ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ベトナムで米朝首脳会談。為替はドル円はどう動く?
2019年2月27日、ベトナムのハノイにて、アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩が、第2回目の米朝首脳会談を行います。さて、北朝鮮の非核化は進むのでしょうか?為替はどう動くのか?ドル円は・・・ドル高?ドル安? どもどもasajiroです。 ベトナムのハノイで第2回目の米朝首脳会談が行..
2019/02/27 17:10
2019年1月のFOMC議事録要旨で、米資産縮小「年内停止」
2019年2月20日に米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した1月のFOMC議事録にて、量的緩和で買い入れた資産の縮小を「年内に停止」するとする意見が多数を占め、近日中に発表することが望ましいとの見方を示した。え?出口戦略は終わり?どうして? どもどもasajiroです。 先日のFOMC..
2019/02/22 12:50
10連休のGW2019中にフラッシュクラッシュが起きる?
2019年のゴールデンウィークは10連休。多くの日本企業が休みとなり、日本の市場もお休み。薄商いになると予想されますが、またフラッシュ・クラッシュが起きる?といった観測もあります。今年のGWの自動売買は絶対停止で。 どもどもasajiroです。 今年の年初に起きたフラッシュクラッシュの件..
2019/02/19 14:57
米小売売上高、12月は大幅マイナス!米景気減速か?
2019年2月14日、米商務省が発表した2018年12月小売売上高は前月比1.2%減。約9年振りの大幅減少となり、アメリカ経済の急減速を示唆。為替はドル安で大きく反応した。これはアメリカ景気減速のサイン?アメリカの景気が悪くなったらどうなる? どもどもasajiroです。朝からチャートを見たら..
2019/02/15 11:06
日本の2018年国際収支フローとドル円・NYダウの関係。
2019年2月8日、財務省が2018年の国際収支を発表。約20兆円の経常黒字だったわけですが、そのほとんどは第一次所得収支。つまり投資による収益や株の配当金。これは円を売って海外投資をする企業や投資家が多かったことを示しています。さて2019年はどうなる? どもどもasajiroです。 ..
2019/02/13 18:54
ずっと勝ってる無料EA「WhiteBearV1apex2」2019年1月実績。
2王道のユーロドルスキャル、無料で使えるEA(FX自動売買ソフト)のWhiteBearV1apex2の実績・検証記事です。もう運用6年目となりますが、2019年1月のWhiteBearV1apex2の成績を振り返ります。久しぶりに大きなドローダウンが発生しましたが、私は手動で損切りしダメージは最小限..
2019/02/07 16:26
【米雇用統計】2019年1月米雇用統計結果・回顧、今後の展望。
2019年2月1日、1月の米雇用統計が発表されました。雇用者数は予想より大きくプラスとなり、利上げ観測が復活?ドル円はドル高で反応。109円の半ばまで上昇しました。久しぶりに結構動きましたね。ただ、ユーロドルはあまり動かず。さて今月の為替はどう動くのか? 先日のFOMCで・・・ 何故かMT4..
2019/02/03 16:18
2019年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、asajiroさんをフォローしませんか?