chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

srs223jrさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(IN) 28,931位 29,124位 29,152位 26,831位 26,349位 26,406位 26,387位 1,034,285サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 10 10/週
OUTポイント 0 10 20 0 10 20 0 60/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 349位 358位 357位 348位 334位 341位 344位 5,971サイト
JR 10位 10位 11位 10位 11位 11位 12位 254サイト
鉄道撮影地ガイド 2位 2位 2位 2位 2位 1位 1位 33サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 25,753位 26,013位 27,751位 27,664位 24,370位 25,998位 31,089位 1,034,285サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 10 10/週
OUTポイント 0 10 20 0 10 20 0 60/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 333位 342位 363位 359位 323位 338位 389位 5,971サイト
JR 8位 9位 10位 9位 8位 8位 10位 254サイト
鉄道撮影地ガイド 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 33サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,285サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 10 10/週
OUTポイント 0 10 20 0 10 20 0 60/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,971サイト
JR 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 254サイト
鉄道撮影地ガイド 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 33サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Cover Photo (008) 根知駅で離合するキハ52

    Cover Photo (008) 根知駅で離合するキハ52

    008 2020年7月~8月掲出大糸線 根知

  • 小湊鉄道 上総大久保 (5) ~満開の桜と菜の花と~

    小湊鉄道 上総大久保 (5) ~満開の桜と菜の花と~

    上総大久保 も (5)  になりましたが、これがここでの定番中の定番構図です。皆さん大体列車の進行方向側から撮られますが、こういう踏切脇で大勢が詰めかけている状況では向かってくる列車を撮ると危険度が増します。単線区間では、通過した去り行く姿を撮れば、絶対安全で

  • 京阪電鉄 中書島 (3) ~夏には撮れないS字カーブ~

    京阪電鉄 中書島 (3) ~夏には撮れないS字カーブ~

    桜の写真も一区切りということで、今回は純粋に編成写真です。淀川の堤防に沿った道から線路側に降りる階段があります。その先は線路の有刺鉄線を含むフェンスにたどり着きますが、階段の終端からフェンス際までは、夏場には背丈ほどの草が繁り先に進むことすらできません。

  • 上野原 (1) ~川沿いの桜並木~

    上野原 (1) ~川沿いの桜並木~

    開花が遅かった今年の桜も東北地方まで達しています。4月初旬に遠征していたので、今年は桜の写真があまり出せていません。少々写真も遅れ気味ですが、今日も桜の写真です。上野原駅南口から徒歩でも10分足らずのお手軽撮影地です。このときも18きっぷでの、駅舎巡りの途中に

  • 採銅所 (1) ~満開の桜・朝の離合風景~

    採銅所 (1) ~満開の桜・朝の離合風景~

    昨日にTOPICSで九州遠征の新作、「採銅所駅の春」を出したところですので、例によって撮影地ガイドとしてもう一枚追加します。採銅所駅のすぐ南側にはトンネルがあります。線路と並行していく道が上りになっていて、トンネルポータルのすぐそばに通じていますので、容易にト

  • 採銅所駅の春

    採銅所駅の春

    今年の桜は当初の開花予想より1週間ほど遅れました。九州の桜を撮ろうと元々は3月末で計画し、ホテルまで押さえていましたが、開花遅れのため1週間遅らせて、先週末から九州へ遠征してきました。一度は訪れてみたかった日田彦山線 採銅所駅の桜。生憎雨上がりで、天気には恵

  • ブログ開設13周年

    ブログ開設13周年

    2011年4月2日に始めた当ブログも13周年を迎えました。毎年数字に因んだ写真を出していますが、13 という数字に関係のあるような写真が見当たらないので、今回はデジタルで撮り始めた頃の写真を出すことにします。1990年頃を最後に鉄道写真からは遠ざかっていた私が、デジタ

  • 米子空港 (1) ~飛行機も撮れるお手軽な大山バック~

    米子空港 (1) ~飛行機も撮れるお手軽な大山バック~

    桜の開花も当初予想よりかなり遅れていますね。本来なら今週末は九州へ遠征予定でしたが、桜の開花が遅れているので1週間延ばしました。しかし来週末頃の天気予報が雨が多い予報で、どうやら完全に雨男になったようです・・・さて桜の写真はもう少し先にして、今回は大山バッ

  • Cover Photo (007) 緑に映える485系国鉄色

    Cover Photo (007) 緑に映える485系国鉄色

    007 2020年6月~7月掲出磐越西線 翁島~磐梯町

  • 走り去ったサンダーバード

    走り去ったサンダーバード

    明日、北陸新幹線が敦賀まで開業します。それに伴い、サンダーバード、しらざぎは敦賀どまりに。近江塩津~敦賀間では辛うじて北陸本線を走行しますが、実質的には「北陸特急」ではなくなります。今日で見納めとなる北陸本線区間での一枚。ここは、前後が撮れる場所で、S字

  • 敦賀駅 北陸本線下り 小浜線 1970年8月

    敦賀駅 北陸本線下り 小浜線 1970年8月

    まもなく北陸新幹線が敦賀まで開業し、敦賀駅の発車時刻は大幅に変わります。そこで今回の復刻時刻表は、1970年8月の敦賀駅を作ってみました。まずは北陸本線 下りです。万国博開催中の夏休みとあって、臨時列車も含めて真夜中にも多くの列車が発着しています。急行「つるぎ

  • 庶民の味方 急行自由席

    庶民の味方 急行自由席

    以前に 長距離の自由席特急券・急行券 で同じようなことを書いていますが、1970年代前半頃までは特急は金持ちが乗るもので、庶民がちょっと贅沢して乗るのが急行自由席でした。1960~70年代前半の急行列車全盛期、庶民の味方、急行列車は201km以上はいくら乗っても料金は

  • 荒島 (2) ~晴れなかった中海バックの国鉄色~

    荒島 (2) ~晴れなかった中海バックの国鉄色~

    381系「やくも」引退間際ということで、今日も撮影した月は3月ではないですが一枚追加します。ここは、荒島 (1)  ~中海をバックに山陰迂回貨物~ で紹介した場所と同じ王陵の丘公園からの撮影ですが、午前早い時刻の通過となる国鉄色の「やくも8号」は、晴れれば完全順光

  • 美袋 (2) ~カーブで車体を傾ける381系「やくも」~

    美袋 (2) ~カーブで車体を傾ける381系「やくも」~

    記事の写真は、原則としてその写真を撮影した月に出すことにしていますが、381系「やくも」も、まもなく引退となるので早めに出してしまいます。美袋 (1)  ~線路際の編成写真ポイント~ の対面アングルで、トンネルを出てカーブしてくるところを正面から狙えます。作例1

  • まもなく見納めの北陸特急

    まもなく見納めの北陸特急

    あと2週間ほどで北陸新幹線が敦賀まで延伸開業します。同時に北陸本線は米原~敦賀を残すのみとなり、敦賀以北の特急列車が消滅します。今回は、北陸本線の駅舎巡りの途中、松任駅でのスナップです。「北陸線 金沢方面、福井・敦賀方面」の乗り場案内と絡めて、駆け抜ける「

  • 第8景 極寒の釧路湿原

    第8景 極寒の釧路湿原

    2月の北海道、極寒の釧路湿原です。釧路からの始発列車で細岡駅に着いたのは日の出前。急いで駅近くの小高い丘に登り、日の出を待ちました。夜明け前は青く沈み、釧路川は凍結していました。日の出とともに釧路湿原はオレンジ色に染まり始め、キハ56系の釧路行一番列車がゆっ

  • Cover Photo (006) 新緑を駆ける485系「雷鳥」

    Cover Photo (006) 新緑を駆ける485系「雷鳥」

    006 2020年5月~6月掲出湖西線 近江高島~北小松

  • 80万HIT御礼

    80万HIT御礼

    本日、帰宅してみたらアクセスカウンターが800,000を超えていました。80万HITの記念画像は80系電車か80系気動車かというところですが、やはり国鉄気動車特急の先駆けとなった80系気動車に決めました。キハ81が先頭で「はつかり」としてデビューしましたが、故障が多発、食

  • 西大洲 (1) ~大カーブを俯瞰気味に~

    西大洲 (1) ~大カーブを俯瞰気味に~

    西大洲駅の西方にある大カーブを、踏切脇から撮るポイントです。少し高いところに登れる立ち位置があって、大きな弧を描くカーブを俯瞰気味に撮ることができます。西大洲~伊予平野

  • E255系「しおさい」 季節外れの水鏡流し

    E255系「しおさい」 季節外れの水鏡流し

    房総半島遠征でのE255系の撮影、今度は流し撮りです。本来ならこの築堤では、夕刻オレンジ色の夕日を浴びたシーンを撮る心づもりをしていましたが、生憎お日様は雲に隠れてしまいました。日が当たらないのなら、真っ白な空をバックに陰った築堤を撮っても全く冴えないので流

ブログリーダー」を活用して、srs223jrさんをフォローしませんか?

ハンドル名
srs223jrさん
ブログタイトル
関西発 鉄道ファンの写真館 撮影地ガイド
フォロー
関西発 鉄道ファンの写真館 撮影地ガイド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用