chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「鷲や」の日々 https://muichiga.jugem.jp/

福岡県の田舎にある革製品と木工旋盤の工房。工房の一角をギャラリーとして運営中。(革、木、陶器など)

鷲や
フォロー
住所
福津市
出身
小倉北区
ブログ村参加

2011/06/21

arrow_drop_down
  • 大往生ばあちゃん

    JUGEMテーマ:レザークラフト 先日自分のばあちゃんが亡くなった。享年103歳、文句なしの大往生だと思う。 生前ばあちゃんの家は車で行けるので子供たちを連れてよく行った。ばあちゃんは高齢になってから写真を撮られるのを嫌

  • 木の器の話

    JUGEMテーマ:レザークラフト 全国すみよさランキング2年連続九州ナンバー1の福津市。その福津市の中心の駅 福間駅が当工房の最寄り駅。快速も特急も止まるし、博多も小倉も行きやすく、物価も安い。うちの周りは田んぼだらけの市街化調整

  • スティングレイ ガルーシャについて語ります。

    JUGEMテーマ:レザークラフト  エイ革、スティングレイ、ガルーシャ、と呼び名は色々ありますが、魚種で言う所のアカエイの革です。 このガルーシャ、革の特性でもある石と呼ばれるビーズ状の粒のせいで扱い方がかなり

  • 変身!

    JUGEMテーマ:レザークラフト ここ一年くらいは遠くは関東や東海地方からわざわざご来店があり、ありがたい限りです。先日は東京の店舗から買い物していただいている方も来ていただいたり、その中でも私のあこがれの職業をされている方が関東

  • 銘木財布

    JUGEMテーマ:レザークラフト 革製品と木製品を並行して作ってるので、「技術的に近いんですか?」とよく聞かれる。実際は全く似てないし、それぞれの技術が相互に全く生かされない。財布作りと木工旋盤の作業なんて1ミリも似ていないし、工

  • 山口アーツ&クラフツに出してみた

    JUGEMテーマ:レザークラフトJUGEMテーマ:クラフト市 2019.04.20/21に開催された山口アーツ&クラフツに出店した感想。     今まで何度か出店したことはあったけ

  • 木のボールペンの話

      レアな木材、銘木を使ったボールペンを作っている。 一年近く前にヤフオクで出品しはじめた。 革製品は腕の良いメーカー社長の下できっちり弟子入りしたので、 自分の作る製品がどれくらいのレベル

  • 銘木ボールペン 久々に

     ここ最近は革ばかりで木は扱ってなかったけど、 以前ボールペンを大量に購入していただいた方からご依頼いただいたので、 久々に作った。 振り返ってみると7,8ヶ月ぶり、 早く自分のHPで販売を

  • あー、たまる一方

    JUGEMテーマ:レザークラフト アマゾンの出店準備しながら、 前から作っていた財布を進めながら、 クリスマスプレゼント用でやたらに売れるIDカードホルダーを再製作しながら、 日々を送っていると、&n

  • ズボンが全く入りません。

    JUGEMテーマ:レザークラフト  ここ数ヶ月ずーーーっとばたばたしていながら、  あまりにも体型が変わってズボンが入らなくなり、  仕事はやることだらけなのに、17時に仕事をほっ

  • やっと完成

    JUGEMテーマ:クラフト市JUGEMテーマ:レザークラフト 裁断まで終わっていたコードバンの純札をやっと製作。 最近やることが多く、なんだかんだで一ヶ月もかかってしまった。  合計28枚の革を切った

  • 20年ぶりに見てみた

    前にも書いたことがあるけど、モノを作るのは簡単だ、 好きなことやってるだけだから、ほっといてもどんどん作ってしまう。 難しいのは売ること。 もっと言うと「どうやって作り続けていくか」は、 ものづくりを

  • 次は純札の予定

      財布には昔ながらの名前がある。 次回作る予定は「純札」(じゅんさつ) 今の言い方だと「小銭入れ無しの二つ折り財布」 昔のほうがシンプルで良い名前のように思う。  ちな

  • 久々に肉盛名刺入れを作った

    ダイヤモンドパイソンの太い部分を使ってシステム手帳を作った。 ヘビの太い部分は中間部分だけで、頭付近と尻尾のほうは細くなっている。 その細い部分を使って名刺入れを作ることにした。 「肉盛り」という作り方。&nb

  • 久々にシステム手帳作った。

    自分の書いたブログを見返してみた。 元々ブログを始めたきっかけは革製品の情報発信だったが、 全く発信していない。というか発信するようなものをあまり作ってないことに気づいた。んで久々に作ろうと思いたち、ダイヤモンドパイソン

  • 激レア 銘木ボールペン と ジャクルシー 財布

    JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリーもう二度と入手出来ないだろうと思っていたジャクルシーレザー、通称ワニトカゲ、ワシントン条約で流通が規制されて何年経つんだろうか?先日東京に仕入れに行ったとき、知人に紹介してもらった爬虫類皮革屋さんか

  • 銘木 ボールペン ?

    なんだか最近やることが多すぎて休みが全然取れて無い、ボールペンの販売もネット上でぼちぼち始めてみた。本来なら自分の販売サイトで売るべきところだが、販路の拡大を考えてヤフオクに出している。しかも恐ろしいことに1円出品!落札日には一応競ってもら

  • 物の価値

    もの作りを生業にすると、その作っているものを日常的に使うかというとそうでもない。出来の良いのは売って、あまり出来が良くないものは安く知人に売ったりする。結果手元には、ほとんど失敗したものが多い。そんな中でも時々お気に入りを日常的に使ったりも

  • 銘木 ボールペン?

    JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリー最近狂ったようにつくっております、ボールペン。貯めに貯めた木の希少材コレクションを使って作りまくってます。このペン作り形にすることよりも仕上げの工程に手間がかかります。一般的に木軸のボールペンはカル

  • 今日からペン職人になります。

    JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリーさて、始まりましたペン作り。ペンを作るとは言ってもペンの軸を作るんですが、この部分をペンブランクと言います。今日は1日ペンブランクの製材をしておりました。今後販売する予定の予告としてちょっとご紹介。

  • 銘木 ボールペン

    JUGEMテーマ:文房具・ステーショナリー銘木を使った木軸のボールペンを販売しようと考え始めて早2年。やっぱり、普通の材料じゃ面白くないのでレアな材料を探しまくった。2年も集めてりゃなかなかの素材も揃ってきたのでやっとスタート出来そうな感じ

  • 「作る」と「売る」

    JUGEMテーマ:クラフト市「工芸産直市場 手光」がちょうど一年を迎えました。毎月一回のイベントですが、これを始めてからやたら忙しい休みの日数は激減したし、1日の労働時間も増えた。残業は出来ない体の為、朝早くから仕事してたりする。(夕方にな

  • 高級下敷きの作り方

    JUGEMテーマ:JUGEMテーマ:レザークラフト契約書を交わす際の下敷きを作ることになった。いつも芯材に何を使うか悩む。まぁ色々考えた結果、前から一度試してみたかったステンレスを入れてみた。一番右、0.5ミリのステンレス板出来上がりは期待

  • ごく最近の日々

    JUGEMテーマ:ウクレレますます最近自分が何屋をやりたいんだかよくわかんなくなってきている。ずっと店舗の改装工事をやりながら合間を見て革製品を作っていたが最近はウクレレのトップを製作中。自分が主催する工芸産直市場 手光 にて展示予定。一般

  • 月一カフェ

    月に一度開催しております工芸産直市場 手光普段は革製品の作業台が、コーヒー用のカウンターに変身します。ご近所のコーヒー屋さん「バリニーズエステ&コーヒーくつろぎ」が、出張プチカフェをやってくれます。メニューは流動的で、前々回はエスプレッソマ

  • ぶらり東京 3

    上京して最初に住んだ町、江古田3丁目。からすぐ近く、エガちゃんの町でおなじみの「新井薬師」にあるお店「森羅万象」久々に行ってきた。基本は設計事務所で家具や雑貨も売ってる。東京では色んな店に行ったがここが�1.ビンテージものの雑貨からミッドセ

  • おいらの街

    現住所の福津市ではなく生まれた町「小倉」について書きます。タイトルは別にビートたけし憧れているから自分のことを「おいら」と言ったわけじゃなく、北九州市の情報誌「おいらの街」略して「おい街」からパクリました。懐かしいなぁと思い検索してみるとと

  • ぶらり東京 2

    JUGEMテーマ:レザークラフト今回の東京出張の大きな目的のひとつは材料の手配。という事で「革」といえば浅草浅草周辺をレンタル自転車で巡るまずは「うんこビル」なんでこんなの作ったのか不思議革といえば、「革は君塚」浅草でやたら看板を目にする店

  • ぶらり東京 1

    JUGEMテーマ:レザークラフト革製品を作ることを生業とするため、何の当てもなく東京に行ったのが10年前、当時調べてみると日本の革製品の技術は東京の浅草周辺に集まっていると、薄い情報を頼りに行ってみた。行きゃーなんとかなるやろっ、 と思

  • ヘアーサロン「コルリ」

    春も近づいてまいりましたので、散髪をします。今日のスタイリストは山口瑠璃子まだ新人のため、バリカンのみでカットするハードコアスタイルです。なので出来上がりは必然的に坊主になります。

  • 第二回 工芸産直市場 手光

    今週末10,11日(土、日)に開催します。フライヤーもこんな感じで仕上がりました。あ、 ところで一旦整理します。屋号が「muichiga」から「鷲や」変わりました。でも革製品のブランド名は「muichiga」。木製品はまた別のブランド名が

  • 何とかオープン

     ご無沙汰っ!!!半年以上改修工事をしてやっとオープンにこぎつけた。「工芸産直市場 手光」まぁ色んな不備もありつつ、いろんな人に迷惑を掛けながらとりあえず第一回が終了。また来月もやります。1月10日、11日ウクレレ 四弦舎主催のカ

  • 進行状況 17

     工芸産直市場 手光 ではコーヒーを出す予定。さすがに立ち飲みってのも落ち着かないので、椅子の準備をまぁ、できれば木で作りたかったけどそんな時間的余裕もないので既製品探で、とは言ってもお金が底をついてるので、安モン探し。リサイ

  • 第一回まで一ヶ月切った

    某百貨店と取引させてもらえるようになったきっかけの製品コーヒースリーブ スターバックスコーヒーに合わせて百貨店の紳士雑貨の部長の発案で製品化しました。東京渋谷のど真ん中にある百貨店これを売り出すのに百貨店の折り込みチラシに掲載してもらい数万

  • 進行状況 16

     改装始めて5ヶ月にしてやっと看板作った看板の素材は目の詰まった欅の赤身なのに壁も木材だから全然映えねーーー。子供のころ丸いケーキに直接かぶりつくのが夢でした、叶わなかった父の夢を娘が叶えてくれました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鷲やさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鷲やさん
ブログタイトル
「鷲や」の日々
フォロー
「鷲や」の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用