ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「愛と追憶の泥濘(ぬかるみ)」感想。史上最恐のドロドロ恋愛小説!愛する人をどこまで信じられますか?
読まないうちに人生終えたら大後悔!そこまで心震えた本・人生観が変わった本だけをドンドン紹介しています。日々の楽しみのお役に立てたらうれしいです。
2019/08/31 19:21
「吃音」感想。本屋大賞ノンフィクション賞候補作。非吃音者が知るべき課題がここにある。
2019/08/30 12:19
「氷菓」感想。京アニが遺してくれた名作アニメ原作。タイトルが「氷菓」の秘密とは?
2019/08/29 21:59
「キリン解剖記」感想。キリンが死んだら全予定キャンセル!熱すぎる研究者が世紀の発見をした秘密とは?
2019/08/29 12:20
ドラマ「教場」を100倍楽しむなら「教場2」!こりゃ主役はキムタクじゃないと・・・と納得せざるを得ない一冊。
2019/08/28 22:34
三代達也著「一度死んだ僕の、車いす世界一周」。読んで良かった本・人生第1位!生きるのが飛び切り楽しくなる4つのコツとは?
2019/08/27 15:01
いじめで「死にたい」と悩む君へ。鴻上尚史「青空に飛ぶ」をお願いだから読んでほしい。
2019/08/27 10:32
「罪の轍」感想。「つかまるな!」と思わず叫んだ異色ミステリー。犯人が逃げ続ける理由に涙。
2019/08/26 10:43
「博報堂スピーチライターが教える短くても伝わる文章のコツ」。一流広告マンは卒アルで文章を磨く!
2019/08/24 18:11
長岡弘樹「教場」。2020年ドラマ化って本気?いちばん怖い「アノ話」は放送するのか?
2019/08/23 15:37
寝床に一冊「机の前に貼る一行」を。不安で眠れない夜に、効きます。
2019/08/23 09:12
「算数の勉強が嫌い」という人には問題集ではなく「算法少女」をすすめよう!
2019/08/21 13:57
憧れの「ひきたよしあき先生」の講座へ!原稿用紙の魔法に目からウロコ。先生のおすすめ本も紹介。
2019/08/20 23:48
道尾秀介「いけない」。犯人を知りたければ、本の中を探してはいけない!タイトルが「いけない」理由とは?
2019/08/19 00:28
猛暑に読むなら「DIVE!!」。芦田愛菜さんもおすすめの青春スポ根で夏を乗り切ろう!
2019/08/17 23:50
「十角館の殺人」はあの人気作家の原点だった!芦田愛菜さんも絶賛。
2019/08/17 09:41
「まなの本棚」感想。芦田愛菜さんはこんな本を読んできた!読書感想文の本選びが思わぬ効果に?
2019/08/12 09:05
「ジャニーズは努力が9割」感想。読めば必ず「あなたに最適な努力の仕方」がわかる!
2019/08/11 11:12
「安楽死を遂げた日本人」感想。安楽死を遂げなかった人にこそ、安楽死の意味が見えてくる。
2019/08/09 14:24
「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」。今年いちばん夢中で読んだ本。そしてこんな大人になりたくない。
2019/08/07 11:47
「ある晴れた夏の朝」が日経新聞「春秋」に登場!
2019/08/06 09:46
「ヒッキーヒッキーシェイク」感想。「孤独と不安のレッスン」の後に読んでよかったと思った理由。
2019/08/06 09:02
池澤夏樹「キップをなくして」。夏休み、命・人生を考える時期にピッタリの一冊。
2019/08/05 15:36
「孤独と不安のレッスン」。夏休み明け、誰にも絶対に死んでほしくないから感想を書きます。
2019/08/04 15:38
「大人は泣かないと思っていた」感想。“あの小説”の“あの名台詞”のような大人になりたい。
2019/08/03 22:00
「インターネット・ゲーム依存症」感想。覚醒剤と変わらぬ危険!ゲームやめますか?それとも人間やめますか?
2019/08/01 21:30
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アコチムさんをフォローしませんか?