chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ICHIEKI
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2011/05/27

arrow_drop_down
  • 小湊鉄道 月崎駅

    小湊鉄道「月崎駅」小湊鉄道の終点である「上総中野駅」から3つ目の駅になります。自然がありますね。駅舎は登録有形文化財に登録されています。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←飯給上総大久保→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:千葉県市原市訪問:2022年5月小湊鉄道月崎駅

  • JR東日本 月岡駅

    JR東日本羽越本線「月岡駅」羽越本線でも新津~新発田間にあります。訪問当日は非常に暑かったのを覚えています。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(跨線橋から)ホーム構造←中浦神山→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面2線)営業形態:無人駅所在地:新潟県新発田市訪問:2020年8月JR東日本月岡駅

  • 213 ◆鯛にひとめぼれ◆

    鯛のほぐし身だけが入っています。鯛めし自体は美味しいですが、おかずがこれだけです。朝、食べるにはこれぐらいがいいかな。購入日:2024年2月購入駅:JR西日本新大阪駅213◆鯛にひとめぼれ◆

  • 212 ◆おかめ弁当◆

    なにがおかめなのかよくわかりませんが、タコ、アナゴ、エビ、牛肉などが入っています。姫路駅で買いました。購入日:2024年3月購入駅:JR西日本姫路駅212◆おかめ弁当◆

  • 鹿島臨海鉄道 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅

    鹿島臨海鉄道「長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅」少し逆光になっています。見にくいと思いますがお許しください。南阿蘇鉄道の「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」ができるまでは、駅名日本一の長さでした。長い名前になると駅名標やら切符やらなにかと大変になりますが、2位じゃあね。残念ですね。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(これも長い)ホーム構造←鹿島大野荒野台→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:茨城県鹿嶋市訪問:2023年9月鹿島臨海鉄道長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅

  • 信楽高原鉄道 勅旨駅

    信楽高原鉄道「勅旨駅」「ちょくし」とはまたすごい名前の駅ですね。何か由来があるんでしょうけど。駅舎もない無人駅になっています。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ここにもタヌキが)ホーム構造←雲井玉桂寺前→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:滋賀県甲賀市信楽町訪問:2018年6月信楽高原鉄道勅旨駅

  • JR北海道 秩父別駅

    JR北海道留萌本線「秩父別駅」留萌本線でわずかに残っている区間にあります。留萌本線は支線もないのに本線といっているし、留萌は廃駅になったのに留萌本線っていっているし。このわずかに残った区間もいつまでもつのでしょうか。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム側から)(ご当地入場券)ホーム構造←北一已北秩父別→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:北海道雨竜郡秩父別町訪問:2017年8月JR北海道秩父別駅

  • JR西日本 中国勝山駅

    JR西日本姫新線「中国勝山駅」本来なら「美作」が冠として付くはずが、なぜか「中国」が冠になっています。津山方面も新見方面も昼間は本数がありません。3時間に1本。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札付近)ホーム構造←月田久世→(駅スタンプ)(駅スタンプ)(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:有人(委託)所在地:岡山県真庭市訪問:2021年4月JR西日本中国勝山駅

  • JR東日本 中郡駅

    JR東日本米坂線「中郡駅」「米沢」から4つ目の駅です。駅の周りは何もないですね。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←成島羽前小松→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:山形県東置賜郡川西町訪問:2018年5月JR東日本中郡駅

  • JR九州 筑前山家駅

    JR九州筑豊本線(原田線)「筑前山家駅」昨日の「筑前内野駅」の隣の駅です。隣りといっても10km以上離れているようです。駅の周りは閑散としていますが、なぜか市電がおいてありました。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(福岡市電)(何かあるようですが・・・)ホーム構造←原田筑前内野→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:福岡県筑紫野市訪問:2023年5月JR九州筑前山家駅

  • JR九州 筑前内野駅

    JR九州筑豊本線(原田線)「筑前内野駅」筑豊本線でも原田線(桂川~原田)と呼ばれる区間にあります。同じ、筑豊本線でも福北ゆたか線(吉塚~桂川~直方~折尾~黒崎)と呼ばれる区間と比べれば同じ路線かと思うぐらい差があります。本数も2時間に1本ぐらいと大変行きにくい区間でした。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(駅舎ホーム側から)ホーム構造←上穂波筑前山家→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:福岡県飯塚市訪問:2023年5月JR九州筑前内野駅

  • エキタグ

    またまた、デジタルスタンプの追加です。「エキタグ」というのはご存じでしょうか?また、これも始めてみました。駅においてあるタグを読み込むことで、デジタルスタンプを押すことができるのですが、タグによっては、反応が悪かったりします。「万博記念公園駅」はなかなかでした。「鉄道開業150周年」→GPS(位置情報)「東京メトロ駅スタンプ」→QRコード「東京都営駅スタンプ」→QRコード「エキタグ」→ICタグやっぱりQRコードが楽で確実です。(GPSもなかなか正確にとれないときがある)まだまだ少ないですが、押して来たらすぐに反映します。いままで掲載した大阪モノレールのブログは、すべて反映しました。エキタグエキタグ デジタル駅スタンプアプリ(ekitag.jp)エキタグ

  • 211 ◆ひょうご玉手箱弁当◆

    姫路駅の名物でもある中華麺のそばや、関西版シウマイ弁当を出しているまねき食品の弁当です。別に姫路で買った弁当ではありません。このまねき食品ですが、阪神百貨店でも弁当を販売してたりします。購入日:2024年3月購入駅:JR西日本新大阪駅211◆ひょうご玉手箱弁当◆

  • 210 ◆ビリケン弁当◆

    近鉄の難波で見つけた弁当です。大阪らしいといえば大阪らしいですが、串カツがおかずに入っています。ビリケンと聞いて、大阪以外の人はわかるのでしょうか。購入日:2024年1月購入駅:近鉄大阪難波駅210◆ビリケン弁当◆

  • JR九州 筑後大石駅

    JR九州久大本線「筑後大石駅」「筑後大石駅」は昨日の「筑後吉井駅」から日田方面に2つ目になります。同じうきは市にあります。次は大分県の「夜明駅」です。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←うきは夜明→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:有人(委託)所在地:福岡県うきは市訪問:2020年3月JR九州筑後大石駅

  • JR九州 筑後吉井駅

    JR九州久大本線「筑後吉井駅」あのカッパの駅舎で有名な「田主丸駅」の隣の駅です。特急「ゆふ」も停車する、うきは市の中心の駅です。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(跨線橋から)ホーム構造←田主丸うきは→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面3線)営業形態:有人(直営)所在地:福岡県うきは市訪問:2020年3月JR九州筑後吉井駅

  • JR北海道 智北駅

    JR北海道宗谷本線「智北駅」昨日の「智恵文駅」の隣りの駅です。駅舎はありません。駅名標にある「南美深駅」は2021年3月に廃止となりました。(駅名標)(ホーム)ホーム構造←美深智恵文→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:北海道名寄市訪問:2017年8月JR北海道智北駅

  • JR北海道 智恵文駅

    JR北海道宗谷本線「智恵文駅」「名寄」から2つ目の駅です。駅名標にもある「ほくせい(北星)」ですが、秘境駅でもありましたが、2021年3月に廃止になってしまいました。貨車の駅舎ですが、いつまで営業できるのでしょうか。(駅名標)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←日進智北→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:北海道名寄市訪問:2017年8月JR北海道智恵文駅

  • 名鉄 知立駅

    名鉄名古屋本線「知立駅」「知立駅」は名古屋本線と三河線が合流する駅で、現在、高架化工事真っ最中です。予定では2階が名古屋本線、3階が三河線になるみたいです。(駅名標:名古屋本線)(駅名標:三河線)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←東知立(名古屋本線)一ツ木→←三河知立(三河線猿投方面)←重原(三河線碧南方面)(ekiShスタンプ)接続:三河線駅構造:地上駅(3面5線)営業形態:有人(直営)所在地:愛知県知立市訪問:???(写真は2023年2月)名鉄知立駅

  • とさでん交通 知寄町三丁目駅(電停)

    とさでん交通後免線「知寄町三丁目駅(電停)」今日は三丁目です。(今日でおしまいです)三丁目は再訪問してないのですが、意外と写真はあります。「知寄町一丁目」、「知寄町二丁目」、「知寄町」、そして「知寄町三丁目」になりますが、「知寄町」だけの停留所は二丁目か三丁目だったのでしょうか?ホーム構造←知寄町葛島橋東詰→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:電停(2面2線)営業形態:無人駅所在地:高知県高知市訪問:2008年12月とさでん交通知寄町三丁目駅(電停)

  • とさでん交通 知寄町二丁目駅(電停)

    とさでん交通後免線「知寄町二丁目駅(電停)」昨日の一丁目に続き、今日は二丁目です。一丁目とは違い、再訪問できてません。ホーム構造←知寄町一丁目知寄町→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:電停(2面2線)営業形態:無人駅所在地:高知県高知市訪問:2008年12月とさでん交通知寄町二丁目駅(電停)

  • 209 ◆肉の幕の内弁当鶴橋◆

    鶴橋といえば「焼肉」、焼肉といえば「鶴橋」というほど、鶴橋は「焼肉」で有名ですが、弁当では鶴橋感は味わえないですね。肉も普通でしたし。購入日:2024年1月購入駅:JR西日本新大阪駅209◆肉の幕の内弁当鶴橋◆

  • 208 ◆秋の彩り弁当◆

    どういう理由で買ったかは覚えていません。いろいろ入ってる幕の内的な弁当を選んだんでしょう。美味しかったかどうかも覚えていません。購入日:2023年11月購入駅:JR西日本新大阪駅208◆秋の彩り弁当◆

  • とさでん交通 知寄町一丁目駅(電停)

    とさでん交通後免線「知寄町一丁目駅(電停)」「はりまや橋」からだと4つ目の電停になります。時間があったので、この前(2023年3月)撮りなおしました。(駅名標)ホーム構造←宝永町知寄町二丁目→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:電停(2面2線)営業形態:無人駅所在地:高知県高知市訪問:2008年12月(写真は2023年3月)とさでん交通知寄町一丁目駅(電停)

  • JR北海道 知来乙駅

    JR北海道札沼線「知来乙駅」2020年5月に北海道医療大学~新十津川までの区間が廃止になりましたが、そのときに廃止になった駅です。写真の建物は駅舎ではなく、待合室になります。(駅名標)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←石狩月形月ヶ岡→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅廃止日:2020年5月7日所在地:北海道樺戸郡月形町訪問:2017年8月JR北海道知来乙駅

  • JR西日本 知和駅

    JR西日本因美線「知和駅」ぱっと見た感じ、「和和」に見えます・・・普通列車しか停車しませんが、いい木造駅舎が残っています。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札)ホーム構造←美作加茂美作河井→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:岡山県津山市訪問:2021年4月JR西日本知和駅

  • JR東日本 近津駅

    JR東日本水郡線「近津駅」水郡線でも福島県側にある駅です。駅舎でしょうか?ゲートでしょうか?(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←中豊磐城塙→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:福島県東白川郡棚倉町訪問:2018年4月JR東日本近津駅

  • JR西日本 近田駅

    JR西日本福塩線「近田駅」駅舎なし1面1線の無人駅です。ホームも狭いです。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(待合所)ホーム構造←駅家戸手→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:広島県福山市訪問:2017年11月JR西日本近田駅

  • JR四国 近永駅

    JR四国予土線「近永駅」予土線の駅ですが、スタンプの駅になるくらいですから、有名なんでしょう。木造駅舎で列車交換ができます。ホームがちょっと狭いです。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←出目深田→(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面2線)営業形態:有人(委託)所在地:愛媛県北宇和郡鬼北町訪問:2017年3月JR四国近永駅

  • JR東日本 近川駅

    JR東日本大湊線「近川駅」特に近くに何もなかったと思いますが、一部の快速が停車するようです。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム側から)ホーム構造←金谷沢有畑→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:青森県むつ市訪問:2016年4月JR東日本近川駅

  • 207 ◆和牛膳◆

    ちょっと高級そうな感じのする弁当です。牛そぼろと牛丼の具みたいなものがのってます。ちょっと玉ねぎ、多いって。(中蓋にも牛が)購入日:2023年5月購入駅:JR九州小倉駅207◆和牛膳◆

  • 206 ◆おにぎり弁当◆

    北陸新幹線は先日、金沢ー敦賀間が開業しましたが、この弁当は開業1年前記念となっています。福井の美味しいものが入ってるみたいですが、よくわかりませんでした。1個、1個ビニールに包まれているので食べにくい。購入日:2023年7月購入駅:JR西日本新大阪駅206◆おにぎり弁当◆

  • 京成 千葉寺駅

    京成千原線「千葉寺駅」「千葉中央」からの千原線は全線単線となっています。「千葉中央」から1つ目の駅ですが、駅のホームが不気味です。2線分のホームがあるのですが、1線分しか使っていません。対面のホームは線路すら敷いていません。それがなんか不気味です。(駅名標)(使用されてないホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札)ホーム構造←千葉中央大森台→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:高架駅(1面1線)営業形態:有人(直営)所在地:千葉県千葉市中央区訪問:2022年5月京成千葉寺駅

  • 弘南鉄道 千年駅

    弘南鉄道大鰐線「千年駅」「千年」と書いて「ちとせ」と読みます。「弘前中央」から4つ目の駅です。駅舎はありますが、無人駅です。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム側から)ホーム構造←小栗山聖愛中高前→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面2線)営業形態:無人駅所在地:青森県弘前市訪問:2019年8月弘南鉄道千年駅

  • 近鉄 千代崎駅

    近鉄名古屋線「千代崎駅」鈴鹿線との分岐である「伊勢若松駅」より1つ、「津」よりの駅です。普通列車のみ停車する無人駅です。(駅名標)(ホーム)(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←伊勢若松白子→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:三重県鈴鹿市訪問:2020年2月近鉄千代崎駅

  • 千葉都市モノレール 千城台北駅

    千葉都市モノレール2号線「千城台北駅」次の「千城台」が終点になります。距離もあまり離れていないため、歩いてでも行けます。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札)ホーム構造←小倉台千城台→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:高架駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:千葉県千葉市若葉区訪問:2022年5月千葉都市モノレール千城台北駅

  • 富山地方鉄道 千垣駅

    富山地方鉄道立山線「千垣駅」「岩峅寺」から「立山」寄りの駅なので、ちょっと山深いです。誰も来ないわと思っていたら、おばあちゃんが来たので、ある意味怖かったです。夜は絶対に居れない駅でした。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←横江有峰口→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:富山県中新川郡立山町訪問:2022年9月富山地方鉄道千垣駅

  • JR東海 千代駅

    JR東海飯田線「千代駅」最近投稿した「田本駅」と同じ飯田線の秘境駅です。「田本駅」と同じく「秘境駅号」で行きました。人が多くて駅を撮ったり、秘境駅に浸ったりすることはできませんでした。「秘境駅号」も考えものですね。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←天竜峡金野→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:長野県飯田市訪問:2022年11月JR東海千代駅

  • 東京メトロ デジタルスタンプラリー

    去年、スタンプラリーがあると知って去年から始めましたが、昨日(3月24日)9路線全144駅をすべて押し終えました。全部押し終えたということで、認定証をもらいました。また全駅達成の特典として「東京メトロミステリーツアー」に参加できる権利ももらいましたが、こちらは抽選みたいなので、期待せずに待ってます。東京メトロデジタルスタンプラリー

  • 千葉都市モノレール 千葉公園駅

    千葉都市モノレール2号線「千葉公園駅」「千葉」の次の駅です。千葉公園のすぐ隣にあります。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札)ホーム構造←千葉作草部→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:高架駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:千葉県千葉市中央区訪問:2022年5月千葉都市モノレール千葉公園駅

  • しなの鉄道 千曲駅

    しなの鉄道しなの鉄道線「千曲駅」「篠ノ井」から3つ目の駅です。快速列車は通過します。昨年から完全無人化になっているようです。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札付近)(改札)ホーム構造←戸倉屋代→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:長野県千曲市訪問:2019年4月しなの鉄道千曲駅

  • 205 ◆山海三昧◆

    めちゃくちゃ美味しかった弁当です。寿司の弁当なんですが、肉あり海鮮ありで、値段もそれほど高くありません。ここ何年かで食べた弁当の中で、一番だったかもわかりません。購入日:2023年5月購入駅:JR九州大分駅205◆山海三昧◆

  • 204 ◆栗めし◆

    本当は「人吉駅」の駅弁なんですが、熊本駅で売ってました。赤飯とか豆ごはんとか栗ご飯とか、甘いごはんは好きではないのですが、「人吉駅の」ということで買いました。タイムリーな話題なんですが、肥薩線が鉄道で復旧することが決まったそうです。購入日:2023年11月購入駅:JR九州熊本駅204◆栗めし◆

  • 南海 千代田駅

    南海高野線「千代田駅」「河内長野」より1つ「難波」寄りの駅です。近くに検車工場があります。(駅名標)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←滝谷河内長野→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(橋上駅舎)(2面2線)営業形態:有人(直営)所在地:大阪府河内長野市訪問:2009年4月南海千代田駅

  • JR西日本 千里駅

    JR西日本高山本線「千里駅」「せんり」ではなく「ちさと」と読みます。「富山」からは4つ目で木造駅舎が残っています。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札付近)ホーム構造←越中八尾速星→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:富山県富山市訪問:2020年6月JR西日本千里駅

  • JR東日本 醍醐駅

    JR東日本奥羽本線「醍醐駅」「横手」から「湯沢」方面に2駅目です。本数は朝夕1時間に1本、昼間は2時間に1本ぐらいでしょうか。快速列車は止まりません。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←十文字柳田→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:秋田県横手市訪問:2012年5月JR東日本醍醐駅

  • JR西日本 竹野駅

    JR西日本山陰本線「竹野駅」「城崎温泉」から1つ鳥取寄りの駅です。本数が少なくなるのは予想どおりでしたが、そんなに少なくならないなというのが感想です。1時間に1本程度。しかも特急「はまかぜ」も停車します。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札付近)ホーム構造←城崎温泉佐津→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:有人(委託)所在地:兵庫県豊岡市訪問:2020年8月JR西日本竹野駅

  • JR東日本 楯山駅

    JR東日本仙山線「楯山駅」奥羽本線と仙山線との分岐駅である「羽前千歳駅」から1つ目の駅です。快速は停車しません。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←高瀬羽前千歳→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:山形県山形市訪問:2018年10月JR東日本楯山駅

  • JR西日本 建部駅

    JR西日本津山線「建部駅」木造駅舎が残っている駅です。有形文化財になっています。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札付近)ホーム構造←金川福渡→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:岡山県岡山市北区訪問:2021年9月JR西日本建部駅

  • 一畑電車 武志駅

    一畑電車北松江線「武志駅」「電鉄出雲市」から3つ目の駅です。普通列車のみ停車します。(駅名標)(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←大津町川跡→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:島根県出雲市訪問:2022年9月一畑電車武志駅

  • 203 ◆土佐はちきん地鶏母子弁当◆

    こちらも箱に入っていない弁当です。高知といえばカツオしか思いつかないですが、地鶏の弁当です。美味しかったです。購入日:2014年3月購入駅:JR四国高知駅203◆土佐はちきん地鶏母子弁当◆

  • 202 ◆土佐かつおめし◆

    最近、箱に入ってない、包み紙がない駅弁が売ってますが、なんか駅弁の価値みたいなものがなくなりましたね。コンビニで売ってる弁当と同じじゃないですか。せめて包み紙を付けてほしいな。購入日:2023年3月購入駅:JR四国高知駅202◆土佐かつおめし◆

  • JR西日本 丹治部駅

    JR西日本姫新線「丹治部駅」「津山」から2つ目の駅です。新見ー中国勝山間が姫新線の中でも一番本数が少ないですかね。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム側から)ホーム構造←岩山刑部→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:岡山県新見市訪問:2017年10月JR西日本丹治部駅

  • JR西日本 丹波竹田駅

    JR西日本福知山線「丹波竹田駅」あの「竹田城」がある竹田駅ではありません。竹田駅は播但線にありますが、今日の「丹波竹田駅」は「福知山駅」の隣にあります。「竹田駅」も旧国名でいえば「丹波」なんですが、あちらの方が有名だったんですね。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←市島福知山→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:兵庫県丹波市訪問:2012年4月JR西日本丹波竹田駅

  • 松浦鉄道 大学駅

    松浦鉄道西九州線「大学駅」今日の駅も「どこの大学やねん」ですが、今日は昨日と違って、はっきりしています。たぶん「長崎県立大学」のことだと思います。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(神棚?)ホーム構造←上相浦相浦→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:高架駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:長崎県佐世保市訪問:2017年1月松浦鉄道大学駅

  • 長崎電気軌道 大学病院駅(電停)

    長崎電気軌道本線「大学病院駅(電停)」2018年に「大学病院前」から「大学病院」に改称しました。「前」が取れただけなんですが、その必要はあったのでしょうか?厳格になったのでしょうか。(駅名標)ホーム構造←原爆資料館浦上駅前→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:電停(2面2線)営業形態:無人駅所在地:長崎県長崎市訪問:2017年1月長崎電気軌道大学病院駅(電停)

  • 上田電鉄 大学前駅

    上田電鉄別所線「大学前駅」「大学前」ってどこの大学やねんと思っていたら、どうも該当する大学が3つあるようです。だから中をとって、「大学前」なんでしょうか。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(こんなところに券売機が)ホーム構造←神畑下之郷→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:長野県上田市訪問:2019年4月上田電鉄大学前駅

  • 西鉄 大善寺駅

    西鉄天神大牟田線「大善寺駅」「西鉄久留米」から5つ目の駅です。特急を含む全列車が停車します。特急列車が停車する駅にしては利用客が少ないです。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←安武三潴→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面4線)営業形態:有人(直営)所在地:福岡県久留米市訪問:2019年3月西鉄大善寺駅

  • 富山地方鉄道 大川寺駅

    富山地方鉄道上滝線「大川寺駅」立山線と上滝線が合流している「岩峅寺駅」から1つ「電鉄富山」寄りの駅です。利用客も少ないので、なんかすごく不気味です。ホームがコンクリートの建物の中にあるせいでしょうか。(駅名標)(ホーム)(改札付近)ホーム構造←上滝岩峅寺→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:富山県富山市訪問:2010年3月富山地方鉄道大川寺駅

  • 201 ◆関西シウマイ弁当◆

    崎陽軒のシウマイ弁当を関西でも、ということでまねき食品が売り出した弁当です。主に「姫路駅」で売ってます。シュウマイはもちろん崎陽軒のものですが、それ以外は本家シウマイ弁当と同じようなものが入ってます。マグロ→サバあんず→黒豆黒ゴマ→白ゴマしょうが→レンコンの酢漬けどちらも美味しいのですが、関西シウマイ弁当は1080円もします。購入日:2024年3月購入駅:JR西日本姫路駅201◆関西シウマイ弁当◆

  • 200 ◆崎陽軒弁当◆

    200回ということで駅弁ではないですが、崎陽軒弁当を紹介します。これは冷凍の弁当で、電子レンジで温めて食べるタイプになります。2枚目の写真は「帆立ごはん弁当」になります。量は少ないし、肝心のシュウマイもイマイチだし。購入日:2024年1月購入駅:百貨店で購入200◆崎陽軒弁当◆

  • 名鉄 大山寺駅

    名鉄犬山線「大山寺駅」犬山線にあるから思わず「いぬやまでら」と読みそうですが、「たいさんじ」と読みます。普通列車のみ停車する無人駅です。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←徳重・名古屋芸大岩倉→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:愛知県岩倉市訪問:2015年11月名鉄大山寺駅

  • JR西日本 大門駅

    JR西日本山陽本線「大門駅」この駅から西側が広島県になります。(隣りの笠岡は岡山県)昔は有人駅でもあったし、みどりの窓口もありました。現在はみどりの窓口もありませんし、無人駅です。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←東福山笠岡→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:広島県福山市訪問:2014年12月JR西日本大門駅

  • くま川鉄道 多良木駅

    くま川鉄道湯前線「多良木駅」変わった形をした屋根が特徴の駅です。有人だった印象がないですが、有人駅みたいです。トイレも公衆電話もあります。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(駅舎内)ホーム構造←東多良木公立病院前→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:有人(直営)所在地:熊本県球磨郡多良木町訪問:2023年11月くま川鉄道多良木駅

  • 真岡鉄道 多田羅駅

    真岡鉄道「多田羅駅」東武・伊勢崎線に「多々良」という駅がありますが、こちらは同じ「たたら」でも真岡鉄道にある駅です。公園の公衆トイレみたいな駅舎があります。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←七井市塙→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:栃木県芳賀郡市貝町訪問:2023年9月真岡鉄道多田羅駅

  • JR九州 多久駅

    JR九州唐津線「多久駅」唐津線の中では大きな駅になるのでしょうか。私が訪問したころは駅員がいたかどうか覚えていませんが、現在は無人駅だそうです。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←厳木中多久→(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(橋上駅舎)(1面2線)営業形態:無人駅所在地:佐賀県多久市訪問:2012年10月JR九州多久駅

  • 養老鉄道 多度駅

    養老鉄道「多度駅」「桑名」からこの駅までが三重県の駅になります。次の「美濃松山駅」は岐阜県の駅になります。あまり県境を越えたという感じはありませんが。列車交換ができる駅になっています。(駅名標)(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札付近)(駅前)ホーム構造←下野代美濃松山→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面3線)営業形態:有人(直営)所在地:三重県桑名市訪問:2020年2月養老鉄道多度駅

  • 東武 多田駅

    東武佐野線「多田駅」佐野線の終点である「葛生駅」の1つ手前の駅です。何もなくだだっ広い感じがあります。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(葛生方面のホーム入口)ホーム構造←葛生田沼→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:栃木県佐野市訪問:2023年7月東武多田駅

  • 199 ◆黄ニラあなごめしと岡山づくし◆

    黄ニラもいつの間にか有名になりました。あとたまごカツも入ってます。そこまではいいのですが、きびだんごは弁当にいらないわ。購入日:2022年9月購入駅:JR西日本岡山駅199◆黄ニラあなごめしと岡山づくし◆

  • 198 ◆えびめしとデミカツ丼◆

    昔はこんな名物なかったのに、いつの間にか岡山の名物になってました。えびめしとデミカツ丼はどちらも美味しいですが、えびめしは弁当でしか食べたことがありません。購入日:2023年8月購入駅:JR西日本岡山駅198◆えびめしとデミカツ丼◆

  • 能勢電鉄 多田駅

    能勢電鉄妙見線「多田駅」ちょっとあまりよく撮れてない写真しかありませんね。雨も降ってるし。また、写真を撮りに行ってきます。(駅名標)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←平野鼓滝→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:兵庫県川西市訪問:2008年5月能勢電鉄多田駅

  • JR九州 多良駅

    JR九州長崎本線「多良駅」長崎へ西九州新幹線が開業したことから、特急が走らなくなった肥前鹿島~諫早間にあります。特急が走っていたころは、臨時停車する特急があったようです。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←肥前飯田肥前大浦→(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:佐賀県藤津郡太良町訪問:2012年10月JR九州多良駅

  • 名鉄 田県神社前駅

    名鉄小牧線「田県神社前駅」「小牧」から犬山方面に3つ目の駅です。昨日の駅とは違い、「田県神社」が近くにあります。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←小牧味岡→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:愛知県小牧市訪問:2022年12月名鉄田県神社前駅

  • 神戸電鉄 田尾寺駅

    神戸電鉄三田線「田尾寺駅」有馬線との接続駅である「有馬口」から3つ目の駅です。周りは住宅地になるのでしょうか。駅名は「田尾寺」となっていますが、「田尾寺」がどこにあるかわかりません。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札)ホーム構造←岡場二郎→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(橋上駅舎)(1面2線)営業形態:有人(直営)所在地:兵庫県神戸市北区訪問:2011年12月神戸電鉄田尾寺駅

  • JR九州 田主丸駅

    JR九州久大本線「田主丸駅」昨日からのカッパつながりではありませんが、カッパの駅舎が有名な「田主丸駅」です。一部の特急も停車します。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(跨線橋から)(跨線橋から)(改札)ホーム構造←筑後吉井筑後草野→(駅スタンプ)(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:有人(委託)所在地:福岡県久留米市訪問:2020年3月JR九州田主丸駅

  • 東京メトロ 田原町駅

    東京メトロ銀座線「田原町駅」銀座線でいえば次が終点の「浅草」なんですが、ほぼ浅草です。わざわざ、「浅草」から電車に乗る必要なかったです。夕ご飯は、浅草ROXあたりの中華料理屋さんで食べました。駅スタンプにカッパがいるのは、合羽橋(かっぱばし)が近いからです。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(改札)(改札)ホーム構造←浅草稲荷町→(東京メトロ駅スタンプ)(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地下駅(2面2線)営業形態:有人(直営)所在地:東京都台東区訪問:2023年10月東京メトロ田原町駅

  • 大井川鉄道 田野口駅

    大井川鉄道大井川本線「田野口駅」現在(2024年2月)、大井川本線は川根温泉笹間渡~千頭間は2022年9月の台風災害により不通になっています。井川線へは家山駅からバスによる移動になります。「田野口駅」はこの不通区間のちょうど中間ぐらいにある駅です。大井川鉄道の各駅への訪問は車を使っていないので、結構大変でした。この駅への訪問も確かバスを使った記憶があります。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←下泉駿河徳山→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:静岡県榛原郡川根本町訪問:2019年2月大井川鉄道田野口駅

  • 197 ◆葉わさびと小鯛寿司◆

    葉わさびの寿司が2カン、小鯛寿司が2カン、あとちょっと忘れましたが、めはりずしでしょうか、それが2カン。どれも美味しいのですが、まあまあな金額だったと思います。購入日:2022年12月購入駅:JR西日本新大阪駅197◆葉わさびと小鯛寿司◆

  • 196 ◆但馬牛牛めし◆ 兵庫県

    すき焼き風に煮込んだ牛肉がのっています。ネギやこんにゃくものっていました。購入日:2023年11月購入駅:JR西日本新大阪駅196◆但馬牛牛めし◆兵庫県

  • JR西日本 田並駅

    JR西日本紀勢本線(きのくに線)「田並駅」昨日の「田子駅」の隣り、「田並駅です。駅舎はありません。空港にある金属探知機みたいなゲートがあるだけです。ですが、単線ではなく、列車交換ができる駅になっています。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←紀伊有田田子→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面2線)営業形態:無人駅所在地:和歌山県東牟婁郡串本町訪問:2020年8月JR西日本田並駅

  • ヘッダの風景 2024年2月

    今回のヘッダはJR東日本「根府川駅」です。2021年11月24日16時30分ごろヘッダの風景2024年2月

  • JR西日本 田子駅

    JR西日本紀勢本線(きのくに線)「田子駅」「串本」から和歌山方面に3つ目の駅です。国道42号沿いにあり、海も近いです。南国って感じがしますね。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←和深田並→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:和歌山県東牟婁郡串本町訪問:2020年8月JR西日本田子駅

  • 富山地方鉄道 田添駅

    富山地方鉄道立山線「田添駅」訪問した時、雨は降ってなかったんですが、天気悪かったですね。この日は魚津の方から来たのですが、なぜかその電車が5分ほど遅れて「寺田駅」に到着、予定していた立山線の列車には乗れず、予定が狂ってしまいました。勝手に遅れて、寺田駅での接続もせずに出てしまうって。駅員にめっちゃ文句言いました。そっちの都合で遅れたのに何で1時間も待たないといけないのかって。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←五百石稚子塚→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:富山県中新川郡立山町訪問:2022年9月富山地方鉄道田添駅

  • JR東海 田立駅

    JR東海中央本線「田立駅」ここから塩尻方面が長野県になります。隣りの「坂下駅」は岐阜県の駅になります。駅舎はあるのですが、階段を上ったところにある広場にあります。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(跨線橋から)ホーム構造←坂下南木曽→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:長野県木曽郡南木曽町訪問:2019年7月JR東海田立駅

  • 東武 田沼駅

    東武佐野線「田沼駅」15日に同じ佐野線の「田島駅」を紹介しましたが、今日はその「田島駅」から5つ先の「田沼駅」です。「田沼」といえば、田沼意次を思いつきますが、何か関係あるのでしょうか。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札)(駅前)ホーム構造←多田吉水→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面2線)営業形態:無人駅所在地:栃木県佐野市訪問:2023年7月東武田沼駅

  • JR東日本 田山駅

    JR東日本花輪線「田山駅」「荒屋新町駅」より2つ、「大館」寄りの駅です。隣りの「兄畑駅」までが岩手県の駅になります。このあたりの花輪線の本数ですが、朝2本、昼1本、夕・夜3本の計6往復だけですね。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(駅舎ホーム側)ホーム構造←兄畑横間→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:岩手県八幡平市訪問:2016年5月JR東日本田山駅

  • 195 ◆名古屋行き最終列車弁当◆ 愛知県

    メーテレのドラマっていうのは知らないのですが、どうもそのドラマから生まれた弁当のようです。名古屋の美味しいものが入ってます。手羽先、エビフライ、ひつまぶし、天むす、みそかつ、きしめんなど。購入日:2022年12月購入駅:JR東海名古屋駅195◆名古屋行き最終列車弁当◆愛知県

  • 194 ◆駿河丼◆ 静岡県

    紐を引くと加熱するタイプの弁当です。さすがにこのタイプの弁当は電車の中ではできません。駿河丼となっていますが、「うな丼」です。購入日:2009年12月購入駅:百貨店で購入?194◆駿河丼◆静岡県

  • JR東海 田本駅

    JR東海飯田線「田本駅」ご存じの方もおられると思いますが、「田本駅」は秘境駅です。秘境駅にJR東海の「秘境駅号」で行ってきました。そのため、秘境駅にもかかわらず、たくさんの人がいます。団体の人もいましたが、個人で来られている人も沢山いました。15分ぐらいの停車時間だったでしょうか。秘境駅を味わうという感じではなかったです。また、余裕ができたら行きたいと思います。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(上るにも人の列)(上から見たところ)(よくこんなところに駅を作ったな)ホーム構造←門島温田→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:長野県下伊那郡泰阜村訪問:2022年11月JR東海田本駅

  • 土佐くろしお鉄道 田野駅

    土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線「田野駅」終点である「奈半利」の1つ手前の駅です。道の駅「田野駅屋」の方が大きく場所をとってます。駅は道の駅の奥にあります。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(田野いしん君)(道の駅田野駅屋)ホーム構造←奈半利安田→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:高架駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:高知県安芸郡田野町訪問:2023年3月土佐くろしお鉄道田野駅

  • 東武 田島駅

    東武佐野線「田島駅」佐野線の起点である「館林駅」と隣の「渡瀬駅」は、群馬県の駅で、ここ「田島駅」から栃木県の駅になります。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム側から駅舎)ホーム構造←佐野市渡瀬→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面2線)営業形態:無人駅所在地:栃木県佐野市訪問:2023年7月東武田島駅

  • JR九州 田代駅

    JR九州鹿児島本線「田代駅」「鳥栖」から1つ博多寄りの駅です。日の丸が揚がっているのは、訪問した日が祝日だったからです。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホーム構造←鳥栖弥生が丘→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(2面2線)営業形態:無人駅所在地:佐賀県鳥栖市訪問:2012年10月JR九州田代駅

  • 多摩都市モノレール 立川北駅

    多摩都市モノレール「立川北駅」昨日の「立川南駅」の隣り、「立川北駅」です。「立川南駅」も利用客が多いですが、「立川北駅」が多摩都市モノレールの駅の中で一番利用客が多いそうです。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札)ホーム構造←立川南高松→(ekiShスタンプ)接続:JR中央本線、青梅線、南武線(立川)駅構造:高架駅(2面2線)営業形態:有人(直営)所在地:東京都立川市訪問:2019年5月多摩都市モノレール立川北駅

  • 東京都営 駅スタンプ

    去年の8月に東京メトロがデジタル駅スタンプを全駅でやっているということで、東京メトロを中心にせっせと集めていました。今回(2月10日、11日)も東京に行って、東京メトロの駅スタンプをほぼ集めたかと思ったら、なんと・・・。いつものように都営地下鉄の駅スタンプを押そうとしたら、その横にデジタルスタンプはこちらからとQRコードがありました。「ええっ、東京メトロよりも前からデジタルスタンプあるやん」とちょっとショックでした。まあ、まだ都営の方が未訪問の駅が多かったのでよかったですが・・・・でも30ぐらいの駅はまた行かないといけません。また都営地下鉄だけでなく、日暮里・舎人ライナーとさくらトラム(荒川線)の駅にもスタンプ(QRコード)があるみたいです。おかげで東京メトロ、都営地下鉄のブログがえらい華やかになりました...東京都営駅スタンプ

  • 多摩都市モノレール 立川南駅

    多摩都市モノレール「立川南駅」JR立川駅の南側にあるのが「立川南駅」です。JRを跨いで北側にも「立川北駅」という駅があります。両駅ともJRとペデストリアンデッキで繋がっています。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札)ホーム構造←柴崎体育館立川北→(ekiShスタンプ)接続:JR中央本線、青梅線、南武線(立川)駅構造:高架駅(2面2線)営業形態:有人(委託)所在地:東京都立川市訪問:2019年5月多摩都市モノレール立川南駅

  • JR東日本 立川目駅

    JR東日本北上線「立川目駅」「北上」から4つ目の駅なんですが、駅名がちょっと変わってますね。この次の「横川目駅」も変わっています。どういう意味があるのでしょうか。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(待合室)ホーム構造←藤根横川目→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(1面1線)営業形態:無人駅所在地:岩手県北上市訪問:2014年9月JR東日本立川目駅

  • 京浜急行 立会川駅

    京浜急行本線「立会川駅」「立会川」へは何度か出張で行きました。出張に行ってた頃から変わっていませんでした。もちろん、出張に行ってた頃から高架駅でした。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札付近)(ここにも坂本龍馬像があります)ホーム構造←鮫洲大森海岸→(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:高架駅(2面2線)営業形態:有人(直営)所在地:東京都品川区訪問:???(写真は2019年5月)京浜急行立会川駅

  • 193 ◆加賀彩時記◆ 石川県

    御飯が2種類入った幕の内弁当です。シューマイや唐揚げ、エビフライなど好物ばかり入ってます。購入日:2004年7月購入駅:JR西日本金沢駅193◆加賀彩時記◆石川県

  • 192 ◆八彩弁当◆ 長野県

    どこで買ったものか覚えてなかったのですが、2018年1月長野県・・・たぶんこの1月に草津温泉に行ったのですが、その帰りに軽井沢で買ったものと思われます。色とりどりの食材が入ってます。購入日:2018年1月購入駅:JR東日本軽井沢駅192◆八彩弁当◆長野県

  • JR西日本 立花駅

    JR西日本東海道本線(JR神戸線)「立花駅」写真が古いし、あまりきれいには撮れてません。「尼崎」の次の駅で、普通列車のみ停車します。(駅名標)(ホーム)ホーム構造←尼崎甲子園口→(駅スタンプ)(ekiShスタンプ)接続:なし駅構造:地上駅(橋上駅舎)(2面4線)営業形態:有人(直営)施設など:みどりの窓口所在地:兵庫県尼崎市訪問:2005年8月JR西日本立花駅

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ICHIEKIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ICHIEKIさん
ブログタイトル
一日一駅
フォロー
一日一駅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用