chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • おやつの時間

         おやつの時間𓂃ᐝ   いただきもの。 グラマシーのチーズケーキ苺。        ※注意事項    「香りのある暮らし」動画を配信中です。 *【香…

  • 梅雨入り

         梅雨入り。   *ウェザーニュース【梅雨入り発表】            ※注意事項    「香りのある暮らし」動画を配信中です。 *【香りのある暮…

  • スキンケアは手作りも市販も両方

         スキンケアにも役立つ、アロマテラピー。  精油の機能性、 嗅覚からのアプローチ、皮膚からのアプローチ。 手作りならではのメリット。  レッスンでも熱…

  • 6月7月のご予約可能日とお知らせ

        新緑の美しい5月から恵みの雨の季節、6月へ。  梅雨。  一方で、過ごしにくい季節ともいわれますが工夫しながら乗り切りたいものですね。  たとえば、 …

  • ユズとヒノキとルームミスト

        奥伊勢産のユズと甲賀産のヒノキ精油。 ninjyaromaさんの精油。  先日、こちらの精油サンプルをいただきまして香りがとてもよかったので グランド…

  • ユズ花、蒸留

        錬金術𓂃𓅓𓂂𓏸  ユズの花を蒸留。    収穫したユズ花をやさしく水洗いしてたとき ふと浮かんだキーワードは純白/ウェディングドレス。  可愛…

  • クレイパックのレシピ

         クレイパック、作製。   ------------------------------- Recipe クレイ 大さじ1ネロリウォーター 50ml椿…

  • 認定証

        ハーバルアストロロジー認定証(兼、修了証)  先日、提出した症例の添削と一緒に届きました。   添削は、予想どおり。  落とし込めていない部分を指摘く…

  • アロマテラピー検定日

        本日、AEAJのアロマテラピー検定日。  2級は10:45~ 1級は14:00~   受験されるみなさん、インターネット環境の準備は大丈夫でしょうか。…

  • 紙からデジタルへ

        ここ半年くらいに購入した本たち。 すべて読めているわけではないのですが。   本好き?と思われそうですが いいえ。苦手です。  それゆえに、読む速度は…

  • 薬箱レッスンスタート!

        5月期の薬箱レッスン水曜日クラスがスタートしました。  副テキストが少しだけリニューアルです!   今回水曜日クラスは、おひとり。 「やったー!」と^…

  • 「書く」を愉しむ

        書くために必需品のノート。 最近はMDノート(文庫)を愛用しています。  ある講座用になっているのでなくそのとき、そのときのメモとして使っているので …

  • 憧れのイギリスと聖油

        昨日、イギリスでは戴冠式が執り行われましたね。  ご覧になられた方も多いのでは^^  わたしは…というと リアルタイムで少しだけ。   生きているうち…

  • 立夏と来週は…

        暦では昨日から立夏に。  七十二候では、蛙始鳴(かわずはじめてなく)。 少し前から、カエルの声を聞くようになりました。    今日は、伊奈波神社へ。 …

  • いただきもの

        媛香蔵さんのハンドクリームとハンドタオル。  なほさんに、いただきました。  ハンドタオルの柄もみかんの花柄。  きっと、合わせてくださったのだろうな…

  • 茉莉花の精油

        アロマテラピーのテキストに紹介されているジャスミン精油。  「ジャスミンティーですよね」とよく聞かれるのですが それとは異なります。  アロマテラピー…

  • 解像度をあげること

        いまの仕事をはじめて13年くらい経つのですが 新しく広げていくことと同時に解像度をあげていくことも大切と思っています。  解像度をあげていくというのは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シュシュさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シュシュさん
ブログタイトル
シュシュ*ブログ
フォロー
シュシュ*ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用