gooブログのサービス終了に伴いこちらに引越しましたお引越し
カリちゃんの運動不足解消にってお父さんが生じゃらしを摘んできてくれたからさぁ一緒に遊ぼう~♪「えぇ~~マジで~~?(´・_・`)」と困った顔のように見えますがそうではなくカリントは夢中になると目が四角くなるのです(=□_□=)「っしゃ!ゲットーー!!」お見事(^o^)丿そしてお母さんも・・・超オモシロ顔をゲット~(^ω^)v↓ポチっとしてにゃ~↓4955*ゲット*
カリントが伸び放題だったのは私が出かけるときでモナカも一緒に毛布の中にいたんだけれど帰ってみると寝ていたのとは反対側にいて揃ってこちらを見ているもんだから「暑くなっちゃったのかな?ふたり並んで可愛いね~~(*´▽`*)」などと帰宅早々親ばか全開で写真を撮ったりしてさて毛布は畳みましょうかね~と手に取ったら・・・\( ̄□ ̄ )/!ケポ発見どおりでねぇ~~そりゃ反対側に移りたくもなるわなぁ・・揃ってこちらを見ていたのにもちゃんとわけがあったらしい┐(;´∀`)┌↓ポチっとしてにゃ~↓4954*わけがあった*
毛布から足をチラ見せしつつ手もチラ見せしかもこの手足それぞれ別の持ち主なのでは?と思うくらい離れていていったい毛布の中はどうなっているのかとちょっとめくってみたら・・・この伸びよう(;´∀`)↓ポチっとしてにゃ~↓4953*どうなっているの*
今年の箱詰めカリントもみーっちりちょびっとおデブちゃんになったしね(。-∀-)「デブ言うな~~っ!(`o´)」ぇ・・でもさぁカリちゃん夏はいつもスリムだったのに今年はむっちりムチムチなんだもん(; ̄▽ ̄)↓ポチっとしてにゃ~↓4952*みっちり*
「ブログリーダー」を活用して、akiさんをフォローしませんか?
gooブログのサービス終了に伴いこちらに引越しましたお引越し
「・・・まさかお忘れじゃないですよねぇ ω・)チラ」ぃゃぃゃ・・何しろ半年ぶりの更新なのでたとえ忘れられていたとしても文句を言える立場ではないのですが(^^;)モナカが虹の橋へ渡って一年が経ちました今の季節この場所はお天気が良い日は朝日がたっぷりなのでこうしてまるで並ぶようにひなたぼっこ(=^・・^=)(=^・・^=)iPhoneがたまに勝手に作ってくれるこの『ペットのお友達』シリーズが何気に泣かせたりします(ノд・。)でもカリントは相変わらずひょうきんで元気だし我が家に新しい猫さんがやってくることも当分なさそうですが代わりにというか新しい洗濯機がやってきました☆前のと同じメーカーだけど物凄く静かになっていてびっくり~(◎o◎)5092*一年*
モナカが旅立って半年が経ちました「カリちゃんはどうしているかしら・・」というお声を頂くこともあるのですがご覧の通り相変わらずで去年と並び最も暑い夏と言われた猛暑でもひっつき虫の抱っこにゃん(*´ω`*)5091*半年*
カリントが我が家へやって来てまだ間もない頃のモナカリ(=^・・^)(^・・^=)最初のうちはやんちゃばかりしてモナカを困らせたりしていたけれど(;´・ω・)小さい頃からカメラ目線はお手の物でブログのモデルのお仕事も難無くこなしてきました(^u^)vそんなカリちゃんも今月で15歳になりました~\(´∀`)/もう15歳・・・ぃゃぃゃまだ15歳!!モナちんを超えていくんだぞぉーーー(`・ω・´)ノ↓ポチっとしてにゃ~↓5090*15歳*
マンションの大規模修繕は続行中ですがとりあえずベランダは使えるようになったのでガーデンテーブルを外に出したら案の定カリントが途方に暮れてしまい・・(・・;)そこで今までテーブルがあった場所にキャビネットを置いてみたところ同じような感じで使っている模様(=^・・^=)私はちょっと不便になったけれど親ばかですもの♪カリちゃんのためならそれくらいの模様替え厭いませんわ~( ̄▽ ̄)↓ポチっとしてにゃ~↓5089*模様替え*
今日はモナちんの月命日モナカは私が朝リビングへ行くと待ってましたとばかりにずぅーーっとスリスリしていたものですが今はカリントがしっかりそれを引き継いでくれています(*´ω`*)そんなカリントの最近お気に入りの場所はガーデンテーブルの上大規模修繕で仕方なく部屋に置いていてベランダが元通り使えるようになったら当然外に出すつもりなんだけどもしかしてカリちゃん困るかなぁ・・(;´・ω・)↓ポチっとしてにゃ~↓5088*月命日*
ずっと部屋に置いてあっても違和感のない骨壺カバーが欲しいなぁ・・と思って探したところこちらで作っていただきました20歳のお誕生日あちらにいるみんにゃにお祝いしてもらっているかしら(*´ω`*)そしてカリントはというと元々抱っこにゃんではあったものの抱っこに激しさが増し私の肩にしがみつくようにするのがマイブーム(^^;)↓ポチっとしてにゃ~↓5087*骨壺カバー*
モナカが旅立って以来毎週お花を買ってきてくれている旦那さん先週は啓翁桜やレースフラワーにモナちんがいたらとっても喜びそうなラビットテールも(=^・^=)啓翁桜は次々に蕾が開いて毎日お花見気分♪・・・と言っても居間にあるのはカリントが寝ている間だけで起きるやいなやトイレへ直行ε=(;´・ω・)「カリントもお花見したいのに・・」そりゃ見るだけならいいけどムシャムシャしてケポるじゃ~ん┐(´д`)┌※前回の記事にコメントをくださった皆様心から御礼申し上げます皆さんから頂いた思いはモナカにもちゃんと伝えておきました今後このブログを続けていくかどうかはまだ決めかねていますがたまにモナカリのことを思い出して頂けたら嬉しいです(*vv*)↓ポチっとしてにゃ~↓5086*お花見*
突然のことで驚かれると思いますが3月15日午後11時33分モナカが息を引き取りました2004年4月24日生まれなのであと少しで20歳を迎えられたのに・・・それでもほとんど苦しむこともなく私と旦那さんとカリント全員に看取られながら最期に小さく伸びをして静かに静かに眠りにつくという大往生でした翌日ペット斎場で荼毘に付したときもいつものように眠っているみたいでお花に囲まれたモナカは本当に可愛かったしお骨上げでは物凄く細かいところまで綺麗に残っていて最後の最後まで美猫さんのモナちんでしたとにかくお母さんラブでいつでもどこでも私にくっついていたモナカがもうすりすりしてこないんだな・・と思うと淋しくてたまりませんがしっぽの先っぽなど小さなお骨をカプセルに入れてもらいキーホルダーに付けたのでこれからはどこへでも一緒に出...5085*悲しいお知らせ*
「サンルームもあまり使えないし・・」「大きな音もするし・・まったくもぉ(・`д・´)」お怒りはホントごもっともでも耐えるしかないのだよぉ~(´Д`;)↓ポチっとしてにゃ~↓5084*お怒り*
たっぷりと差しこむ日の光が床にレースのカーテンの影を浮かべその床でまったりと寝そべっている猫私が大好きな光景です(´▽`*)でも・・・この幸せな光景とも暫し別れなければいけない時がいよいよ近づいてきたようで大規模修繕の足場が組まれ始めました(;´д`)↓ポチっとしてにゃ~↓5083*大好きな光景*
今日から弥生三月お雛様と一緒にハイ☆ポーズ!「お雛様ってこれ?」うんそう(^.^)うちのはちっちゃな豆雛だけどこんなふうに吊るし雛っていうのもあるんだよ~「そっちの方がいいなぁ・・」確かに猫さんウケは良さそうだね( ̄▽ ̄;)↓ポチっとしてにゃ~↓5082*お雛様*
昨日2月22日は猫の日(=^・・^=)この『猫の日』が今ではずいぶんとメジャーになって色々な企業が特設サイトを設けたりお菓子なども沢山売られていて猫さん好きとしてはホント嬉しい限り(*^^*)どれも可愛くて素敵だけれど・・・お饅頭なら本家モナカ饅頭とカリント饅頭にはかないませんよ~(^ω^)↓ポチっとしてにゃ~↓5081*猫の日*
「ひとりで寝たいときもあるんだけど・・」だよねぇ( ̄▽ ̄;)でもさモナちんはカリちゃんにひっつきたいのよ~元々が依存体質でいつも私にべったりなモナカですが最近はカリントに対してまでひっつき虫になっています(;´∀`)↓ポチっとしてにゃ~↓5080*ひっつき虫*
赤ちゃんや小さい子が抱っこをせがむいわゆる抱っこマンは年齢とともに卒業するそうですが小さい頃から抱っこにゃんのカリントは今年15歳を迎えようという今でも卒業するどころかますます抱っこにゃんになっています「だって好きなんだもん抱っこ・・悪い?」悪くなんかないよ~お母さんもカリちゃん抱っこするのだぁ~い好きだもん(*^^*)ただちょっとね・・・ずっとだと重いのょ(*_*;)↓ポチっとしてにゃ~↓5079*抱っこにゃん*
明治屋でレジ待ちしているとき旦那さんが見つけたにゃんとも素敵な缶♡中身が何かもよくわからずにとりあえずお買い上げ~♪だってこの蓋の絵がカリちゃんに似てるんだもん(*´ω`*)でその中身はというとカカオキャットというチョコレート包みとか何となくリンツのチョコレートに似ているけれどひとつずつ爪あとが付いてる~!(◎o◎)カカオキャットのHPによると『猫の爪あとはおいしさの証』なんだって(^ω^)パッケージも色々あるようなのでバレンタインデーも近いことだし猫さん好きのお友達とかにプレゼントするのも良いかも~(*^^*)↓ポチっとしてにゃ~↓5078*カカオキャット*
お父さんいわくお母さんはよく寝言でもあなた達に話しかけているらしいんだけどあなた達もたまにはお母さんの夢を見たりするかしらん(*´ω`*)↓ポチっとしてにゃ~↓5077*寝言*
お天気の良い日にリビングの窓とカーテンの間に出来るモナカリ専用のサンルームはここに越してきたときから2にゃんのお気に入りの場所だけれどもう暫くするとこれもなくなってしまうんだろうな・・・「なっ・・なくなる?!」たぶん(._.)遂にこのマンションも大規模修繕の時期がやってきてねそれが始まると建物全体がネットで覆われちゃうから日も差し込まなくなっちゃうと思うんだ・・悲しいよねぇ(T_T)↓ポチっとしてにゃ~↓5076*サンルーム*
「わたくし昨年末に七日間も拷問されましたの( ̄д ̄)」・・・まぁ確かにむりやり口をこじ開けられのどに薬を押し込まれるんだから拷問って言われても仕方ないかもねぇ(-"-;)でもおかげでハナタレさんじゃなくなったし呼吸も楽になったでしょ?それにモナちんもよく頑張ったけどお母さんだって物凄く頑張ったんだよ~!だってモナちん怒るとめっちゃ怖いんだもの・・(;>_<;)↓ポチっとしてにゃ~↓5075*七日間*
まずは元日の地震で被災された方々に心からお見舞いを申し上げます年明け早々衝撃的なニュースが続いたので旦那さんの膝の上で安心しきって寝ているカリントを見るにつけ変わらない日常がいかに幸せかと思いますどうか一日も早く救助や支援を必要としている方達にしっかり届き皆さん安心して眠れる日が戻りますようにと願ってやみません(。-_-。)↓ポチっとしてにゃ~↓5074*安心*
カリントが我が家へやって来てまだ間もない頃のモナカリ(=^・・^)(^・・^=)最初のうちはやんちゃばかりしてモナカを困らせたりしていたけれど(;´・ω・)小さい頃からカメラ目線はお手の物でブログのモデルのお仕事も難無くこなしてきました(^u^)vそんなカリちゃんも今月で15歳になりました~\(´∀`)/もう15歳・・・ぃゃぃゃまだ15歳!!モナちんを超えていくんだぞぉーーー(`・ω・´)ノ↓ポチっとしてにゃ~↓5090*15歳*
マンションの大規模修繕は続行中ですがとりあえずベランダは使えるようになったのでガーデンテーブルを外に出したら案の定カリントが途方に暮れてしまい・・(・・;)そこで今までテーブルがあった場所にキャビネットを置いてみたところ同じような感じで使っている模様(=^・・^=)私はちょっと不便になったけれど親ばかですもの♪カリちゃんのためならそれくらいの模様替え厭いませんわ~( ̄▽ ̄)↓ポチっとしてにゃ~↓5089*模様替え*
今日はモナちんの月命日モナカは私が朝リビングへ行くと待ってましたとばかりにずぅーーっとスリスリしていたものですが今はカリントがしっかりそれを引き継いでくれています(*´ω`*)そんなカリントの最近お気に入りの場所はガーデンテーブルの上大規模修繕で仕方なく部屋に置いていてベランダが元通り使えるようになったら当然外に出すつもりなんだけどもしかしてカリちゃん困るかなぁ・・(;´・ω・)↓ポチっとしてにゃ~↓5088*月命日*
ずっと部屋に置いてあっても違和感のない骨壺カバーが欲しいなぁ・・と思って探したところこちらで作っていただきました20歳のお誕生日あちらにいるみんにゃにお祝いしてもらっているかしら(*´ω`*)そしてカリントはというと元々抱っこにゃんではあったものの抱っこに激しさが増し私の肩にしがみつくようにするのがマイブーム(^^;)↓ポチっとしてにゃ~↓5087*骨壺カバー*
モナカが旅立って以来毎週お花を買ってきてくれている旦那さん先週は啓翁桜やレースフラワーにモナちんがいたらとっても喜びそうなラビットテールも(=^・^=)啓翁桜は次々に蕾が開いて毎日お花見気分♪・・・と言っても居間にあるのはカリントが寝ている間だけで起きるやいなやトイレへ直行ε=(;´・ω・)「カリントもお花見したいのに・・」そりゃ見るだけならいいけどムシャムシャしてケポるじゃ~ん┐(´д`)┌※前回の記事にコメントをくださった皆様心から御礼申し上げます皆さんから頂いた思いはモナカにもちゃんと伝えておきました今後このブログを続けていくかどうかはまだ決めかねていますがたまにモナカリのことを思い出して頂けたら嬉しいです(*vv*)↓ポチっとしてにゃ~↓5086*お花見*
突然のことで驚かれると思いますが3月15日午後11時33分モナカが息を引き取りました2004年4月24日生まれなのであと少しで20歳を迎えられたのに・・・それでもほとんど苦しむこともなく私と旦那さんとカリント全員に看取られながら最期に小さく伸びをして静かに静かに眠りにつくという大往生でした翌日ペット斎場で荼毘に付したときもいつものように眠っているみたいでお花に囲まれたモナカは本当に可愛かったしお骨上げでは物凄く細かいところまで綺麗に残っていて最後の最後まで美猫さんのモナちんでしたとにかくお母さんラブでいつでもどこでも私にくっついていたモナカがもうすりすりしてこないんだな・・と思うと淋しくてたまりませんがしっぽの先っぽなど小さなお骨をカプセルに入れてもらいキーホルダーに付けたのでこれからはどこへでも一緒に出...5085*悲しいお知らせ*
「サンルームもあまり使えないし・・」「大きな音もするし・・まったくもぉ(・`д・´)」お怒りはホントごもっともでも耐えるしかないのだよぉ~(´Д`;)↓ポチっとしてにゃ~↓5084*お怒り*
たっぷりと差しこむ日の光が床にレースのカーテンの影を浮かべその床でまったりと寝そべっている猫私が大好きな光景です(´▽`*)でも・・・この幸せな光景とも暫し別れなければいけない時がいよいよ近づいてきたようで大規模修繕の足場が組まれ始めました(;´д`)↓ポチっとしてにゃ~↓5083*大好きな光景*
今日から弥生三月お雛様と一緒にハイ☆ポーズ!「お雛様ってこれ?」うんそう(^.^)うちのはちっちゃな豆雛だけどこんなふうに吊るし雛っていうのもあるんだよ~「そっちの方がいいなぁ・・」確かに猫さんウケは良さそうだね( ̄▽ ̄;)↓ポチっとしてにゃ~↓5082*お雛様*
昨日2月22日は猫の日(=^・・^=)この『猫の日』が今ではずいぶんとメジャーになって色々な企業が特設サイトを設けたりお菓子なども沢山売られていて猫さん好きとしてはホント嬉しい限り(*^^*)どれも可愛くて素敵だけれど・・・お饅頭なら本家モナカ饅頭とカリント饅頭にはかないませんよ~(^ω^)↓ポチっとしてにゃ~↓5081*猫の日*
「ひとりで寝たいときもあるんだけど・・」だよねぇ( ̄▽ ̄;)でもさモナちんはカリちゃんにひっつきたいのよ~元々が依存体質でいつも私にべったりなモナカですが最近はカリントに対してまでひっつき虫になっています(;´∀`)↓ポチっとしてにゃ~↓5080*ひっつき虫*
赤ちゃんや小さい子が抱っこをせがむいわゆる抱っこマンは年齢とともに卒業するそうですが小さい頃から抱っこにゃんのカリントは今年15歳を迎えようという今でも卒業するどころかますます抱っこにゃんになっています「だって好きなんだもん抱っこ・・悪い?」悪くなんかないよ~お母さんもカリちゃん抱っこするのだぁ~い好きだもん(*^^*)ただちょっとね・・・ずっとだと重いのょ(*_*;)↓ポチっとしてにゃ~↓5079*抱っこにゃん*
明治屋でレジ待ちしているとき旦那さんが見つけたにゃんとも素敵な缶♡中身が何かもよくわからずにとりあえずお買い上げ~♪だってこの蓋の絵がカリちゃんに似てるんだもん(*´ω`*)でその中身はというとカカオキャットというチョコレート包みとか何となくリンツのチョコレートに似ているけれどひとつずつ爪あとが付いてる~!(◎o◎)カカオキャットのHPによると『猫の爪あとはおいしさの証』なんだって(^ω^)パッケージも色々あるようなのでバレンタインデーも近いことだし猫さん好きのお友達とかにプレゼントするのも良いかも~(*^^*)↓ポチっとしてにゃ~↓5078*カカオキャット*
お父さんいわくお母さんはよく寝言でもあなた達に話しかけているらしいんだけどあなた達もたまにはお母さんの夢を見たりするかしらん(*´ω`*)↓ポチっとしてにゃ~↓5077*寝言*