chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
開け!GOMA! https://blog.goo.ne.jp/k83p046g

いつまでたっても、心は少年!歳だからって常識に縛られすぎずに、やりたいことをやっていきたいな・・・

いくつになってもガキだと家族から馬鹿にされてますが、いたずら心いっぱいなのが自分の良さだと思っています。 イントルーダークラシックでのツーリングネタなどを中心に、気ままに自由に日記のつもりでアップしていきたいと思います。

GOMA
フォロー
住所
山梨県
出身
山梨県
ブログ村参加

2011/06/21

arrow_drop_down
  • まだ2月なのにぽかぽかツー

    今日は暖かい一日でしたね。とても2月とは思えません。せっかく買った電熱グローブの出番はこのまま無くなってしまいそうです。今日は一応電熱ベストは着ていきましたが途中で電源を切ってしまいました。さて、今日向かったのは以前カツカレーを食べに行った「さんふぁいぶ」さん。今回はちょっと違うメニューにチャレンジと言うことでミックスフライランチ1050円にしました。このお店、前に来たときも店員の女性の愛想がよくないとブログで書いてましたが今回も同じですね。ま、いいです。このお店、接客や味でお客を呼ぶお店ではありません。とにかくお客さんに、安くてお腹いっぱいに食べてもらいたいそういうお店のようですから。実際、ランチの時間に「子連れお断り」と張り紙をしています。労働者への昼食提供をメインと考えているんでしょうね。さて、GOMAも...まだ2月なのにぽかぽかツー

  • 電熱グローブ試したかったけど・・・

    昨日、今日と暖かいですね。ツーリングにはもってこいです。昨日は久しぶりに一日かけて遠出しました。目的地は沼津の牛臥山公園です。以前一度行きましたがそのときはちょっと立ち寄って一休みという感じだったと思います。今回はクッカーやバーナーを持って昼食をそこで食べるつもりで出かけました。目的の一つはバイクを動かすこと。乗らないで放置していると調子が悪くなってしまいそうなので。二つ目はこれを試すこと。ミディアンという中華メーカーの電熱グローブの性能確認です。大体片道2時間半の行程なので10時前に出発したかったのですが実際は10時過ぎてしまいました。バイクで出るのって、結構支度に手間取ります。特に冬は。と言うわけで、昨日は暖かかったせいで出発時にグローブの電源を中温で入れたら熱くて低温に切り替え。それでも熱くて手に汗をかき...電熱グローブ試したかったけど・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GOMAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GOMAさん
ブログタイトル
開け!GOMA!
フォロー
開け!GOMA!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用