海の無い愛する岐阜に美味しい魚を提供出来るように日々がんばっています。
「人」を「良く」すると書いて「食」 「魚」が「旨い」と書いて「鮨」 世界の食べ物で「すし」が一番旨いと自負しております。世界に「すし」を
今日のおすすめは!はだてのウニ!粒がでかくて!とにかくうまい!!なかなか、食べれません!是非どうですか??美味です!研修生のたいちゃん!高校生ながらも、包丁を…
今日は、柳橋に行ってきました!いきのいい!シャコ!身がプリプリ!!味もしっかりしてて美味!
晴天秋晴れ今日はお休みでスタッフの本多君と多治見の器屋屋さんへ何万種類と有る器屋から頭の中でお料理と器屋のシミュレーションして器屋選びコレが意外と楽しいそして…
今日のおすすめは!特大ボタンエビ!!!とにかく大きいです!!甘みが強く身がプリプリ!絶品です!!
今日のおすすめ!!!溢れるイクラです!自家製の出汁につけた筋子!抜群にうまいです!!しめ鯖!なかなかいい鯖が獲れてませんでしたがなんと、脂ののった鯖が入ってき…
肌寒さが私には丁度良いなぜならデブだから〜という事で本日のコースの焼物スッポンの山椒焼長時間かけて身を柔らかくし照焼きに‼︎丸十を月に見立てて月とスッポンうー…
2日続けて来てくれたヒナちゃん❤️ヒナちゃんの大好きな、キンキ塩焼き2日続けてキンキの目Pちゃんの目にソックリ‼️
チラリズム的にスケスケを使いなんともそそられるイヤイヤ H〜な話ではございません。スケスケの葉網朴葉を使い 秋の装い^_^‼︎葉をどけるととても美味しいお造り…
快晴の柳橋市場しかし10月で柳橋市場が取り壊しとなり仲買いさんが方々へ移転寂しいよ〜な時代の流れですね最近月夜でなかなか魚があがってこないのですが、美味しい魚…
遅ればせながら義援金を送らせて頂来ました。
本日も沢山のお客様にご来店いただきありがとうございます。秋めいたこの頃お料理にも秋を感じて頂けれるように。 鮨懐石「ひしの寿司」 〒500-8268 …
連休中魚に困らないように活きた魚をストック今回キジハタいつも水槽には↑こんな魚達がいます。※嘘ですm(_ _)m。白身に弾力がありコリコリとお刺身薄造りにして…
先日秋めいてきたと思いきやまたまた暑さがぶり返してきたようなさて本日のコースのお造りプリプリボタン海老を入れて 鮨懐石「ひしの寿司」 〒500-826…
かなり秋めいた感じの気温でかなり涼しくなりました。秋の風物詩筋子鮮度の良い筋子をほぐし醤油漬けに!抜群に美味‼︎ 鮨懐石「ひしの寿司」 〒500-82…
3.4日前から台風接近で中部地区も来る予想でしたがお陰様で台風はそれましたがしかしこんなに熱くなるとは今日の最高気温37度車の中は41度越え(ーー;)暦の上で…
ご無沙汰ぶりの投稿‼︎本日腹帯のお祝いにアワビのつがいアワビの雄と雌を食べると目の綺麗な子が^_^楽しみでしょうがないです。お料理の先付にら渡蟹と錦糸瓜の美味…
ご無沙汰ぶりの投稿‼︎本日腹帯のお祝いにアワビのつがいアワビの雄と雌を食べると目の綺麗な子が^_^楽しみでしょうがないです。お料理の先付にら渡蟹と錦糸瓜の美味…
「ブログリーダー」を活用して、二代目邦勝さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。