ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6/15
・伊豆旅行2日目。朝食を頂いた後、バスの時間に合わせチェックアウト。本数が少ないので、乗り過ごすと昼近くまでない。 ・修善寺駅に到着。腹ごしらえにイズーラ修善寺でイズシカそばを頂く。いずっぱこのそば
2025/07/05 12:08
6/14
・二週続く泊りがけの旅行で、今回は私の誕生日祝いで修善寺から少し離れた旅館へ。前週の「きつねの嫁入り」は旅行当日に喧嘩になったが、この時はなんと旅行前日に大喧嘩。結果、今回は私一人で向かうことに。ある
2025/06/28 12:38
6/7
・「きつねの嫁入り」当日。チェックアウトは10時だが、レンタカーから公共交通機関に切り替えているのだが、鉄道、バス共にその時間では間に合わない。高速バスで津川ICのバス停で降りる。しかし、鉄道が1時間半か
2025/06/21 14:02
6/6
・翌日の「つがわきつねの嫁入り」見物のため、前泊。津川町は新潟県だが、宿泊場所は会津若松。新潟で周辺の宿は取れず、新潟駅もないため、前乗りで会津若松にしたのだが、これが裏目に。 ・というのも元々はレ
2025/06/08 13:42
5/17
・午前中は整骨院と耳鼻咽喉科。これだけで半日潰れる。・午後はカインズにペット用シーツを買いに行く。
2025/05/31 13:09
5/11
・蓮田の「TUKURU」が運営するクレープ屋を目指してドン・キホーテへ。しかし、まさかの切り上げの営業終了。仕方ないので、日帰り温泉後に大宮のドン・キホーテのクレープ屋に。結果的には美味かったので、次回から
2025/05/17 14:58
5/4
・家内が「酒場放浪記」をしたいとのことで、まずは京成立石へ。現在、押上線の葛飾区内は高架工事中の為、GWという事も相まって、お目当ての居酒屋がないようだ。街の雰囲気はいいだけに残念がっていた。 ・続い
2025/05/10 17:49
5/3
・連休初日は鴻巣に出来た「すけさんうどん」を食べようとしたが、あまりの混雑ぶりに断念。熊谷の花湯スパリゾートへ温泉に入る。帰りは結局くるまやラーメンに。
2025/05/05 16:06
5/2
・今週は週を通して久々の川越勤務。ただ、この日は台風並みの風雨が強く、傘は役立たずで、もろに濡れてしまう。春の嵐といったところか。
2025/05/03 11:32
4/25
・年を取ると怒りの沸点が低くなるというが、この数日はそんなことばかり。家庭で職場で腹の立つことばかり。どいつもこいつも敵に見えて仕方がない。もう長くは生きられないから別にいいけど。
2025/04/29 11:48
4/19
・耳鼻咽喉科2回目の検査。回復傾向にはあるらしいが、3週間後(2週間後はGW期間中の為)にもう一度検査なのだが、その間の薬が2週間分しか出ず、なくなりそうなタイミングで来てほしいとのことだが、こっちはそ
2025/04/27 12:48
4/12
・耳鼻咽喉科を受診。診察結果は軽い突発性難聴、またはメニエール病。いずれにしても軽い症状とのことで、薬を処方してもらう。
2025/04/19 14:26
4/5
・何度か行った、埼玉県の小川町にある分校カフェ、モザートへ。花見と昼食に向かったが、多くのマスコミに取り上げられたせいか、今までで一番混雑していた。 ・途中で嵐山のJA直売所へ買い物後、熊谷で買い物。
2025/04/12 14:41
3/30
・この日は近所のはま寿司で食事。今、回転寿司(といっても回らない)では一番いいかも。 ・相変わらず左耳は調子が悪い。
2025/04/10 00:13
3/29
・会社の同僚だった方の告別式の日。朝、ものすごい眩暈と吐き気に襲われる。頭にずっしりのしかかる重み。 ・なんとか症状も収まり、会場のお寺に。朝から雨で、涙雨なのかな。 ・式場に到着し、参列する。こ
2025/04/06 13:22
3/28
・突然、左耳が聞こえなくなる。何が原因なのかは不明。
2025/04/03 01:25
3/20
・この前日、闘病中だった会社の同僚が亡くなった。これを書いているのはその方の葬儀が終わった跡だが、その事はまた後日。 ・この日は我が家の墓と家内の実家の両方を一気に墓参り。帰りは和食さとでさとの焼肉
2025/03/29 18:01
3/16
・雨で天気の悪い中、日帰り温泉へ。雨なので、露天風呂はもろに雨が当たり、あまり堪能できなかった。温湯があるので気に入っていたが、こりゃ雨の日はだめだな。
2025/03/23 11:29
3/14
・ダイヤ改正前日。この日で運行を終了する、特急「おうめ」。特に青梅線内は定期でE353系が入るのが最後になるので、新宿から記念乗車。終始、ノロノロ運転で着席保障の感が強い。翌日からグリーン車サービスが始ま
2025/03/22 13:43
3/9
・家内と羽生のイオンモールへ。途中の蓮田サービスエリアでパンを購入後、向かう。 ・その後、近くの温泉施設で入浴後、帰ろうとしたら従業員に急いでフロントまで来るように言われ、何事かと思ったら、「スマホ
2025/03/15 14:40
3/8
・行きつけの歯医者で完成品の入れ歯を受け取る。今までと違い、吸着性が強く、異物感が強い。慣れるまで時間がかかりそうだが、これで食べられるものが増える。
2025/03/09 12:32
3/2
・名古屋二日目。朝風呂に入浴後、11時にチェックアウト。名駅に向かい、エスカできしめんを食した後、新幹線で東京へ戻る。
2025/03/06 04:01
3/1
・家内と一緒に名古屋へ1泊旅行。セックスマシンガンズのライブを見に行くため。 ・行きの新幹線の車中でみのもんた氏の訃報の速報が。 ・名古屋に到着後、地下街のエスカにある、山本屋本店で味噌煮込みうど
2025/03/03 00:45
2/28
・朝、バスから降りようとしたらヘッドフォンが小学生のランドセルの金具に引っ掛かり、持っていかれてしまった。仕方がないので、そのまま降車。あの小学生、ヘッドフォンがランドセルにくっ付いていたのをみたら、
2025/03/01 01:04
2/23
・天長節だというのに、胸糞悪いことが起こった。 ・ここ数日、いろんな方の訃報が。横見氏、桂才賀師匠、つば九郎…
2025/02/25 00:20
2/9
・家内と共に前週に行けなかった、身代わり不動尊にお札を返しに行き、スナックでカラオケ。
2025/02/22 20:19
2/8
・防災士のズームによるオンライン研修の2回目。今回は地域防災の話。資格取得後2年が経過するが、あまり役に立っていないので、研修くらいは受けないと。
2025/02/15 12:47
2/2
・節分会の為、川崎の身代わり不動尊へ。昨年の方位除けのお札を返し、今年は運勢が真っ黒の為、厄除けの護摩札を購入。祈祷も受ける。
2025/02/08 13:55
1/29
・上の歯で残っていた2本を抜歯。これで上の歯は全てなくなる。下の歯も前歯はないので、これらの入れ歯が2月10日に入れられる。 ・この為に午後休を取ったのだが、定時の1時間前まで仕事をしていたら「早く帰れ
2025/02/01 13:35
1/25
・この日は床屋と防災士のオンライン研修。実は2年前に防災士の資格を取ったのだが、宅建の勉強をしていたため、ほとんど活動をしていなかったが、これではいかんと思い、防災士の新人研修に参加。幸い、ズームに対
2025/01/29 03:03
1/24
・入れ歯を無くしたたため、予定していた新年会を欠席し、残り1本となった、京成3400形の撮影に日本橋経由で押上に。特急成田空港行の運用に京成高砂まで乗車。 ・帰路は浅草橋経由でアキバの新田毎に。結局、い
2025/01/25 14:11
1/21
・鉄道ジャーナルが4月発売の6月号で休刊に。これでダイヤ情報と鉄道ファンの2誌に。
2025/01/24 01:23
1/17
・下の入れ歯をトイレに流してしまう。完全に油断していた。
2025/01/21 04:12
1/13
・ニフティ温泉で4年連続でナンバー1になった、さいたま市のハーブスへ。私にとってはやや温め。それでも、人気がすごく、駐車場は行列待ち。
2025/01/18 12:53
1/11
・家内の家の墓参りへ。春秋のお彼岸しか行かない我が家と違い、お盆や年末年始も行く。そののち、とんかつ屋でお食事。
2025/01/17 00:42
1/6
・仕事始めで楽勝かと思ったら、早くも現実に戻される。 ・
2025/01/15 18:24
1/5
・パイプのけむりにて朝食。ここで飲んだ牛乳が恐らく原因で、この後、しばらく下痢に苦しむ。 ・チェックアウト後、早々に熱海を出発。昼には東京駅に到着。この後、池袋へ向かう。 ・任務を終了後、うどん屋
2025/01/13 12:16
1/4
・熱海旅行2日目。朝食後、池田満寿夫記念館まで送迎していただく。辺鄙なところにあるとは聞いていたが、結構な小高いところにあった。帰りはタクシーがつかまらず、近くのバス停まで降りる。当初は伊豆多賀駅を想
2025/01/12 12:17
1/3
・熱海旅行初日。現地待ち合わせのため、東京駅へ。新幹線「こだま」に乗車。滅多に乗ることのない「こだま」だが、乗車率は結構高い。今回は熱海までの利用だったが、新幹線での熱海利用は案外多い。30分に1本しか
2025/01/05 18:45
1/2
・箱根駅伝。我が母校、東京国際大学は11位で往路終了。今回もシード権ぎりぎりのところ。・明日から熱海旅行(これを書き終わった後、出発)。今日はその準備で1日使う。
2025/01/03 09:52
1/1
・明けましておめでとうございます。また書き始めます。今回は少しでも続くように。 ・初詣は地元の氷川神社へ。帰宅後は大晦日に取りに行った、小川町のモザートの手作りおせちと家内の手作りお雑煮を食す。
2025/01/02 12:01
Q. 「食後に眠くなるのは糖尿病のサイン」って本当?|Infoseekニュース
Q. 「食後に眠くなるのは糖尿病のサイン」って本当?|InfoseekニュースQ.「食後に眠くなるのは糖尿病のサイン」って本当ですか?Q.「食後はいつも、とても眠くなります。『食後の眠気は糖尿病のサイン』と言われて
2024/10/19 13:38
4/6
・また更新が開いてしまい、申し訳ありません。 ・現在、やむを得ぬ事情により、宅建士の資格を取るべく、勉強中です。正直、一発で取るのは難しいようですが、なんとか頑張りたいと思います。
2024/04/06 21:55
2/27
・昨日は健康診断受診の為、有休消化。こちらも年度内5日のノルマはクリア。 ・昼食は浅草の角萬。以前、竜泉にあった店にいた方が始めたところで、ドはまりした、あの冷や肉を久しぶりに堪能。 ・その後は千
2024/02/27 19:20
2/13
・宅建試験の勉強は権利関係を行っています。 ・今週末は花巻へ。3回目の今回はどべっこ祭りに参加。
2024/02/13 18:41
・自分の周りでコロナやインフルに罹患する人が増えて来たので、ちょっと怖い。
2024/02/08 19:15
2/6
・前日の大雪で首都圏は各高速道路を予防的措置として早々に通行止めにしたが、外環が現時点でも通行止めというのは、まだ除雪が終わらないのだろうか。 ・その前日だが、なんとか高速に乗れたが、出口で30分以上
2024/02/06 19:09
2/1
・今日から2月。もう1ヶ月が経ってしまった。 ・月曜日に北陸新幹線敦賀開業を前に金沢~敦賀の在来線特急に乗車。元々は昨年から計画していたが、元日の能登の地震でどうなるかと思ったが、金沢は平穏でした。被
2024/02/01 18:58
・勤務先の昨年7月に入社した後輩が突然辞めた。しかも退職代行サービスを利用して。見抜けなかった。
2024/01/25 18:52
1/23
・この間にエスパー伊東と南部虎禅が亡くなった。もうそういう時代になったのだろうが、幼少期に楽しませてくれた人たちが次々と鬼籍に入っていく。 ・パソコンの外付けHDDの1個が突然お陀仏に。慌ててドンキで買
2024/01/23 19:07
1/16
・歌手の小金沢君こと小金沢昇司氏が65歳で逝去。ますます北島御大はショックだろうな。 ・今月29日に北陸新幹線で金沢へ向かい、そこから敦賀までの区間は新幹線開業前の撮影の予定。もともと昨年から構想はあっ
2024/01/16 19:04
1/12
・能登地震。山本太郎が被災地から厄介者扱いされていると報道され、「人間千羽鶴」とか「うんこをする千羽鶴」とかかなり叩かれている。まぁ、当然だね。 ・日本保守党。こちらも腫れ物扱い。恐らく日本第一党か
2024/01/12 19:20
・今日も色んなニュースがあった。まずはソフトバンクへ行った山川穂高の人的補償。朝方は日刊スポーツが「和田毅」と報じたが、実際は甲斐野央。大手メディアがここまでの誤報をやるのは久しぶりではなかろうか。
2024/01/11 19:41
1/10
・早いもので2024年も10日が過ぎた。相変わらず能登半島の地震の影響は続く。 ・八代亜紀が亡くなった。合掌。
2024/01/10 18:59
1/9
・明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ・正月明けから身の回りはトラブルだらけ。そろそろ塩時かな。実は結構前から頭の片隅には常にあった。
2024/01/09 18:52
12/26
・早いもので、今年もあと5日。年賀状も書かなくなり、年末の買い出しも以前ほどはしなくなり、自分の中ではあまり年末感がなくなりつつある。
2023/12/26 18:51
12/25
・昨日は逗子のレッドロブスターへ。入れ歯になってからは装着具合が常に気になって、あまり口を大きく開けない為、なかなか食べにくい。まぁ、仕方のないことなのだが…
2023/12/25 19:08
12/18
・錣山親方が逝去。これで「井筒三兄弟」は全員鬼籍に。それにしても、全員早世とは… ・武蔵野市長選挙が告示。クリスマスイブに投票日を設定とは…
2023/12/18 19:27
12/14
・岸田内閣の支持率が10%台に。数字が出るとは事前に聞いてはいたが、実際に出ると、なかなか衝撃的だ。 ・昨日、われらが青山繫晴氏がミヤネ屋に生出演。好きにしゃべらす方がいいので、今まで地上波の中では実
2023/12/14 19:07
12/13
・今年の漢字は「税」。「虎」ではさすがに忖度しすぎか。
2023/12/13 19:08
アンミカ騒動についての所感
・アンミカの件だが、個人の見解としては、出回っている「金スマ」の動画を理由に「密入国」というのは、恐らく無理。 ・この件の本当の問題は「では、実際にどのように入国したのか」という事が未だにはっきりし
2023/12/12 19:24
12/8
・豚肉を食べている最中に入れ歯が外れ、金属片でベロを切ってしまい、口の中が血だらけに。 ・先日乗ったタクシーの運転手が「ティッシュ入りますか?」と聞かれたので理由を聞くと、先月から値上げになったのだ
2023/12/08 19:38
12/5
・久々に仕事でミスって、ちょっと落ち込んでいる。 ・保守同士の諍いが後を絶たない。個人的にはどっちもどっちだと思う。
2023/12/05 19:08
12/4
・昨日は買い物とばんどう太郎にて味噌煮込みうどんを食す。 ・早速今日から引き取り荷物が増えた。しかも、1人午後休で人数が足らない。
2023/12/04 19:05
12/1
・いよいよ今年もあと1ヶ月。一番忙しい。 ・そろそろ健康診断の予約と来年の有休の日にちを決めないと。 ・今年の流行語大賞は「アレ」。まぁ、そうだろうな。
2023/12/01 19:24
11/30
・もう残り1ヶ月。12月は忙しくなるぞ。 ・4年ぶりに会社の新年会がやるようだが、なんか乗る気がしない
2023/11/30 19:27
11/29
・昨年9月に踏切の一時停止(停まり方が甘い)違反をしてから、1年以上無事故無違反が続く。実は結構久しぶり。これまでは何らかの違反をしていたが、結構続いている。 ・今年も残りあと1ヶ月。早いものだ。
2023/11/29 19:04
11/28
・昨日、新しい眼鏡(運転用)を作成。度が2段階変わる。帰りにドンキでイヤホン購入。 ・このところ、寒暖差が激しく、体調を崩しやすそうなので、気を付けたい。
2023/11/28 19:42
11/22
・いい夫婦の日だそうだが、当方とは無縁だろうな(笑) ・さすがに11月も後半に入ると寒くなるそうで、週末は一気に寒くなるそうな。 ・プロ野球もプレシーズンになり、人事が慌ただしい。今回はかなり出入りが
2023/11/22 19:15
11/21
・年末が近づくにつれて憂鬱になるのはここ数年、同じこと。どこでどう人生を間違えたのかと、ここ数年は同じことを書いているような気がする。 ・部屋の片づけをやっているのだが、買い置きのシャンプーが荷物の
2023/11/21 18:46
11/17
・今度はKANが逝去。本当に今年はミュージシャンがよくなくなる。 ・RIZINの大みそかのさいたまスーパーアリーナの公演、A席を何とか確保。
2023/11/17 18:56
11/16
・ここ最近、睡眠のタイミングが悪いのか、眠気が取れない。昼間に強烈な睡魔に襲われる。 ・一時期、新潟の115系は「キムワイプ色」と言われていたが、東武の鋼製車両のカラーリングを「JKワイパー」というとは
2023/11/16 19:13
11/14
・昨日から一気に寒くなった。これが本来の気温なのだろうが、暑い時期が長かったため、余計に寒く感じる。 ・岸田内閣は恐らくは仕事をしているのだろうが、全く評価されず、内閣支持率は危険水域に突入。
2023/11/14 19:16
11/13
・部屋の片づけを強制され、祭り撮影などが出来ない状態にあります。ストレスがたまる一方。 ・日曜は久々に宮代町の雅楽の湯へ。昨年の2月。なんかレイアウトが変わっていた。お湯は相変わらず良い。
2023/11/13 19:20
11/10
・長きにわたって、歯の治療を行っているが、糖尿病の影響がもろに出て、入れ歯になってしまう。 ・11月も真ん中に入り、さすがに寒くなってきた。
2023/11/10 19:08
11/7
・今週は結構ストレスがたまる一週間になりそう。根拠はあるけど、でも、できれば避けたい。けど、いい機会なのかもしれない。 ・11月で気温が25度を超えると、さすがにきつい。
2023/11/07 19:19
11/3
・中仙道武州蕨宿宿場サンバパレード。時間に間に合わず、後半だけの撮影。時間の読みが甘かった。 ・3連休は予定していた国分寺サンバは撮影できず。
2023/11/06 19:14
11/2
・明日は中山道武州蕨宿宿場祭りがあるのだが、例の立て籠もりの影響がでるかもしれない。現時点では変更の可能性ありというアナウンスが出ているが、そこからの動きはない。
2023/11/02 18:56
11/1
・昨日の埼玉の立て籠もり。聞けば、86歳の元やくざが犯人。自宅を放火した後、戸田中央総合病院で発砲、そのまま蕨郵便局へ。 ・今日から11月。今年もあと2ヶ月。
2023/11/01 18:53
10/31
・戸田中央総合病院で発砲事件があった後、蕨郵便局で立て籠り。その前に戸田駅のスーパーの近くのアパートでも火災があり、どうやら同一人物っぽい。ちなみに元やくざだそうな。 ・京成が新京成を吸収。長らく別
2023/10/31 18:01
7/31
・東京はまともに雨が降ったのは7月7日が最後だという。例年にないくらい空梅雨だったのか。 ・29日に撮影した調布銀座のサンバは様子見です。
2023/07/31 17:45
7/25
・梅雨明け以降、猛暑の日々が続く。結構堪える。 ・近日中に撮影予定は7月30日の高津区民祭、8月1日のスパーク大宮のサンバ。
2023/07/25 18:51
7/20
・埼玉県知事選が告示された。今回は例の水着撮影会の問題もあり、そこそこは注目されるだろう。
2023/07/20 18:46
7/19
・3連休はサンバ2か所撮影。鶴ヶ島と花小金井。共に4年ぶりの開催。あと2か所くらいはサンバは撮りたいなと思う。
2023/07/19 18:43
7/9
・ここ最近、週末は結構な頻度で日帰り温泉へ行っている。中でもお湯が良くて気に入っているのが埼玉県久喜市にある百観音温泉。東鷲宮駅の近くにあるが、安いし自噴温泉を謳っているだけあって、ともかくお湯が滑ら
2023/07/09 17:33
7/7
・本格的に暑くなってきた。 ・明日は安倍晋三元総理が暗殺されてから1年。翌月に大和西大寺を訪れましたが、さて、今年はどうしおようか。
2023/07/07 19:36
7/4
・もう7月。2023年も後半に入った。 ・学園坂サンバカーニバル。今年は4年ぶりの開催、そして、6年ぶりにパシスタも復活。ただ、順延になったため、撮影出来ず。
2023/07/04 19:19
7/1
・明日で近所のスーパーが店内リニューアル工事の為、1か月ほど閉まるのだが、今頃になって、知らなかった、困ると言われても店の人が困るだろう。
2023/07/01 23:14
LGBT法騒動を考える
・元々、今国会で成立したLGBT理解増進法は繫内幸司さんが7年半もの年月をかけて成立に漕ぎ着けたものだが、左右両方の陣営からかなり批判を浴びている。 ・今回、この法案に自民党で推進したのは稲田朋美、新藤
2023/06/17 14:29
6/16
・1時間のうちに北別府、杉下茂とレジェンドピッチャーが亡くなるとは…合掌。
2023/06/16 19:07
・LGBT法案が成立する可能性が高くなってきた。間違いなく、禍根は残る。
2023/06/07 19:09
・埼玉西武ライオンズの山川穂高はマジで解雇になりそう。しかし、今シーズンは自分の贔屓のチームの監督が信用できないという、ファンとしては悲しい現実を突きつけられた。
2023/06/06 19:13
6/5
・元来、自分は着るもののセンスは皆無だと思っていたが、まぁ、何でもいいんだよね。着るものなんか。破れてたり汚れて無けりゃぁ。
2023/06/05 19:02
6/4
・今日で48歳になりました。また一歩、死に近づきました(笑)
2023/06/04 10:42
6/1
・今日から6月。もう1年の半分が終わろうとしている。 ・今年は免許の書き換えが有るので、そろそろ行かないと…
2023/06/01 19:13
5/31
・今日で5月も終わり。台風が近づいている為、天気が安定しないが、今日は晴れた。
2023/05/31 18:19
5/22
・会社からの帰路、激しいゲリラ豪雨に見舞われ、久々に靴がびしょ濡れに。風邪ひきそうになった。 ・山川穂高、もうダメかも。
2023/05/23 18:55
・昨日はボートレース戸田のサンクスイベントから菖蒲のモラージュ菖蒲、さらに百観音温泉へ。 ・ヤクルト、西武共に5位。
2023/05/22 19:02
5/19
・市川猿之助の自殺報道。一命は取り留めたが、ご両親は亡くなり、場合によっては罪に問われかねない。澤瀉屋は終わってしまう。 ・久しぶりに東村山駅西口「エケベリア」へ。10年来の友人、岡田日美子嬢がオーナ
2023/05/20 15:18
5/16
・5月中旬としては観測史上、最も高い気温になったそうな。明日はもっと暑い…
2023/05/16 19:26
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、癸生川三郎さんをフォローしませんか?