休日も忙しい朝から駐車場に除草剤をまき杏の木の下を少し草抜き妹がいないので母が離れの寝室から母屋に移動するのの見守り母の洗濯ヨガに行って買い物母の昼ごはんそう…
プチネグレクトだったママの子が京都大学に入りました。でもプチネグだったからよかったんです
ねぐmamaは息子が10歳になるまでプチネグレクトでした。 なのに、18歳になった息子は京都大学文学部に現役合格! どうして??? なにをしたの??? 子育て中のママたちから聞かれることが増えました。 だから、振り返ってここがよかったと思う・・・ってことを書いています。 参考になることも、反面教師にされることもあるかもしれません(笑)
昼前に予約してあった鍼灸院に父の仏前のお花も替え少し涼しくなってきた3時くらいから畑に出ました中腰で備中使うのはしんどすぎ!膝をついてやってみたらこちらの方…
私の入っている市民劇団の座長が夏に他界した追悼公演をすると監督から聞いていた1月に公演するからと監督が台本を持ってきてくれたが役者が足りないという 去年やっ…
昨日の夕方朝に比べれば随分と声が出るようにはなっていたけれどこれがコロナだった時には家に戻ってからの対処が違うと思い会社のお隣の病院に行ってきました 熱はない…
ギックリに加え昨夜から喉が痛くて…風邪薬のんでのどぬーる塗ってるけど声が出ないこの喉の痛さはもしやコロナ????とヒヤヒヤしているけれど今のところ熱は出てい…
昨日の夜鍼灸院に行ったら「やっぱり痛くなっちゃった?」と先生子守はいささかキツイわねと奥さん 電気して鍼してもらって「治るのに長くかかりますか」と聞いたら「そ…
24日は朝からボウたちは出かけて私はガッちゃんと2人でお留守番 ギックリにはちょっと大変でしたそれでもなんとかボウたちが戻るまでは何事もなく過ぎてガッちゃん疲…
11:30にHちゃんと四ツ谷駅で待ち合わせ無事会えて予約したスペインバルでランチコルセットをしているのであまり食べられなくてパエリアを、持って帰れるかと聞い…
母がまた廊下でへたり込んだから起こすのを助けてくれと妹から電話で走っていった起こそうとしたら私の腰がギクっ!なんとか母は起こせたけれど私の腰は初ギックリ明日か…
クライアントさんから依頼された制作物レイアウトだけこちらで調整という話で値段設定したのに何度も直しを言ってくるあげくに完成予定日は明日のはずなのに修正がまだあ…
ボウのお古のMacBook電源入ったり入らなかったりと不調この上なく仕方ないから新しいMacBookを買った今日からMG大の授業まだ届いていないのでとりあえ…
どしゃ降りの雨の音で目が覚めたどうして???昨日の天気予報では晴それも猛暑のはずだった 昨日白菜やキャベツの苗を買ってきて植えほうれん草やミニ白菜の種をまいた…
先週 来週からの大学の授業のためにボウのお古のMACBOOKを見たらどうも調子が悪い買い換えるしかないと諦めせめて大学で使うソフトを入れてもらえないかと専任の…
手に入るのはあれかな!?これかな!?欲が出る(笑)
今日からTG大の授業でした。 大学に行く日はなぜかワンピース。ちょこっとだけおしゃれします。学生に向けてというよりは非常勤講師室で他の先生方と一緒になるのであ…
今朝 仏壇に行こうと実家へ行ったら介護認定の調査の人が来ていた。 先月 病院で訪問リハビリを増やすようにとお医者様から言われてケアマネさんに連絡し少し前から…
いつもお願いしている長野県の農園さん去年はお父様が亡くなられたり台風の被害にあったりしてナガノパープル届くかどうか…という状態だったけれど今年は順調に育ったよ…
2時間くらい前にパトカーのサイレンが鳴り響いて近くに止まりました パートNさんと「あの道路でまた一旦停止で捕まった?」「あんなに長くサイレン鳴らさないでしょう…
今朝も畑仕事でした先週耕したところを畝立てをして大根と人参の種を蒔きました人参は先週もまきましたが今のところ芽が出てきていません私はあまり人参は好きではない…
今日は午前中は仕事父の仏前のお花を活けた後遅い昼食を食べてから少し休憩3時過ぎてから畑仕事をしましたカボチャをはずして耕運機をかけました肥料を入れたので月末…
今日から訪問リハビリが始まった朝から理学療法士さん(作業療法士さん?)が自宅に来てくれて母の足や腰の動きをよくするために運動を考えてくれたりマッサージをしてく…
今日は、クライアント周りの日大学が始まるとちゃんとお店でなんか昼食は食べられない今日はまだ授業開始前だから久しぶりに以前よく来た喫茶店に入ったランチセットな…
朝からなんだかドタバタもうずっとドタバタし続けている 新人ちゃんは大学の教え子でもあるその新人ちゃんに「今まで私はネグさんは大学の先生の部分しか知らなかったか…
先週金曜日に夫が松茸を買いに行ってきました。 ことしもチベット産の松茸です。国産に負けないくらい香りが良いのにお値段は国産の1/5〜1/7くらい箱に5本以上入…
休みの日にしては早い7:30に起きました。昨日妹が手伝ってくれて無事トマトときゅうりの棚を外しトマトやきゅうりを抜いてゴミ袋に詰めましたそして今朝は起き抜け…
半年点検の時にタイヤの溝が減っているからタイヤ替えないとと言われたのに大口支出が続いていてなかなかできなかった夫がネットで見つけてくれてディーラーや◯◯◯バッ…
会社の梅干しできました!梅酢に戻していない干した後の梅干しを新人ちゃんと食べてみました。しょっぱーーーーーい新人ちゃん一つポンと口に入れたからウワっと言ったと…
「ブログリーダー」を活用して、ネグmamaさんをフォローしませんか?
休日も忙しい朝から駐車場に除草剤をまき杏の木の下を少し草抜き妹がいないので母が離れの寝室から母屋に移動するのの見守り母の洗濯ヨガに行って買い物母の昼ごはんそう…
姪が学校から万博に行くので夜妹も大阪に行って合流するという母の夕飯だけ頼むと言われたから母に聞いたらはま寿司のお寿司を買ってきてくれという好みがうるさい人なの…
野菜の苗を買いに行ってみつけた半額フルーツ大好きなメロンも半額!700円が半額思わず2個買いましたタカミメロン1個目はそんなに甘くなかったけれど2個目はいっち…
仕事で今日は高齢者さんたちに握力を測ってもらいました見本を見せるために最初に測ったら15kgえ!!!それやばいよね高齢者女性で18kgはあるといいと言われてい…
先週の木曜日に水素ボックスに入ったら耳が痛くなったその後、日曜日に酸素ルームに入ったらまた耳が痛くなった挙句にあくびのようにすると、耳がガサガサ普通のガサガサ…
今日は訪問の日2軒目に行ったら不在責任者さんに連絡したら担当者さんからの連絡ミスだったようで訪問のキャンセルが入っていたらしい3軒目までに1時間半今なら家に走…
夫が玄関前の花壇だったところをコトコト何かやっていた 睡蓮が育てたいと言っていた夫花壇を掘ってプランターみたいなものを埋め込んで睡蓮を入れ藻も入れてメダカやタ…
新しい仕事をしているのにそそられた仕事があって応募しようと密かに思っていた締め切りが今月いっぱいだと思っていたので今日は今の仕事のオンライン研修を受けてその後…
事務所のポケットWiFi電池が膨らんでから早1ヶ月 1階の事務所のWiFiを使わせてもらっていたがセキュリティが厳しいネットワークなのでいけないサイトがたく…
事務所のポケットWiFi電池が膨らんでから早1ヶ月 1階の事務所のWiFiを使わせてもらっていたがセキュリティが厳しいネットワークなのでいけないサイトがたく…
今日大学の帰りにまたジムで水素ルームに入りました2週前はなんともなかったのに今日は耳が痛い!!!やばい緊急停止しようか迷うくらいでしたパネルを見たら圧力変えら…
事務所の1階の会社の社員さんが「暑いからひとつ食べますか?」とアイスバーを、持ってきてくれました。スイカバーかメロンバーとメロンバーをいただきました。小さい頃…
コロナが気管支に入って咳が止まらずやっと今日から出勤したおじさん もうコロナの菌はないからと私の前でも平気で咳をしていた それが私にうつったのか昨夜から私も咳…
48時間耐久子守りを終えて昨夜はかなり早く寝たでも今日は外回り正直ヘロヘロだったお茶を2本でも1本目に水を何度か入れたから正味3本(1500ml)は飲んだ途中…
ボウたちが1:30頃帰ってきて子守り婆やもやっとお役ごめん今日はガッちゃん朝から何度もかくれんぼどこかで座り込んでると思うとはいお出ましです昨日ウンチでなかっ…
お江戸子守り出張おじさんコロナからも身を守り体調不良もアリナミンドリンクで乗り越え(完璧じゃないけど)そこそこな感じでなんとか出発しました姪の通学と同じ時間に…
おじさんのコロナ幸いうつらずにすんだみたいだでも喉の痛みはある昨日コロナの検査してもらって陰性と聞いたが喉の痛みをとる薬は欲しいとドクターに頼んだ明日も薬持参…
スポーツジムのシャワーセットにはシャンプーやトリートメントはもちろん歯ブラシセットも入っています百均のケースを使っているけれどキャップ?がすぐはずれてしまうか…
夏になるとタオルがなんとなく臭うオキシクリーンで洗ってもやっぱり臭いが気になることがある それでバケツにオキシ水を作っておいて使ったタオルはそこに浸けるように…
土曜日から不調の夫昨日は喉が痛い時大騒ぎ発熱もあって今朝かかりつけ医に行ったらコロナだと判明したえええええコロナぁどうしてこう私が出かけるとかボウが来るとかい…
結局昨日バスはほぼ予定通りに東京駅に到着した。運転手さんすごいな3ヶ月ぶりのボウの家ガッちゃん人見知りになっていないか心配したが私の顔見て少し照れたような表…
バスの中は暇だからやたらとブログでも更新しましょう熱中症警戒アラートは出ているけれどバスの中はエアコンも効いているし遮熱ガラスなのか日当たりの加減なのかカー…
バス旅スタートあれ?3列シートじゃないそれは2階席私は1階だからやらかしたってこと!?わぁとなりは若いお兄さんちょっと大きめ私も大きめ席は狭いなぁバスは揺れ…
明日から東京にいくのにちょうどいいサイズのバッグがなくて家にあるキャリーケースを使うか迷っていた大学に行くのに少し早く家を出た大学近くのホームセンターに行っ…
昨日 夕方実家に行ったら母が「私要介護認定が降りたから、今までのケアマネさんから変えないといけないの」という。要支援の間は社会福祉協議会のケアマネさんで良かっ…
大学の授業を終えた後大急ぎでハローワークにやってきた駐車場はいっぱい第2駐車場には入ることができた 書類を出して受付番号をもらったら待ち時間135分と出た …
国際交流協会の子ども芸術教室のお手伝いに行ってきた次の打ち合わせまで少し時間があったがなんだか疲れてしまって資料作りをする気になれず打ち合わせ場所に早くきて…
仕事で行くことはなくなったけれどチケットをいただいたので合唱団の定期演奏会に行ってきました。知った顔もチラホラ合唱団のメンバーも高齢化していますがお客さんも…
自画自賛 今朝も朝から野菜の収穫ジムに走っていって10時からのヨガに参加帰ってきて夫が育てたブルベリーがそこそこ集まってきたのでジャム作りトマトソースを作って…
朝イチで洗面台の見積もりを持って工務店のIさんがいらしたなんとか想定の金額でできそうでホッとした洗面台もネットで見たものより安価だし床の工事もしっかりやってく…
最近朝起きると右手の中指が痛い。これってリウマチ?やばいなパソコンも使うし、右手は重要だし、グーに握っても力がしっかり入らない気がする。 まいったなぁ年寄…
今夜は元ボスや入社した頃からの関係者かな!?懐かしい人たちとのお疲れ様会があった元ボスや先輩はアラウンド80私だけ少し離れて若かったが話題はほぼ同じいくつに…
いつもはお弁当か何かをもって出ているが今日は大学の授業があったので親子丼わ、食べようと決めていた野菜が付かないのできゅうりの漬物だけ持って行ったところが親子丼…
今日もリスキリングやっと1コマ終わったと思ったら外から懐かしい音楽が聞こえてきた わ〜たろわたろ何見てわたろ ん〜〜〜???音源も古いぞすご〜〜く昭和な音 …
夏は野菜が豊富で助かるけれど雑草ものびのびと育ってしまう この1週間がんばってみかんの木の下の草取りをした今朝は夫がそこに防草シートを貼ってくれたみかんの木が…
今朝も30分草取りしましたトマトの収穫をしてトマトソース作り毎日1鍋分作っています野菜の収穫もできたからボウのところへ野菜と昨日までに作ったトマトソースを送っ…
失業5日目今日も1日が終わろうとしている 朝から草取りでも熱中症対策のために30分だけ明日やったら大きいみかんの木の下は終わる 午前中は家で銀行の振り込みや口…
夜早く寝るから朝も今までより早く目が覚める今朝も野菜の収穫の後30分だけ草取りをした今日は大学の授業高速を使わないようにしているので授業の2時間半前には家を…