chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
春夏秋冬 日々是好日 http://kennophoto.livedoor.blog/

柏崎市剣野地区の写真愛好者のブログです

柏崎市の剣野地区 (常磐台、剣野町、三島町、新赤坂町、米山台)の写真仲間のブログです。 写真を通じて、地域を盛り立てていきたいと思います

春夏秋冬
フォロー
住所
柏崎市
出身
柏崎市
ブログ村参加

2011/07/06

arrow_drop_down
  • 柏崎祇園花火

    3年ぶりの花火 今回は番神側で撮影したが100発一斉は団子状態 撮影場所間違えたようだ今回は、これ1枚今回を、もって ブログ掲載 休みます mori

  • 姫は何処に

    23日 姫ホタルを撮影に出掛けたが17日頃が最高に出たと現地の方に聞きました・・一週間たっているカメラマン10人以上 20時になっても出ない・・出るのは、ため息ばかり 21時  チョロット出たがほんの瞬間で出なくなった 22時少し出始めたが、私の左右に飛んでいる・・おいお

  • 二ツ家 二千年の蓮

    宝泉寺から来てみました入り口側の蓮をパスして奥の方に来ました前日の雨で蓮の葉がいい感じ遅かったかなと思ったがまだ蕾が沢山あります望遠で撮れば良かったな〜水玉の反射がいいです

  • 十日町市 宝泉寺 二千年の蓮

    17日撮影ハスの博士として世界的に有名な大賀一郎先生が、昭和三十五年四月、喜寿の祝いに十日町大賀会が記念品を送ったことから、感謝の意味で、先生御自身が二千年蓮の苗を持って来て植えられた。 それが昭和三十七年から開花をはじめ以来毎年観蓮会が行われている。昭和三

  • 南魚沼市兼続公花火大会

    18日 場所探ししたが通行止めばかりで 市内での撮影を諦めていたら写友から電話 魚沼スカイラインにいるとの一報 場所りお願いをして魚沼スカイラインに向かった撮影場所に着いたら 既に10名位いました2時間早く着いたので 知り合いと雑談新作花火かな 初めて見ます雷が多く

  • 長橋の蓮

    毎年訪れていますが、今年は咲くのが早い9時頃なのに 暑い ちょっと歩くだけで汗がでます撮影者は4、5人いました・・若いカメラ女子も いましたとんぼ 近くに来ない一周しながら撮影毎年 北に帰れない白鳥がいたのに 今年はいない蓮と蓮の間から空を撮ろうと探したが大きな隙

  • みなとまち海浜公園

    9日 撮影何度か来ているが、ここに来ると夕景は綺麗だ入り口付近に ねむの木 ねむの木を逆光で撮りたかったが高い所に花 夕日の位置と合わなかったキャンプをしながら夕日を眺めている方が多かったここでは家族での夕日を眺めている面白いおばさん・・写真撮影に注文 足を上

  • 枝折峠

    今年初めての枝折峠 登山道駐車場付近からいつまでたっても枝折峠通行止め解除にならないので電話で聞いた見たら8日16時から開通但し10日16時まで 期間限定で開けて頂いた 少し戻って道路からの撮影朝焼けが始まった・・このころ吐く息が白く見え寒かった霧が上昇周りが見

  • 浦佐花火大会Ⅱ

    昨日に続き、浦佐花火大会Ⅱ打ち上げですのアナウンス 1〜3分位中断・・3回有りました2台のカメラで撮影したが、望遠での撮影の方が迫力あります広角は、背景を入れてですが、ちょっとした民家の灯りが欲しかっただんだん背景が見えなくなってきた雨が降って来ただんだん大粒

  • 浦佐花火大会

    17日撮影浦佐花火大会は、初めて来ました撮影場所 地図で検索 当日場所探し 一番乗りこの場所は撮影場所に良いのか 7,8名来られた単発が多いです畑の近くですが、斜めの撮影場所 立っているのがつらい単発は、撮影するのは楽ですが 物足りないいやっと小さなスタ-マインあ

  • 月岡公園 ゆり

    枝折峠の帰りに寄ってみた早朝 07:00  4,5名撮影をしていたおいおい カエル が ユリの中満開見頃です数年前は、この先 下側にも花畑が有りましたが残念縮小されました隙の有るのが残念だ眠くてピントが合っているかな

  • 松代 花火

    16日 十日町市.松代町花火大会に向かった行く途中 雷と同時に雨が降って来た・・ありゃ現地に到着、写友さんから撮影場所の草刈りをして頂き後は待機待機しても雨は止まず打ち上げ時間が迫った来る 草刈りをして頂いたがこの場所を離れて 車から撮影出来る場所探しやっと見

  • 静かな恋人岬

    綺麗な夕日が見れそうと思い恋人岬に向かいました風もなく海は穏やか・・だが ・・あちぇ〜焼けは良さそうだが色付きが悪い雲に入る前に撮影しようあれ〜 この暑いのに あっちぇ〜二人・・ああ・・さて 爺さん目の毒だ 帰ろう

  • 上輪新田夕景

    何度も来ているが いつも雲が多く綺麗な夕日が見れない 今日は良さそうだ今日は、下側に雲が無い多少の雲がある ・・ 焼けそうだこの海岸は砂浜でない撮影をしていると、突然通りすがりの地元の方が 今日は、綺麗な夕日になるよ  沈んでからも焼けが綺麗だよと、声を掛けて

  • 夕日とアジサイ

    柏崎市 椎谷 夕日の丘公園にてアジサイのあるのは分かっていたが、行っても撮らなかった遠くには、佐渡が見えます雲が無ければな〜 mori

  • 入善船見花火大会Ⅲ

    花火巨匠続き綺麗ですが何処の花火か分からずマルゴ- 山梨 上がり過ぎだ〜野村煙火工業 茨城音楽花火すぐに消え次々と揚がるので赤い色が出ない煙が充満してきた観客席まで煙が来ているいつも最後のなると 煙で見えなくなるああ〜何だか分からなくなってきたこれで

  • 入善 船見花火大会Ⅱ

    昨日に続き船見花火大会Ⅱ花火打ち上げ場所から70~80m 近い尺玉の元気のよいのは、何処迄揚がるカメラに収まらない物が数発ありました色が綺麗ですね新潟県の花火とは違う花火です右側に小さな明かりが見えます・・船見城址ですここから花火巨匠による花火 高木煙火 

  • 富山県 入善町 船見 花火大会

    朝から撮影で足は、ふらふら 写友は、熱中症になったみたいだ 水分補給で回復さて 花火会場へおいおい凄い三脚がズラリ 50〜60以上かなカウントダウンで始まった最初は元気よくスタ-マインでしたが単発が多い8秒間隔で揚がるので 忙しい同じ花火が揚がらないのがいい何だこ

  • 東の輪 夕景

    5日撮影ねむの木を入れて撮影しようと思ってやってきたちょっと遅かったかな・・撮影止めようと思ったら カップルがいつもの場所に来ましたお願いをして後ろからさて帰ろう mori

  • 青海川

    3日撮影花が咲いている時に来たのは数年振り構えていたら音もなく青海川駅に向かう電車慌ててシャッタ-を切った mori

  • 天の川と米山と米山大橋と海

    7月1日 撮影米山と天の川を撮りに上越写友と出掛けた月が出ない日を選んだが 明日富山に出掛けるので 米山頂上からの天の川は、時間切れ次回挑戦 mori

  • 大岩山 日石寺

    7月2日 撮影三重塔が見えるが 階段を登って行く元気がない ・・気温33°君が代の石・・初めて見た六本滝・・滝業をする方が居ましたが撮影許可ならず毎年1月の大寒には境内の六本滝で白衣をまとった信者が滝打ちの業を行います愛染堂・・愛の願い・・・ジジイにも愛を・・あ

  • 十日町ホタルⅢ

    28日撮影今回でこの場所では最後蒸し暑くレンズが直ぐに曇って撮影にならないいつもの場所に移動  出る出る 凄い数・・時間の過ぎるのは早い もう21時30分過ぎた 帰り支度だなんとか撮れた・・

  • 久米ホタル

    ここでは今年最後かな振り向けばこっちも出ている乱舞だ〜時間を忘れて撮影反対側 写友のカメラが入っています民家の灯りがあっても、これだけ飛びます撮影終了 mori

  • 大王あじさい園

    糸魚川市にあるあじさい園を訪れた見頃は過ぎたが少し元気な花も見れたなんたって、あちぇ〜 小高い所にあるので歩く歩く 汗が出る仲間は見えない所まで行ったようだ じじいは、運動不足 息切れ木陰で綺麗な紫陽花東屋で一休みここは少し涼しい 花もいきいきしている木漏れ日

  • 鵜川ホタル

    25日撮影綾子舞 撮影終わってから場所探し柏崎市広報の方 鵜川でのホタル撮影始めてなので案内 写友からこっちが出ているとの事で移動 おお〜出ているさて帰ろう mori

  • 木沢から山古志

    10日撮影前日雨が降ったので今日は、良さそうと出掛けたが・・ああ〜山古志に向かってすぐにスキ-場方面から雨雲の塊が流れて来た・・早い凄い速さで流れて行く・・ゴロゴロ 雷だ 撮影中止

  • 十日町ホタル‐Ⅱ

    26日撮影22日より沢山出て来たが まだ少ない今年は少ないどうなっているの・・雪が多かったせいかな例年なら、向かって来るようなホタルが多かったが、今年はチョロチョロ動くだけ元気よく、パートナ-を探して動いてほしい少し時間がある星と一緒に飛行機迄入った近く迄飛ん

  • ホタルと星

    23日撮影二度目の撮影場所今年は、出るのが遅い何か変3年前下水道工事してから出なくなったようです前方で出ていたと思ったら後方に移動と思ったら道路に移動したり 振り回されていますそれじゃ 星と一緒撮ろうホタルにピントが合っているので星がいまいち川の近くばかり狙っ

  • 別又ホタル

    22日 撮影中間で多く出ているここで、これだけ出るのは初めてです反対側も出て来たちょっと少ない mori

  • 御野立公園

    10日撮影インスタに掲載する おばちゃんをシルエット今日も焼けない雲が多かった・・最近綺麗な夕日が見れないな〜柏崎マリ-ナも色付かない mori

  • 十日町 ホタル

    十日町 某所 24日撮影19日に来たが、一匹も飛んでいなかった出始めかな3年前はもっと凄かったが 今年は出るのが遅いのかな下2枚は比較明合成少ない、2日後、来よう mori

  • 綾子舞

    25日綾子舞の里ホタルまつりが行われました 小学生から中学生の演技周りが少しずつ暗くなりシャッタ-が遅くなるブレて来るISOは、これ以上上げれれない mori

  • しらさぎ公園

    21日撮影上越写友に誘われて 三条市 しらさぎ公園に出向いた場所探し・・山側を狙ってスタンバイ・・前方にカメラマン あちゃ~ホタルは、チョコット出た・狙う位置が悪いのか ホタルが少なすぎるのか新聞に、しらさぎ公園ホタル舞う の掲載を見たからか、人出が多いホタル

  • 星峠

    18日撮影ん・・何だ、綺麗な朝日を期待したのに・・あちゃ~😵霧もいまいち これぞ 溜息と屁しが出ない何処で撮っても絵にならないな〜さて帰って仕事だ mori

  • 星峠行く途中

    いつもの場所でこの場所から300m位先で昨年、熊を見たので キョロキョロしながら撮影をしました今回は2枚で 星峠に行こう mori

  • 蒲生朝焼け

    久々の蒲生この時期は、朝3時起きしないと日の出に間に合わない  ちょっと大変だ棚田の周りの樹木が霧に覆われてピンクに染まったいつもより霧が少なく感じるここで撮影止めて、星峠に向かおう

  • 久米ホタル

    18日撮影今日は、蒸し暑くホタルは、沢山出るだろうと来てみたいつもの反対側いつもの場所が沢山出て来たいや~ 凄い数だ向こうの街灯と撮影場所近くの街灯が 眩しい20分〜30分前後 凄い勢いで出てくるが それ以降休憩かな 少なくなる少なくなってきたので撮影終了

  • 只見線

    11日撮影山古志から小出に来たが、ガソリンが少し・・スタンドが開く迄待っていたら地元の方が来られて只見線撮影との事・・時間を聞くと、あと5,6分で来るそれじゃ 時間たっぷりあるので私も撮ろうJAの所がポイントだそうですもうじき民家の多い所に行く  ここでお終いか

  • 別又ホタル

    数日前見に来たら少し飛んでいたので今日は良さそうなので来てみた思っていたより少なく感じたこれだけ出れば よしとしよう少なくなってきたので 星を撮ってみたさて 帰ろう

  • 木沢棚田

    11日撮影川口、山古志に行ったが霧が少ないので木沢の棚田に向かった棚田迄は霧が来ていないが 雲海が見れた右側の棚田は、テレビ局 松本アナウンサーが田植えなどやった所ですこの場所は朝日が見れないが 夕陽は見れる遠くで撮影者いて 我々に何か伝えようとしているが良く

  • 愛染明王大祭奉納花火

    11日 県内早い花火  家を出る時は、曇っていた 小千谷市に入るとポツリ・・ザ〜 ゴ〜 あちゃ~ 大雨だ 雨にもめげず 現地に向かって行くと 少し小降りになってきた現地に着くと既に3台車 早、私を含め 花火バカがいた埼玉、長岡、新潟 遠くから来られているのにビックリ 

  • ホタル

    13日撮影待ってました ホタル撮影出なくなったと思ったら 出て来た次は何処で出ているかな mori

  • 柏崎市 えんま市

    14日撮影えんま市 (えんまいち)は、毎年 6月14日 から 16日 にかけて、 新潟県 柏崎市 で行われる 夏祭り である。 江戸時代から約200年以上続く柏崎の年中行事 であり、元々は、柏崎市東本町にある閻魔堂で行われていた「馬市」だったものが、 文政 年間(1818~1830)

  • 庄川花火大会Ⅱ

    昨日に続き花火砺波市庄川は人口40,744人 小さな町ですが祭りは面白い花火会場は広くない 川沿いの土手300m位かな 観客はぎゅうぎゅう詰めです・・コロナ大丈夫かなさすがカメラの近くは来なかったまたまた音楽花火に戻りますこの辺りから煙充満良い花火なのに煙で台無しど

  • 庄川花火大会

    祭り会場から花火会場に移動何処から揚がるか分からない  この辺だろうでセット少し遅く来たたので 場所がない・・少しの隙間に三脚セット同じ色の花火が、多い・・赤は、多く感じた突然場所変更 川向こうから手前音楽花火・・桑田佳祐の曲だが花火のシュシュシュシュ-ドンドンドン

  • 庄川まつり

    砺波市庄川まつり散居村から庄川まつりに来たが、時間がまだある・・食事に出掛けたが 食堂など見当たらない道の駅まで歩き食堂に入ったが 食べたい物が売り切れ・・あちゃ~ まあ何でもいいわ若い娘さん浴衣が似合いますよ屋台も人出が多い・・屋台と言えば もうじき えん

  • 青海川駅夕景と電車

    3日撮影海に一番近い駅  青海川駅青海川駅に入るのは久々試し撮りしていたら入って来た・・貨物・・通過暗くなったのでもう一度試し撮りしていたら  電車入るアナウンス・・さて帰ろう

  • 散居村

    庄川峡から散居村に来ました砺波平野に広がる日本の原風景厳しい冬雪や強い日差しから家屋を守る屋敷林に囲まれた家々が点在します mori

  • 長崎橋

    庄川遊覧から長崎橋に来ました庄川峡 先程乗った船が、大牧温泉に向かうここは秋か冬が良さそう・・来れるかな

  • 庄川峡遊覧

    4日撮影遊覧船に乗る前、風が出て来た おいおい、北海道みたいにならないだろうな就航してみれば川は穏やか・・一安心周りの山が緑 川も緑昔の橋だったそうです・・この辺りに集落でもあったのかな乗船コースがあり 大牧温泉コースと長崎橋周遊コースがあり 私達は、長崎橋周

  • 白根凧合戦

    5日 撮影昨日、富山県から帰ったのが 01:00  早く来たかったが、体が動かない 上越 写友さんから行こうと連絡即 行こう・・15:00頃来ました・・疲れを忘れている じじい二人入り口付近は込み合っていて やっと抜け出た観客席は満員近い人出ですが少し離れると空いているが

  • 相倉合掌造り集落

    五箇山から相倉合掌造り集落に来ました東京から電車とバスで相倉合掌造り集落に遊びに来られたお姉さん 笑顔がいいですね沢山有り過ぎて疲れます五箇山と相倉と屋根の合わせ目が違います隣が近い所もあれば遠く離れている所もあり 歩き疲れ青空は出ているが、少し寒い緩やか

  • 五箇山合掌造り集落

    上越写友さんより計画をして頂き富山に向かった昭和生まれなのでそれ以前は分からないですが 昔ながらのまま現在に至る 凄いですね青空に茅葺屋根に合いますね  天気で良かった集落全体が店を出しているようです二階の窓近くに木が、ぶら下がっています  昔、集落で祝い事

  • 東の輪夕景

    ちょっと雲が掛かっている光量がないし、もうじき雲の中に入るもうじき ねむの木の花が見れるかな・・気が早いかな mori

  • 外の沢棚田

    久々の外の沢 何度行っても入り口が分からない水が入ると 星峠より良いかも  雲海も出ると聞いています以前来た時は左側の方まで棚田があったような気がする・・残念だ秋の黄金色の時に来よう

  • 木沢 山古志

    早朝 木沢方面に向かった遠くを見ていると朝日の光が雲の隙間から出て来た山古志に向かうと 写真教室で生徒さんが20名位いました川口方面に戻り 南荷頃で撮影 mori

  • 恋人岬

    変形夕日狙いに恋人岬に向かった誰もいないゆっくりと撮影できる夫婦らしい二人が訪れて来た変形は見れなかった mori

  • 変形夕日Ⅱ

    25日撮影昨日に続き 荒浜海岸よりいきなり 黄色くなった今度は、ピンク色になってゆく黄色と、ピンク ・・何とも言えない形だ四角ぽくなってきた下側が、平らになったと思ったら 尖ってきました全体が、ピンクになりそうまだ水平線から離れています昨日とは、違った変形夕日

  • 変形夕日

    5月24日 撮影今日は、暑かった グリ-ンフラッシュが出そうだと思い出掛けた荒浜海岸から下側に黄色い物 なんだろう大きくなった全体が、ぐしゃぐしゃになった又、下側が大きくなった丸でない、何と言う形だ水平線に着き始めたデコボコは、そのままのようです角が出て来たなん

  • 八海山火渡り

    29日霊峰八海山の麓にある大倉火渡り斎場で行われる火渡り祭、斎場中央に積み上げれた杉の木が燃え尽き真赤な炭になった上を素足で渡り、罪や汚れを減却し家内安全・無病息災などを願います。当日は修行者の後に一般の方も参加できます。綺麗に並べてあります大量に積まれた

  • 風の陣

    2022 かしわざき風の陣 みなとまち海浜公園 5月28、29日フリ-マ-ケット新型コロナウィルス感染症によって3年目の開催少し早めに来たらまだ準備中でした お客さんは、待っていられないようでした一般の方なのに、おもちゃ屋さん、本屋さん かと思う位沢山出品されていました

  • 真っ赤な夕日

    5月23日 撮影東の輪からの撮影撮影始め頃は雲が無いと思って撮影下に来ると雲が見えてくる あちゃ~ 今回も雲かよで帰るが今回もありそう雲の前側に出た ラッキ-すこし変形した なんか 八角形に なって来た・・昨年も八角形を、撮影したそれにしても 真っ赤おいおい 雲隠

  • 夢の森 カキツバタ

    毎年25日前後が満開  ここも ちょっと早いかな遊歩道前に カメ・・こんなの あったっけ 何か意味あるのかな入る前に 帰って来た方に 咲いていますと尋ねると 咲き始めだから 最高ですと返答中には、くたびれて しょんぼりしているような花・・まるで自分みたいだ(ヨレヨ

  • 根小屋 芝桜

    22日撮影22日 例年より、ちょっと早いかなと、思いながら根小屋に向かった駐車場迄 数珠つなぎ約200m あちゃ~流れが速く20分位で駐車できた所々咲いていない、何処から撮って良いのか歩きながら撮影をしていると 家族が、写真撮影されている・・便乗 許可を頂き撮影面白そう

  • ギフ蝶

    数年前玄関にギフ蝶が現れたが今回も、玄関前に現れた前回は、羽が切れて飛べななかった 今回は何だろう下側の赤い部分ギャルの顔が良く分からない・・ちょっと残念玄関にある花の匂いで来たのかな

  • 柿崎 棚田と夕日

    18日撮影昨年秋以来、来ていない来てびっくり 田打ちをしていないし、水が張っていないオ-ナ-病気かながっかりして 帰った mori

  • グリ-ンフラッシュ かな

    5日の撮影昨日グリ-ンフラッシュ出たが三脚止めが動いてレンズがあっちむいてホイしてしまった薄い雲がかかっているので 今日は、期待できないと思い望遠レンズを用意しなかった会社帰りの方が、スマホで撮影されていたあれ、グリ-ンフラッシュになりそう標準レンズなので小

  • 棚田と夕日

    柏崎市 上輪新田より着いた時は太陽は雲の中 ・・焼けそうだ 期待しよう左奥が米山 右側旗持ち山田んぼの近くをウロウロ 場所探しあの、鉄塔が無ければな〜所々水が少ない田んぼがあります 入っていればな〜 またもや 独り言のじじいです夕日は、もうじき下の雲の中に入り

  • 荻ノ島

    星峠の帰りに寄って来た田植え前で良かったすが、水が少ない草なのか藁なのか ちょっと汚いが 自然なのでしょうがないここでは、田植えをしています mori

  • 星峠Ⅱ

    昨日に続き星峠帰る途中より雲海の浮き沈みで面白くなってきたハ-ト型田んぼの所に戻って来た  霧が上がり過ぎだ足元まで霧が来たが、すぐ無くなった朝日がもう登っているが雲に隠れて見えない連休の時は、人出が凄かったが今回は、6、7人 少なくて良かったさて、撮影後 山

  • 星峠

    今年も何度か来ているが 雲海が見れなかった何年越しの雲海を見たモクモクとした雲海が出ななくなった最近暖かいから、こんな霧なんだろう ちょっと出すぎかも久々の雲海で、喜びたいが、輪郭の無い雲海  喜んだり、けなしたりのじじいですこの場所も久々に来ました 車で来

  • 蒲生の朝

    15日 早朝 星峠に行く途中立ち寄った何だ、この中途半端な霧 棒状に伸びている ここでは珍しい撮影者なのか 霧が多くなるのを待っているのかなそれにしても 根性のない霧だ星峠に行こう mori

  • 東の輪夕景

    何を思っているのか、若いギャル最近沈む時間が長くなり 沈む位置が、だいぶ 北に移動した mori

  • まぼろしの滝樽滝

    5月8日 撮影樽川渓谷に1年に1度その姿を現す まぼろしの滝 樽滝。岩肌を伝う水の流れと、新緑の緑とのコントラストが美しく、その姿をレンズに収めよう と全国から多くのカメラマンが訪れます。本来、樽滝とは樽川上流の不動明王を祭る神社のすぐ下に位置する二つの滝「雄滝

  • 北竜湖

    5月8日 撮影今年2月に来てみたが 雪で通行止めでした八重桜 満開でしたここでキャンプも出来るみたいですね山に囲まれて夜は怖そうさて、次は 幻の滝 樽滝へ mori

  • 飯山

    飯山と言うと 菜の花、北竜湖、かまくら が有名です 今回は、菜の花花の駅千曲川 道を挟んで反対側に菜の花が咲いています 今回はここで撮影数人のカメラマンとドロ-ン撮影者がいました飯山に来る途中霧が出ていたが 飯山に入ると少なくなったこの木邪魔だと思っていたが

  • 妙高山

    飯山に向かう途中田植え前の水鏡隣の田んぼが水が多いが、濁っていた mori

  • 星峠

    今年何度出掛けたかな いつ行っても霧は出ない安塚 星撮り後星峠に来ました 凄い車の列 県外車両が多いおお霧が出て来た・・ちょっと車の所に行って帰って来たら 霧が消えて行く あ・ちゃ~〜また、俺の屁みたいな霧かよ10年位前は、行けば出る だったが  出なくなったな~撮

  • 恋人岬

    最近、御野立公園 人出が多くなってきたので 恋人岬に向かいました今日の夕日は変 黄砂や花粉などで黄色くなっています人出が少なくて良かった・・柵が壊れているからかな・・現在直っています

  • 星撮影

    7日 00:30 分 安塚で撮影最初の場所では、ピントが合わなかった 星撮影は初心者です ホワイトバランスと調整しながら撮影ホワイトバランスや設定に戸惑った写友一人で来る・・熊でも出たら人生お終いだよ ・・不気味な場所天の川の付け根・・グリ-ン色・・何だ・・天の川の

  • 小千谷 花火

    5日撮影あっちこっち撮影して 小千谷 花火掲載が遅くなりました写友より 小千谷で花火の情報を貰った ・・知らないでいた場所が分からないので候補を選択・・探した市民が見れる場所は・・川だ・・写友 的中スタンバイしていると散歩のおばちゃんに声を掛けられ 今日、何です

  • 米山町からの夕日

    日没時間が遅くなったので 米山町に来ました知らないうちに夕日が右に来たな~ちょっと左に振れば夕日が隠れるもう少し左に振ったら焼けて来た雲・・上を見ていたら音もなくトンネルを出た電車 慌ててシャッタを切った・・撮れた

  • 高柳町 シャボン玉Ⅱ

    昨日に続き シャボン玉地元にも シャボン玉.をする方がいます 通称 シャボン玉おやじ です 今回は、業者の方照明で、雰囲気が変わります大きなシャボン玉 子供達の手が出ます沢山降って来ます道具を拝見しましたが 工夫されていましたカメラの近く迄来たもう少しで届くのにな

  • 高柳町 シャボン玉

    4日に ナイトバブルショ-が行われましたこのイベントを知らないでいたら写友より連絡があり、急遽高柳に向かった説明では、ライトが明るいのでNDフィルタがいるような説明でした色んな色のライト 子供は、シャボン玉とライトの色が替わるごと ワ~綺麗など聞こえて来た徐々

  • 笹川流れ

    4月23日 撮影旅行先からの帰りに立ち寄った村上市に入り海岸道路を走ると 海に岩が沢山見られた澄み切った碧い海が美しく、日本屈指の透明度を誇る笹川流れ。11km続く海岸では、日本海の荒波の浸食によりできた奇岩、岩礁や洞窟など、変化に富んだ風景が広がり、豪壮な景観は

  • 丸池様

    23日 撮影遊歩道を進むと湧き水が川に流れて来る・・凄い量だ池に着くと何とも言えない不気味な風景ツタが木に絡んで面白いこの方向は逆光で いまいち歩きながら撮影ですが 撮影する場所が、木と木の間から撮影なので思うように撮影出来ない突然、日が差し 背景が明るくなり

  • 不動の滝(開運出世の滝)

    4月23日 撮影朝雨が降っていたので 宿を出るのが遅かった数か所 滝を見に行ったが、雨で止め  開運出世の滝に来ました雨も小降りになり 傘もささず撮影出来た凄い迫力があります時間が無い  丸池様に向かおう

  • 銭淵公園

    4月24日 撮影同級生を誘い じじい二人で、桜鑑賞若いお姉ちゃんでも隣にいれば絵になるが、じじい じゃ見向きもしない毎年来ているが、枝垂れ桜にソメイヨシノ 同時に咲く 見栄えが良い家族連れ、恋人同士、沢山の人出で賑わっていました3日位前が満開だったようです今は、ス

  • 十六羅漢

    22日撮影宿の近くでしたので 夕飯前に夕日を撮ろうと来ました撮影始め頃は、水平線と雲の隙間が大きかった・・夕日出るぞと期待海岸にある岩で仏像を彫る・・凄いですねおいおい隙間が無くなった・・あちゃ~😵さて、夕飯だ 帰ろう

  • 元滝

    22日撮影写友3人で 山形、秋田に撮影旅行に出かけて来ました駐車場から歩いて10分位かな曇り空で日が差さなくて丁度良い明るさでした滝は幾つもあり 撮影は、しやすかった三脚を川の中に入れての撮影をしましたまた行きたくなる滝と渓流これで元滝終了

  • 中子の桜

    24日撮影駐車場では、県外ナンバ-が多く見られました(奈良 大阪 千葉 練馬 群馬 富山 長野 )雪のある時の撮影は、久々でした  池に波が有り水鏡にならなかった望遠で mori

  • 臥竜公園

    17日撮影駐車場から歩いて臥竜公園に行く途中 百川緑地に沢山の、鯉のぼり風が無かったので鯉のぼりが、泳いでいなかった駐車場付近より散り始め・・そうとうな花びらが池に多少散ってもいいでしょうただの池より 花びらがあった方が良い感じですカメも暑かったのか池から出

  • 中塩の桜

    17日撮影黒部の桜から中塩に来ました一茶の句 石碑の文字が見にくいので中塩は、お地蔵さんと桜人出が多い所ですね~お地蔵さん撮影するのに、並んで撮るここも素晴らしい枝垂れ桜です散歩の犬もお地蔵さんの前で、立ち止まったさて次は、臥竜公園に行こう

  • 黒部の桜

    17日撮影駐車場から散歩しながら撮影ソフトで画像処理の時は普通の明るさだがここに掲載すると暗くなる次回は、中塩の桜を、掲載します。 mori

  • 和美の桜

    17日撮影凄いの一言何処から見ても素晴らしい次回は、高山 黒部の桜を、掲載します。 mori

  • 長野県 高山 水中の桜

    17日撮影昨年も、逆光でしたここから、妙高山も見えます沢山の写真愛好家が訪れていました杉の木が邪魔に感じます次回は、和美の桜を、掲載します。 mori

  • 松ケ峰からの妙高山

    17日 早朝長野に向かう途中、跳馬 撮影途中 松ケ峰に立ち寄ったいつ来ても池に波が出ている桜は、満開の様です早朝なのに、カメラマンが数人撮る方向は一緒ですが・・・さて長野に向かおう

  • 高田城址公園Ⅱ

    昨日に続き高田城址公園こちら側の方が、私は好きな場所です撮影しようとしたら 隣で長時間露光をしている・・花筏 それじゃ私も挑戦花筏いいかも月も雲の間から出て来たさて帰ろう 明日は早起きしないと

  • 高田城址公園

    16日撮影歩きながら進んで撮影桜は散って 少し残っている・・蕾から  あっ!と言う間に咲いて 散るのも早く感じました人出も少なく感じました次回 同じく高田城址公園 Ⅱを、掲載します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、春夏秋冬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
春夏秋冬さん
ブログタイトル
春夏秋冬 日々是好日
フォロー
春夏秋冬 日々是好日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用