ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
平野啓一郎「『カッコいい』とは何か」感想。「カッコいい」は「人としての根源」に関わる深すぎる概念だった。
読まないうちに人生終えたら大後悔!そこまで心震えた本・人生観が変わった本だけをドンドン紹介しています。日々の楽しみのお役に立てたらうれしいです。
2019/07/31 18:13
「空をゆく巨人」感想。開高健ノンフィクション賞受賞作!夢を叶えるコツは自分が巨人になること。
2019/07/30 23:23
夏休みの自由研究におすすめ!「テーマで歴史探検」。「●●を掃除すると美人になる」は本当だった!?
2019/07/30 11:09
乃南アサ「水曜日の凱歌」。戦争の本当の地獄は戦後から始まった。
2019/07/28 00:02
百田尚樹「夏の騎士」。こんなに泣き笑いした小説初めて!一気読みで顔面崩壊した危険すぎる一冊。
2019/07/27 14:54
「神トーーク 伝え方しだいで人生は思い通り」感想。人を動かしたいならまず、組んだ足をほどこう!
2019/07/26 22:02
8月映画公開!「風をつかまえた少年」を私が何度も何度も読んでしまう理由。
2019/07/25 15:48
「おカネの天才の育て方」感想。お金に困る子に育ててしまう、親の「ある行動」とは?お金教室リポートも!
2019/07/25 09:35
「スタンフォード大学で一番人気の経済学入門」感想。ロックバンドがいちばん稼げるチケット代とは?
2019/07/23 14:12
「さよならの儀式」感想。防犯カメラが人を狂わす!?宮部みゆきのSFは現実よりも現実的で戦慄。
2019/07/22 17:22
「数学嫌いでも数学的思考力が飛躍的に身に付く本!」感想。頭が良くなりコミュ力アップ・炎上防止もできる裏技公開。
2019/07/22 12:12
「ある晴れた夏の朝」小手鞠るい。ディベートを学ぶならこの一冊!「原爆肯定派・否定派」勝負の行方は?
ちょっと前に流行った本、今話題の本、個人的にアンテナに引っかかった本の感想を書いていきます。
2019/07/21 11:09
「夢見る帝国図書館」感想。「人を受け入れて生きるって素敵なことだね」と思える夢のような一冊。
2019/07/18 21:41
宮部みゆき「R.P.G.」感想。だまされない人がいたら会ってみたい!なぜ仮想家族の父は殺されたのか。
2019/07/16 09:33
「絶唱」感想。作家・湊かなえ誕生の原点をここに見た!
2019/07/13 22:24
米澤穂信「追想五断章」。夏休みの読書感想文に選んだら間違いなく一目置かれる傑作。
2019/07/12 10:58
「高校生のための経済学入門」感想。高校生が勉強しなくなったのは市場メカニズムからみて当然だった。
2019/07/10 23:53
「子どもを叱り続ける人が知らない5つの原則」。教育虐待した父親の言葉が「本書の対策」と合致しすぎで驚愕。
2019/07/09 16:11
「希望の糸」感想。加賀恭一郎シリーズ最新刊はミステリー禁じ手?刑事が事件の渦中に・・・。
2019/07/09 13:00
中野信子「キレる!」。上司のいじめで出社拒否。被害者が試した「仰天の克服法」とは?
2019/07/08 16:04
「線は、僕を描く」感想。雪舟展に行く前に読みたかった・・・。人生の転機をくれる一冊。
2019/07/07 09:03
「夫の骨」感想。どんでん返し9連発!推理クイズ感覚で寝食忘れて一気読み。
2019/07/07 00:12
「東大の先生!文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!」感想。数学が苦手になる原因がわかった!
2019/07/03 16:28
伊坂幸太郎「フィッシュストーリー」。赤門の神・清水章弘先生おすすめ本!読んだらポテチを食べてみて。
2019/07/03 10:51
「ルポ 人は科学が苦手」。子育ての世代間ギャップに悩む人必読!わかってもらう秘策とは?
2019/07/01 23:01
特別授業「頭がよくなる勉強法」へ!「勉強ができるぼくのつくりかた」が頭にしみこんで大感激!
2019/07/01 15:36
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アコチムさんをフォローしませんか?