chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 展覧会のお知らせ

    莞耿社展・小中学生展は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、金曜日迄の開催となりました。29日㈯、3/1㈰は展覧会中止    今回、表彰式への出席を楽しみ…

  • ◎小学生課題◎毛筆小6

    6年生の生徒さんの作品です^^残り数回で、現学年で書く課題が終了し、いよいよ中学生の部へ進学です 3学期は、どの学年も復習期間ですが6年生は少し違い、予習も兼…

  • ◎小学生課題◎毛筆小5

    5年生の生徒さんの作品です 難しいな・・、これは嫌いな漢字だな・・と、苦手意識が強まると、あ~失敗した!やっぱり上手く書けない!やっぱり嫌い!とそんな、マイナ…

  • ◎小学生課題◎毛筆小4

    4年生の生徒さんの作品です墨の量に苦戦していましたが、調整が上手になりモヤモヤ~と滲みが出ず、仕上げられています キリっと堂々とした作品です^^ 失敗しながら…

  • ◎小学生課題◎毛筆小3

    3年生の生徒さんの作品です もうすぐ3文字課題が終了し、4文字になるのを前にしっかり復習し、最後まで気持ちを切らさないように意識をする事を目標に1枚1枚を仕上…

  • ◎小学生課題◎毛筆小2

    2年生の生徒さんの作品です♪ 何度も繰り返し、繰り返し、腕を大きく動かし文字の形や線の方向を一緒に確認しました 困った時に少し手を添え、少しヒントを書き加え後…

  • ◎小学生課題◎毛筆小1

    1年生の生徒さんの作品です^^ 毛筆稽古を開始し、1ヶ月が経ちました♪手が汚れたり、小筆が潰れたり・・今迄に経験した事のない、大変!!な事に1つ1つ向き合いな…

  • 入選証♪

    無事に子ども市展が終了し、搬出時に入選証をいただきました 来週のお稽古時に、各曜日該当する生徒さんに入選証を渡しますので、お家の人に見てもらいましょう♪ 嬉し…

  • バレンタインデー♡

     今年も準備が出来ました教室にチョコレートの甘い匂いが・・ 毎年恒例のお楽しみ♪♪ つまみ食いをしたくなる衝動を抑えながら我慢、我慢です(笑)  いつも頑張る…

  • 子ども市展へ♪

    入選した生徒さん達の作品を見に子ども市展へ行って来ました♪ 毎年の事ながら、元気いっぱいに書かれた素晴らしい作品が壁一面に並んでいました 全部紹介したい所です…

  • 子ども市展 審査結果

    今年度から、審査結果が公民館のホームページ内での発表になりました! 第17回伊丹子ども市展の作品審査結果 結果は出品受付番号になりますので、出品者には、今週の…

  • ◎小学生課題◎毛筆小3

    3年生の生徒さんの作品です これまで、大きく書く事が苦手だった生徒さんですが冬休み期間中に取り組んだ長半紙稽古の成果が見え元気いっぱいに仕上げられています 出…

  • 節分

    節分に食べる恵方巻夫の実家では恵方を向き、喋らず食べるスタイル。私の実家は方角も気にせず、食べやすく切るスタイル。  そのまま食べないと縁が切れるとか、運が逃…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中山六花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中山六花さん
ブログタイトル
六花書道教室  六花〜rikka〜 
フォロー
六花書道教室  六花〜rikka〜 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用