chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Creativeな子育てマニュアル https://creativebaby.jugem.jp/

創造力豊かな子供に育てるために...数ある情報の中から健康を中心に考えた子育てマニュアル。

やまとも
フォロー
住所
宮城野区
出身
上山市
ブログ村参加

2011/07/16

arrow_drop_down
  • 第二子出産前に点滴入院

    こんにちは★更新しないまま1年が経っていたんですね!過去の記事を懐かしい気持ちで読み返してました。さて昨日は全国的に大雪だったところが多かったですね!!実は私、2月下旬に第二子出産に伴い、自宅安静を命じられていました。原因は、低体重かつ逆子

  • カフェインと母乳

    カフェインの影響カフェインは脳を刺激するので、妊娠・出産に関わらず多量に摂取すると興奮気味になったり、不眠、落ち着きがなくなるといった症状が出ることもあります。よく眠気覚ましにコーヒーや栄養ドリンクを飲むのは、飲み物に含まれているカフェイン

  • 赤ちゃんにもお母さんにも優しい夜泣き改善法

    「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」清水悦子・著理学療法士として病院などに勤めていた清水さんは、娘さんの壮絶な夜泣きに悩まされます。育児ノイローゼになりかかりながらも、医学的論文などを調べて、日本人の生活スタイルに合った夜泣き改善法を見

  • 桶谷式断乳|新米ママのおっぱい入門

    断乳を決行しようと思っている方、赤ちゃんの成長は十分ですか?下記のような状態ならいつ断乳してもいいと思います。一人歩きが上手に出来るようになっている桶谷式で断乳出来る条件としてあげているのは 一人でしっかり歩ける=ママから自立できている目安

  • ゴックン期(5〜6か月)の基本

    野菜のペーストと野菜スープは同時に作った方が楽!ということで、野菜スープの作り方の前に昆布だしの作り方(昆布5×8cm 1枚 水1カップ):鍋に水と昆布を入れて30分以上浸し、弱めの中火でゆっくりと煮だす。沸騰寸前で火を弱め、昆布がやわらか

  • 臨月に入りました。

     今週月曜日でちょうど臨月の突入です。旦那が本日出張から戻ってきたので、本格的に出産準備です。まずは待ち焦がれていたラズベリーリーフティーを1日1杯飲むことからスタート。こちらがそのハーブティー。 ラズベリーリーフティー

  • 新生児を迎える室内環境

    まだ早いのでは!?と思いますが、もうやれることからやっといたほうがいいです。私も仕事をしていたので、産休入ってからでいいやーと思っていたのですが、胃が痛いわ腹は張るわで、ゆっくり買い物どころじゃありませんでした。私が一番最初に買ったものは、

  • お腹の張りや胃の痛み

     先週やっと産休入りました。規程では42日前から産休取れるということで、産前42日前まで電車通勤をしていたんですが、やはり体が限界だったようですね。事務仕事なので、ほとんど座りっぱなしなのですが、夕方になればおなかの張りがひどく、

  • 効能別温泉の賢い利用法

    <効能別の泉質の選び方>�    神経痛 温熱効果や保湿効果が高いお湯に浸かると痛みやこわばりが鈍くなる性質がある。 それにはゆっくりとぬるめのお湯に入り、血行を良くし、細かい血管の末端まで新鮮な血が流

  • 妊娠中の「むくみ」におすすめのアロマオイル

    ■サイプレス・・・・・むくむを取る■ジュニパーベリー・・・・・老廃物を排除する■ペパーミント・・・・・ほてりや炎症を抑える■ラベンダー・・・・・筋肉の痛みを抑える手足のむくみが気になるときは、血管を収縮し体液のバランスを保つサイプレス、優れ

  • 妊婦おすすめアロマ:ゼラニウム

    ■香りの特徴甘くフレッシュでかすかなローズの香り■アロマオイル(精油)の特徴  ゼラニウムのアロマオイル(精油)は、ほのかにローズの香りがして、ミントのようなにフレッシュな香りがします。ゲラニオールといったローズと同じ成分を含んで

  • 妊婦おすすめアロマ:ラベンダー

     真正ラベンダー(Lavender Angustifolia / Lavandula Officinalis)■香りの特徴濃厚なハーブの香り■アロマオイル(精油)の特徴  ラベンダーはアロマテラピーでは最も頻繁に使われる

  • 妊婦おすすめアロマ:ペパーミント

     ■香りの特徴清潔感のあるフレッシュな香り ■アロマオイル(精油)の特徴 ペパーミントの精油は、とても清涼感あふれる香りで、メントール(ハッカ)の香りとして親しまれていますが、純粋なペパーミント油は非常に強い香りを放ち

  • 妊娠中の足がつる現象(こむら返り)

    骨盤のゆるみが原因妊娠後期(妊娠8ヶ月ぐらい)は、成長した胎児によって妊婦の骨盤は内側から押し広げられるので、骨盤のゆるみが生じます。骨盤のゆるみが生じると、足の筋肉は持続的に引き伸ばされることになります。この状態に対して、ふくらはぎの筋肉

  • 妊婦おすすめアロマ:ジュニパーベリー

     ■香りの特徴ウッディーで清潔感のある香り  ■アロマオイル(精油)の特徴  ジュニパーベリーのアロマオイル(精油)は、サイプレスののように檜風呂の香りに似ていますが、ジュニバーベリーの方がシャープな

  • 妊婦おすすめアロマ:サイプレス

     ■香りの特徴清潔感のあるスバイシーな香り  ■アロマオイル(精油)の特徴檜(ヒノキ)風呂のようななんとも心地の良くなるような香りがします。気持ちをリラックスさせてくれてゆったりとした気分にしてくれます。お風呂

  • 妊婦おすすめアロマ:レモン

     ■香りの特徴シトラス系の爽やかな香り ■アロマオイル(精油)の特徴  レモンの香りはヒーリング効果が高く、精神的な疲労を取り除いてくれ、集中力と記憶力を高めてくれます。レモンの香りを室内に漂わせただけで、仕事

  • 妊婦おすすめアロマ:スイートオレンジ

    ■香りの特徴甘くてフレッシュな香り ■アロマオイル(精油)の特徴 アロマオイル(精油)の香りは人によっては好き嫌いがはっきりと分れますが、スイートオレンジの香りは万人に好まれるので、贈り物としても大変喜ばれます。 スイートオレンジ

  • 妊婦おすすめアロマ:グレープフルーツ

     ■香りの特徴シトラス系の甘くフレッシュな香り  ■アロマオイル(精油)の特徴 落ち込んでいるときや、気分が乗らない時に気持ちをリフレッシュしてくれる効果があり、 頭の中をスッキリとさせてくれて、前向きな明

  • 妊婦おすすめアロマ:マンダリン

     ■香りの特徴シトラス系の甘い香り  ■アロマオイル(精油)の特徴  マンダリンはとても甘い香りがする精油で、不眠や精神疲労などに大変高い効果を発揮をしてくれます。マンダリンは他の柑橘系の精油に比べる

  • 妊娠中の「つわり、吐き気」におすすめのアロマオイル

     妊娠中の「つわり、吐き気」におすすめのアロマオイル☆オレンジスイート…心のケアにも最適で気分を明るく高揚させ元気にさせてくれる香りです。☆グレープフルーツ…グレープフルーツの爽やかな香りが妊娠中の強い味方になってくれるでしょう!

  • ラズベリーリーフ茶

    ラズベリーは夏に赤い果実をつけ、昔からヨーロッパでは家庭薬として親しまれたハーブです。ラズベリーリーフ茶はくっきりとした味と、ほのかに甘い香りが特徴です。イライラした時に飲むと気分を落ち着かせ、心身をリラックスできるでしょう。『妊婦のハーブ

  • 子供は親の真似をする事が得意

    桂小金治氏のお話です。ある日、友達の家に行ったらハーモニカがあって、吹いてみたらすごく上手に演奏できたんです。無理だと知りつつも、家に帰ってハーモニカを買ってくれと親父にせがんでみた。すると親父は、「いい音ならこれで出せ」と神棚の榊(さかき

  • つわり

     意外なことですが、つわりの原因については実はまだはっきりとした特定はされていません。有力視されている説としては、●胎盤の絨毛から分泌されるホルモン(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)が、嘔吐中枢などを刺激するため●ホルモンバランスの変化

  • 赤ちゃん、初めての発熱の対処法

    どうして熱が出るの?人間の体には免疫系という防衛機構が備わっています。これは細菌やウイルスといった外敵が体内に入り込んだときに、体を守るために働くものです。赤ちゃんが産まれたときには免疫系は未発達な状態です。そこで産まれる前にあらかじめ、お

  • 母の食事がベビーの障害を防ぐ

    さて、今日は妊婦の妊娠前後の食事が子どもの障害に大きく影響をすることを示唆した研究を紹介します。 母親の妊娠前と妊娠中の健康的な食事が赤ちゃんの主な出生異常または先天的欠損症を防ぐのに役立つということを米国スタンフォード大学Suzan L.

  • 強運の子になる子育て

     【強運の子になる子育て】竹田和平さんは、自分の誕生日と一緒の日に生まれた子どもに、数万円する“金のメダル”をプレゼントされています。家族が全員が喜んでくれる。お父さんもお母さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも、みんな喜んでくれる

  • 「妊娠力」UPのためにするべきこと6か条

    第1条 基礎体温を利用すべし排卵の有無から次の生理日予測まで 基礎体温とは、体の動きがいちばん安静なときにある体温のこと。朝目覚めたときに動かずにそのままの状態で測ります。「基礎体温は、非常に多くの体の情報と体のリズムを知らせてくれます」健

  • 洗濯は夜する方が断然効率がよいってホント?

    夜洗濯で汚れ落ちもアップ 夜洗濯のメリットは、次の5つ。1〜3は環境とお財布に優しく、4と5は汚れと臭い対策としてもGOOD!1.電力ピークを外して洗濯機や乾燥機の運転ができる2.夜間電力を使用することで電気代もお得3.入浴後に風呂の残り湯

  • わがままっこのしつけ

     自分の意志は絶対に曲げない!など、わがままな子へのしつけは、無理に怒ったりせず、「自分で気持ちを収めるのを待つ」だそうです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまともさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまともさん
ブログタイトル
Creativeな子育てマニュアル
フォロー
Creativeな子育てマニュアル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用