chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanatyuti の日記 https://nanatyuti.hatenablog.com/

2006年1羽から始まり、実家インコ2羽も引き取り13羽に。あおいとサランが旅立ち落ち込むが2025年6羽雛が誕生し計17羽。母の認知症や自分の思った事を書いています。

「コザクラインコ」のナナを弟家族から託され、2021年春にナナを16歳10か月で旅立たせ寂しくなり、ナナが教えてくれたことを胸に新しい仲間をお迎えすることにしたらカップル誕生し雛も生まれ現在17羽! ナナは笑って見てるかな?

なもみ
フォロー
住所
旭川市
出身
旭川市
ブログ村参加

2011/06/23

arrow_drop_down
  • 大晦日は落ち着かないね

    とうとう今日は大晦日 何だかんだと忙しくなるから 下書きを作っておいた さっき気が付いたけど 今朝は-13℃だったようだ 飲み物 冷蔵庫に入れなくていい(笑) 昨日の水浴びの続きです こっちではメイも浴びていましたよ 最初はメイだけでしたが みんなこっちも大好きです ★動画「続・年忘れ水浴び大会でチュ」★ youtube.com リツ? あれ浴びたっけ? 胸元が結構濡れていて! 昨日の動画を見直したら ちゃんと来てました 少し陰になってしまっていたけれど 必死に浴びていて 小さなシマエナガの トレイの下をくぐろうとして 動かしたのリツみたいですね リツもあおいと一緒で 「気配」消します そして…

  • 年忘れ水浴び大会のつもり

    今日から夫も休みだし 母も居ないので いつもより30分ほど遅く起きた 朝食後 夫が雪掻きに行ったから 掃除より先に 水浴びの準備 大きなプールを出してきた 「さあ みんな 年忘れ水浴び大会よ」 いつものメンバーだけど 集まってきてくれたよ ★動画「今年最後の水浴び大会でチュ」★ youtube.com ライ:「私は一緒に浴びたでチュライ」 マロンだけ 完全に出遅れた 「浴びていいよ」 と言ったのに 気分乗らなかったのかな? 今日のマロンは少し不機嫌でした 明日は大晦日 我が家も片づけているつもりが 余計散らかってしまった? そんな感じです 毎年言っていますが 掃除しなくても おせち料理を作らな…

  • またありましたよ(疲労倍増)

    金曜日の午前中に 母を迎えに行きイオンで買い物 そんなに長い時間じゃないけど いつもキョロキョロかソワソワ! 理由はトイレで 少しだけ歩かせたり我慢させたり 連れて行っても 5分もしないうちに また行きたいと言う 自分が夢中な事をしている時は 3時間以上もトイレ行かないのにね 認知症でなければ 「あそこの店にいるから行って来て」 とそれだけの事なのだが ちゃんと来れないのよ だから買い物は途中になる トイレの中までついて行ったが 「うーんうーん」 とうなっているし 今行ったばかりだからね~ 出ないんだよね~ 食品の買い物終わっても まだ騒いでいるので トイレに行かせた そして駐車場へ行き 私の…

  • あおいの五七日

    今日は「あおい」の五七日 あおいが一番私を 驚かせてくれたのは 2022年12月31日 午後にヒナを 確認したこと 実は朝に変な鳴き声が 聞こえたような気がして カゴの中を見たのです でもあおいがいつものように お玉さん抱いて寝ているから 「気のせいだ」 と思っていた私 必死に私から守っていたのだろうね(笑) これが現在のリツです 当時は大晦日に生まれたので 「ミソカちゃん」 と呼んでいました あおいは私にヒナが見つかって 申し訳なさそうな顔をしました だから 「あおいちゃん おめでとう」 と声掛けをしたほどです れおんも必死に餌を運んで あげてましたね 1月3日にはセナ(ミッカちゃん) が誕…

  • 今年こんな事もありました(諭吉事件)

    今年の2月のある日 私はコザ達を連れて 母がデイサービスの日なので まず夕食の材料を買い物し 2時半頃実家へ そこで私が見た光景は! うちの子たちもミニキャリーに入れたまま 「まじかぁーーー」 動画も写真も撮影できない だって あなた そんなの撮影するよりも 止める事に必死で! 「ライムおいで!」 とムニュって掴みカゴに入れる ライ:「おじさん ユキチ知らない?」 夫:「今はエイイチに変わったんだよ」 ライ:「ライムのせい?」 夫:「ユキチは卒業したんだよ」 母が支払い用によけておいた 諭吉さんをゲリゲリしていたのです 贅沢に2枚重ねで齧ってあったものも 縦に横に齧り方はそれぞれ違う 形がある…

  • ちょっとした遊び場に

    キホ:「なんかここ楽しいわ~」 私:「楽しいのは木がかじれるからでしょ」 すっかりこの場所を占領するようになった ストレス解消にもなるのかな いつも一緒の ミクリ・キホ・サラン キホ:「楽しいから楽しいのぉ」 サラ:「キホちゃんテンション高いね」 ★動画「3羽さん棚の上は楽しいですか?」★ youtube.com キホ:「バイバーーイ」 ミク:「キホちゃんったら」 サラ:「飽きるのも早いでしゅね」 100円ショップ商品 遊んでもらえて嬉しい コモ:「私も遊びたいチュコ」 私:「コモモも遊んでいいのよ」 腰痛は だいぶ良くなった リハビリをかねて 雪掻きしてみた ただ押して1か所に集めて ロード…

  • 習慣と言うものは

    実家に泊まった翌日 この日も寒かった だから水浴びは昼頃にしようと 思っていたが キホ:「腰がタイタイなんでしょ」 ミク:「ここでいいでちゅ」 まあ この器も ある意味 新鮮に感じるか~ 一応慌てて用意したけれど 誰もしてくれなかったし 何だか楽しそうに遊んでいる たまに母がトイレ行くのに 戸をガバーーって開けたままに みんな2階に行こうとして飛び出す まあ寒いから戻ってくるのだけど 私は「1・2・3~」 と数える あれ? 「……9・10~あれ誰だ居ないの?」 何度も数え直す 夫:「マロとライは向こうにいるよ」 私:「うんわかってる うちの子が1羽」 夫:「2階には誰もいなかったよ」 (見に行…

  • 約1か月半ぶりに遊ぶ

    昨日は実家でクリスマス会 それなのに私は朝から腰痛で フラフラな歩き方 それでも少しずつ歩いては休み ピンと腰が戻った それ~って感じで 母も好きな厚焼き玉子を作ろうと 準備した 最近の玉子は黄身が小さいな~ と思って見ていたら 4個しか割ってないのに 5個あった 双子がいたんだー なんか妙に重たいなと感じていたのが ひとつあったのよね これってラッキーかしら? 後はサラダの下準備をして クーラーバッグに詰めたりと 一番大変なのは12羽を連れていくこと(笑) またそのうち腰痛復活 荷物は夫が運んでくれて助かった ケーキと寿司を取りに行き実家へ 母はデイサービスの日なので 微小でストーブはついて…

  • 厚い紙も好きなの

    ヴェリヴェリ~とゆっくり 少し鈍い音を立て コモモとパリィが 空き箱をかじっています アンヨに力を入れて頑張っています そしてパリィは背中に挿しています ユアも見に来ています ユア:「これ 固すぎない?」 パリ:「壁にするチュパ」 なんて言っているのかも とにかく紙製品は コザ達に大人気 ずっと置いておいたのに 突然人気が出たりするのも不思議です あまり厚いと クチバシの形だけが少し残っていて あきらめたんだなぁ とクスッと笑ってしまうことも ありますよ ★動画「少し厚い紙も大好きなインコ達」★ youtube.com ここ数日 かなり冷えています しばれるわ~ -15℃~-18℃ 他の地域は…

  • ドキドキした事とメイも1歳に

    先日の大雪が続いた日 母を迎えに行き 自宅に向かう途中 暗いし大きめの雪は降ってくるし 緊張して運転 「あら後ろの車 片目だわ」 片方ライトついていません 父が昔 残業の時に迎えに 来てくれたのですが スモールランプが片方 切れてしまっていて 途中のスタンドで取り付けて 帰った記憶があります それを思い出しながら走っていると 信号で停止 その車の後ろに赤いパカパカするものが 降りてきた人が運転席の窓 コンコンコンと叩いていました 警察24時を思い出しながら 自分の車でなくて良かった~と思い 走り出しました でも少しドキドキしましたよ 今日でメイも1歳になりました 私が他の子の名前を呼ぶと 我先…

  • あおいの四七日

    今日はあおいの四七日 リビングはいつもと変わらないけれど それ以外は寒い -15℃まで冷え込んだようだ 内側の窓は結露になっていたから 拭いていたら 外側は久々の芸術作品が(洗面台横窓) あおいはきっと ボイラーの所に 暖を取りに来ていたね 久々にダルメシアンのヌイグルミが 下に落ちていたからね あおいのカゴに新しいお花を飾って 少しの時間だけ入り口を開けておく 数分離れて戻ると れおんが喪主のように挨拶しているように見えた コモモ キホ サランが お参りに来てくれたみたい れお:「きっとあおいちゃんも喜んで……」 マロ:「だまされたら駄目でチュロン」 私:「えっ 何を言ってるの!」 あら大変…

  • 今日も疲れたわ~(ユアも1歳に)

    今日は茶道の稽古じまいの日 朝から準備に忙しい 昨晩夫に 「コーヒーをタイマーセットして寝てね」 とお願いしたのに 自分は夫のお弁当の準備忘れていて 朝慌てて準備した(笑) 鳥かごのササッと掃除と水換え 合間に自分の準備して カゴに入れて行くメンバーに 「今日は遅くなるからね~」 と言って出かける 稽古じまいの日は 先生が昼食を準備してくださる 今日もこんなに用意してくださった 吸い物はゆり根饅頭にして油で揚げたもの これが普段食べられないから 凄く美味しい キノコの炊き込みご飯 煮物や卵焼き煮豆など みんな手作りです 年を重ねるうちに少し甘いのを 好むようになったと言っていたけれど 母とは全…

  • ネンネの時間ですよ~

    メイ:「マロンさん ライムさーーん」 マロ:「何でチュロン?」 メイ:「もう少しでネンネの時間ですよ~」 マロ:「えっ そんな時間?」 私:「メイ まだお昼過ぎたばかりよ」 マロ:「やっぱり~」 ライ:「明るいからわかるでしょ」 メイ:「おかあしゃんのマネしてみたでチュ」 私:「コラコラ~」 メイは私がキッチンに立っていると つまらないのか 耳をガブッと齧りにやって来ます 私はそのお礼に 「メイ~どうして齧るの~」 と言って追っかけると 楽しそうに逃げて行きますよ 私が少し目を離すと キホの傍に来ているれおん 最近はコモモも2羽を監視するのを 手伝ってくれているようです れおん あおいがいた頃…

  • ユア敗北す

    まだまだキホへの想いが あきらめられないれおん この子たちを放鳥中はカゴの入り口を 閉めて置かないと 誰かが入ろうものなら 殴り合いのような大喧嘩に それを見ているユア(左端) 「何でキホばかりチヤホヤされるの!」 この子はパリィの賢い遺伝子を もらっていて真ん中の入り口を 簡単に開ける ピンチで止めてあるのだけど たまについてない時に開けてやって 騒ぎを大きくしているユア 開けたらみんなが 「ジッジッジッ」 と私に知らせてくる ただ開けるのに専念していればいいのに キホの家に入ったユア 彼女の強烈ガブの逆襲にあって ヒイィィィィーみたいに 飛び出してきた 私:「ユア? ユア? どこ?」 ユア…

  • ツルツルかボコザクな道を

    今日は雪が降りませんでしたが 前日が結構ドッサリ降って たまにギックリ腰もどきになって 湿布したりで何とか乗り切っています 腰痛は雪掻きのせいではなく 運転してる時の緊張と きっと変な所に力が入っているせいかと! 除雪も近くに家がない道路は ザクザク蟻地獄みたいな感じ かと思えばボコボコになっている道 綺麗に表面の雪が削られて スケートリンクに細かい筋がある感じで その筋がボウリングのレーンみたい (私の個人的な意見です) 下り坂の時はブレーキ踏んで止まるのか 緊張しますわ 本当ならこういう日は運転しないのですが 母の新しい介護認定の通知が 届くらしいので私が受け取らないと 失くしてしまう可能…

  • ♂7 ♀5

    年齢順に行くと ♂オスは マロン れおん リツ セナ ミクリ サラン メイ? ♀メスは ライム コモモ パリィ キホ ユア 今まで考えてもいなかったけれど いつのまにか オスが増えていました ユアもオスかな~と思ったけれど 活動が女の子っぽい 自分の物も 他の子の物も 自分の物!みたいなね 一番若い女の子なのに なぜにキホばかりがモテる? マロンが後ろ向いているけれど 集合写真 左から れおん マロン ライム ユア ミクリ パリィ コモモ セナ リツ サラン キホ メイ 夫がエアコンカバー紛失して (どっかにある) バスタオルでくるんだら 意外と人気(笑) でも写真撮るときは目が疲れる 飛んで…

  • ほろ酔い中ですか?

    私:「セ、セナちゃん?」 セナ:「何でしゅか 忙しいんですけど」 私:「私の赤ワイン飲んだでしょ!」 セナ:「セナお酒弱いから飲まないでしゅ」 私:「だってほろ酔い顔しているわよ」 メイ:「セナパパ びょおきになるでチュ」 セナ:「違うって~」 メイ:「よっぱらいはミナそういうでチュー」 セナにこんな態度取るメイ 初めて見たような セナも焦って応戦しているような 可愛い喧嘩です メイ:「じつは ハンニンこれでしゅよ」 このピンクの部分 水浴び後に こすりつけたようです 以前もリツやセナがお化粧していた ブランコがありましたよね これは お店のワゴンで3割引きになっており 一回り小さいのがすでに…

  • あおいの三七日

    今日はあおいの「みなのか」 こうやって四十九日まで 思い出綴っています あおい懐かしいね 2021年の年末は 上段 左から あおい れおん マロン 下段 左から パリィ コモモ ライム 6つしかカゴが無かったんだね あおいもまだ子ども コモモと遊んでもらおうと思っても 必ずれおんがついてくる この頃は れおんが必ず あおいの真似して イタズラしかけてくるから イライラして よくケンカしていたよね そんなあおいちゃんも れおんが来て2か月も経ったころには 怒るのはあきらめて 仲良く遊んでくはじめていたよね 金柑ジャングルで2羽で れおんのクチバシの黄色が 大人の色に変わりつつある時に 何となくお…

  • ブレーカー落ちても気づかない!

    昨日の6時過ぎ母のデイサービスから電話 また何かやらかしたかしら? と思い聞いていると デ:「おうちの電気がつかないのだけど」 私:「えっ?」 いつものように送ってもらって ストーブがついているかなどを 点検してもらっているのだけれど そういえば朝に迎えに行った時 テレビもストープも消えていたって 16℃のセーブ運転にして 連れて行ってもらえるから デ:「消えてていいの?」 母:「いいのいいの~」 と言うからそのまま連れて行って 送った時 やっぱり変だと思って 連絡くれたらしい 私:「ブレーカーが落ちたのかも」 デ:「じゃあブレーカー見に行ってきます」 場所を教えたら 自宅に母を連れて また行…

  • 見~て~る~だけ~

    サラ:「あのオジサンまた来たでしゅ?」 レオ:「キホちゃーん あそぼっ」 ミク:「飽きないでチュかね~」 コモ:「見飽きたわね あの光景!」 パリ:「心が病んでいるチュパ」 コモ:「余裕ねパリィは かっこいいチュコ」 3羽:「ナニコレ~」 キホ:「つきあう前から もう浮気?」 れお:「ち、ちがうんだ これは!」 れお:「なんか増えてる?」 私:「キポリン モテモテね」 キホ:「そんなにうれしくないわ」 メイ:「こんにちは~メイちゃんです」 こんなアホな事をして 遊んだりもしています ★動画 最近のセナは水浴び長い★ youtube.com 昨日の夜スマホに知らない番号から 電話ありました 最近…

  • れおん好感度下がるから

    れお:「あおいちゃん 本当はここにいるんじゃ」 私:「どうしたの 突然思い出したの?」 コモ:「あおいーー いるチュコ?」 れお:「なんか気配が」 れお:「あおいちゃん 出て来てくれお~ん」 コモ:「なんか棒読みの台詞みたい」 あおい 亜脱臼してから この隙間によく来ていました 寒くないように布を敷いて ゴハンと水も 近くに置いてあげていました あおい亡き後 ここに置きっぱなしだったこと この日に気付きました だからこの場所にも 新しい餌とお水を置いてあげました コモ:「れおん 好感度上げようとしてるチュコ?」 れお:「そ、そんなことは!」 セナ:「キホちゃんばっかり追っかけて」 ★動画 れお…

  • 久々の紙切り大会(その3」)

    久々の紙切り大会も 今回がラスト(笑) たくさん動画撮影が出来たので 載せたかったのですよ やっとライムがやって来て 紙切り大会参戦 そして新たな発見が ★動画 ライムって紙切りスローだった?★ youtube.com 丁寧に切っていますが 背中に挿したのはすぐに落ちてます すっごく遅れてやってきたキホ ★動画 紙切りも三兄弟で(仲が良いのか悪いのか?)★ youtube.com 仲良く元気で遊んでくれれば 私は癒され 頑張れる そんな今日も雪掻きしました にほんブログ村

  • 久々の紙切り大会(その2)

    紙切り大会を開催すると ハッスルして遊ぶ子たちもいますが やはり興味のない子もいます 傍にはやってくるものの 「紙切りかぁ~」 って感じで他の場所で遊ぶ子 それは誰? ★動画「致しません! リツはマイペース(故あおいの第一子)★ youtube.com メイ:「どうしてカミキリしないでしゅか?」(左) リツ:「うるさいでチュ」 メイ:「いっしょに がんばりましょうよ」 リツ:「チビのくせに うるさいでチュリッツ」 メイ:「チュッ」 リツ:「チュッ いやーーん」 って偶然撮れた写真に台詞つけてみました リツとメイ お腹だけ見ていたら 兄弟みたいな色しているね リツ コモモにはゴハン貢ぐのに それ…

  • 久々の紙切り大会(その1)

    あおいが居なくなってから なんとなく空気が違った我が家 それは私の気持ちの問題だと思うが 水浴びにしようか 紙切りにしようか 迷っていたが 後者にした パリィがやっているから ユアも一緒に遊び始めた マロ:「なんだか楽しそうでチュロン?」 ★動画「久々のコザクラ紙切り大会」★ youtube.com 見ていたマロンも参加中! 気になるようです ★動画「マロンが何だか楽しそう」★ youtube.com マロンも追い払われても チャレンジしに行って 本当に楽しく遊んでくれて 嬉しい まだ他にも紙切り動画あり 引っ張りますので お暇な方は お付き合いくださいませ 昨日も今日も除雪 まだ体が慣れてな…

  • あおいの二七日

    今日は「あおい」の二七日 あおいもまだきっと 家の中にいるんだよね あおいが寂しくないように ミッキー&ミニーのうるぽわの ヌイグルミ入れたんだけど ミニーちゃんの帽子についていた パールみたいな飾り 誰かに全部外されていた( ;∀;) ミッキーのはかろうじて残っています れおんが あまりにもあおいの事 思い出さないフリしているので カゴに入れてみたのですが やはり落ち着かない様子 れおんは毛引きがあるから 適当にキホを追っかけさせて やっています あおいの初めての放鳥ドライブ 行先は札幌の弟宅 長い廊下を飛び回って大変だった 先日載せた動画は この日に撮影したもの コモモにも色々注意されてい…

  • 個性強すぎなサラン

    今朝の道路は恐かった うっすら凍っている路面 気温マイナス3℃ 路面温度 1℃ 後続車の車間が凄く開いているから 余計恐怖を誘う おかげで橋の上は20キロで走れた(笑) 橋を下って左折した速度 すごく緊張しました 茶道の稽古終わり 買い物をして実家に寄る 母はたまにある 曜日変更のデイサービスに行っているので 多少の食材を置き 簡単な夕食の準備をして 急いで自宅に戻りました ツルツルは解けて 少し走りやすくなっていたけれど 日陰の道路は恐かった 少し帰るの遅くなっちゃったな~ タイマーセットしてきたストーブで 部屋が暑くなりすぎてないかな~ カゴに入っている子たちが グッタリしたいたらどうしよ…

  • ちっちゃなパリ街で?

    11月最後の日曜日 私達夫婦は夜に食事会に行くという 予定が入っていました その日の早朝 あおいが急に旅立ち 悲しい気持ちのまま 花を買いに行き 祭壇を作り落ち込んでいました キャンセルする事も考えましたが 3人の予約だったので サナちゃんにラインすると 「今日は早めに切り上げましょ」 と返信が そして私はお酒を飲まない事を あおいに誓い 行きは夫が運転していました 着くころその子からラインあり 「Tさん」も急遽参加する事に 駅前イオンのツリーを見て 居酒屋に向かいました 地元にある「パリ街」だよ 日曜だったから休みのお店もあったかな? 観光客のフリして みんなと一緒に写真撮る(笑) タチの天…

  • 始まった小掃除?

    今朝は朝食後 キッチンの棚や 引き出しの整理を始める 私は昨日の事を少し引きずっており 何か無心になれる事をしたかったのだ 「あー この容器は結局使わないな」 便利かな?と買ったものが 意外と面倒で使いずらかったとか 「このコーンスープ何年前だぁ?」 きっと箱を開ける順番間違え 奥に押され行方不明に(笑) 時には独り言を言いながらね 私も無駄な買い物多いわ~(-_-;) 少し反省するのでした そんなのを整理・分別しながら 昼前までやってました 汚れを拭いたり 洗ったり ずっとやっていたかったけれど 母を午後から送らなきゃならないし 適当な所で終了 そういえばもう12月に入ってるのだよね 年末に…

  • 何だかな~頭がおかしくなる!

    道路の雪も雨でかなり解け でも路肩に寄せられている雪は 解氷を繰り返して固くなっている それを今朝少しつついてみた私です 今日は午前中 母に 洗濯物干す前にパンパンしてもらったり キュウリを千切りしてもらって サラダチキンもそれに合わせて 味付き中華クラゲを入れあえてもらった 張り切り過ぎたのか キュウリが凄く細すぎてボリューム無い(笑) 舞茸も一つ大きさ見本作って 食べやすく割いてくれたし 私も嬉しかったんです 午後からはリズム体操をしたりして 今日は有意義に活動できたかな と思い私はお風呂へ うちの子たちはハウスに入れて 後はマロンとライム待ち と言ってもコザ達の門限が過ぎて いるわけでも…

  • 誰が誰を好き?

    今朝 デイサービスに行った義母が 途中で帰ってきました 理由を聞くと 「熱が38℃あるから帰された」 との事 かかりつけ医に電話すると 発熱外来は3時からとの事 夫が休みだったので連れて行って もらう事に 「コロナ」か「インフル」か? 私の母が来ても 念の為 素通りさせてもらうからね と伝えておく 夕方 私が母を迎えに行く前に 2人とも戻ってきた 駐車場の車の中で待機して 防護服みたいなの着た先生が来て採取 結局どちらにも感染していなくて ホッとしました 今日はあおいの長男?「リツ」が 行方不明になり 必死に探しました いつもはコモモのカゴの周りを ウロウロしているのですが 居ません! 大声で…

  • これが現実なのね~

    れお:「キホちゃん」 キホ:「なんですか?」 一番上で見つめ合う2羽 コモ:「いけないんだー いけないんだー」 セナ:「ママが可哀そうでしゅ」 なんかキホちゃんも まんざらじゃない態度とっちゃって~ キホは年上好きだったもんね パリ:「あなたの娘チュパ!」 鳥ってヒナが巣立てば 次に会った時 血縁関係かわからないみたいね いや~それは野鳥たちの事で こんな狭い家の中にいたら 本当は理解しているんじゃないの? って思いたくなる そしてラブバードの定義は崩れる 私はれおんに突撃取材を試みた ★動画 れおん突撃取材に無言で逃げる★ youtube.com れおんは黙秘していました あおいの事 思い出…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なもみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なもみさん
ブログタイトル
nanatyuti の日記
フォロー
nanatyuti の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用