chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Pinebridge-Guitar-Memo https://pinebridge.seesaa.net/

いい年になり再びギターを。歌よりギターの演奏そのものに興味がわき、やさしい曲を少しずつ楽しんでます。

pinebridge
フォロー
住所
八戸市
出身
八戸市
ブログ村参加

2011/07/05

  • “♪月の祭り”

    Youtubeで検索していろいろな動画を見ていたとき、偶然西岡恭蔵がライブで歌っているこの歌を見つけた。 この歌のタイトル「月の祭り」で検索すると、西岡恭蔵…

  • 森山良子さんのギター その3

    ウェリブログからSeesaaブログに引っ越したら、アクセス解析がサマリー・ページ別・時間別・参照元・ユーザー属性ごとに簡単に見られるようになった。 それで気がついたのだが、引っ越してまもなく4月途中からこれまで『森山良子さんのギター』『

  • Styxの『烈風 REPPOO』

    同じバンドかと思うほどプログレッシブ・ロックからハード・ロック、ポップなものまで幅広い曲があるStyx。

  • 柳ジョージ&レイニーウッド<br />『 Woman and I...OLD FASHIONED LOVE SONGS 』

    柳ジョージ&レイニーウッド 『 Woman and I...OLD FASHIONED LOVE SONGS 』 ワーナー・パイオニアに移籍して最初の2枚組アルバム。 (柳ジョージはワーナーと言わずにAtlanticと言っているが)

  • ポール・アンカ & ニール・セダカ

    シンセものなどは少しマニアックになったので(^^;、今回はこんなものもを。 『ポール・アンカ & ニール・セダカ』

  • アルビノーニのアダージョ 珠玉のバロック名曲集

    クラシックのレコードでは、このバロック名曲集だけを。 もともとバ…

  • 喜多郎『OASIS』

    持ち出したレコードのいわゆるシンセサイザーものはこれで最後(^^; プログレッシブ・ロックのファー・イースト・ファミリー・バンドでキーボードを担当していた高橋正則は、レコーディングで訪れたヨーロッパでドイツのシンセサイザー奏者クラウス・シュルツェと出会い、シンセサイザーに魅了された。 そしてソロとなった彼は喜多郎となり、レコードデビューはYellow Magic Orchestra(YMO)と同じ1978年。 シンセサイ…

  • スイッチト・オン・バッハ と スイッチト・オン・バッハⅡ

    スイッチト・オン・バッハ と スイッチト・オン・バッハⅡ

  • 冨田勲の3枚のアルバム

    冨田勲のシンセサイザー音楽はもちろんドビュッシーの「月の光」から始まるが、残っていたのは2・4・7枚目のアルバム ①②展覧会の絵 ③④惑星

  • 松山千春の1st・2nd・3rdアルバム

    レコードよりはラジオやその録音で音楽を聴いていた自分だったが、松山千春については3枚のアルバムがあった。

  • かぐや姫の山田パンダはなぜ「パンダ」だったのか 保坂としえはなぜ「イルカ」だったのか

    前の投稿1973年のかぐや姫アルバム『さあど』(このときの正式なグループ名は「南こうせつとかぐや姫」ですが)の中で案外パンダさんの曲が好きと書いた。 パンダさんの本名は山田嗣人でかぐや姫で楽曲のときは「山田つぐと」と表記される。 さて、彼がなぜ「パンダ」なのかというと、彼女からこれを来なさいとPANDAと書かれたシャ…

  • 1973年のかぐや姫アルバム『さあど』

    あるときは若かった自分の混濁した気持ちを浄化させてくれ、しかしまたあるときは逆に忘れようとしていたことをリアルに思い出させてもしまった、それでも懐かしいアルバム。

  • 70年代フォーク雑誌付録のソノシートと懐かしのPP&M

    実家から何枚かのレコードを持ち出しながら今は聴けないけどと帰ろうとすると、もういらないからと『COLUMBIA 音聴箱 GP-28』をくれたので持ち帰った。 古いけれど使用感のほとんどないものだっ…

ブログリーダー」を活用して、pinebridgeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pinebridgeさん
ブログタイトル
Pinebridge-Guitar-Memo
フォロー
Pinebridge-Guitar-Memo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用