chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanatyuti の日記 https://nanatyuti.hatenablog.com/

2006年1羽から始まり、実家インコ2羽も引き取り13羽に。あおいとサランが旅立ち落ち込むが2025年6羽雛が誕生し計17羽。母の認知症や自分の思った事を書いています。

「コザクラインコ」のナナを弟家族から託され、2021年春にナナを16歳10か月で旅立たせ寂しくなり、ナナが教えてくれたことを胸に新しい仲間をお迎えすることにしたらカップル誕生し雛も生まれ現在17羽! ナナは笑って見てるかな?

なもみ
フォロー
住所
旭川市
出身
旭川市
ブログ村参加

2011/06/23

arrow_drop_down
  • あなたも丸めるの?

    この間、初めて気が付いた。 実家で紙切りしたり、ゴハン食べたりするのを ぼーーっと見ていたのだけれど 何となく、みんなに合わせている、れおん。 youtu.be いつも動画みている方は 気づいてくれたかしら? れおんが紙を丸めて切ろうとしているのを。 これは、コモモやパリィ、そしてあおいも。 やっぱり先輩インコのすることはお手本になっちゃうの? れおんは、紙に遊ばれていますけれどね。 あおいは現在、 トンネル遊び、研究中? あお:「どうやったら、そこ行けるでチュア?」 パリ:「あおいは100年早いチュパ!」 にほんブログ村

  • 早く慣れてね

    あおいが、目の下をケガしてから、 コモモと遊ぶ時は、神経質になっていて、 あおいも、やられた事なんて覚えていないかのよう。 (実際、根に持たないようです) 私の監視付きで、ようやく解禁されたトイレ (写真は大型連休の頃のです) このボックスの裏にコモモが潜り込み あおいも、それを真似しようと上から見ているの。 これじゃあ、また喧嘩になるな。 それで ナナとりんとミラノに「ごめんね」と言いながら 箱を撤去。 最初、こんな感じに。 私:「夏が来るから涼しくリフォームしたよ!」 パリ:「ワクワク感がないチュパ!」 コモ:「コザクラの隠れ家的場所だったチュコなのに」 私:「夢中になりすぎて、ケンカしち…

  • その姿勢は!

    私:「ねえ、そんなに必死にやらなくてもぉ」 れお:「止まらないれしゅ」 私:「れおん、その体勢大丈夫?」 れお:「へっ?」 あお:「Vの字になってるでチュア」 体がつったりしないか心配です(笑) パリ:「私達も入れないチュパ」 コモモとパリィに配達。 でもね、ちゃんとコ&パが独占していることも ありますよ。 みんなラミウムの花を千切るのが、楽しいみたい。 桔梗の新芽がラミウムに覆われていたので 少しずつカットして遊ばせています。 あおいの目の周りも、 少しずつ治癒してきているような。 コモモとあおいは性格が似ている。 もう怪我する事がないと良いのだけど。 早咲きのクレマチスが、咲き始めました。…

  • トリあえず浴びる

    実家へ行くと、一番喜ぶのはマロン。 それはみんなで、水浴びができるから。 最近は下っ端のれおんが、すぐに追い払いに来るから 肩身が狭いけれど パリィは、意地悪しないから その傍に行く。 youtu.be 今日の浴び方は、「のんびり」に見える。 あおいとれおんがセカセカしていないから? れおんが来ただけで、逃げるマロン。 戻るけど、また逃げるマロン。 なんか面白いね。 ライムは遅れてやってきて、浴びる素振りだけ みせて飛んで行った。 午後から、私が歯磨きしようと洗面台に行ったら ついてきていて、 水の音を聞いて、浴びだした。 youtu.be もしかして「密」がお嫌い? 何かね、ウイズコロナとか…

  • ジャンボでした!

    私:「コモモ、パリィ、お店みたいの収穫できたよ」 コモ:「随分、長いチュコですね」 パリ:「れおんのオヤツチュパ」 私:「あなたたちも、食べてみなよ~」 コモ:「とがっていて、刺さるんじゃ?」 そんなに、のけぞらなくてもいいのにね。 私:「れおん、あおいちゃんの怪我について一言!」 何か記者会見のマイクにも見えてきた。 れお:「ガブは恐いれしゅから逃げるが勝ちれしゅ」 そういうれおんも、ガブしている。 我が家のアスパラ、ヒョロ長いですよね。 もしかして、日当たりが悪いのか、肥料不足か? 購入履歴で調べてみたら 「ジャンボアスパラ」 でした。 にほんブログ村

  • この木なんの木?

    この葉を見ただけで、 何か、すぐわかる方っているでしょうか? 今回はクレマチスの傍に生えていました。 これ、クルミなんです。 我が家にはクルミの木はありません。 野鳥やリスが運ぶ途中で落としたのかな? 今日も違う場所で発見。 生えてきて小さい時は、桜の子どもかな? って勝手に思っていました。 抜く時に、本当にクルミか ほんの少しだけスリルを味わえます(笑) コザクラ霊園の花も、続々と開花。 黄色いのがナナのでしょ、手前の薄いピンクがミラノ 奥がりんちゃん。 ナナの花(千島きんばい)、昨年2株植えたのですが、 凄く大きくなったので 春に1株、鉢に移動させました。 こちらも、元気に咲いてくれていま…

  • 元気に浴びました

    今日は久々に、Vegetable Sinkで 水浴びをすることに。 2日前に、コモモと喧嘩になり、 瞳の周りを怪我してしまったあおい。 傍には寄ってきたけれど 怪我した方の目で、コモモとパリィとれおんを どんな気持ちで見下ろしていたのだろう。 れお:「あおいちゃん、ウラメシヤ~のお顔れしゅよ」 パリ:「ねえ、ごめんねって言ったチュパ?」 コモ:「ちゃんとゴメンしたチュコなんだけどぉ~」 なんてお話ししているように見えるけれど 実は3羽で「おいで、降りておいでよ~」 って感じで鳴いていたのよ。 あおいが降りてきたから、浴び始める。 youtu.be 折角、あおいが浴びているのに、 いつもの癖が出…

  • 油断大敵!

    実は昨日の午後、あおいが 怪我をしました。 原因はコモモとの喧嘩です。 少し前までは、コモモとパリィは私の肩の上で 寛いでいたのに、コモモがいなくなり、 私も何か予感がしたのかな? すぐに様子を見に行ったの。 すると、 トイレのバンビさんのあの位置から、 あおいが飛び出してきました。 でも、何か変。 捕まえようとすると、指をガブガブする。 「痛い、ヒリヒリするよ~」 と私に必死に伝えていたのね。 目の周りに血が滲んでいる。 ナナの時みたいに止血がうまく出来ない程 流血はしていないが痛々しい。 とりあえず、あおいだけカゴに戻して安静にさせた。 コモモの事も怒りたかったが我慢。 毛引きの事もあるし…

  • テーブルの表面をDIY

    れお:「なんか違うれしゅ」 れお:「お姉さまたち、足ざわりが違うれしゅ」 コモ:「そういえばテーブル小さいチュコ」 パリ:「ほんとだ、違うチュパ」 訳あって、この日からしばらく 違うテーブルが登場。 弟夫婦が最初に使用していたものが 実家に置いてあったので借りました。 足がパタンと折れるタイプのやつで これは運んでくるの楽でした。 これ、ブログにも良く出てきている 実家のテーブル。 旭川は木工の街でもあるから、 母の仕事関係の紹介で購入したY木工の物。 一度塗り直しに出したの、私は覚えているのだけれど マダラボケになっている母は、 剥げた部分にマジック塗るようになって呆れた。 黒でも青でも平気…

  • 絶好の焼肉日和

    昨日は、いつもの焼肉会のメンバーで 久々に外で炭火焼肉会が行われました。 とりあえず、串物から。 最初の炭火が強くて、焦げやすい所に ホイル移動させたりしながらね。 我が家のアスパラも連れて行きましたよ。 youtu.be ジュージュー聞こえたかな? つくねが焼けたので、イカを乗っけたり やきとり、最高! この後、砂肝、ホルモン、カペリン(ししゃも)など をカリッと焼いて食べながら、 最近の4630万円の事、政治の事なども話題になり 私達は幸せだよねーー と話していました。 友達の差し入れの伊予柑アイス。 さっぱりして美味しかったよ。 いつもこの時期、日が落ちたら急に寒くなり、 アイス食べるな…

  • そこ、一番おいしいとこ!

    ねえねえ、れおん。 少しヌルヌルのスイカのタネを上手にくわえて 落とさずハミハミ出来る様になってきたけれど スイカはね、赤い所が美味しいのよ。 youtu.be ねえねえ、れおん。 その砕いたタネをスイカの角にこすりつけて クチバシ綺麗にするのはやめてよ。 そこ、一番美味しいとこなのよぉ。 シャリッシャリッて音を立てて 食べると最高に美味しい赤い実なのよ。 タネの周りに甘い汁がついているから それが美味しいと思っているのよね。 スイカは捨てる所が少ないフルーツ。 れおんが、赤い実を美味しいと思うようになるには まだまだ時間がかかりそうね。 にほんブログ村

  • 初風炉の茶事

    先週の土曜日は、初風炉の茶事でした。 寄付きで桜湯をいただいて 茶室へ。 主菓子は「花あやめ」 今回も「続きお薄」という短縮した茶会となりました。 濃茶をいただいて、仲立ちせず 「お釜の煮えもよろしいようですので……」 と正客が言うと、亭主は座布団を持って客に配り、 莨盆、干菓子を運び、替え茶碗を持って 干菓子を順番にいただきながら お薄を飲みます。 濃茶器、茶杓、仕覆、棗を それぞれの作者などを尋ねて終了です。 世間は「ウイズ コロナ」ですが、 地元でも、まだ1日に200人ほど 感染者が報告されています。 まだまだ、油断できませんね。 子ども達は、まだ私の着物姿を見ると 逃げます。 特にマロ…

  • ハーブの奪い合い?

    れお:「すみませんけど、ここれおんが先に見つけたれしゅ」 あお:「そうだ、そうだぁーー」 コモ:「どのお口が言ってるチュコ」 コモ:「これはママが私とパリィの為にチュコ」 れお:「おとなげないれしゅ」 あお:「そうだ、そうだぁーー」 コモ:「あっち行きなさいチュコ!」 頑張っていたれおん、追い払われてしまいました。 コモ:「ん? あおいは逃げなかったチュコ?」 あお:「そうだ、そうだぁーー??」 うっかり、同じセリフを言ったあおい、 この後、すぐに追い払われました。 パリ:「ねっ、最近の若い子は~~でしょ」 れおんは、カモミールがお気に入り。 コモモ、チラチラ見ています。 ちゃんと居なくなった…

  • いました、いました!

    私が庭作業から戻ると 部屋には、夫とパリィだけ。 こっちに戻ってもこないし、鳴き声もしない。 夫に聞くと 「トイレで遊んでいたよ」 とだけ。 見に行ったらいない。 もしや? と思い見ていると いました、いました。 コモモ、あおい、れおんが 階段の窓の所に。 もしかして、帽子かぶったまま上がってきたから 最初からここで待っていたのかも。 みんな、ごめんね。 この後、突っ張り棒をつけて、 みんなが止まれるようにしました。 低いとアンヨを下からガブされるから 少し高めにしましたよ。 ここからは風は入らないけれど、 外敵からは安心な場所。 昨日、車庫の上にいたカラス。 どうやら1階の人が庭で履き替えた…

  • それ、食べられるの?

    あお:「あの、赤いの何チュア」 パリ:「1歳にならないと食べられないチュパ」 一番乗りしているパリィ。 コモ:「そんな決まりあったチュコ?」 パリ:「私に合わせてチュパ」 コモモはスイカ、そんなに好きではない。 あおいとれおんに、スイカを近付けると逃げられた。 でもパリィが美味しそうに食べているのを見て コモモも、そのタネ食べたいと奪おうとしているのを じっと見ているれおん。 あおいも近づいてきた。 やはり先輩インコがいると、安心して啄むんだな。 食べ物だと認識できて良かった。 あお&れおはタネをすぐに落としちゃうけれど そのうち上手になるね。 でも、コモモは、つまらなさそうね。 コモ:「えっ…

  • 風薫る季節

    先週の金曜日、6羽が集まった時の様子。 浴びたいとキッチンに行くのは パリィ。 マロ:「パリィ、浴びないチュロン?」 パリ:「れおんに横入りされたチュパ」 コモモとパリィが浴びに行き、 マロ:「マロン行きま~す」 れお:「れおん、戻るれしゅーー」 いつも思うけれど、羽を広げたり、曲げたり? 凄いよね~。 今日は名前を呼ばなくても ライムがやってきて れおんと競うように浴びていた。 youtu.be あおいも容器と一体化しているみたいね。 水浴び後は、2階に遊びに行ったりしてるけれど ライムはこんな感じで、下で留守番しています。 最近、外は暑く、家の中は寒い。 風も強く吹く時もあるけれど、 それ…

  • 私はお手伝いさんよ

    コモ:「えっ? ここでチュコ?」 パリ:「この場所好きチュパだけど、何でもここで」 れお:「まあいいじゃないれしゅか?」 結局、なんとなく集まってきて チョチョッと浴びている。 コモ:「何か浴びずらいチュコ」 あお:「コモねえ、怒ったでチュア?」 れお:「おとなげないれしゅね」 あお:「浴びやすくなったチュア」 パリ:「コモモちゃーーん」 コモ:「最初から、こうしてくれればいいチュコ」 れお:「そうれしゅよね~」 気難しい子もおり、 すっかり4羽のお手伝いさんとなっている私です。 庭のハスカップの花に テントウムシが。 悪い虫を食べてくれているのかな? 母の日にあげたカーネーションが 庭に植え…

  • 新鮮な物は良くわかる

    我が家の冷凍庫に小分けしておいたコーンも 残り少なくなり、水分が抜けたというか 甘さは残っていて、 シチューやパスタに入れると気にならないが グルメな、こども達は 仕方なしに食べてくれているのではないかと。 缶詰のコーンは見向きもしない(笑) 冷凍のコーンを買って見たら意外と美味しい。 意外と言ったら失礼だよね、 プロが冷凍しているのだから。 最初はお皿で持ってきたが、独占する子がいるから まいてみた。 みんな気に入ったのか食べている。 コモモにも配達したよ。 れおんも粘っていたが、 マロンがアチコチにまかれたコーンを 探しながら拾っていた。 youtu.be ナナも好きだったな~ 一緒に食べ…

  • 雨後のアスパラ(後編)

    雨後のアスパラ(後編)です。 昨日は長くなりそうだったので分けました。 れお:「なんかママに怒られちゃったれしゅね」 あお:「だってれおん、調子に乗り過ぎでチュア」 怒った訳じゃないんですよ。 何があったかというと 調子に乗っていたれおんが 違うアスパラに移動。 しなる、 しなる、しなるアスパラ。 内心、私もアスパラに乗ってみたいな~ アニメの世界じゃ~ と思っていたら ポキッ 「あーーーーーーっ!」 と大きな声で驚いたのを、怒られたと思って 逃げ出した、あおいとれおんなのでした。 出来れば動画で撮りたかったわ~ アスパラを収穫する時は、 最低鉛筆の太さ以上になっているものを基準としているので…

  • 雨後のアスパラ(前編)

    連休中は雨が多く、そのお陰か かなり成長しました。(パスタ並べてみた) 少しずつ収穫していたのですが、こんなに伸びてしまって。 れお:「これは新しい豆苗さんれしゅかね?」 れお:「これはつかまりやすいれしゅ、あおいちゃーーん」 れお:「どう?」 あお:「楽しいでチュア~」 れお:「こうやってぇ、ガッ」 れお:「ブゥ~ ウマウマれしゅ」 穂先をバラバラにするのが楽しいみたい。 私:「パリィもどうぞ」 パリ:「ギョッ」 私:「遠慮しなくていいのよ」 パリ:「コッ、コッ、コモモちゃーーん!」 コモ:「今、お腹いっぱいチュコ」 どうして怖いのかしらね? ところでアスパラにオスメスがあるのは ご存じかし…

  • 半人前? 1人前?

    我が家の4羽。 歌を忘れたカナリヤのように、 現在、全くと言っていいほど紙切りしない時期で ゴミも少なく嬉しい毎日。 4羽で仲良く遊んでいるのを 見ているのが嬉しいのですけれど、 コモモの毛引きが少し目立ってきました。 パリィにも、色々とお願いしてみたり、 「コモモ、コモモ~」 って一番声掛けしたり、コモモだけとの時間も作って 遊んでいるのですが、そう簡単にはやめてくれないですね。 う~む。 話しを変えてっと。 少し前に、みんなで紙切りしているのを見ていた時に あおいが上達していることに気づきました。 youtu.be ちょっと前までは、モゴモゴ丸めたりしか 出来ていなかったのに、先輩の技を盗…

  • 間違われた女?

    ある女性が1人で、レジ終えた商品を マイバッグにつめていた。 すると、中年の背の高い男性が 自分の財布の中の何かを探しながら話しかけてきた。 妙に馴れ馴れしい。 女性は、左の方にいる連れに気づいた。 男性が話しをやめないので、 「たぶん、あっち!」 と左手で指さしてあげたのだけど、まだ気づいていない。 見かねて連れの女性が 連れ:「こっちだって、もう~」 男性:「あー、間違った~」 ここで普通は男性が「すみません」と言うのだが 男性:「何か似てないか~」 連れ:「いいから、早くこっちおいで恥ずかしい!」 と言いつつ女性に頭を何回も下げていた。 多分ご夫婦、身長と髪型が似ていたかな?? まあ、間…

  • 母の日に見た夢

    昨日は「母の日」 コザ達も、みんな集まってくれています。 何もわからず、お祝いしているのかな。 れおんだけカメラ目線。 あおい、いないと思ったら ミニミニトトロさんと格闘中! 右が弟夫婦からで左と真ん中のカランコエは私。 私は母に直接選んでもらった。 小さな鉢の花も「可愛い」と手に持っていたので おまけです。 カランコエの八重咲みたいですよ。 綺麗な濃いピンク、「ハニーフラッシュ」という名前でした。 私のは「オルフィカ」という名前。 今はカーネーションも色々な品種があるね。 私:「コラァーー、れおん!」 油断もスキもない。 乗っけたわけじゃないのに、勝手に! 葉っぱ少しかじられた。 隣の花も気…

  • 相席いいですか?

    実家に行くと、やはり他鳥のお家の間取りが 気になるようで。 みんなで見学に行っている4羽。 パリ:「マロン、入ってもいいチュパ?」 しつこく、ウロウロしている我が子たち。 この日はマロンとパリィが2羽で 仲良く遊んでいるのを発見。 パリィがゴハンを食べていると スタスタとマロンが歩いてきて マロ:「相席いいチュロン?」 パリ:「どうぞチュパ」 仲良く食べだした。 パリィも機嫌良かったのね。 あおいとれおんは、何して遊んでいるの? 結局、こんな風になってます。 ライムは母に甘えていたり。 実家の庭も少しずつ、色づいてきています。 にほんブログ村

  • 気温を早めに感じて

    実家の母が3月頃から 「家の電話がおかしい、おかしい」 と何回か言っていて、正直その時は何を言っているか よくわかりませんでした。 実験してみると、親機本体の受話器(有線)を取ると 相手には声が何も聞こえていない事が判明。 昔のファックス付電話だからな。 スマホがあれば十分なのだけれど 親戚なんかは固定電話でやりとりするもんね。 それで結局購入することした。 子機が2つともコードレスタイプ。 コードレスなら、母一人だから、1つで十分なのだが 選択肢があまりなかった。 手ごろな値段のやつは在庫なしか、ちょっと値段が高い。 半導体は、生活必需品に優先されているようですね。 バシャバシャ バシャバシ…

  • あなたは何の係?

    昨日は久々に晴れたので 4月に購入した直立性クレマチスの苗を鉢植えに。 去年までは咲いていたのに、 枯れてしまったラベンダーピンク。 まだあきらめてはいないけれど 新人さん苗をお迎え。 これはすぐに咲きそうですね。 そして、昨年発覚した、 「ミントだと思っていたのに違っていた問題」 でミントを買い足してみました。 この写真の「ベリーズ&クリームミント」(初) それと「パイナップルミント」「アップルミント」 をそれぞれの鉢に。 ミントだけ寄せ植えしてもいいんだけど、 根もかなり張るし、好きな場所に移動できるしね。 口に入るミントは苦手なのに、香りは好きな私。 庭に出ると作業は進まないのに、 少し…

  • 早く集まってよ

    3日の日、母から頼まれた物があったので 子ども達を連れて実家に行って来ました。 ライ:「あれ? 今日は金曜日?」 コモ:「火曜日チュコだけど連れられて来たの」 最初はバラけて遊んでいた子たちですが、 ふと見ると 集まっています。 あれ? 誰か足りないわね。 マロンがいません。 「マロン、マロ~ン、合流しなさい!」 なかなか、傍に来ないマロンを 冷たい目で見ている、女子たち。 マロ:「き、き、来てやったでチュロン」 ライ:「もう呼ばれたら、すぐに集合してチュライ」 マロ:「ごめんね」 みんなの冷たい視線が突き刺さるマロン氏。 コモ:「待ちすぎて首が長~くなっちゃったチュコ」 パリ:「まあ、集合写…

  • 雨降りでうれしいな♪

    今日も天気が悪いから、必然的に家の中にいる私。 雨降りでうれしいな♪ ここぞとばかりに我が子たちは、 チッチッチッ!と鳴き叫び 私を呼ぶ。 一応、テリトリーが決まったようですが 執着すると酷くなるので、時々連れ戻しているが あおいのガブが強烈でたまらない。 ヌイグルミが落ちたから拾って~ 一緒に遊ぼうよ~ ちょっと来て~ その可愛い仕草を撮りたくて。 れお:「このトーテムポール、何?」 私:「トーテム、よく知ってるわね、 それは、ツムツムこいのぼりさんよ」 れお:「役に立たないよ、乗ったら崩れたれしゅ」 あお:「あーあ、せっかく積んでたチュア」 れお:「お魚、好きじゃないし」 パリ:「色んな使…

  • 変なお天気です

    コモ:「あっ、雨がやんだチュコ!」 パリ:「少し明るくなってきたチュパ」 れお:「サクラもまだあるれしゅ」 あお:「ドライブの時はお天気良かったでチュア」 4羽、大きな喧嘩もせず 仲良くやってますよ。 昨日は、変な天気で「晴れか雨」って感じで。 庭に出た時、一瞬ヒョウみたいなの降って来たよ。 予報をみるたびに変わっていて、 変なお天気です。 先日のドライブの時に知った デジタルスタンプラリー。 道の駅だけじゃなくて、色々な施設も スタンプ集められるよ。 取得した時の時間も入って、楽しいかも。 車から降りなくても出来た場所もある。 ポケモンみたいなやつか? 営業時間終了していると電波?飛んでない…

  • お出かけは楽し(3)」

    私達は昼食を食べ、車に戻り 子ども達にもオヤツを。 あっ、もしかして気づきました? 今回の道路、道が悪い場所が多いので コモモをカゴに入れる時に、くるんできた 半分のフリースのタオル、それを縦半分に切り ポールに巻き付けました。 youtu.be パリィなんて大股開きでバランスとってたり ピンチの輪の金具の所を、片足ぎゅうぅぅって つかんでいたりしていたからです。 プチ物干しも、大きめのS字フックで 両端ひっかけ、揺れを少なくすると、 乗って遊ぶ回数が増えていました。 オロロンラインを走る。 もっとキラキラしていたんだけれどな~ 走りながらだからね。 パリィと海 れおんと草原? あおいも景色を…

  • お出かけは楽し(2)

    ドライブ早々30分程で、トンネル事件があり 疲れていた私。 慣れて来た子ども達は、 それぞれ、遊び出して。 夫は頭の上に乗られると落ち着かないから こっちへ来るように呼びます。 れお:「運転、教えてくれおん~」 夫:「おとなしく技を盗んでくれおん~」 腕なら気にならない夫。 何回も言ってますが、運転席が一番揺れない ナナもよく肩や腕にいましたよ。 幌加内の道の駅に寄り、 半生そばを買いました。 休憩した道の駅では、地元の商品を購入してくるのが 私のモットー。 でもたまに、何も買う物がない所もあります(笑) ここからは「霧立峠」を通るので 子ども達は、ハウスに。 だって、 youtu.be コモ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なもみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なもみさん
ブログタイトル
nanatyuti の日記
フォロー
nanatyuti の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用