ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新 緑仙の日々是好日(早春の花に勇気づけられた朝)
あっという間に2月は終わってしまうなぁって いつも思います。 1ヶ月に2〜3日少ないからですね。 昨夜からの身体の不調は 少し良くなった感じはしますが まだ、本調子までは遠いかしらね〜 今日もおと
2025/02/28 10:54
新 緑仙の日々是好日(ストレス頭痛&手脚痺れで具合悪いの)
昨夜、急に具合が悪くなった‥ 病院に取り敢えず行ってきた ストレス性のパニック障害に近い 物凄い頭痛と震えるほどの 手足の痺れに襲われた‥ 病院に着くと立ってもいられない眩暈と 耳が聞こ
2025/02/27 17:32
新 緑仙の日々是好日(お久しぶりの黒鳥さん)
梅もだいぶ咲いて来ました。 そして、今日は朝からいつもと比べると暖かいです 朝の用事を済ませて千波湖で ちょっと一休み あ〜〜春の光は ずいぶんと空の高くから 降り注ぐのですね。
2025/02/26 11:00
新 緑仙の日々是好日(銀座和光.日産ギャラリー&早咲き桜)
友人が新幹線に乗る途中で 東京で下車すると言うので 少しだけでも「会いたい」と互いに 思ったので銀座で待ち合わせしました。 銀座はいつでも私にとっては 良いところです 4丁目の銀座和光のデ
2025/02/25 18:30
新 緑仙の日々是好日(漆黒に近い夕景だったのに‥)
昨日は「天皇誕生日」でした。 今上天皇に御成りあそばしてから 7年‥ この7年の短い間に 世界は様変わりしたように感じます。 新型コロナのパンデミック 各国を巻き込んでの戦争、紛争、 新しいリーダ
2025/02/24 11:37
新 緑仙の日々是好日(お雛様飾りました!)
お雛様を飾るには 先ず、お床の片付けから始めます。 いつも、そんなに多くのものを 置いている訳ではないので ササっと全部取り払いました。 赤い毛氈を 雛壇の上に掛けます。 令和7年
2025/02/23 15:50
新 緑仙の日々是好日(歴史散歩&ニャンニャンの日)
歴史館の中に戻って 常設展示会場へ行きましょう 女子高生に妙にウケている「埴輪」 館内にあるガチャポンでも 埴輪のコーナーがありました。 「埴輪」‥ 歴史に疎くても埴輪は可愛いと 思う女子
2025/02/22 11:06
新 緑仙の日々是好日(高校卒業前の歴史散歩)
「茨城県立歴史館 HP」 卒業前の女子高校生三人を引き連れて 水戸にある「歴史館」に 面白勉強お楽しみ会です。 今、歴史館では 戦国時代を代表する「水墨画家・雪村周継」の 企画展が開かれて
2025/02/21 20:20
新 緑仙の日々是好日(湯島の白梅と山のような絵馬)
湯島の白梅‥ 梅は春を近くまで 運んできてくれる花です。 湯島天満宮(湯島天神)の梅は 所狭しと咲いています。 満開になったら こんなふうに境内全体が梅に 囲まれるのでしょうね。 この
2025/02/19 10:33
新 緑仙の日々是好日(坂道を横目に湯島天神参拝)
坂道が半端ない‥ もし、落ちたらタダでは済まない坂道。 湯島天神への道の両脇には こうした坂道が何筋があります。 湯島天神は標高が33メートルもあります。 一般のお家がずいぶんと 下の方に見えま
2025/02/18 10:19
新 緑仙の日々是好日(お茶の水駅から湯島聖堂へ)
お茶の水の駅から 連なって見える築地塀が 「湯島聖堂」です。 江戸時代初期の1632年に、 儒学者 林羅山により建てられた 孔子廟が起源とされます。 1700年、幕府が 直轄学校 「昌平坂学問所」とし
2025/02/18 08:36
新 緑仙の日々是好日(神田明神の早春)
都内では、とても有名な神田明神。 でもね、 正式名称は神田神社。 神田祭を行う神社として知られています。 神田、日本橋(日本橋川以北)、秋葉原、 大手町、丸の内、旧神田市場・築地魚市場など 108か
2025/02/16 21:55
新 緑仙の日々是好日(お江戸の総鎮守の明神様)
美空ひばりの歌に 「やくざ若衆祭り唄」と言うのがある。 これ、これね‥ と、言うことで 「神田明神」に行ってみました 神田明神は 創建から1300年目を 迎える令和12年(2030)を ゴー
2025/02/15 22:32
新 緑仙の日々是好日(昨日の大風&今日の家電)
世間では バレンタインデー‥って‥ そもそも日本の文化でもないし、 そんな商業戦線には 今やちっとも興味も湧かない。 と言うよりはチョコレートが ほとんど、まるで、好みの食品でなく 考えてみると自分
2025/02/14 17:03
新 緑仙の日々是好日(2/12.美しき満月と光の星々)
昨夜の満月の なんと美しいこと。 朝は手が凍るほどに寒かったと言うのに 夜遅くになると 気温が7度もありました。 風もそこそこに強いせいもあり 冴え冴えとした美しい早春の満月‥ そして、先
2025/02/13 11:04
新 緑仙の日々是好日(寒い寒いお墓参り)
あ〜〜やっぱり‥ 水道が凍っています。 たぶん、こんな事になるかと思い 今日のお墓参りは「水」を持参しました。 朝9時、家を出た時の気温は2度でした。 お墓に着くと気温が0度‥ 寒い
2025/02/12 11:29
新 緑仙の日々是好日(星々が賑やかな夜空)
雪解月の凍てつくような 夜空を見上げると例年以上に 豪華絢爛な冬の終わりの星空を見ることができます。 西の空には、今月15日に マイナス4.9等の最大光度を迎える「宵の明星」の金星が輝き、 天頂付近に
2025/02/11 10:34
新 緑仙の日々是好日(羽布団と毛布‥どっちが上?下?)
TVで寝る時に 「毛布の上に羽毛布団か?」 「羽毛布団の上に毛布か?」 と、いうクイズをやっていました。 見終わってから ネットで調べてみました。 すると 「羽毛布団の上に毛布」が 正し
2025/02/10 15:23
新 緑仙の日々是好日(え”〜〜知らない?知らないの?)
2019年公開の 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の ビデオを見てから 高校生の友達にそのことを 話しました。 すると‥ 「ゴ‥ゴリラ」 「ゴジラよ」 「ゴジラゴジラって何」 「
2025/02/08 22:16
新 緑仙の日々是好日(嬉しい催促)
「卒業式の時に着る着物を待ってます」 って、心当たりはあるけれど 全然、知らない名前でLINEが来た いくら心当たりがあっても この頃はスマホを使ったいろいろな詐欺が 横行している。
2025/02/07 19:45
新 緑仙の日々是好日(写経は日当たりの良い部屋で)
今日も日本海側では 雪がたくさん降っています。 九州も雪マークが付いている 異様に寒い今週ですが 当市は、連日の晴天でカラカラ天気 風が時折強く吹くと 体感温度がいきなり3~4度奪われてしまいます。
2025/02/06 11:54
新 緑仙の日々是好日(お一人様でもちゃんと料理しています)
一人でも ちゃんと調理して 3食きちんと食べています。 あっ 「調理」と「料理」って何が違うのかしら 似ているけれど、漢字が違うのだから 意味も少しは違うのだろう‥ 気になった方がいらし
2025/02/05 14:10
新 緑仙の日々是好日(大雪警報があちこちに出ているのに‥)
2025.最強寒波が全国で 猛威を奮っているニュースが TVから流れてきているのに 当市は、こんなに陽射しが燦々さん 申し訳ない気もする上天気なのです。 沈丁花の蕾も赤くなり 日毎大きくなっています。
2025/02/04 20:51
新 緑仙の日々是好日(2.3.寒〜い立春でも春色苺)
またまた、お床の室礼を変えました たわわに実を付けている万両‥ 今日は「立春」 寒〜〜〜いですね。 いくら寒くても 寒気や寒冷渦がやってきても 梅の便りが 次々にどんどん届く季節です。
2025/02/03 16:49
新 緑仙の日々是好日(2.2.今日は節分ですよ)
暦はイイですね〜 カレンダーとは違う。 今日は節分。 お床の色紙は 女優の赤木春恵さんに書いていただいた 「渡る世間‥鬼ばかり‥」を 飾りました。 花は 棘のあるものを飾り 少し春
2025/02/02 20:29
新 緑仙の日々是好日(令月、まだ咲いているシャコバサボテン)
このところ、ずっとお天気続きで 日中の気温も思っているほど 低くもなく、風もないので シャコバサボテンを外に出しました。 たまには、思いっきり シャワーで水を与えるのも良いかなと‥ね 1月が終わり
2025/02/01 16:58
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、咲くや姫さんをフォローしませんか?