chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幼児教育あれこれ http://yokyoarekore.blog.fc2.com/

京大理卒、大学院修了園長。感覚を通して見えてくる子どもの行動、思考、などあれこれを綴っていきます。

幼児教育における諸々の事柄に、なぜ?、どうして?という感覚をも持ち続けたい幼稚園 園長です。保育現場で、家庭での育児に参考になれば幸いです。

マサ
フォロー
住所
中区
出身
中区
ブログ村参加

2011/06/24

arrow_drop_down
  • 生命のサイクル

    10月も終わりになり、木々には実がなっています。春には新芽が芽吹き、花が咲き、結実してきました。生命の一つのサイクルが閉じようとしています。そして次のサイクルへと準備をしているのでしょう。植物と同様に、人間も社会も1年のサイクルを繰り返して次のステージに向かっているのでしょう。社会全般を見渡してみると、次のステージは明るい世界が見えにくくなっているのは私だけの思いでしょうか?特に社会的に影響のある...

  • 保育の質-2

    前回<保育の質?>で「県の幼稚園の調査項目」を書き並べてみました。そのような調査では、園児たちがどのように園生活を送り、園の環境(施設や人的なつながり)からどのような影響をうけ、また相互作用で身体的にも精神的にもどのような<変化>を受け、成し遂げているのか、といった<保育の質>に関わることは何もわかりません。食品を考えてみましょう。 JASとかで、いろいろ規定されているでしょう。缶詰でいえば、缶の大き...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マサさん
ブログタイトル
幼児教育あれこれ
フォロー
幼児教育あれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用