ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
12月の定休日のお知らせ。
だいぶ冬を感じる様な陽気になってきました。明日から12月ですね。12月の定休日は...
2020/11/30 22:21
いい肉の日。
今日は11月29日、いい肉の日だそうです。夕飯に先日いただいた豚肉の味噌漬けをい...
2020/11/29 22:20
明るい色調の床にリフォームした海まで2分の2DK。
江ノ島電鉄線稲村ヶ崎駅徒歩2分の2DK、洋室とダイニングキッチンの床のクッショ...
2020/11/28 13:13
やっぱり今年も買いました。
去年の日記にも書きましたが、もしかするとおととしも書いた様な気もするのですが、い...
2020/11/27 22:23
明日はまた雨。
昨日は雨で寒い一日でしたが、明日も雨で寒くなる予報。11月ももう終わりなんだから...
2020/11/26 20:57
国道脇の石蕗の花。
稲村ヶ崎の国道134号線の切通しの北側の斜面にはこの時期、石蕗の黄色い花がとても...
2020/11/25 22:32
やっぱり雨の大山。
今日はまだまだ紅葉が見たくて大山へ。夕方までは雨が降らないはずが、大山山頂から下...
2020/11/24 20:28
鎌倉紅葉情報🍁2020 源氏山編。
例年より少し早い鎌倉の紅葉 今年は源氏山公園の紅葉がきれいだ...
2020/11/23 12:26
いい夫婦の日。
今日は11月22日…いい夫婦の日だそうです。だから、という訳ではないのですが、会...
2020/11/22 21:30
冬がはじまるよ。
江ノ島のシーキャンドルにイルミネーションが点灯しました。毎年、シーキャンドルのイ...
2020/11/21 18:53
鎌倉も色づき始めました。
毎日11月も下旬とは思えない暖かい日が続いていますね。鎌倉の紅葉、例年見頃は12...
2020/11/19 17:38
まだまだ紅葉を求めて陣馬山へ。
秋晴れのいい天気。高い山はもう雪便りが聞こえてきていますが、まだまだ今年の紅葉を...
2020/11/17 17:47
くろぬま閉店。
御成通りの外れにある“くろぬま”が昨日をもって閉店しました。店主の方がお亡くなり...
2020/11/16 22:20
由比ヶ浜海岸へ徒歩4分の築浅デザイナーズハウス。
江ノ島電鉄線長谷駅からフラットで徒歩2分、静かな住宅街のデザイナーズテラスハウ...
2020/11/15 11:22
夕方の小坪漁港にて。
夕方の小坪漁港。逗子マリーナの椰子の木のシルエットが異国情緒を醸し出しているかの...
2020/11/13 23:28
大事な写真が消えてしまいました。
昨日ブログに写真を載せようと思っていつもの様に操作をしても写真を載せることができ...
2020/11/12 21:20
紅葉と眺望、そして奇岩の乾徳山へ。
今日はまたまた山登り。ずっと登りたいと思っていた山梨県の乾徳山に登ってきました。...
2020/11/10 22:33
本日の御成不動産。
今日の鎌倉、七五三のお参りの家族連れをたくさんみかけました。GO TO キャンペ...
2020/11/08 22:07
今年の鎌倉の紅葉はどうなのだろう?
雪ノ下の路地の銀杏の木がだいぶ色づいていました。鶴岡八幡宮の境内はほんの少し色づ...
2020/11/07 22:20
“ヒイラギ”の話。
今日仕事で逗子の小坪漁港に行きました。小坪漁港で売っていたヒイラギの小魚の日干し...
2020/11/06 22:25
灯台の光りが海を照らす風景。
日が落ちるのが早くなりました。今日は夕方富士山頑張ったきれいに見えていた様ですが...
2020/11/05 22:20
紅葉…天城山編。
今日会社からの帰宅途中、濃いオレンジ色の夕焼け空の中に、伊豆半島が黒いシルエット...
2020/11/04 23:11
山とアートの文化の日。
今日は伊豆へ。以前貝殻工作の作品展を開催していただいた伊豆高原のギャラリーで開催...
2020/11/03 21:51
うれしい便り。
鎌倉の素敵な風景を収めた鎌倉トゥデイの卓上カレンダーの2021年のカレンダーに載...
2020/11/02 21:46
今年もあと2ヶ月。
今日から11月。早いもので今年もあと2ヶ月ですね。そろそろ来年の手帳を買わなけれ...
2020/11/01 22:09
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、御成不動産さんをフォローしませんか?