ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おいしい発芽玄米「ごましおcafe」@沼津市
たぶん台湾人の気さくな方が経営する cafe その店主の雰囲気が丸出しで居心地がいいばしょです。 あしたか芸術村の奥というレアな場所 ワンオペなのでお昼休みってのはちとつらいかもランチ 小籠包 油淋鶏 共に1000円 杏仁豆腐 4
2021/08/27 05:00
奇景「景ヶ島」@裾野市
友達から なかなかの避暑散策場ときき行ってみた。 どうやらこの場所は 集塊岩や溶岩流が侵蝕された場所なので どうやら 奇景 と言われているみたい。 暑さと諸事情で二か月ぶりにカメラを持参 ペンタさんも元気でした 黄瀬川の支流 佐野川 まんず地元
2021/08/26 05:00
喜作寿司本店「平日ランチ」@長泉町
この店の前を通るといつも にぎわっているように見えるので 平日ランチで来店してみました。 お店とグーグルマップの漢字が違うのだけど どっちなんだろ? ほんてん? なかなかのたたずまい 築年数
2021/08/25 07:00
「お魚ダイニング hiro」ランチ@沼津市
長雨だと何気ない近所の公園でも こんな立派なキノコ達が自生するものなんですな そいうことになぜか納得してました。 このお店は開店すぐに行けば 敷居のある部屋に入れます。 もちろん一番 ですわ 本日もおすすめ定食から 夢カサ
2021/08/20 05:00
薄皮メロンクリームパン@ヤマザキ
メロンパンは数限りなく食べてはきたけれども メロンクリームパン? 意外に初めてかもしれないね 静岡県ってメロンの全国一位の産地なんだけども 東部の人間にとっては ほぼ ??そうなんだ・・的 焼き目は 薄目 メロンに寄せて
2021/08/19 05:00
うまいな「うめぞう」カレー@沼津市
二回目の訪問です 今回はヨメも一緒です 前回は初来店でバタチキンカレーでした かなりうまいのだけどもバターだけあって 味がぼやけていた 自分のファーストチョイスミスなので ミックス ポークカリー 辛口 キーマカリー 辛
2021/08/18 08:00
こいうのアリなん?「ゴム長靴」@ガチャガチャ
先日なにげに 今はなんと言うのか知らんが 昭和世代は「ガチャガチャ」を見ていたら 二度見どころかガン見したよ これって実際穿けるものでもない、よな!? この世界では憧れのものなの? バードウォッチング用のカウンターなら
2021/08/13 05:00
アジャンタインドカリ店 「スープカレー」@伊豆の国市
スープカレーはかなり好き その本場の北海道の支店が 伊豆の国市で開店ということで 早速 メニューは 野菜カリ と とりカリ ともに1400円 なかなか 趣味の方向性がわからない店内 ステキといえばステキ か 野菜カ
2021/08/12 05:00
完熟アップルマンゴーパフェ@ミニストップ
今年もやってまいりました 期間売り切り御免の人気スウィーツ 今年のアップデートは 瞬間冷凍の完熟マンゴーしっかりと食べるときには 芯までおいしく解凍されていました。 今年 知覚過敏の方も安心(笑) 甘~いマンゴーと おいしいミ
2021/08/11 07:00
貝出汁らぁ麺 燈や@三島市
最近、食は麺類ばかりの更新 そうラーメンが好きなわけでないのだけども 興味のあるお店のメニューがありすぎます ホントは定食屋が好きです 内緒です(´-`*) 貝だし!?気になりましたのでいってみました。 半地元みたいな
2021/08/06 05:00
薄皮「塩キャラメルクリーム&ミルククリームパン」@ヤマザキ
この界隈で「薄皮」の新作を置く店は 沼津大岡のSAEIYU 冒険してくれるのですが。 最近橋が落ちた事情でなかなか行けない 橋って、たいせつ 塩キャラメルクリーム&ミルククリームパン また長いネーミング 苦労したのですね 包み込みのものが
2021/08/05 05:00
ラーメン猪のしし「冷たいラーメン」@清水町
「ラーメン猪のしし」が 冷たいラーメンを始めたSo 手書きのポップがノスタルジックで親近感湧きますそれも初めてかもしれない ブシかほるラーメン コレは食べ ナイトだわすっかり家族経営になっている。 せっかくなので 「中華
2021/08/04 05:00
まるかつ・うどん「卵とじきつね」温故知新@三島市
何を食べてもハズレが無いしかしながらオーソドックスものは未だ食べてはいない ヨメは期間限定 あっさりナスの天ぷらぶっかけ 温 750円 自分は 卵とじきつね 920円 卵とじ は卵の硬さを聞きに来てくれました とろ~り で とお
2021/08/03 05:00
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とっとこさんをフォローしませんか?