17年くらい使ってる、ボロボロのタモを買い換えました。で、届いたのは良いけど、注文間違えてました。扇形ではなく、丸いのを注文したつもりだったけど、、、確認したら私が間違ってオーダーしてました。あちゃーLINE@ではお友達を募集しています!クリックで投票お願いし
飼育場を撮ってみました。文字入れしてみたけど、、喋ったほうが早いかも。。LINE@ではお友達を募集しています!クリックで投票お願いします!にほんブログ村
無料ソフトで動画編集してみたけど、意外と面倒だな~今までのYouTubeとは別のアカウントにしました。らん壱チャンネルです。ヤフオクの出品個体の動画などは今までのアカウントに上げていきます。LINE@ではお友達を募集しています!クリックで投票お願いします!にほんブロ
らん壱オンライン更新しました。http://ranchu1.cart.fc2.com/
ピンチはない方が良いけど、ピンチになったら、それを糧に代えれるように。公庫のコロナ融資が下りたので、さあ何をするか??4段目の設備費に充てようかと、、考えてますが。らんちゅうはしません。メダカもしません。鯉もしません。鳥もしません。犬もしません。う~ん、、
4号今年は赤虫まだ1回しか注文していない。例年の4分の1です。ほぼ粒餌で飼ってますが、魚は変わらないような?水替えも1週間おき。おかげで大幅な経費削減に成功してます。ピンチはチャンス。コロナがなければ、例年通りやってました。LINE@ではお友達を募集しています!ク
こちらは素赤で落ち着きそう。昨年の5月生まれの二歳の兄弟掛けで採った、今年の2号。親は素赤ばかりだったから、素赤を狙って兄弟掛けしたみたけど、仔はバラエティに富んで、更紗も多発。うーん、色は素赤が助かります。LINE@ではお友達を募集しています!クリックで投票
5月18日に産んだ、最後の腹の第一選別をしました。フナ尾とツマミが多く、選別がしやすーございました。遅仔の特徴なのか、曲がりはほぼ無く、結構な数拾えました。この腹、2018の西大関血統。ガリガリ痩せ痩せの種魚が産んだので、一応採ってはみたものの・・・シュリ活も長
らんちゅうは黒仔と青仔ばかりで、面白くない時期に突入で、癒しなんて皆無です。他の金魚のほうが癒してくれますね。 アズマ錦を選別してると、ピンポン選別してたらん弐が見て「長いね~」だとそりゃピンポンみないに短かったら、逆にヤバいだろ?今日選別したハネです。
「ブログリーダー」を活用して、らん壱さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。