ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アカツメクサ
目立たない雑草ですが、初秋を感じる花だと思います。
2019/08/30 07:23
リンゴ
新物のリンゴ、小さい葉の付いているところが愛嬌です。
2019/08/29 07:32
カヤツリグサ
昨日はモズの声がして、夜になると虫の鳴く季節になりました。
2019/08/28 06:39
カボチャ
先日のカボチャです、大きいから色々な料理ができる。まずフライとスープにしました。
2019/08/26 06:34
ゴーヤ
畑からもらいました、最盛期と比べると少し小さめ。昨日から朝晩涼しくて楽です、窓を開けていると虫の声が聞こえる。
2019/08/25 05:56
アサガオ
昨夜から急に涼しくなりました、ツクツクは今日も元気です。
2019/08/24 07:01
リンドウ
切り花です、出歩けば秋の花が見つかるはずですが。
2019/08/23 07:01
セミとカナブン
歩くとあちこちに落ちていたセミが減って、今朝はツクツクが少し聞こえました。これはベランダで拾ったもの、緑色が似ている。
2019/08/22 06:26
ヒャクニチソウ
日照りの中でも夏中咲き続ける元気な花です。高いところの雲が何となく秋めいてきました。
2019/08/21 07:18
トウガン
カボチャと一緒に貰ってきたトウガン、これも大きいです。日持ちはするので涼しくなってから何人かで相談、分けて食べる事にします。
2019/08/20 06:39
何か描くものは無いかと畑へ行くと、草刈りをしている人がいます。猛暑の中で繁る雑草を分けて、トウガンとカボチャを貰いました。お店で見たら尻込みする大きさです...
2019/08/19 07:18
ブドウ
お盆休みは団地の駐車場にも変化が、普段見かけない車があります。お休みは今日まででしょうか、暑さはまだまだですが。
2019/08/18 08:38
ヒマワリ
花の大きさや背の高さが種類によって違うらしい、これは切り花です。
2019/08/17 08:31
緑色で小粒、少し酸っぱくて種があります。昔、庭にあったブドウに似ているような気も、名前はナイアガラ。
2019/08/16 07:11
ケイトウ
暑さで出歩けないので道の駅の切り花です。
2019/08/15 07:08
色がきれいです、種無しで甘い。
2019/08/13 06:28
ハイビスカス
炎天下で元気な鉢植え、さすがに南の国の花です。
2019/08/12 06:36
イチジク
朝日の向きが少し変わってきて、子供達の夏休みはあと半分になりました。
2019/08/11 07:38
ピーマン
お盆休みが近付くと、子供や孫を迎える人は買い物カゴの中身が変わる。普段は買わないようなものがたくさん入って、重いけど楽しそうです。
2019/08/10 06:55
ヒオウギ
日差しに負けて外に出られないうちに、ヒオウギはもう残り少ない。ツクツクが聞こえてきます。
2019/08/09 06:28
ミョウガ
薬味にするとおいしいミョウガ、花が咲き始めています。
2019/08/07 07:21
ナス
毎日たくさん収獲できるナスが、売り場にあふれるほどです。今日はレトルトのミートソースでグラタンに。
2019/08/06 07:39
ヒルガオ
田んぼ脇の道で、毎日たくさん花をつけます。1日で萎むからつぼみも次々に。
2019/08/05 06:16
ヘクソカズラ
夏休みです、誰もいない中学校のフェンスに絡まっていました。
2019/08/04 06:50
ツユクサ
群れて咲くツユクサ、色合いが涼しげです。
2019/08/02 07:17
セミのカラ
朝からセミが鳴いて、今日も猛暑です。
2019/08/01 06:50
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、絵筆さんをフォローしませんか?