chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tomyの漁師をめざす物語 https://tomy10.blog.ss-blog.jp/

真鯛に魂を売りました!(笑) 現在、青森県三厩で漁師&遊漁船業を目指しています。

海に出れる日はほぼ毎日真鯛を釣り生計を立てています。ジグと鯛ラバを駆使し、独自の理論で2011年は7/20現在『記録に残した真鯛』は454枚になっています。

tomy
フォロー
住所
外ヶ浜町
出身
盛岡市
ブログ村参加

2011/07/21

arrow_drop_down
  • 成栄丸の新記録達成!

    【2023.5.5】 4月6日、この日が今年の成栄丸の真鯛のピークでした。 【2023.4.6】 6名のお客様とともに出船。 ここ2回の状況から入れ食いになる可能性が高いと思っていたので、 tomyはタモ入れに備えて竿を出さないでいた。 それにも関わらず、濃厚な魚探反応から始めたのにヒットの声がない・・・・。 でも、今年の「ある傾向」になるまで我慢して流し続けた。 と、ぼちぼちだな~と思っていたら、ようやくヒット! そして、バタバタとヒット! 順次タモ入れをし、早々にお客様全員キャッチを達成! 最初の流しで、船中15枚をキャッチでした! もう少し流してもよかったが、潮の流れが変わるのがわかっていたので、 できればその前に・・・・と思い入れ直し。 幸いにも潮の流れは残っていて、2回目の流しもバ..

  • 4月4日と5日の漁業

    【2023.5.3】 4月4日と5日は1人で出船。 連日の二桁釣果なので、船中のアベレージも二桁でした。(笑) 【2023.4.4】 1人で出船。 朝イチは全然ダメ・・・・。 魚探反応の出は続かないし、たまにアタリがあってもショートバイトのみ・・・・。 あとから来て近くでやり始めた遊漁船のタモ入れを3回は見たのに・・・・。 それでも粘り、出船から3時間ほどでようやく4枚の真鯛をキャッチできていた。 それから約1時間の苦行。 すでにまったりタイムに入っているはずだったのに、なんと怒涛の連続ヒット! で、約40分間で5枚を追加は、日頃の行いの良さの賜物なのだろうと思う。(笑) その後もポツポツと追加し、真鯛12枚(78~58㎝)で終了! 半数の6枚が70㎝オーバーで、真鯛とのやりとりを堪能できたし..

  • 4月2日と3日の遊漁

    【2023.5.1】 すでにピークを過ぎただろうと判断している三厩の真鯛ですが、 今年は3月下旬から4月上旬はとても良く、懐かしく感じてしまいます。(笑) 【2023.4.2】 6名のお客様とともに出船。 前日よりも釣りやすく、モーニングサービス・ポツポツタイム・まったりタイムを経て、 お客様全員キャッチの真鯛計23枚(75~55㎝)でした! 【2023.4.3】 2名のお客様とともに出船。 この日も絶好調! 怒涛の連続ヒットで、あれよあれよという間に船中二桁を楽々と達成! 真鯛計24枚(79~50㎝)でアベレージが8枚でした!(笑)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomyさん
ブログタイトル
tomyの漁師をめざす物語
フォロー
tomyの漁師をめざす物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用