chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
梅とら
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/03

arrow_drop_down
  • Hello again!

    長い間お休みしていましたがまた新たな気持ちでまた始めさせていただこうと思っております。 まずはご挨拶のお菓子です。今年の年賀状用に作ったお菓...

  • ビジュアル系和菓子雑誌

    今日は今発売中の雑誌「YUCARI」をご紹介いたします。 「日本の大切なモノコトヒト」を伝えるムック本で毎号テーマを変えて日本の特集が組まれてい...

  • にゃんこ先生のお饅頭

    薯蕷饅頭 小豆並餡入り 本日は和菓子の日です。 848年に疫病封じのために16にちなんだお菓子やお餅を供えた「嘉祥」という行事に由来します...

  • Le petit cadeou

    お世話になった方々に、ちょこっとお渡しするときに重宝するのが半生菓子や干菓子です。練り切りなどの生菓子に比べ、水分が少なく、糖度が高いので長持ちす...

  • 春のお彼岸

    すみません・・・滞り気味です。 今回は3月中旬にある行事「春のお彼岸」のお菓子です。 日本には春秋の年二回お彼岸があるのですが、その時に頂...

  • 芝生ひとかけ

    いまだに3月の話題を。 今回は三月にある二十四節季のひとつ「啓蟄(けいちつ)」をテーマにしたお菓子。 「芝生ひとかけ」。 村雨、...

  • 桃の節句のひいな菓子

    3月3日は雛祭り。五節句のうちの一つで女の子の節句です。女の子の無病息災、健やかな成長を願ってお雛様を飾り、ちらし寿司を食べてお祝いします。もちろ...

  • 春告菓子

    立春を過ぎればもう春のはずなのに・・・まだまだ寒いというか3月なのに雪が降った大阪。4月間際なのにあられも降りましたよ(笑) 本当は2月が時期の...

  • 和菓子の起源

    1月-2月の寒い椿の咲く時期に食べられるお菓子。初めて作った「椿餅」。 道明寺製 小豆並餡入り 平安時代から親しまれる椿の...

  • 立春

    節分の翌日は立春。暦の上ではもう春です。いつもお世話になっている方のお宅にお伺いする用事があったので、手土産に作ったのがこちら。 「初春浮島...

  • 節分

    ちょっと前になりますが・・・節分のお菓子でも。 今年は「鬼たいじ」との「まめ豆」の2種類。 「鬼たいじ」 黒豆入り餅生地...

  • ぽかぽかお饅頭

    大阪でも小雪がちらつくこの季節は温たまるものが嬉しいですよね。 今回ご紹介するのは「酒まんじゅう」です。 酒まんじゅう製 ...

  • 寒い日の善哉

    1月になり、寒さの厳しい日が続いています。そんな日のおやつに食べたくなるのがこれ。「ぜんざい(善哉)」でございます。 作り方はいたってシ...

  • 小豆で厄払い

    新年が明け、今年から厄年だったり、厄が明けた人も多いはず!我が家も夫が後厄で、この間「門戸厄神」という厄除け専門?のお寺に厄除けに行って参りました...

  • 迎春菓子 2012

    お正月用のお菓子、迎春菓子です。 お客様のお茶菓子に、手土産にと人が集まるお正月にはお菓子が欠かせません♪ そんなお正月にちなんだお菓子を今回は5...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、梅とらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
梅とらさん
ブログタイトル
Le Chat Orange -l'art nouveau du gateau Japonaise-
フォロー
Le Chat Orange -l'art nouveau du gateau Japonaise-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用