ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
究極のそば そばや@伊豆市
今年最後の外食ランチ やはり〆はここでしょう!! 究極のそば そばや 最近 「究極のそば」ってなくしています? 10時50分に着き、11時15分二巡目にて着席 迷いなく 天もり 大盛り 1100円 +200円 相変わらずのコストパフォーマンス
2020/12/25 05:00
「のへそ 静岡本店」ランチ@静岡市
以前 TVで取り上げていたお店なので行ってみた。 のへそ 静岡本店 これがまたわからんン 店名が 「魚のへそ」なのか「のへそ」なのか そして「静岡本店」とうたってはいるが 他の支店を自分は知らない ヨメ 日替わりランチ定食 950円 違
2020/12/24 05:00
ななや「ほうじ茶ジェラート」@静岡市
ななや 静岡店 って移転していたんですな 知らんかったよ 「ななや」の抹茶ジェラートは コンプリ済みなので ほうじ茶にチャレンジ さすがななやですわ ほうじ茶が 濃ぃ~!! 後味がさわやかぁ~ ( ̄▽
2020/12/23 05:00
日本平「夢テラス」@静岡市
やっと行けました 富士山が見える日でないと行く気がしない あの くまけんご さん 日本平夢テラス 本日も絶好調 ペンタ しかしながら 夢テラスにはペットは入れません なので順番に ぜっけいかな! 上からペンタを
2020/12/22 05:00
Dots「蟹ラーメン」@清水町
大勝軒みしま なき後 受け継いだお店 Dots ここでも期間限定ラーメンが心動くなんと(今のところ)女性ワンオペのラーメン屋さん! なのでところどころにらしさがちらり光ります 調味料とかもね 迷いなく 蟹ラーメン!
2020/12/18 05:00
pan ya M’s(パン屋エムズ)@静岡市清水区
前から食べてみたかった「 ベーカリー・ジャパンカップ」でも優勝経験のある pan ya M’s(パン屋エムズ) えっ!?ここなの?という普通の住宅街お忙しいのにパンの質問にも快く答えていただき どれもクオリティは高いですが クロワッサンとバゲッ
2020/12/17 05:00
愛鷹広域公園「晩秋」@沼津市
未だに紅葉が残っていました もうすぐクリスマス 自分にとってこの日は母の誕生日 それもあり経済的、時代的にわが実家 サンタクロースって一度も来なかったな・・ じょうどしんしゅうだし もはやペンタ 動物虐待の域だなにほんブログ村
2020/12/16 07:00
拉麺屋 一匹の鯨 「平日ランチ」@伊豆の国市
前々から行ってみたかった拉麺屋さん 拉麺屋 一匹の鯨 開店と同時にほぼ満席 さすがですコロナ対策はかなりしっかりしていました なので月曜日の日替わり R30らーめん Aセット 880円 味玉+100円 ヨメはBセット 餃子一
2020/12/15 05:00
修善寺自然公園もみじ林「紅葉狩り」@伊豆市
きっとこれで今年の 紅葉ハントは終わりでしょうね 修善寺自然公園もみじ林 前日まで 紅葉まつりを開催していた模様で 本日片付けのお店が多数 かえって人も少なく 落ち着いた時間を感ぢられる お早うございます 本日もよろしく
2020/12/11 05:00
古式手打そば「 鶴来」@清水町
たぶん 自宅から一番近い個人店そば屋さんです 同じ平日曜日休みからかなぜか初めてです。 古式手打そば「 鶴来」 古式? ってのがよくわからないですが 写真の見た目でたぶん一般そばなんでしょう とふむ 店内には十割そばの文字
2020/12/10 05:00
グランイルミ@伊豆グランパル公園
ペットはカートなら入場いいそうです カート台レンタル 500円也 来るたびのアップデートはすごいです。 光と音のコラボレーションたまらない とくに音響がすばらしい すこぶる幻想的な気分にさせてくれる 霧をを発生させたり
2020/12/09 05:00
ガレット&クレープ「HAPPAYA」@伊豆高原
魔がしたというのか 我が家、 ガレット&クレープのお店に入る(笑) HAPPAYA 何か隠語でも使うと特別な葉っぱでもくれんかな? 伊豆高原ってのは奥が深くいろんなオサレなお店が 点在しており宝さがしみたいなもの 洋ナシ入りキャラメルクレープ
2020/12/08 05:00
ジオパーク「対島の滝」と「橋立吊橋」@伊東市
一碧湖の後は IZUジオパーク 海に落ちる珍しい滝に行ってみる 対島の滝 「橋立無料駐車場」から川伝いに15分ほど行く お付き合いよろしく あ、遅いっすか? なんかすんません ここの売地はどうかな? つい
2020/12/04 05:00
「一碧湖」の紅葉は早かった@伊東市
一碧湖の紅葉が始まったと聞いたので 行ってみたけどもねよくよく考えてみたら 一碧湖 ほぼ訪れたことがなかった。 初めてカモ・・もしくは記憶から消えているのカモ 本日もお付き合い おねがいしますわよ ペンタさん 遊歩道が一周 約4Km
2020/12/03 05:00
めんりすと「きほんのラーメン」@三島市
偶然にも駐車場が空いていたので 戻って初めてのご入店。 めんりすと 正統派のラーメン屋だそうだ なので きほんの醤油ラーメン 850円 きほんの塩ラーメン 850円 +炙りミニチャーシュー
2020/12/02 05:00
祝日ぶらっと「楽寿園」@三島市
祝日ぶらっと「三嶋大社」 道中に 白滝公園 何やら バズーカカメラオヤジたちが同じ方角に 何かにフォーカスロックオンしている どうやらカワセミのようだ みな 飛び立つか川に飛び込むのを狙っているようだ 自分はそういう待つ
2020/12/01 05:00
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とっとこさんをフォローしませんか?