おいしいもの・100円ショップ・軽井沢大好き!長野県東部のおいしいものを中心にアップします。
2年目突入☆ 写真上達したいー!!
オブセ牛乳 みるくもち 199今までツルヤにあったカナ~!?パッケージが相変わらず牛乳パックみがあってカワイイっすねぇ。全部で9個入りの個包装でございまーす。うんうん、求肥ぐらいの硬さのおもちにわりと固めのミルククリームがおいしーい!マシュマロ層もある為、結構はっきりと甘くはありますよん♪小さいし1つで満足感があるからコーヒーに合うわねぇ。ミルキーなカンジでしっかりと牛乳も感じられまっす!コレはおいしい...
信州産4種のきのこ 炊き込みご飯の素 199以前パスタソースを紹介したののシリーズになるのかしらね。お米2合と一緒に炊いてみましたー。水加減の調節がいらないからあぁカンタン♪お味はねぇ、おこげの色からも分かるようにちょっと薄いかしらね。スタンダードに醤油ベースの炊き込みご飯味ではあるんだけど、お上品で脇役感アリ。きのこはたっぷりかつツルンとしており、食感もあって食べ応えバッチリだわよ。ただやっぱりもう少...
強炭酸水(レモン) 59これ人気よね~。アタクシも大好きな、開田高原の天然水を使用した炭酸水。フツーの無味炭酸水もあるけれど、アタクシは専らレモンフレーバーが好きでーす!と言うのもコレがあればウィスキー割ってすぐハイボールが飲めるから~♪甘くないからお酒を入れなくても、なんかノンアルで飲み会気分になれて好き笑。酸味はそうでもなく、でもあっレモンだなぁってお味で強炭酸だけれど攻撃性は高くなくって笑。と...
食べる味噌汁 しそ風味 299今回は、こないだ紹介した食べる味噌汁の辛口を紹介ー。コレは辛口ってコトで、開封して若干ピリリみを感じますわねぇ。そのまま食べてみるとやっぱりそこは辛みより塩気笑。しそより塩気笑。後にぼたんこしょうの辛さがピリピリっと来るぅ。みそ汁ではなく冷奴で食べると、あぁ適正な塩味加減のおかげで辛さが引き立つー!けれどしそは相変わらず感じにくいなぁ。しかし日本酒に合うと思うので、つま...
「ブログリーダー」を活用して、オマルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。