chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ミステリーサークル終わった???

    23-6-30(金)天気:晴れ過ぎ気温:31度今日は南部でダイビング~ミステリーサークル行ってきましたが…1(2)本目:清水完成した状態で、産卵もなく放置されてました。28日に産卵して、今日は卵を守っている姿を見に行ったのですが…もう一つのサークルは、8割ほど完成した状態のまま、放置されてました。この感じから行くと、今シーズンのミステリーサークルは、終了したのではないかと思われます。イレズミミジンベニハゼは、よく...

  • (@∀@)/

    2023年6月29日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴/曇/スコール、気温30℃水温26℃、透明度20~30mポイント ①美波ちゃん ②ボロ瀬 ③ブンブンロック晴れ!ピグミーシーホースヒナギンポポイントによりますが、大雨後やっと透明度が回復してきました。美波ちゃんは遠くまで、よく見えました (@∀@)/流れてなく大物の姿は見えませんでしたが。。。...

  • 産卵せず…

    23-6-28(水)天気:晴れ気温:29度水温:25.4度今日は中部と南部に分かれてのダイビング。南部チームは、アマミホシゾラフグの産卵狙いで、早めのお迎えでしたが、今日は産卵しなかったようです。僕は中部発チームで。1本目:スモールミナミハナゴンべの幼魚、今日は振り向いてくれませんでした…2本目:デッショお客様に紹介したことはありませんが、個人的に好きなセダカギンポがペアでいました。(初めて見ました~)...

  • ミステリーサークル完成~

    2023.6.27(火)天気:晴れ気温:29度水温:25.4度今日も南部でダイビング。1本目:布瀬ミナミヒロウミウシ~2本目:清水ミステリーサークル完成してました。明日は産卵予定です。イレズミミジンベニハゼアカテンイロウミウシ...

  • 南部で…

    23-6-26(月)天気:晴れ気温:29度水温:25.4度今日は南部でダイビング。ミステリーサークルがそろそろ仕上がる時期です。1本目:嘉鉄東キンメモドキいい感じでした~ハナヒゲウツボも~2本目:清水明日完成か???イレズミミジンベニハゼもあちこちに3本目:灯台下アケボノハゼも健在でした。明日も南部ミステリーサークル行ってきます。...

  • よっ四連敗…

    一昨日昨日今日と、マッコウスイムで出港していましたが、まさかのZERO3日。18日も見れなかったので、まさかの4連敗となりました。ブログを読み返したら、去年の4月13日以来のZERO・・・26連勝していたのに。バショウカジキが船に寄ってきました~~~出港回数/目撃回数:16/12目撃頭数:6頭(49頭)...

  • ((;´・ω・`))

    2023年6月25日奄美中部名瀬~加計呂麻島周辺でファンダイビング!晴/曇、気温28℃水温25℃、透明度15~25mポイント ①スモールミナミ ②奄美ホール ③美波ちゃんアマミホール視界良好でした。ヒナギンポアケボノハゼ引っ込まない良い子ちゃん。ギンガメアジマダラトビエイもチラッと。昨日までドライスーツでしたが、梅雨明けた感じなのでウエットスーツに。あ、8mmセミドライだった。寒がりなのです((;´・ω・`))...

  • (*´∀`人 ♪

    2023年6月24日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!曇、気温26℃水温24.5℃、透明度10~15mポイント ①ブンブンロック ②ボロ瀬 ③美波ちゃんナポレオンLサイズ!アケボノハゼピグミーシーホーススーパー撮りづらい所に。。。先日の大雨の影響で、透明度はまだ回復しません。。。が、明日以降は晴れ続きの予報!梅雨明けなのかな (*´∀`人 ♪...

  • (´ω`人)☆

    2023年6月23日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!曇/雨、気温26℃水温24.5℃、透明度10~15mポイント ①デッショ ②ボロ瀬 ③奄美ウキウキラブラブちびハマクマノミ小さい時は白線が多いのです。クチナシイロウミウシアカメイロウミウシハダカハオコゼピンク!大雨の影響で透明度ダウン↓はやく回復するとイイネ(´ω`人)☆...

  • 大雨後の

    23-6-22(金)天気:曇り気温:27度水温:25.1度昨日一昨日と降り続いた大雨のせいで、透明度よくありませんでしたが、海は穏やかでした。1本目:スモールミナミハナチャン元気でした~オドリハゼも健在~2本目:奄美ウキウキラブラブ子持ちのキンチャクガニお客様あまり喜ばない感じですが、僕は好きです。ツユベラ幼魚3本目:インオアシス数年ぶりのこのポイント、エントリーしてすぐにカメ~~~ハダカハオコゼ明日はマッコウス...

  • ヾ(・∀・)ノ ☀

    2023年6月21日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!雨、気温25℃水温24℃、透明度20mポイント ①ブンブンロック ②ボロ瀬 ③デッショスミレナガハナダイ♂みんな良い色出してました。ハダカハオコゼピンクに会いたいなぁ。ミツイラメリウミウシキスジカンテンウミウシ止みそうで止まない雨。梅雨明け前に思いっきり降ってるカンジ。今週末からは、晴れ続きの予報 ヾ(・∀・)ノ ☀...

  • Y(o゚∀゚o)Y

    2023年6月20日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!曇/晴、気温28℃水温24℃、透明度20mポイント ①美波ちゃん ②スモールミナミアケボノハゼ黄色が濃くて、ゴージャスな子。ピグミーシーホースペアで居ました。今年は少ないようです。ちびハナゴンベちょっと成長したかな。水深25mから。雨予報でしたが晴れてくれました Y(o゚∀゚o)Y...

  • .゚+.(・∀・)゚+.☀

    2023年6月18日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!雨→曇→曇/晴、気温26℃水温24℃、透明度15mポイント ①安脚場西 ②嘉鉄 ③安脚場Part2安脚場のカメさんに会えました。ついでにカメさんウミウシにも!ニセクロスジギンポ目がXクロスジリュウグウウミウシ背伸びして口も伸ばしてホヤを食べてます。大雨予報でしたが晴れ間も有って良かったね.゚+.(・∀・)゚+.☀...

  • (;´・~・`)

    2023年6月17日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!雨、気温26℃水温24℃、透明度20mポイント ①スモールミナミ ②美波ちゃん ③デッショシモフリ亀さんウミウシ背面に亀さんの落書き模様!アケボノハゼシンデレラウミウシ交接!ミヤケテグリ?のチビちゃん。昨夜からの大雨、そして今日も1日中雨でした。が、水面以外は透明度良好。明日の大島海峡の透明度が心配 。。。(;´・~・`)...

  • トカラダイブ~

    今日はトカラ(横当島)ダイブに出かけてきました。3つの隠れ根があり、1本目は2番から3番に、2本目は1番から2番に、3本目は3番で。テングハギモドキがワイワイ~マダラエイの奥にギンガメアジ~ギンガメアジ~明日はマッコウスイムです~~~...

  • ヾ(・∀・)ノ☆

    2023年6月15日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!曇、気温26℃水温23.5℃、透明度15mポイント ①嘉鉄 ②清水 ③布瀬ちびジョー君おともだち度ちょっぴりアップ↑クロモドーリス・プレキオーサ(ハスイロウミウシ)?今日の嘉鉄はウミウシ多めでした!イレズミミジンベニハゼ出たがり君ミナミヒロウミウシチビちゃん今日も会えたね、シロボンボンウミウシビッグサイズのペアヾ(・∀・)ノ☆...

  • (;@ω@)ノ!

    2023年6月14日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!曇、気温27℃水温24℃、透明度15~20mポイント ①美波ちゃん ②ワイワイガーデン ③ボロ瀬シロボンボンウミウシイガグリウミウシキンゴマイロウミウシ暗がりに大きな尾ヒレが!オオセでした (;@ω@)ノ!...

  • ヽ(≧∀≦)ノ

    2023年6月13日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!雨、気温26℃水温24℃、透明度10~20mポイント ①清水 ②安脚場西 ③灯台下産卵後のミステリーサークル中央に卵。アマミホシゾラフグ♂今回はお嫁さんが来てくれました ヽ(≧∀≦)ノ...

  • (´ω`人)♪

    2023年6月12日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴/曇、気温28℃水温24℃、透明度20mポイント ①奄美ウキウキラブラブ ②デッショ ③スモールミナミ晴れ!キンチャクガニLサイズ ロウニンアジヒナギンポちびハナゴンベ明日は南部へ。ミステリーサークル、どんなかなぁ (´ω`人)♪...

  • 今日はマッコウ祭り~

    今日はやばいくらいな一日でした。と言うのも、ポイントにつく6分前にブロー。今まで、ポイント到着後3分というのはありましたが、6分前は初めてでした。で、その後もあちこちで、ブローが。珍しくテールスラップしてました。この子、ここ3回連続で見れている子で、背びれが欠けているので、かけお(オス)君と命名しました。今日はオチンチ〇出して泳いでました。最後に見つけたこのペア、キリキリ~と会話をした後、お腹同士が引...

  • (*´∇`)v

    2023年6月11日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!曇、気温26℃水温23℃、透明度10~15mミステリーサークル完成!3日ほどフライングです。。。イレズミミジンベニハゼ撮り易い良い子ちゃんは引っ越したようです。サフランイロウミウシ台風のうねりが大きい場所でタイヘンでした。。。五島ダイビングセンター・ナイスばでぃーのゲストさん、200本達成!オメデトー!!(*´∇`)v...

  • 昨日はマッコウ3頭

    昨日もマッコウスイムに。ポイント到着後30分で3頭発見~しかし、泳がせてはくれるものの、近くでは見せてくれませんでした…今シーズンの僕のマッコウ情報出港回数/目撃回数:11/11(100%)目撃頭数:3頭(43頭)...

  • (´ω`人)☆

    2023年6月10日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!曇/雨、気温26℃水温24℃、透明度20mポイント ①ブンブンロック ②デッショ ③スモールミナミブンブンロックで200本達成!オメデトー!!ヒナギンポアカネサスウミウシちびハナゴンベ台風のうねりが心配ですが、明日は南部予定。新たなミステリーサークルが見られるとイイネ (´ω`人)☆...

  • (・∀・)ノ☆ヽ(゚ω゚ )

    2023年6月9日奄美南部、大島海峡でファンダイビング!曇、気温27℃水温24℃、透明度15mポイント ①布瀬 ②嘉鉄 ③灯台下ヒロウミウシ今季はミナミヒロ、アカイバラは少ないようです。イレズミミジンベニハゼ1cmに満たないチビちゃん。ミナミハコフグちびジョーフィッシュおともだち (・∀・)ノ☆ヽ(゚ω゚ ) になれるかなぁ。...

  • 大産卵~

    6月8日は僕にとって特別な日です。と言うのも、十数年前に脳梗塞になり、退院後初ダイブをしたのが、6月8日です。復活日です。たまたまこの日とかぶった今日。サンゴが大産卵しました。直径180㎝程のテーブルサンゴが大産卵~...

  • ( ´∀`人 ♪

    2023年6月8日奄美中部、名瀬発ファンダイビング!晴/曇、気温28℃水温24℃、透明度15~20mポイント ①スモールミナミ ②ワイワイガーデンハナゴンベビューティーちびちゃん。ヒトヅラハリセンボンと遊びました。おともだちモヨウフグは留守でした。おさかなワイワイ!幸せの黄色いウツボカメラ目線でwill be happy ( ´∀`人 ♪...

  • サンゴの産卵~

    今夜はお酒を我慢して、サンゴの産卵見てきました。(今の飲み始めましたが…)1割に満たないサンゴの産卵でした。明日大爆発か?...

  • 今日はマッコウ4頭~

    今日は海も穏やかになったので、快適な航海に~ポイント到着後30分で2頭発見。その後も2頭発見し、4頭見れことができました。今日初めてマッコウスイムしました~一眼レフもって頑張ったのですが、あまりよく撮れてなかった…今シーズンの僕のマッコウ情報出港回数/目撃回数:10/10(100%)目撃頭数:4頭(40頭)...

  • 今日はマッコウ2頭

    今日は海況荒れる前にと、少し早めに出港して、マッコウスイムへポイントにつくと少しずつ風が強くなる中、ブリーチで発見。寄っていくと2発目ブリーチ。そして、ペタンクルスラップと。でも、C君だったので、泳げず・・・その後別1頭発見するも、波が高くエントリーできませんでした。明日も頑張りますよ~~~今シーズンの僕のマッコウ情報出港回数/目撃回数:9/9(100%)目撃頭数:2頭(36頭)...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリン hideさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリン hideさん
ブログタイトル
奄美大島のダイビング情報など
フォロー
奄美大島のダイビング情報など

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用