暮らしをテーマに記録しています。家具や収納アイテムは無印良品とIKEAが好きで色々使用しています。
興味があるモノ ・マインドマップ ・アンガーマネジメント ・整理収納アドバイザー ・ライフオーガナイズ ・断捨離 ・無印良品 ・IKEA ・北欧インテリア ・Androidアプリ開発
ここ1週間ほど、リビングの絵本収納について模索中です。 今までは息子部屋や、キッチンのカウンターなどに点在させていましたが、もう少しまとめて置きたかったのと、子供達がついつい本を手に取ってしまうといった環境を作りたかったためです。 出来るだけ家具を増やさず、絵本を収納するにはどう...
写真は今朝の掃除中の一枚です。少しホコリが気になったので、今日はパズルマットもどけて、少し時間をかけてじっくり掃除機掛けをしました。スッキリ気分爽快です^^v そして、先週から少しずつ紙データを整理して、我が家の収納の中心である無印のスタッキングキャ ビネット の1コーナーを空け...
写真は図書館で借りて読んだ本です。 ディズニー そうじの神様が教えてくれたこと ディズニーの片づけ 掃除関係の本を色々読んでいると、「ディズニーの掃除」は、必ず通る道なのではないでしょうか。私が最後にディズニーに行ったのは、かれこれ10年以上前になりますが、「ディズニーの掃除がス...
来年度の家計簿を用意しました!2016年も2015年と同じ クロワッサン特別編集 家計簿(マガジンハウスムック) です^^v 今年は私の中で「家計簿の年」と言えるほど、この1年間じっくり時間をかけて家計簿の記録方法を、色々試行錯誤してみました。そしてたどり着いたのが、手書きのクロ...
写真は朝の一枚。掃除機を出してくると、楽しそうに後を追いかけてきては、隙あらば掃除機を奪おうとするところが、お兄ちゃんそっくりの娘です^^; そんなイタズラ好きの娘がいる我が家ですが、掃除機はほぼ毎日かける派です。棕櫚箒だけの日も含めると、いわゆる掃き掃除は毎日必ずするようにして...
「ブログリーダー」を活用して、littlerattleさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。