能力はなく、制空圏内でしか行動はできませんが、それだけに飛んでいる「awacs」を撃墜するのはむずかしく、地上に駐機して...まるみえ^^

  • 「 絶望名言 」

    すこしまえに読んだ本のタイトルです。ある新聞のコラムで紹介されていて、この題名が気になって取り寄せました。NHKの「ラジオ深夜便」という番組のなかの、この本と同名のコーナーでのやりとりを文字に起こした一冊です。このコーナーの出演者「頭木弘樹」さんが病に伏していたときに出会った「名言」をご自身の体験をとおして紹介しておられます。「絶望名言」…変わったタイトルですが、ここに集められているのは、絶望の淵に沈んでいた古今東西の文豪がこころの底からふり絞ったことばのかずかずです。ひとが絶望の暗闇にうずくまっているとき、あかるい言葉ではげまされるよりも、おなじように苦悩に身もだえる者のことばに触れたほうがこころに沁みる…この番組はおおくのみなさんに支持されているようです。さいきん、はなやかな世界で活躍されていた方がみずから...「絶望名言」

  • キムチのきもち ^^;v

    さいきん海産系のキムチにこっています^^さとふるで…しゃけキムチや…ふぐ皮キムチに…たこキムチさらにつぶ貝のキムチなんかを取り寄せております^^このなかでいちばんおいしいのは「つぶ貝」かな…^^vそして…いちばん産地名がいいのは…「たこ」やね^^;vまたもやたいへんしつれいいたしました^^;今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。コメントもいただければ幸いに存じます。にほんブログ村にほんブログ村あなたは「ポチッ」としたくなぁ~る~キムチのきもち^^;v

  • 地雷探知犬「 パトロン 」

    ウクライナで活躍している爆発物探知犬がゼレンスキー大統領から勲章を授与されました。表彰されたのはジャック・ラッセル・テリアの「パトロン」。2歳半のパトロンはこれまでに200個以上の地雷を発見し…不発弾の撤去にもおおきく貢献したそうな…彼はロシアへの抵抗を象徴する国家的な英雄にもなっているといい‥ゼレンスキーもトルドーも無邪気に笑っておりますが…こんなかわいい子が戦場で危険な仕事をさせられているとおもうとやりきれません。ひたすら無事をいのります。今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。コメントもいただければ幸いに存じます。にほんブログ村にほんブログ村あなたは「ポチッ」としたくなぁ~る地雷探知犬「パトロン」

  • ああたのしいなうれしいな ^^v

    まあちゃんのさんぽコースにわんにゃん病院がございまして…ドアにこんなポスターが貼ってあるのが目にとまりました^^なんともかあいらしいイラストだったので「ヒナを拾わないで」で検索いたしましたところ…こういうのが出てまいりました^^よく見てみますと…「イラスト:富士鷹なすび」とございます。なんとも縁起のいいお名前ですね^^さらに「富士鷹なすび」で検索いたしましたら…こんなサイトにたどりつきました^^ここでは「富士鷹なすび」さんのすてきなイラストが描かれた絵はがきが売られておりましたので…さっそく申し込みました^^;vたくさんおねがいしたので送料はタダでした^^;vさらにアマゾンに「富士鷹なすび」さんのたのしそうな本がございましたのでおもわず「ぽっち」してしまいました^^;vよくじつさっそくとどきました^^目からウロ...ああたのしいなうれしいな^^v

  • あねいもおと ^^;v

    池田市が以前ご紹介した五月山動物園にいる世界最高齢ウォンバットの「ワイン」を前面に押し出したキャンペーンをおこなうのだという…^^なんでもことしを「ウォンバットイヤー」と位置づけ、市の内部に「ウォンバットチーム」を編成してスタンプラリーなどの各種イベントを企画する予定なのだとか…「ワイン」はオーストラリア・タスマニア島の「ローンセストン市」と姉妹都市になったご縁で池田市にやってきたらしい…^^そういうことなら…北海道の「池田町」とも姉妹都市になって、池田町で「ワインのワイン」をつくったらええんちゃうかなぁ…^^;vねぇ、どない?^^ところで…10月22日は「世界ウォンバットデー」らしいんやけど…なんでその日になったんか、なんぼしらべてもわからへん…きになって夜も眠れません^^;だれか知りません?^^;え?「そん...あねいもおと^^;v

  • 超 歴史的な判決 ^^;v

    イギリスの裁判所で「薄毛の男性を『ハゲ』と呼ぶのは性別に関連した言動で、セクハラに当たる」とする判断が示されました^^;「女性の身体的特徴を指摘する発言がセクハラであるなら、性別に深く関係する薄毛を指摘する発言もセクハラにあたる」という原告の訴えに対して、裁判所が「ハゲ」との発言が性別に関連したものだと認め、「セクハラにあたる」と結論付けたんだそうです^^;イギリスでは「ハゲ」や「ヅラ」を揶揄するような言動がきびしく罰せられることになりそうです^^;おそらく日本でも同様の訴えがなされて、同じような司法判断が示されるのではないでしょうか…^^;vまぁ、わたくしにはかんけいのないおはなしではございますが…今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました...超歴史的な判決^^;v

  • おにのいぬまに… ^^;

    航空自衛隊の支援戦闘機「F2」の後継機開発の方向が見えてきました^^イギリスの「BAEシステムズ」との共同開発することで調整に入ったそうです^^「F35」に代表されるロッキード社の戦闘機の技術は秘匿性が高すぎて自由に改修できず、いわゆる「マイナーチェンジ」しにくいことが問題になっておりました。いっぽう「BAEシステムズ」は開示情報がおおく、柔軟に改修できるほか、日本主導で開発を進められるというメリットもあります^^また、BAEは垂直/短距離離着陸機「ハリアー」の開発実績があり、「いずも型」軽空母に搭載できる機種の開発も可能です^^おそらく開発コストもおさえられ、日本にとってはベストチョイスとなるでしょうね^^vもんだいはアメリカ…とてもこのまますんなり認めてくれるとは思えません^^;まして中間選挙で共和党が圧勝...おにのいぬまに…^^;

  • 信頼できるスジ ^^

    さる関係スジから「台湾政府が海外からの観光客の受け入れを再開しそうだ」という情報が入りました^^「ええトコ見つけた」「ひみつの花園や」という、フィッシング詐欺と揶揄される「あらため情報」などとはちがうたしかな情報源です^^;vやっと「ワクチンパスポート」が役に立つ日がやってきたみたいです^^vもちろんサオかついでまいります^^vはやくいきたいな~たのしみやな~^^今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。コメントもいただければ幸いに存じます。にほんブログ村にほんブログ村あなたは「ポチッ」としたくなぁ~る~信頼できるスジ^^

  • ぽんっ とちょう ^^;

    パリのキャバレー「リド」が店を閉めるらしい…「ムーランルージュ」「クレイジーホース」とならんでフランスの文化の一翼を担っていた名店です。じつはわかいころにおのぼりさんしていちど行きました^^;v想像していたいやらしさはまったくなく、目もくらむような華やかさに圧倒された記憶がございます^^;わたくしが行ったとき、回りは日本人観光客だらけでしたが、きっとコロナで観光客が激減して経営が成り立たなくなったんでしょうね…しらんけど^^;じつは日本でも同じようなことが起きています。3年前先斗町で「みせだし」を済ませたばかりの舞妓さん…緊急事態宣言中に帰省してそのまま廃業してしまいました。そんな子がさいきん増えてきているらしい…芸妓として独り立ちするまで、高価な着物を含めた「衣・食・住」すべての面倒をみるのは「置屋」のおかあ...ぽんっとちょう^^;

  • 危険がいっぱい ^^;

    さいはての地に飛ばされた長女から便りがとどきました^^新天地は想像以上になにもない土地らしく…^^;部屋の窓の外には荒涼とした原野がひろがっていて、鹿の群れが見られるらしい…これ、日本の風景とちゃうね^^;また、クルマを走らせているとキツネやタヌキがふつうに歩いていて、いたるところに「クマ注意!」の看板があるんやて…^^;さらには国境の町らしく…道路標識やナビにも「ロシア語」の表示が出てくるらしい…^^;温泉があって、サカナもおいしいと聞いておりますが…^^;クマと飲み過ぎにはくれぐれもきをつけてね^^;v今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。コメントもいただければ幸いに存じます...危険がいっぱい^^;

  • きゃりーぱんぱん ^^;

    ゴールデンウイークに遠方から知り合いが関西に旅行に来られました^^ところが持ってきたキャリーケースのタイヤがこわれて使えなくなり、ホテルに廃棄をお願いしたけれど断られたので「捨ててもらえませんか?」と頼まれました^^もちろん「いいよ」とお受けしたのですが…そのキャリーケースをみたところ、タイヤ以外の状態は良好で、粗大ごみとしておカネをかけて捨てるのももったいないし、ふつふつと「DIYの血」もたぎってまいりましたので、修理してみることにいたしました^^永年使っていなかったらしく、すべてのタイヤのゴムの部分が劣化して欠けています^^;まずはコーナンで使い捨ての金ノコを買ってまいりまして…^^金属の車軸をギコギコ切断します^^ところがこれがけっこう大変な作業でして、なんかいもこころが折れそうになりました^^;20分ぐ...きゃりーぱんぱん^^;

  • ここほれまあちゃん

    きょねん、「イタリアにおけるトリュフの探知と採取、伝統的な知識と慣習」があたらしくユネスコの無形文化遺産に登録されたとうかがいました^^トリュフ犬に…トリュフ豚^^;かれらの存在も文化遺産として認められたのですね^^まあちゃんも嗅覚がするどく、友だちのわんこのにおいを追いかけて見つけ出してしまいますし…^^ひまさえあればそのへんを掘りまくっております^^;イタリアに連れて行ったらわんわん文化遺産にしてもらえるのとちがう?^^;…ということできょうもほりほり^^;vしつれいぶっこきました^^;今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。コメントもいただければ幸いに存じます。にほんブログ村...ここほれまあちゃん

  • まぁ、こんなもんですわ ^^;

    水曜日、ことしはじめて釣りに行きました^^vいつもより早くまあちゃんのさんぽに行きました^^いまにも降りだしそうなお天気でした^^;6時15分あべのしゅっぱつ^^この日も師匠といっしょで、「7時紀ノ川SA合流」でした^^7時ちょうどに合流し、仲良く朝めし^^わたくしは「日の丸和歌の浦そば」をいただきました。磯のかおりがうれしいごちそうでした^^v紀ノ川を出るとまもなく雨が降ってまいりました^^;そしてトンネルを抜けると…やっぱり雨でした^^;世の中甘くありません^^;この日は「日高川」に向かいました^^しかし下流は濁りがきつく竿を出せそうにありませんでした^^;そこで、かっぱくんにおしえてもらった「寒川」に走りました^^いろいろ見てまわりました^^ちいちゃな群れがいっぱい見えました^^;こんなクルマも停まってい...まぁ、こんなもんですわ^^;

  • 負けてたまるか!

    まあちゃんが「悪性黒色腫」と診断され、患部の切除手術をうけて今日で一年…手術をした獣医さんから「この病気にかかった患者さんの平均余命は1年です」といわれた、その一年が経ちました。この間定期的に検査を受け、これまで異常は見つかっておりません^^vおかげさまでまあちゃんは不自由なく元気に暮らしております^^vこれからも、こういう一年一年を積み重ねてまいります^^負けてたまるか!v^^v今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。コメントもいただければ幸いに存じます。にほんブログ村にほんブログ村あなたは「ポチッ」としたくなぁ~る~負けてたまるか!

  • 続・野生の証明 ^^;

    あるおやすみの日のあさ…^^時間があるので「きょうのさんぽはまあちゃん任せにしよう」とおもいつきまして…^^;わたくし、いっさいリードを引きませんでした^^;すると…わが家の町内から離れるや…どんどんあらぬ方向に向かいます^^;こんなところ来たことありません^^;行き止まりでもおかまいなしです^^;「帰れるかな…」と心配いたしましたが…ときどき立ち止まっては…「どっち行こ」と考えているようでした^^;そして針路修正…^^;一転、自宅のほうに向かいます^^と思いきや…またもや方向転換…はじめての道をトコトコトコ…^^;しかあし…ぐるぐる回りながらも自宅近くにもどってまいりました^^40分ほど徘徊いたしまして…^^;ぶじ帰宅^^vこの日はとてもおおくの電信柱や…道路にのこされたわんこの痕跡に時間をとられました^^;...続・野生の証明^^;

  • それではいってまいります ^^;v

    鮎が追い合っています^^石にはハミアトも見られます^^わたくしの机の上にいるおもちゃです^^;会社のわかい子にもらったガチャガチャのフィギュアなんですが…ネットで1700円で売られておりました^^;あっちやこっち、「あの地」からもアユの便りが届いてきて、出遅れ感・焦燥感がございました^^;この間、こういうおもちゃをながめたり…こんな本をひらいたりして、釣りに行けない無聊をなぐさめておりました^^;ようやく気温もあたたたくなり、河川の水位もおちついてまいりましたので…わたくしも解禁をむかえることにいたしました^^;vそれではいってまいります^^;vなんか忘れてへんかな…^^;今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボ...それではいってまいります^^;v

  • 風に吹かれて… ^^;

    トリミングまでちょっと時間があるまあちゃん、だいぶこぎたなくなってきたので洗ってあげました^^;お風呂を沸かしたりタオルを用意したり…シャンプーの準備をしているわたくしを見て、わが身に迫る艱難辛苦を察知したまあちゃん…テーブルの下にもぐりこんで出てきません^^;いやがるまあちゃんをむりやり連行…おふろにぽちゃん^^ここに至るとおとなしくなります^^;わんこ用のシャンプーで全身を洗います^^顔が濡れると「ピンシャー」っぽくなります^^;足が濡れると…花がひらきます^^;洗い終わってタオルでしっかり拭いたあと釈放すると…家じゅう走り回ってご乱心におよびます^^;すこし落ち着きますと…がんばったご褒美をおねだりします^^;しかたないのですこしだけあげます^^;そしてドライブ…^^;5月の風に吹かれてファサファサになり...風に吹かれて…^^;

  • 未来予想図 ^^;

    さいきんもの忘れがひどくなったような気がして「認知症ドック」でも受けようかと思っておりましたが…^^;そのまえに、じぶんでもできるかんたんなチェックをしてみました^^;・何度も同じことを話す、聞く酔ったらおんなじはなしをするみたい^^;・物の置き忘れが増え頻繁に物をなくすしょっちゅうメガネを探しています^^;・お金の計算ができなくなるそれはだいじょぶ^^;v・ニュースや周りの出来事に興味がない他人のうわさは大すきです^^;・意欲的でなく、趣味をやめた雨やさぶい日は釣りに行きたくない^^;・怒りっぽくなり疑い深くなった時々テレビに向かって怒ってます^^;うーん…びみょーやな…^^;認知症になると歩幅が狭くなると聞いたことがございます。そこで現在の歩幅と、以前のそれを較べてみました^^スマホのデータで遡ることのでき...未来予想図^^;

  • あま~いかんけい ^^;

    岸田首相がイギリスのジョンソン首相といっしょにポップコーンをたべたと報道されておりました^^;岸田首相が持ち込んだ福島県産のポップコーンだったらしい…^^どうやらひとつの袋になかよく手ぇつっこんだみたいです^^;味は「もも蜜とココナッツ」^^;3月の首脳会談でジョンソン首相が福島のかりんとうを持ち込んで、ふたりでなかよくたべたときの返礼なんやて…^^;イギリスが福島県産の食品輸入に関する規制を撤廃したことで、こういう一見ほほえましいやりとりがあったんやろけど…あまいどころか、じつは「TPPがらみ」「国益がらみ」の世知辛〜いおはなしなんやねぇ…これが^^;今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてく...あま~いかんけい^^;

  • ただしいおカネの使い方 ^^;

    「くまの」と「もがみ」いずれも川のなまえですが…海上自衛隊のあたらしい汎用護衛艦の艦名です^^艦種記号は「FFM」。「FF」はフリゲート「M」は機雷を意味する「Mine」の略語です。この艦種の1号艦「もがみ」が先月28日に就役しました。2号艦の「くまの」は、なぜか3月に就役済みです^^;このあと「のしろ」「みくま」と川のなまえがつづきます^^;この新鋭艦には通常の護衛艦の機能にくわえて掃海の機能が付加されていて、艦体はステルス仕様になっています^^かっこいいね^^v徹底した自動化・省力化がはかられ、乗員はこれまでの汎用護衛艦の半分以下の90名で済むということです^^自衛隊はこのFFMを22隻就役させる計画らしいのですが…この船、1隻460億円します。22隻だと建艦費用だけで1兆円を超えてしまいます。維持費も相当...ただしいおカネの使い方^^;

  • え? それだけのはなし? ^^;

    次女はあさ起きてすぐにLINEをチェックするみたいで、彼女がいつ起きたかラインに画像を送っておけばわかります^^;ふだんはこんな時間に起きているみたいです^^始業時間は10時のはず。遅刻せぇへんのかな…^^;出張中はいつもなみだを流しています^^;休みの日は昼まで寝てるみたいです^^;リモートの日はすきな時間に起きてるみたいです^^;え~…それだけのおはなしでした^^;たいへんしつれいいたしました^^;今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。コメントもいただければ幸いに存じます。にほんブログ村にほんブログ村あなたは「ポチッ」としたくなぁ~る~え?それだけのはなし?^^;

  • 野生の証明 ^^;

    さいきん地震がおおいですね…おおさかでも二日に一回ぐらい揺れるんとちゃいます?震度はたかだか「1」か「2」なんやけど、寝てるときなんか慣れてないからちょっとおどろきますよね^^;2階の自分の部屋にいた次女がドタドタ降りてきて「ものすご揺れたな」てさわいでも震度はたったの「1」だとか…^^;動物は揺れる前にもなにかを感じるとか、とても地震に敏感だと聞いておりますが…あいつはいつも…白河夜船…^^;おおきな地震の前ぶれとちごたらええんですけどねぇ…^^;今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。コメントもいただければ幸いに存じます。にほんブログ村にほんブログ村あなたは「ポチッ」としたくな...野生の証明^^;

  • 飼い主あるある? ^^;

    まあちゃんのフィラリアのおくすりは、毎月一日にのませることになっております^^ところがわたくしそれをよく忘れてしまいます^^;気がついたら10日になっていたなんてこともザラでして…^^;忘れないように家族がこんなふうにまあちゃんのお皿のうえにクスリを置いてくれていても、ごはんを入れるときにはそれをのけるのでやっぱり忘れてしまいます^^;え~…しゅな村のみなさん…そういうこと…「あるある」ですよね?^^;それとも…ボケた❓^^;今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。コメントもいただければ幸いに存じます。にほんブログ村にほんブログ村あなたは「ポチッ」としたくなぁ~る~飼い主あるある?^^;

  • 天才ソバキュリアン ^^;

    お酒は飲めるけれど、あえて飲まないひとを「ソバキュリアン」と呼ぶんだそうです^^いま、そうした暮らし方が流行っているらしい…まったく飲まないのではなく、記念の日やパーティーなどではふつうに飲むそうですし、アルコール度数の低いお酒を節度をもって飲むひともこのように呼ばれるみたいです^^わたくしもお酒を呑まないよくあさの爽快な気分を知っておりますし、すこしのお酒なら質のいい眠りを得られることも知っております^^厚生労働省によると適正な一日のアルコール摂取量は「20グラム」で、それぞれのお酒に換算すると…ということになるらしい…ちょっとすくないですよね^^;わたくし…ウィスキーでも…ジンでも…ボトルからグラスに注いで炭酸や水で割っていただきます^^720mlのボトルなら、だいたい4日でカラになります^^;この場合の一...天才ソバキュリアン^^;

  • や~んぺ ^^;

    クルマもすっかり「アユ釣り仕様」になりまして…^^仕掛けもハリも「缶ばっちん」もじゅんびばんたん…^^;そしてきょう、師匠といっしょにことしさいしょの釣りに行くはずでしたが…^^「ないすいめん」さんの情報によると釣行予定の日高はずーっと「入川不可」…おまけにこの三日ほどなんだか寒くて…「なんとかの冷や水」ということばもございますので…^^;師匠に電話いたしまして…(お)「あきませんね」(し)「うん、やめよ」ということになりました^^;昔やったらなにがあろうが行ってたでしょうが…もうすこし水が引いて、あたたかい日にまいりましょう^^;連休はこいつと戯れることにいたします^^;あぁ~あ…ええ天気やねんけどなぁ~…^^;今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがと...や~んぺ^^;

  • 君は君我は我なりされど仲よき ^^

    2か月ほど前から右の背中が痛くなって、2週間ぐらい前からこんどは左肩から首にかけて痛くなってまいりまして…いつもの整形に行ってまいりました^^;レントゲン撮って手指の反応をしらべていただいて…「とくに問題ないよ」ということでした^^診察を終えて待合室でクスリと会計を待っておりましたら…次女からLINEが…翻訳いたしますと…(む)「父上、いまいずこに?」(お)「いま整形外科にきておる」(む)「混んでいますか?」(お)「さほどでもござらぬ」(む)「それではわたくしもまいります」むすめも肩がこって難儀しているらしい…^^;わたくしが帰宅してしばらくすると娘も帰ってまいりました^^ふたりともなかよくまったくおなじ診断でまったくおなじクスリを処方されました^^;シップと…塗りぐすり…それに葛根湯…風邪薬だとおもっておりま...君は君我は我なりされど仲よき^^

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、根がかりおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
根がかりおやじさん
ブログタイトル
マーカスといれがかり
フォロー
マーカスといれがかり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用