めちゃ綺麗な夏空の日曜日です。海に飛び込みたいぞーー!そう思うくらいの夏日。日岡山のプールもめちゃ混んでました、行ってないで(笑)見ただけ。選挙行って来ました。政治を動かせる人を選びました。政治を動かして欲しい党に入れました。何がしたいの
雨で農作業が出来無いので映画を観に行って来ました。ランボーです(^o^)今まで公開されたのは全て見てるので迷うこと無く行って来ました。R15に指定されてるので何でかなって思ってたら、殺すシーンがエグかったです。そんな感じに見せるのいる!?って思うくらいの。観てる
ツイーターです。リーフには付ける場所があるのに付いてません。車を買う時にBOSEのサウンドシステムを組めば付いてるんですが、めちゃくちゃ高いので諦めました。諦めたのはBOSEのサウンドシステムでツイーターを諦めた訳じゃありません。ピラーに付けるとこがあるんです!
Jリーグもいよいよ開幕しましたが、東播リーグも開幕です。今年は試合数も少なく昇格も降格もありません。なのでテンションが難しいんですが、リーグ戦はリーグ戦!公式戦なので色々考えずに必死に戦って行こうと思ってます。練習試合と違ってピリピリ感もあるので。そして開
朝イチ農作業です。綺麗やねー自分で言うのも何やけどめちゃ成長してるわ。汗ダラになって頑張りました。リアのキャリパー触りました。タイヤばらしてー小さいnismoを見付けました。いい感じです。これで前後とも完成です!夜は澤味でお世話になってる方と晩御飯食べました。
朝イチは農作業です。ミニトマトの収穫したり、落ち葉拾いしたりしました。 ミニトマトはもう完熟です。甘くて美味しくて(^o^)今年は去年より上手く作れてるって思ってたから嬉しいです。最高ぅ!昼からは友達のハイエースで豊中に行って来ました。約束した時は大阪としか聞
午前中は芝刈りしてました。親父の手伝いって言うか手助けっていうのか…途中で雨が降って来ても頑張りました。雨が降るの覚悟でやってたから大丈夫です。ビチャビチャになってもーたけど(^。^;)夕方から友達に会ってお茶してました。僕の事を気に掛けてくれてる良い奴等です
普通の車のパワーウインドウは運転席の窓のみがオートです。運転席以外は全開にしたり全閉にする時には押しっぱなしや引きっぱなしにしないと動作しません。前から面倒くさいなって思ってました。ししたらこんなのを見付けました。運転席の集中スイッチから全てオートで出来
今日は朝の農作業を終えてからひとりで走りに行って来ました。どこに行こうかなって考えて、まずは何か食べようって思って前から気になってたルートROUTE65に行って来ました。店内は満員だったのでテラス席で頂きました。美味しかったです。お腹も膨れたので高御位に行ってみ
今日は花のお寺って言われている志方にある円照寺に行って来ました。紫陽花の季節なのでめちゃ綺麗でした。ここは何やかんや書くより写真を見た方が良いと思います。これは紫陽花なん?って言うのもあって驚きでした。紫陽花の他にも色々な花も木もありました。行って見る価
来週の開幕戦に向けて最終調整の練習試合でした。でも人数が集まらずにFIREBALLの選手だけで出来ずに助っ人に入って貰うって言う状況。大丈夫か?来週11人集まるんか??戦う以前の問題点です。暑い時期なので交代も含めた人数が必要になって来ます。とにかく疲れました。
珈琲飲んでて帰る時って言うか最後に水飲む人を結構見ます。水を飲むって事は珈琲を口の中に残しておくのが嫌なんかな。味とか香とか苦味とか酸味とか……珈琲好きで飲んでるんやから、最後まで珈琲で良いやん。最後に水を飲む人が良く分かりません。って言うか珈琲とか飲み
弟から電話があって車のアンダーカバーが壊れてるって(>_<)頼られたら断れない男なので行って直して来ました。楽勝です。あっ工賃貰うん忘れてた……朝に少し作業したんですが、夕方再び呼び出されました。畑の水が流れへん!って。鍬で水路を深く掘りました。溜まってた水が
昨日の天気予報では雨の振り出しは朝の10時前って言うてたのに、5時にはもう降り出してました。良く小鳥のさえずりで目が覚めるとか言いますよね。 朝の4時過ぎから亡きまくりです。うるさいねん!!大体小鳥のさえずりは心地良いはずやん!それがもううるさくて目
美味しいコーヒーを飲んで、楽しい話をしてれば嫌な事なんて消えて行きます。傷付いた心は段々と癒されて行くと思います。ふとした時も思い出さなくなるでしょう。完全消去!地球上から消えて無くなれ!!今日も暑かったです。でも明日からは雨です。雨の降り出す時間がコロ
夏やねー今日からロングバケーションに入りました。1日目から暇すぎるって言う(^。^;)とりあえず農作業かなって。タマネギを吊すように綺麗にして行ってます。親父が進撃の巨人のクッションを置いた椅子に座って作業します。良く頑張りました。この後は括って吊すって作業に
めちゃ綺麗な写真が撮れたので載せときます。実務終了しました。20年以上ここに居たので、色んな思いがあります。ここでは良い思い出しか浮かばないかな。そら辛い事もしんどい事もありましたが…全て自分のキャリアアップに繋がったと思います。だから僕を成長させてくれ
今日はFIREBALLの練習試合でした。朝まで降ってた雨も試合中は完全に上がって暑いくらいでした。夏日か!ってくらい太陽が射してる時間帯もありました。少しくらいしか雨が降って欲しかったんですが。熱中症でダウンしてまうヤツもいたりして(>_<)しっかり水分補給しろよ!僕
焼肉食べて来ました。めちゃ美味しかったです。お腹いっぱい食べました!今日は朝からたくさんの電話を頂きました。わざわざ会いに来てくれた人もいました。もちろん僕が退職するからなんですが…皆さんから感謝の言葉を頂きました。ありがとうございましたとか残念ですとか(
サンフレッチェ広島のタオルです。普通は選手の名前のんやと思うんですが(^。^;)希望すれば自分の名前のも出来るって事だったので、それで注文してみました。ちなみに英数字は駄目なので11番は入れる事が出来ませんでした。とにかくオリジナルが大好きなので僕的にはOKで
FORTUNA再開しました。何人来てくれるかなーゲーム出来るかなーって心配してたんですが、14人も集まりました。めちゃ嬉しかったです。みんな久し振りなので体力が心配だったんですが、走る走る!楽しんでるってのがめちゃ分かりました。僕もめちゃ楽しかったです。ゴール決
コロナウイルスの影響で活動を自粛していたFORTUNAですが、明日から活動再開するとこになりました。まだまだ完全終息には至って無くて、第2波や第3波の危険性も言われていますが、国から自粛解除が出たので活動再開する事にしました。もちろん熱がある人や体調の優れない人
昨日言うてたように今日はタマネギの運搬をしました。畑に干してたのを一輪車に積んでガレージまで運ぶ単純な奴隷作業です。かなりの量なので疲れました。でもこの運搬より疲れる作業が後に待ってました。タマネギシートの杭を抜く作業です。何を思ったか埋めちゃってるので
太陽ギラギラでもう夏やなぁなんて思った帰り道…この曲が掛かりました(^o^)渡辺美里さんの『サマータイム ブルース』です。この曲のイントロがめちゃくちゃ好きなんです。分かる人には分かると思いますが、このイントロ聞くだけで夏が来た!って思ってしまいます。しかも最
昨日途中リタイアしましたがなかなかの日射しの中、タマネギ全部引き抜きました。コツが分かってるのでかなりのスピードでやれました。でも終わってみれば汗だらでした。数日はこのまま放置してから回収します。天気予報では木曜日が雨ってなってるのでそれまでにはやります
またまた餞別を頂きました。僕の為に気を使って貰って本当に申し訳ないです。辞めて行くのに、もう何もしてあげられないのに……今までしてもらった事にって事なんだそうです。でも辞めたら会わないかもやし、しなくても全然影響無いのに。本当に気持ちですよね。僕が一生懸
別に告白って訳じゃ無いんですが、自分の中に閉じこめているのが辛いので少し書きたいと思います。前にブログで色んな事吐き出したら良いんですよって言ってくれた人がいました。その言葉にめちゃ救われました。ブログを止めようかなって思ってた時に掛けて貰った言葉なので
トマトハウスが完成しました。去年の失敗を糧にして、色々考えて計算して作りました。骨組みして屋根作って、今日最後の作業をしました。横にネットを張り巡らせました。これでバッチリです。親父も凄くニコニコして喜んでました。後は鈴生りに成ってるトマトが赤く成るのを
ミニトマトが育って来ました。鈴生りになって来てます。めちゃ良い感じです。ここから赤く実って行きます。今年もたくさん取れると良いなー。毎年食べきれないくらいの実が成ります。甘くて瑞々しくて。今年は去年のより更に美味しいと思います。それくらい惜しみなく手を掛
まもなく発売されるモレリア・ゼロです。もう予約は始まってるんですが…原点に立ち戻ったモデルなんだそうです。値段も普通のモレリアより高く設定されてます。最近のミズノなんですが…色々出し過ぎのような気がします。そんなに種類も色もいる?そこまで出さないと儲から
加古川駅前にあるマンホールです。市花のツツジをデザインしてます。見たことある人は結構いると思います。派手で目立つもんね。そしてマンホールカードです。裏面はこんな感じで説明が書いてます。マンホールカードって何やねん!って思うかもですが…市の下水道課や観光協
「ブログリーダー」を活用して、よしともさんをフォローしませんか?
めちゃ綺麗な夏空の日曜日です。海に飛び込みたいぞーー!そう思うくらいの夏日。日岡山のプールもめちゃ混んでました、行ってないで(笑)見ただけ。選挙行って来ました。政治を動かせる人を選びました。政治を動かして欲しい党に入れました。何がしたいの
最近浜田省吾さんがアナログレコードを新たに売り出してます。FCの方とかは結構買ってます。レコードって需要あるん?レコードプレーヤーがいるやん。みんな持ってるんやろか。普通にCDとか配信で聞けば良いと思うけどなぁ。もしかしてジャケットが欲しいとか
選挙やね。誰に入れるか、どこに入れるか。いつも以上に悩んでます。無所属で出てる人。公約上げてるけどどうやって実現するん?本気で実現しようと思ってる?台風の目になってやる!って思ってる?少し風吹いてそれで何も無く終わりって感じになると思う
いよいよラストチャンスになりました。浜田省吾さんのライブ。FC限定から始まって色々申し込んだけど、最後の一般販売になりました。FCやのに何で一般販売に回らなあかんねん!今回のライブおかしいねん。近畿は京都と姫路だけってどういう事やねん。神戸・大
天皇杯3回戦。藤枝MYFC対サンフレッチェ広島ベンチメンバーを見て驚きました。荒木隼人・ジャーメイン良・田中聡・中村草太この4人が入ってました。昨日韓国でE-1優勝したメンバーです💦中0日ってやつ。監督エグすぎる。でも聡と中村は昨日出てないか
よっしゃー!後半攻められっぱなしやったけど……良く守った。特に大迫のセーブは凄かった。あれを止めるんや!ってほんまにセーブは上手い!!セーブは💦後良かった選手は……相馬・稲垣・荒木かな。みんな良かったし頑張ってたけどここは抜けてたかな。最後の
やっと届いた(^o^)ヘルメットやと思うやろ。違うねん。ヘルメットの横にあるちまいやつが届いたねん。これ凄いやろ。俺のんと全く一緒のやつ。これこれ。どう?被ってるヘルメットのミニチュアなんか中々無いやん。こんな大きさ違うねん。手に乗
久し振りにゆっくり寝ました。でも夜中に目が覚めて2時間くらい起きてたけど……💦って事で夕方からFIREBALLでした。まだまだ暑かったけど風が少しあって、そんなにめちゃくちゃ暑いって事は有りませんでした。結果は0ー1で負けました。負けたのは前が点を
今日はE-1第2戦でした。相手は中国。圧倒的なレベルの差はあるけどそれはベストメンバーで行っての話。どうかなって思いながら見てました。差は有りましたがドン引きされての展開なので攻め倦ねます。たまに来るカウンターが怖かったけど(笑)田中聡は怪我明け
貰った韓国土産。ありがとう(^o^)俺が韓国に行ったのはもう何年前になるんやろ。懐かしい。話聞いたら凄く良かったって。ちぃと興味出て来たかな。新茶も貰いました。鹿児島のやつな。これ美味しいねんな。珈琲結構飲むけどお茶も良く飲むので。あり
チャットGPTでFIREBALLのユニフォーム作ってって言うたら……こんなん作ってくれました。ファイヤーパターンで格好良いやん。アウェイがこれ。これもなかなか格好良いやん。でもめちゃ高そうやんな(笑)今のん気に入ってるからそれで良いや。チャットGPT色々出来て
今日サンフレッチェ広島のチケット発売日でした。プレミア会員向けの先行販売です。買うサイトに行くまでに6000人待ち。入った時にはもう殆どの席が売り切れてました。何とか買えましたがギリギリ💦買ってすぐに完売してました。ほんまにギリギリやん。ヤ
E-1始まりました。この大会面白くないって人が結構います。そら日本・韓国・中国・香港の4チームだけやし。メンバーも日本代表は国内メンバーで構成されてるから所謂3軍てやつやから。でも僕は楽しみです。広島から6人の選手が呼ばれてるからです。ジャーメイン良
大谷翔平選手って二刀流って言われてるやん。野球選手ってみんな二刀流ちゃうん?サード守ってる人も守備とバッターの二刀流やん。守備の練習とかもめちゃくちゃするやん。打つだけじゃないやん。指名打者以外の人はみんな二刀流やん。ピッチャーとバッター
5000キロ毎のタイヤローテーション。長持ちさせるには必要な作業。自分でやるのはもちろん節約の為💦でもそろそろ溝がヤバいかもなぁ。次の車検まで保って欲しいな(^_^;)洗っても砂埃にやられます。会社の駐車場が砂利なので絶対に確実に砂埃が付
仕事帰りにF1観に行って来ました。間に合わないかなって思ったんですが……めちゃ面白かったです。レースシーンは迫力もあって体感気分でした。ブラッド・ピットがまぁまぁ年取ってて。それがまた良かった。かなりのパワー貰いました。年取った主人公
今日の晩御飯は某とりどーるで食べました。焼き鳥大好きやから……店員イヤホーンしてるからなのか注文の途中で無視られる。焼き鳥に大きい骨が入ってる。注文したのが全然来ない。後で注文したのが先に来る。焼おにぎりと焼き鳥一緒に食べたかったのに
E-1を戦うメンバーが発表されました。広島からは5人召集されました。大迫・荒木・川辺・ジャーメイン・中村えっ!?そーなん?って名前も有りますがそこは監督の好みなので。いつ召集??試合は8日からやん。5日の岡山戦は出れるん?出られへんかった
今日はノエスタに行って来ました。もちろんサンフレッチェ広島のアウェイ神戸戦です。後ろの掲示板画像が良いやんね(^o^)試合が始まるまでは祥援隊の神戸サポのみんなと遊んでました。試合始まったら敵やからなー。こんなんも撮ったりしたりカキ氷食べたり
あーもー また出やがった。タイヤメンテナンス(>_<)5000キロ毎のタイヤローテーション。何か早いような気がするねんけど……こんなもんかなぁ。とりあえずさっさとローテーションせんとな。もちろん自分でやります。前はダブルジャッキでやって
抜けるような青空。梅雨も明けたし夏本番やな。俺の大好きな夏!去年は悲惨な夏やったから今年は最高の夏にするねん。絶対に!!今日も朝イチは親父とモーニング行って来ました。親父はバテてました。しんどいんやーって。ちゃんとクーラー入れて快適に過ごさんとあかんよ。
仕事終わりの車で生ビールとイカフライ(^o^)たまらんのーーってそんな訳ないやん。ノンアルコールビールです。これ会社の自動販売機に入れてくれへんかなぁ(笑)天心強かったなぁ。圧倒的な差を見せてのKO勝利でした。次はベルトとか言うてたけど。行けるかなぁ。もう少しラ
このスペシャルユニフォームめちゃ格好良いやん。20日からオフィシャルショップで予約開始って……しかも限定169枚て何やねん。絶対買われへんやん(T_T)かなり後にまた売り出すそーやけど💦旬のうちに売らんとあかんやん。お届け10月って。欲しい熱が冷めてまうやん。
今日も仕事帰りに買い物して親父のとこ行って来ました。もー何を買って来ても全然喜びません(>_<)何やったら少し「ちっ」て言うてる感あります。こっちは親父は何買ったら喜ぶかなぁって考えてるのにぃ切なくなるやん(>_<)って親父のとこを出て見上げた空が写真のやつです。
今日からセレッソ戦のチケットが売り出されました。色々あって発売時間に買えなくて。1時間遅れてで買おうと思ったらクソ席しか残ってませんでした。盆休みやからこんな状態になってるんやろか。いつもの席に座る事が出来なくなりました。かなりのショック(>_<)プレミア会員
primeday始まってるけど……みんなは何か買ったかな。掃除機買うって聞いたりしたけど。どこかのインチキセールじゃ無くてprimedayは本当に安いから信用して買う事が出来ます。衝動的にいらん物を買うのは違うので色々考えてみよう。個人事務所になった広末が新たにファンク
今日は広島へ行って来ました。行く途中に鬼みたいな豪雨が降ってて。これはもうヤバいかなって思いながら向かいました。でも着いてみれば降ってても小雨で殆ど降ってなくて全然大丈夫でした。さすが俺!そうそう何しに行ったかやんな。サンフレッチェ広島ファン感謝祭です。
朝イチ親父とモーニング行って。トマトとキュウリの苗を買いました。2日間くらい雨やから植えられへんで、植える場所も無いでって何回も言うたんやけど買う買うって、こっちの言う事に耳も向けてくれませんでした。前にキャベツの苗を探しまくって買った時も雨やからって言
明日は東播リーグ。去年の好成績と打って変わって未だに勝ち星がありません(>_<)戦力が落ちた訳でも無いんですが……何が何でも勝って流れを変えないと。このままズルズル行ってもたら大変な事になるので。天気予報では明日は雨。強敵相手には良いかもです朝イチ親父とモーニ
今日は昼からバイクで走って来ました。高速飛ばして走るのも良いんですが、やっぱり峠が良いです。峠までも行かなくてもコーナーが連続してるとこが好きです。走ってると段々バイクと一体になって来ました。地面をタイヤが捉えてるんやけど、自分の手で路面を触ってる感覚に
親父に貰ったカメラ。多分一眼レフってやつやと思う。めちゃ古いやつ。これが良いのか悪いのかも分からへん。何か撮ろうかな。何を撮れば良いんやろ。誰かにアドレスしてもらおうかな。でもこんな古いカメラやったら笑われたりするんかな(笑)今日は仕事関係の人等とご飯行っ
わーい届いたぞーー(^o^)エディオンピースウイング広島のLEDアクスタ。めちゃ良い感じやん。スタジアムにあるやっと同じ感じに作られてるのが最高。これなっ。良いやろーって広島サポ以外は何の興味も無いか(笑)それそやね。俺が他のチームのん売ってても何の興味も持たない
東播リーグ第3節。負けました。リーグ戦、1年以上負けてませんでしたが……惜しいとかそんな事もなく完敗でした。チームとして全然駄目でした。敗因はもちろん色々あります。それは個人個人分かってると思います。僕自身も……ワントップでの起用にもっと応えないとです。
これ揚げなす。めちゃ美味しい。数年前までは茄子が食べれませんでした。食感も味も無理で……何が美味いのか全く分かりませんでした。尾道のちと高級なホテルのランチを食べに行った時に茄子が出ました。えーー茄子やん(>_<)参ったなぁって。でも出された物なので我慢してで
今日の昼休みも遅くて……疲れてるように見えたんやろな。ベトナムっ子がアイスココアを買ってくれました。ありがとう。ほんまに元気出た(^o^)仕事終わって買い物して親父のとこ行って来ました。畑のミニトマトが実を付けてました。めちゃ可愛いやん。これが育って真っ赤にな
やっと6個揃った。珈琲の自販機が有るんやけど、そこに6種類のカップがあるって書いてたので……毎日買ってたので、まぁダブるダブる💦別に集めてる訳じゃ無いんですが、自然と集まりました。ちょっと前に集まってたんですが忘れてました(笑)これって何か有名なキャラクタ
トマト捜索隊(笑)親父の食料買って持って行ったら、ミニトマトの接ぎ木を買って来てって言われたのでいつものホームセンター行ったら大きいトマトしかありませんでした。もう一軒回ってみたんですがありませんでした(>_<)他の店にも行こうとしたんですが閉店してました。前に
リムガードって知ってる?これアロイゲーターってとこのやつでちょっと高価なやつです。コイツを付けてやろかと思ってたんですが、エアー漏れするそうです。なんでやねんどーゆー事やねん。これアカンのん。お金ためて付けようかと思ってたのに(T_T)あほー!ゴム製の安物は付
親父の畑のとこに咲いてる話。ちまくて可愛いやろー。これもそう。何の花やと思う?ジャガイモの花やねん。俺もへーって思った。何やねん。花なんか似合わへんとかいうなよ。こんなちまい花が好きやねん。ピンクのんがアッツ桜で後ろにあるのが黒百合です。拡大して見たら良
朝イチは親父の畑を手伝いました。ここにトマトを植えて行きます。耕運機走らせて耕して綺麗にしました。機械で出来るのは楽なんですが、その後の手作業がしんどいんやけどな💦トマト植えて、ある程度育って来たらハウスを作ります。今年は屈強なのを作ってやろうと。去年大