ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鉢植えに住まう生き物
台風が上陸するかも知れないので、ベランダの小さな鉢植えを室内に取り込もうとしたら、部屋にぴょこんと小さなアオガエルが飛び込んできました。どうやら鉢植えの葉っぱの陰で休んでいた様子。倒れる心配の無い大きな鉢に移ってもらおうとそっと捕まえたら、ひんやり冷た
2021/07/28 16:47
宝塚歌劇OGのトーク配信
ひとつ下のエントリーとほぼ同じ時間(早朝)同じ場所です。昨晩、宝塚歌劇OGえまおゆうさんが主催するトークショーに、私が好きな月影瞳さんがゲスト出演するというので、懐かしくも楽しく視聴しました。月影さん、変わらずしゃきしゃきしてて綺麗でした。田舎住まい
2021/07/22 16:19
宝塚イズム43を読んで
宝塚歌劇団に36年間在団し、この秋引退する轟悠さんの特集が組まれていたので、ひさしぶりに宝塚関連の書籍を買いました。読み始めたらすぐに胸がいっぱいになり、最初の数頁しか読めませんでした。轟さんがトップに就任した頃はまだネット黎明期。情報を求めて歌劇団が
2021/07/17 16:37
夏野菜とガラムマサラ
待ってましたとばかりに、毎日朝採れのトマトとトウモロコシとシソを食べています。トウモロコシは甘くてみずみずしくて美味しい!知らなかったのですが、千葉県はトウモロコシの生産量が全国2位なのだそうです。カレーや煮込み料理を作るときに活躍してくれるのがトマト
2021/07/13 16:56
孔雀、鳳凰、またはOKサイン
霧雨けぶる朝4時台、スマホでなかなか思うように撮れませんが、田んぼ脇の小さな祠を守るご神木がどうにも、胸を張る孔雀、もしくは鳳凰、もしくは左手で作ったOKサインのように見えてなりません。遠くから見るとこんな感じ。
2021/07/09 16:34
七夕
雨には降られなかったけど、霧煙る今朝の外房。夕方になって少し晴れ間がのぞいてきたけど、夜はまた雲が戻ってくるんだろうなぁ。新暦の七夕ってすっきり晴れたことあるのだろうか。七夕飾りを自分で作らなくなって何十年にもなりますが、あのしゃらしゃらした感じに毎
2021/07/07 18:32
歯医者にいくと
そんなことはないとわかっていながらも、歯科衛生士さんがなにかの拍子で手が滑って歯肉にドリルが突き刺さるのではとか、うっ、いまかなり痛かったけど口の中血まみれになってるのではとか、恐ろしさに肩に思わず力が入り、どうしてもつばを飲み込みたくなってしまうが、
2021/07/02 15:47
日々の雑記
題名にあらためて書くまでもなく、このブログすべてが日々の雑記ですが。(^^;)まるまる三週間かかってようやくギックリ腰がほぼ全快しました。と思ったら、昨朝起きたらなぜか右手の人差し指が痛い。第二関節から手のひらまでが腫れ上がっている。原因は不明。なんなのだ
2021/07/01 20:15
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ももごろうさんをフォローしませんか?