chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tomyの漁師をめざす物語 https://tomy10.blog.ss-blog.jp/

真鯛に魂を売りました!(笑) 現在、青森県三厩で漁師&遊漁船業を目指しています。

海に出れる日はほぼ毎日真鯛を釣り生計を立てています。ジグと鯛ラバを駆使し、独自の理論で2011年は7/20現在『記録に残した真鯛』は454枚になっています。

tomy
フォロー
住所
外ヶ浜町
出身
盛岡市
ブログ村参加

2011/07/21

arrow_drop_down
  • 良型の真鯛!

    【2022.5.6】 1人で出船。 朝イチは、リリースサイズが4枚でダメ・・・・。 ま、想定内だったので、久々に深場のウスメバルをねらいに行ったが、期待に反して撃沈・・・・。 心が折れかかり帰港することも考えたが、思い直し、別エリアの真鯛の調査に向かった。 到着時間は9時前後だったかな? ここから昼過ぎまでで、ポツポツながら良型の真鯛を6枚キャッチできたのであった! 【2022.5.7】 7名の客様とともに出船。 目指したのはもちろん前日のエリア。 濃厚な魚探反応は出ないが、地形の変化を意識して流し始めた。 で、開始から順調にヒットが連発! しかし、5枚釣れたところでアタリが出なくなってしまった。 それでも前日のようにポツポツ釣れるだろうと思っていたが、この日はダメ・・・・。 結局、計7枚で終了..

  • 最後の流しの次の流し(笑)

    【2022.5.5】 8名のお客様とともに出船。 今回も序盤の流しで連発し、早々に二桁を達成! ただ、魚探反応のわりにはヒットが少ない。 けっして高活性だったわけではなく、たまたま活性がある個体が食ってくるという感じだった。 で、すぐにまったりタイムに突入・・・・。 いろいろ仮説を立てながら、あっちこっちを探ってみるも、活性の低さには勝てず・・・・。 時間だけが過ぎ、終了時間を迎えようとしていた。 最後に託したポイントで最後の流しを告げた。 魚探反応は仕掛けの落下とともに沈んで消え、万事休す・・・・。 そして、最後の流しの次の流し。(笑) この流しの終盤、ものすごいベイト反応が出た! その反応を少し過ぎた辺りで、ここまで唯一真鯛レスだった方にヒット! その方が再投入すると連続ヒットし、他の2名にもヒット! ..

  • 朝イチだけだったけど・・・・

    【2022.5.1】 8名のお客様とともに出船。 昨日の今日なので朝イチがなかったらどうしようと思っていたが、 朝イチがあり、最初の流しで二桁釣れたので助かった。 厳しい状況の中、真鯛ねらい初挑戦のお二人に釣れてよかったです!

  • ついに来た、激渋の日が・・・・

    【2022.4.30】 8名のお客様とともに出船。 三厩で真鯛が確認されてから、この日が最も厳しかった・・・・。 ま、いずれこんな日が来るだろうとは思っていたが・・・・。 朝イチは4枚で終了・・・・。 その後は、魚探反応は仕掛けを降ろすと沈んで消え、魚が散ってしまう最悪の状況・・・・。 終盤に2枚追加できたのが奇跡的だった。

  • 8名で31枚!

    【2022.4.29】 7名のお客様とともに出船。 朝イチ、濃厚な魚探反応を攻めるも、ヒットの声が聞こえてこない・・・・・。 そんな中、船中ファーストフィッシュはアンコウだった。 その後、怒涛の連続ヒット! タモ入れで忙しかったtomyが隙を見て仕掛けを降ろし、ようやく釣れたのが船中17枚目だった。(笑) そして、この流れに乗り遅れていた方が船中20枚目をキャッチし、全員キャッチを達成! 終盤は、深場に移動し、運良く群れの反応を見つけ、6枚を追加。 船中31枚で終了となった。

  • 2人で23枚!

    【2022.4.26】 1名のお客様とともに出船。 この日も朝イチのゴールデンタイムがあり、開始から1時間ちょっとで14枚をキャッチ! まったりタイムに入り、3時間ほどでポツポツと4枚追加。 そして、超まったりタイムに突入し、ヒットすることなく終了時間を迎えた。 で、画像撮影。 このまま帰路につくつもりだったが、すぐ近くで小さいながら鳥山があったので、 その下を覗いてみたら良好な魚探反応!で、怒涛の連続ヒット!(笑) 短い時間で5枚を追加し、ホントの終了。 結局、2人で23枚の好結果だった!

  • 1人で15枚!

    【2022.4.25】 1人で出船。 いざ開始すると、上と下の潮が同調しておらず、ラインが斜めになりまくって釣り辛い。 このときは「1人のときで良かった~」と思った。 しかし、真鯛の活性がそれなりにあり、次々にヒットしてくる。 「お客様が乗っていればな~」と思いはすぐに変わった。(笑) 朝イチのゴールデンタイムでは7枚をキャッチ! その後もポツポツと8枚を追加し、計15枚で早めに終了した。

  • 渋かったけど20枚!

    【2022.4.24】 8名のお客様とともに出船。 魚探反応は濃厚なのに、食わね~っていう感じ・・・・。 それでも沈んで消えるほどの最悪の活性でもないので、 真鯛の活性とタイミングが合った方にヒットし、人数が多い分船中の枚数もそれなりになった。 中盤以降はダメだったけど、終えてみれば20枚の釣果だったので良し!とさせてください。(笑)

  • 第2陣の群れ!

    【2022.4..22】 2名のお客様とともに出船。 おそらくこの日か前日の午後だと思う、第2陣の群れが入ってきたのは。 魚探反応の出方が濃厚になり、釣れるサイズも若干落ちたので。 でも、活性が微妙で、アタリが出ても乗らない、乗ったのにすっぽ抜けるが多数の出だしだった。 それでも途中からヒットが連発したり、2名+1名で19枚の釣果! 楽しい釣行となった!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomyさん
ブログタイトル
tomyの漁師をめざす物語
フォロー
tomyの漁師をめざす物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用