chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花の記 https://hananosiru.exblog.jp/

毎日出会う花に季節を教えられ、 中でも雑草や木に咲く花が好きです。

絵筆
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2011/06/21

arrow_drop_down
  • スィートピー

    切り花です、薄紫色が良い雰囲気。来週から学校がお休みに、急に決まったのでみんなびっくりでしょう。子供達が家にいて食料事情も変わる、出掛けたら感染の危険が。...

  • シクラメン

    鉢植えです、寒いから外には出歩けない。

  • オオイヌノフグリ

    一面に咲いています、テントウムシも来て陽だまりはすっかり春景色。

  • クリスマスローズ

    濃い赤の花びらが次々に開いて来ました。

  • ストック

    戸外の花は少ないけど、花屋さんには色とりどりのストックが並んでいます。

  • アスパラガス

    気温に変化の多いこの頃ですが、日差しは着々と春に向かいます。

  • フクジュソウ

    陽だまりでたくさん咲いていました、葉もだいぶ出ている。

  • フキノトウ

    二日前に初雪が降ったと言うのにこの暖かさ。フキノトウは気持ちよさそうにつぼみを見せています。

  • カネノナルキ

    鉢植えから剪定の枝をもらいました、大きくなりすぎるので時々切るそうです。葉を挿し芽したら簡単につくらしい、花を咲かせるにはずいぶんかかるけど。

  • スイセン

    八重のスイセン、形が複雑です、香りは一重と同じ。

  • ガーベラ

    昨日は国府宮はだか祭、昔からこの時期は寒いとしたもの。「今日は寒いね」「そのはずだ、明日は国府宮だもの」などと合い言葉のように聞いた記憶、今年はその通りに...

  • ロウヤガキ

    名前は柿だけど、ヘタの形を見てもミニトマトそっくりです。生け垣になっている木から地面に落ちていました。

  • ボダイジュ

    徳川園にある大きなボダイジュです。木の下に落ちた種の形が面白いのでつい拾ってしまう。

  • キャベツ

    暖かいのでキャベツが早く成長してしまうそうです。収獲が早いと春になってからは品薄になるのでしょうか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、絵筆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
絵筆さん
ブログタイトル
花の記
フォロー
花の記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用