chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanatyuti の日記 https://nanatyuti.hatenablog.com/

2006年1羽から始まり、実家インコ2羽も引き取り13羽に。あおいとサランが旅立ち落ち込むが2025年6羽雛が誕生し計17羽。母の認知症や自分の思った事を書いています。

「コザクラインコ」のナナを弟家族から託され、2021年春にナナを16歳10か月で旅立たせ寂しくなり、ナナが教えてくれたことを胸に新しい仲間をお迎えすることにしたらカップル誕生し雛も生まれ現在17羽! ナナは笑って見てるかな?

なもみ
フォロー
住所
旭川市
出身
旭川市
ブログ村参加

2011/06/23

arrow_drop_down
  • お出かけは楽し(1)

    あお:「今日は、どこかに出かけるチュア?」 コモ:「いつものドライブって聞いたチュコ」 2羽ずつ入ってもらうので、 上と下でも寛いでもらうために、自称ロフトもつけ、 そこにも少しだけゴハンを置いて、喧嘩にならないように。 ロフトとはこれの事です。 下の餌と水入れに糞が落ちるのも防げるかと。 走り出した車の中で、何やら騒いでいるわ。 youtu.be 動画ボタン押したつもりが動いてなくて テンション80%くらいになってしまいましたが 「早く出して」「待っているのよ」 って感じに聞こえてました。 まず最初に出て来たのはパリィ。 そして次々と出てきました。 最初は少し緊張しながらも、少しずつ 勘を取…

  • 返事をしなさいよ

    コモ:「あれ? 今日はお水が出てる~」 パリ:「最近、出てなかったチュパ」 私:「ちょっと~直接そこからやめて~」 ガラスの器を持ってきたら もう夢中だわ。 youtu.be 今日は、少し家の中の方が 寒く感じた。 子ども達も、ボイラーの周りが人気(笑) たまに、みんなどこにいるか確認に行くのだけど れおんがいない! コモモがボイラーの上にいたから聞いたけど 変な顔をしている。 大きな声で名前呼んでいたのよ。 すると上の方からブツが落ちて来た。 洗濯物の死角にいたみたい。 だからコモモが変な顔していたのね。 返事をちゃんとして欲しい…… にほんブログ村

  • 4カ月ぶりのランチ

    今日は友達とランチの約束をしていたので 子ども達は実家に預け、行って来ました。 平日だから、そんなに混んでなかったけれど、 ショップの店員さん達、食品売り場では 大型連休の人手を予想して、品出しをしていましたよ。 家族連れの写真スポットかな? バルーンアート可愛いね。 私達は、その奥の無印良品に行き、 あの便利なキッチンタイマー購入してきましたよ。 (写真無し) 連休最後の日曜日は「母の日」なんですね。 5月に入るとぐずついた天気が続くそうだから、 ショッピングモールは凄い混むのだろうな。 なんか微妙にコロナ増え続けているし、 皆さん気を付けてね~ 少し買物をした後 お昼をどこで食べるか~ウロ…

  • 風に負けるな!

    今朝は昨日と打って変わったような悪天候。 暴風雨とまでは行かないけれど、 雨は降ったり止んだりだが、風が結構強い。 せっかく咲き始めたのになぁ。 今日は歯医者だったので、行く前に 駅裏の方を少し散歩。 私は駅前イオンの高架下の駐車場から出て 現在地となっている所までしか行かなかったけれどね。 これは「クリスタル橋」だと思う。 いつもイオンに行く時は、 行きは「氷点橋」、帰りはこの「クリスタル橋」を通ります。 川の近くにも行きたいけれど、もし熊が泳いできたら! と警戒しています(笑) 桜も寒そうに咲いていました。 ガーデンはまだ水仙ばかりでしたね。 旭川駅正面と 買物公園方向。 ここをまっすぐ歩…

  • 桜が少し開花しました

    昨日、初めてお玉さんを産んだあおい。 どうせ、ツムツムさんの方に転がして 温めてはいないのだろうな? そう思って掃除の時にお玉さん触ると ほんのり温かい。 ちゃんと抱いていたのかと思うとキュンですわ。 さて今日は、いつも行く花屋さんの しだれ桜が開花し始めたというので 行って見ると、おお、咲いているぞぉーー。 フクロウファミリーも花見中。 眩しくて、どんな感じに撮れているのか よくわからずシャッターを押していました。 可愛いな~、しだれ桜。 先日と違う道を歩いてみると ヒヤシンスや プルモナリアが。 色々な色があるのね~ ツツジも これ、コブシだと思うのだけれど、 間違っていたら、ごめんなさい…

  • あおいの初玉ちゃん

    今朝、あおいのカゴを掃除しようと思ったら 白くて丸い物、発見! 初玉さんです。 全然、お玉さんを温めようとしないので コモモ達と同じようにベッドを作っても 警戒して入りません。 コモモのカゴに入れたら条件反射のように お玉さんを引き寄せ温めてくれました。 でもね、庭に出るのでみんなをカゴに入れて 戻ると、全然温めてないんです。 コモ:「だって自分のお腹を痛めた子じゃないチュコ!」 自分のお玉ちゃんじゃないって、 ちゃんとわかるんですね。 あおいにお手本見せてあげたのね。 先日、2つくらい顔を出していたアスパラ君。 いつのまにか、ニョキニョキと! 他の株からも少しずつ。 少し遅くなったけれど、堆…

  • れおんの前髪の秘密?

    あお:「れおんちゃんの前髪の色の秘密わかったチュア」 れお:「遺伝とかいうやつれしゅよね」 あお:「違うでチュア、あおいは見てしまったチュア」 あお:「ママがさっき、毛染めしていたチュア?」 れお:「頭の上に乗っければ、頭が良くなるやつれしゅよね」 あお:「何回も何回もこすりつけていたチュア」 れお:「一番賢くなりたいから、もっとのっけてくれおん♪」 この和菓子(モロコシ)の色が、れおんの色と よく似ているから、遊んで見たくなったけれど、 すぐ動いて落ちちゃうのです。 結局乗っているように見えるのは、 私の指で支えている感じです。 こんなの乗っけなくても、みんな賢いですよね。 れお:「おあとが…

  • 今日は引きこもり!

    昨夜から降り出した雨、 朝には晴れたのですが、それも束の間 また、雨と風に。 今週末は夫が仕事なので、6時には起床。 いつもと変わらない朝ですが、 洗濯物干し終わってからは、だらけ気味。 外にも出られないし…… 桜のツボミを撮影しようと思っていたのに 膝も昨日より痛い気がして。 子ども達がゲリゲリした紙を拾ったり。 そんな日は、早めにブログを書けばいいのにね。 ダル重~って感じです。 昨日の朝は、あの黄色い水仙の他に カタクリも咲いていて。 後ろのツヤツヤした葉は「西洋カタクリ」で まだ咲いていませんが、年々株が大きくなるような? このカタクリさんも増えてくれれば嬉しいのですが…… 実家の庭で…

  • 私達には平凡な1日だけれど……

    今日は金曜日だから、 いつものように、子ども達を連れて実家へ。 恒例の水浴びもして、 食事したり、 若鳥たちがカキカキするのを 親の様に見守っているコモモとパリィ。 でも、今日が平凡な日でないブロ友さんもいる。 私の住む町では、ほぼ曇りだったけれど 2時前後に少しだけ晴れた。 みんなの気持ちが集まると、凄いパワーになるんだね。 ぴーほちゃんが、通って行ったんだな~ って感じた。 ぴーほちゃん色のお花、 我が家には今はこれしかないけれど まだ朝7時なのに、こんなに開花して準備してくれていたよ。 15年癒してくれたセキセイインコのぴーほちゃん。 人間でも小鳥の世界でも、 長生きするのは辛い事もある…

  • お留守番はイヤイヤ

    天気の良い日が続くと、なんだか じっとしているのが、勿体なく感じます。 それで、また近くにあるお花屋さんへ。 駐車場正面に、ショップの入り口はあるのですが 左手には石を積んだような門があり、 散歩も兼ねて入っていきました。 まだ庭は茶色ですが、 土の上を歩いているから、 痛めている膝にとても優しい。 クリスマスローズの道 自分のうちの庭も、こんなふうに出来たら 素敵よね。 「いらっしゃいませ~」 と言っているかのような、クロッカスさん。 子どもが遊べる場所もありました。 こちらから入っていけば、 ガーデニング用品がたくさんありますよ。 いつもは花売り場に直行していましたが 綺麗に咲いた庭も見に…

  • 扉が閉まると

    あお:「今日は久々におトイレへ遊びに来たでチュア」 すると、コモモも、 パリィとれおんもやってきて しばらく遊んでいました。 れお:「あおいちゃん、もう、あっちの部屋いくれしゅよ」 あお:「えーっ、みんな帰っちゃったチュア?」 3羽がリビングに戻ったので、あちこち自由行動しないように キッチンへの戸を閉め食器を洗っていたら、 「ピィィィ」 ってあおいが、トイレから戻って来て 「あっちに行けないチュア」 と騒いでいる。 れおんが、ほんの少し残した隙間から あおいを呼んでいる。 扉が1つ閉まるだけで、 何か微妙に感じとるのかな? れお:「だから、さっき、おさそいしたれしゅよ」 あお:「だって~みん…

  • 少し歩きましょうか

    先週の金曜日、中腰で写真を撮ろうとしたら 右膝(裏側の筋肉?)が急に痛くなって、 湿布貼って、寝て起きたら治ってるでしょ みたいな感じでしたが、やっぱり駄目で。 色々と調べてみて まずは30分程度のウォーキングから 始めてみようと昼食後行ってきました。 いやー、体全体が重いわー。 歩くのが辛い感じ? 信号、赤になっておくれ~と何回思ったか。 登山される方、尊敬します。 横断歩道手前の白い線に、細かな砂利があるの わかりますか? 私の住む地域は坂が多いので、雪の上に撒く 滑り止めみたいなもの。 真冬は役に立つものも、春になれば大変。 犬の散歩をしている人は、ズズズーーって 引っ張られ転倒して怪我…

  • 色の変化

    そんなに気にしてなかったけれど、 お迎え時のれおんは、 白? クリーム? 水色がかった薄グレー が混ざった感じで、こんな洋服の子だと 思っていたけど クチバシから瞳のあたりの前髪が、 少し薄いクリームに、きちんと整えられていた。 (変顔の写真ですが、わかりますか?) 本当に、まだまだ子どもと思っていた子が ラブラブしはじめて、子の成長に気づいたという。 あおいから比べれば地味だから? 今日は、珍しくあおいが、れおんをカキカキ。 うっとりしているれおんです。 れおん色のハムスターがある場所が れおんのお家。 あおいが占領している時もあります。 そんな時は私の所に来て遊んでいるれおん。 半分子ども…

  • 何回浴びるの?

    実家にお泊りするので、ベジタブルキッチンを 持って行ったのだけど 集まってきたのは、うちの子たちだけ。 youtu.be うちの子たちはサッパリし、体を乾かす。 空いたころに、前回チラ見していた程度の ライムがやってきて youtu.be 結構、激しく浴びていますね。 マロンも足場を使いこなしているライムを見てますね。 それを見ていた、パリィとあおい。 またやってきた。 せっかく体が乾いたのに、 「また、浴びる気?」 みたいな顔のライム。 あおいなんて、初めて浴びるみたいにね。 ライ:「あの子たち、ボケちゃったチュライ?」 マロ:「暑かったから、水の音聞くとまた浴びたくなるチュロン」 そんなマ…

  • ご一緒にいかが?

    今日が茶道の稽古日だったので、 昨日の午後、実家へ。 午前中移動用カゴにあおいとれおん入れると 中で喧嘩しなかったので、2つのカゴで 連れていきました。 いつものように、遊びながら喧嘩していましたけれど ライ:「あ、あなた達、一緒にネンネできるチュライ!」 あお:「はい、できるチュア。相部屋ですぅ」 れおんは冬に一度追い出されているから 少し落ちつきなかったけれど 騒ぐ事もなく、寝てくれた。 夜、こっそり見たら、れおんが四角いベッドの上にいて あおいが、そのベッドの端に左足をかけ、 カゴに捕まるように寝ていた。 並んで寝れば良いのにね。 私が見たから離れたのかな? それより私は昨日の午後から急…

  • 重曹がないっ!

    昨日の午前中、お花屋さんに行き 癒されて帰ってきた私。 宅配便で、孟宗竹1つとワラビが夫の従兄弟から 送られてきていたことを知る。 タケノコは、何回もやっているから 何となく覚えた。 まさかワラビが入っているとは思わず 「重曹」探し。 セスキ炭酸ソーダはあるんだけど駄目かしら? 洗濯・住居掃除用となっているからやめた。 探すと違う物が出てくる、ミョウバンなんかが。 以前は食用にも掃除にも使える重曹あったのになぁ。 帰ってきたばかりなのに、買いに行くか~ ネットで調べたら、 小麦粉と塩であく抜きが出来る方法を知った。 勉強になりました。 小麦粉って値上がりしたのよね。 高くついたかも(笑) 水に…

  • 可憐な花たち

    今日は天気が良かったので 近くの花屋さんに行ってきた。 先週もここに来ていたら 白鳥が上空を飛んでいって、お腹が至近距離で見えたから また会えるかなと思っていたけれど、 「あの日が最後だったみたい」 と。 今年は思い切って購入。 昨年大型連休過ぎに行ったら、白が売り切れていて。 庭には、白とピンクのムクゲがあるんですけれどね。 かなり古いので。 セネシオ「エンジェルウィングス」 寄せ植えしたら映えるのでしょうが、 とりあえず、この鉢で生活してもらおうと。 久々に花色も楽しめる、「ローズマリー」も連れてきた。 いつの間にか名前の知らない種類が増えていたけれど、 昔からあるのが無難かなーと思って。…

  • バンビさん引越しする?

    パリ:「あれ? バンビさんがいないチュパ」 コモ:「外出したチュコ?」 コモ:「誰か、バンビさんどこ行ったか知ってる?」 いたらいたで、下に突き落とすのに、 いなくなると寂しいのね。 バン:「ボクを呼んだかい?」 コモ:「バンビちゃーーーん」 パリ:「駆け上がってるわ、コモモちゃん」 れお:「どうしてバラしちゃうれしゅか?」 バン:「どうしてかな?」 れお:「バンビさんが、お引越ししたの知ってたれしゅ」 バン:「結構、退屈でした」 れお:「みんな、下ばっかり探していたれしゅね」 コモモ、みんなで仲良く遊んでよね。 にほんブログ村

  • 1週間で成長

    昨日、今日と20℃越え、上着なく外へ出ても 寒くない。 4月4日に撮影した水仙が こんなに大きくなって、ツボミをつけていました。 開花を待つばかりです。 これならもう、ニラと間違うことないですね。 1週間で、こんなに成長するのね。 同じく、ツボミだったクリスマスローズも 上品に微笑んでいました。 今日はほぼ曇りでしたが、どこか雨でも降っていたのかな。 午前と午後1時間ずつ、植え替えするものなど やることいっぱい。 昨年綺麗に咲いていた白いアルストメリアが 新芽が出てくる気配がないんです。 雪が解けた時に土に穴というかトンネルというか(-_-;) 犯人はネズミです。 すごく気に入っていたのに~ …

  • 足場置きました

    いつもの水浴び場に、水槽に入れる木みたいな石みたいなやつを 足場にしてはどうかと思って、置いてみました。 するとれおんが、ためらいもなく 乗っています。 コモ:「れおん、勇気あるチュコ! 大丈夫?」 れお:「さいしょから、ついてなかったれしゅか?」 youtu.be れおんが、乗っていたから、あおいも真似しましたね。 2羽は乗れると思うけれど、 結局ひ鳥ずつ。 気持ち良さそうだね、あおい! にほんブログ村

  • あっちもこっちも

    あっちもこっちも、チュッチュチュ。 春だから? 性別は関係ないよ、チュッチュチュ! 「まだ、子どもでしょうが!」 って言わないでよ、チュッチュッチュ~ れおんよ、何故に君はカメラ目線なんだい? れおん、あおいの飛行機に乗ろうとしているのよ。 その前にはちゃんと、自分からゴハン貢いでいるし(-_-;) 私が「ダメダメよ~」と言うから 仕方なく自分の体をカキカキするれおん。 うーん、あなたは男の子? 女の子? あおいは生後8カ月、れおんは6か月。 「可愛いね~、可愛いね~」 って赤ちゃん扱いしているのは、人間だけか? 確実に成長していってるんだなー。 コモ:「もう、私達を自由にさせてチュコ!」 パ…

  • みんな家族です

    前にも書いたけれど、 実家へ行くと、家族単位で行動するようになった4羽。 コモモかパリィが移動すると すぐについていく。 紙切りタイムが始まれば、すぐに参加。 あおいもね、紙切りが細く長く切れるように成長。 ドヤ顔に見えるのは私だけ? そんなにお股を開かないでよ~ わかると思うけれど、れおんは圧倒されているのか あまり参加していない。 紙切りをしている風のれおん。 落ちたのを拾ったり、 マロンが来ると追い払いに行くのよ。 出かける時に 「マロン兄さんと仲良くするのよ」 って言い聞かせたけど、駄目でしたね。 マロ:「ボクは一緒に浴びていいのだろうか」 コモ:「いいに決まってるチュコ! みんな家族…

  • うーん、2羽とも?

    仲良く窓から外を見ていると思ったら すぐに喧嘩! やっぱり仲良く出来ないのね~ と思って見ていると、今度はチュッチュ。 れお:「でえとちゅうれしゅから、みないで!」 あお:「今はプライベートな時間だからあっち行ってチュア」 私:「だってカラスさんが視察に来ているわよ」 カラ:「仲の悪い子はカラスの仲間にしてあげるカァー」 れお:「ギャアーーー」 実は状況が少し変わりつつあります。 あおいが、れおんにウッフンと羽を広げることは 数回見たのですが、 最近、あおいの家にれおんがスタスタと 当たり前のように入って行き喧嘩しません。 でもね、 れおんも、ウッフンしてあおいに見せているの。 えーーっ、あな…

  • 外を見る理由は?

    あお:「コモモさん、神妙な顔してお外見てるチュア」 れお:「また、クロいカラスさんでもいるれしゅかね?」 コモ:「うん、今日はミラ姉の……」 パリ:「そっか、今日はミラ姉の。早いチュパ」 れお:「みらねえってダレでしゅかね?」 あお:「ここにいたら見えるかも?」 そう、今日はミラノの一周忌。 天気が悪くなってきたから、急いで準備した。 ミラノ、ナナ、りん、キキの場所にもお線香を。 地面に手を置いて、声に出して話しかけるから 通りすがりの人に変な人に思われているかも。 すると不思議、太陽が出て来た。 偶然とは言え、泣けるぜ! ミラノ、いつでも遊びにおいでよ。 コモモも、パリィも、今ではしっかりお…

  • 優しいね、れおんちゃん。

    みんなが、おトイレで遊んでいる時は ほぼ、ひ鳥で遊んでいるれおんちゃん。 れお:「ここはママがれおんのために作ってくれたれしゅ」 あお:「いいじゃん、先輩なんだから」 れお:「たなであそんでくれおん!」 あお:「もう、あきたけじょう!」 れお:「いみ、わかんな~い」 あお:「あおいも、カンペ読んだだけチュア」 上の2枚の写真、あおいのクチバシに 薄いピンクの紙がついているのかわかるかしら? れおん、それが気になったようで youtu.be 取ってあげたのですが、 喧嘩を売られたと思ったあおいちゃんに 追い払われてしまったようです。 れおん、心優しい子に育ってきてくれたのね。 あおい、このブログ…

  • バンビさん土下座しなくていいのに

    最近の、うちの子たちの日課は、 競ってトイレの棚に行き、コモモがバンビを 谷底に落とすことから始まる。 すっかり、コモモの技を修得したのか 自主練習に懸命なあおいちゃん。 もうバンビもお手上げ状態。 youtu.be バンビちゃんは賢いから、 もう彼女達の、なすがままに付き合ってくれている。 コモモが後ろで押しているだけですけど 土下座しているように見えちゃうのよね。 やっぱり、れおんが、まだうまく遊べないよう。 youtu.be れおんは、ひ鳥で遊ぶ方が、楽しそうね。 自由行動、マイペースな子です。 まだまだ殺風景ですが、 雪が解けて青い芽が伸びてきています。 ニラじゃないですよ。 水仙の子…

  • DOKI★doki★動悸?

    今回は、ちょっと自分の事を。 少し内容が長くなります。 2019年に、夫が血圧の上が140を越えていたため 職場で、病院に行って薬を貰うように指導され、 私も一緒に検査を受けないのかと言われ、 久々に血圧を測ってみたら、夫より高い数字! 病院で検査を受けた時は、もっと緊張してしまったから 上が200近くあり、結果を見てから処方するのだけれど 心配だからと私だけ即、薬を出されました。 その時に先生は私の病気を見抜いていて、 腎臓の負担にならない薬を処方してくれていた事 後で知りました。 夫は普通?の血圧の薬だけでしたが 「CKD」と私だけ診断されました。 病気らしい病気をしたことのなかった私にと…

  • 夢中になりすぎ!

    私:「れおん、どうしたの? つまらなさそうね。」 れお:「みんながなかまに、いれてくれないれしゅ」 パリ:「れおんは、子どもだから来ちゃ駄目チュパ!」 れお:「だって、あおいちゃんは、あそんでるれしゅ!」 コモ:「根性ついてきたチュコね、そろそろいいかしら?」 あお:「私は、コモモさんに認められたチュア」 あおい、この場所が特に気に入ってしまい、 羊のショーンが、好きになったのかな? 私が手をいれようとすると、攻撃されました。 問題なのは、 あおいだけ行ったっきり戻ってこないのです。 他の子たちは、私の所在確認や、自分の家のパトロールに来て 少し食事をしていくのにね。 だから頻繁に様子を見に行…

  • 整理整頓!

    我が家にある、ツムツム(コロンとした人形)を 収納する入れ物がある。 何度かブログに登場しているが、煙突から入る子がいる。 万が一、滑り落ちても這い上がってこれるように 登れる物を垂らして、テープで固定してあった。 朝、ギャーギャー鳴き声がして、 コモモとあおいが、この中で喧嘩していて あおいが片目をつぶっているように見えて 容器の手前にあるものをガーーっと、 全て下に落とし戸を開け、あおいを助けた。 目の上に白い羽毛が張り付いていただけで お互い怪我はしていなく安心した。 前から、並び方がメチャクチャだったので 綺麗に掃除しようと思っていた。 これを機に、一度全部出し、並べ直した。 手前にも…

  • 普通が1番です

    早いもので、もう4月になりましたね。 起きた時、太陽が出ていたのに、 8時過ぎた頃かな? 部屋の中が電気を消したかのように暗くなって 外を見ると、雪! 蕾をつけていた福寿草も寒そうにしていました。 ライム、水浴び場に一番乗り! コモモ、慌ててやってきた。 コモ:「今日は、普通の水浴びチュコですね」 ライ:「普通が1番でチュライ!」 youtu.be ライムが浴びているから 動画にしようと思ってモタついていたら いなくなっていた! マロンとコモモとあおい。 youtu.be ライムは戻ってこなかったけれど、 パリィとれおんが戻ってきた。 そのせいで、マロンがはじき出されたんだけれどね。 あおい、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なもみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なもみさん
ブログタイトル
nanatyuti の日記
フォロー
nanatyuti の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用