chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行政書士事務所、はじめました! https://ameblo.jp/ishihata-gyosei/

東京都品川区で開業した行政書士のブログです。開業のこと、仕事のことなどをつづっていきます。

石畠圭一@行政書士
フォロー
住所
品川区
出身
大田区
ブログ村参加

2011/05/24

arrow_drop_down
  • 【電子定款】公証役場の手数料計算

    定款認証時、公証役場へ手数料を支払います。 お客様には謄本2通で「約52,000円」とお伝えしておりますが、実際には、以下の通りとなります。 認証手数料…50…

  • 【電子定款認証】会社目的

    定款を作成するうえで、まず考えなくてはならないものが会社の目的です。 ネット上にサンプルがころがっているので、探せば見つかりますが、あちこち探すのは面倒です。…

  • 【フィリピン WEG】身分証明書

    署名されるお父さんまたはお母さんが「パスポートを持っていないのですが…。」というご質問をいただくことがあります。 パスポートが望ましいのですが、運転免許証でも…

  • 【フィリピン WEG】入学許可証

    WEG申請の際の必要書類は、先日の記事の通りなのですが、渡航目的が「(短期)留学」の場合、入学する学校が発行した「入学許可証」が必要です。  これ、フィリピン…

  • 思いやり

    今日は仕事とは関係ありません。  仕事上の間柄でも、友人間でも相手を思いやる気持ちがとても「大切」なのは、小さな子でも「当たり前」と思うのではないかと思います…

  • 【公証役場】カナダ向け書類の認証

    ここ最近、カナダ向け書類への認証の問い合わせを多くいただくようになりました。 カナダはハーグ条約非加盟国ですので、アポスティーユではなく、領事認証を取得すべき…

  • 【フィリピン WEG】フィリピン大使館で待たされた件

    今日、WEG申請に約3時間掛かりました。。。  少々数があったので、覚悟はしていましたが、いつまでたっても、確認作業が終わらない・・・。 途中、係りの人に聞い…

  • 【中国大使館認証】中国査証申請サービスセンター

    かなり古い話ですが、中国大使館の領事認証申請窓口は、中国大使館ではなく、中国査証申請サービスセンターへ変更となりました。東京の神谷町にあります。【便利になった…

  • 【電子定款】犯罪収益移転防止法の本人確認

    行政書士は、 犯罪収益移転防止法(ゲートキーパー法)に基づき、 会社等の設立若しくは合併等に関する行為若しくは手続等を行う場合には、「本人確認」を行い、かつ「…

  • 【フィリピンWEG】フィリピン大使館での申請方法

    フィリピン大使館(東京)でのWEG申請の手順です。最近変更になりました。 ちなみに館内は基本英語です。あと、たまに写真を撮られている方がいますが、禁止ですので…

  • 【フィリピン WEG】WEG申請とは

    フィリピン国籍以外の15歳未満の未成年者は、親権者の付き添い無しにフィリピンへ入国することができません。 単独渡航等を希望する者は、WEG(Waiver of…

  • LINE@でPDFを送れない件

    事務所へのお問い合わせ用にLINE@を開設しました。 LINE@はお客様からすれば通常のLINE操作でお問い合わせいただけるので便利だと思いますし、こちらはP…

  • 【アポスティーユ】アポスティーユとは

    【アポスティーユとは】 戸籍謄本や履歴事項全部証明書(登記簿謄本)等日本で発行された書類を海外へ提出する際、原則として提出先国の領事による認証(領事認証)を受…

  • 【電子定款認証】実質的支配者となるべき者の申告書

    平成30年11月30日の公証人法施行規則の改正に伴い、定款認証の申請に際して、発起人または定款作成代理人が公証人に対し、設立する新法人の実質的支配者となるべき…

  • 【アポスティーユ】フィリピンはアポスティーユ制度へ移行しました。

    2019年5月14日よりフィリピンはアポスティーユ制度へ移行しました。 今後、フィリピン向け書類には、外務省のアポスティーユを取得し、フィリピンの対象機関へ提…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、石畠圭一@行政書士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
石畠圭一@行政書士さん
ブログタイトル
行政書士事務所、はじめました!
フォロー
行政書士事務所、はじめました!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用