7月9日から11日の2泊3日京都夏旅 京都では後祭の山鉾建てが始まりましたね 前祭の鉾の解体ですが後祭の邪魔にならないように片付けるのかしら?と調べてみると …
急遽韓国旅行を計画しパスポートを確認した娘すると有効期限が今年10月で切れる 海外入国の際の残存有効期間って3か月から6か月なんですよね~ 韓国は3か月ちょ…
台風はやっと九州を抜けたようですねずいぶん長い間 九州にいた気がします 台風からは全然遠いMAYママ地方ですが昨日からずっと大雨 昨夜はひどい豪雨で18時ころ…
昨夜 子供たちが韓国弾丸旅行より無事に帰国 母としては無事に帰ってきてくれたことだけでうれしい 弾丸旅だけれど現地のお友達のおかげでいろいろと楽しめたみた…
2週間前の神奈川地震騒ぎあれから揺れることもなくなり心配も遠のいたと思っていたのですが 昨日の深夜2時過ぎに神奈川震度3の地震があったようです昨日は早めに就寝…
韓国旅行を楽しんでいる子供たち昨夜はチーズダッカルビを堪能 楽しそうでよろしい 台風の影響はすでに行きの飛行機にもあったようですごい揺れたらしい LCCだか…
いつものように終電で帰り深夜1時過ぎに帰宅の娘 それでも1時半には寝たのですが今朝は5時起床でドタバタ・・・ 眠いですめちゃめちゃ眠いです というのも …
毎年恒例のミスピーチ箱 入らないわよ!とミスピーチ就任を拒んで箱の横でくつろぐめい 夕べは地元の花火大会我が家のベランダからはちょっと遠めですが毎年よく…
2024年8月24日りんの3年と10か月目の月命日 もうすぐ4年って 早いなぁ もう一度 抱きしめたい 昨日 毎年注文している桃が届きました福島の桃『ミ…
毎年購入している「ミスピーチ」今年は遅めに届きました こちらの報告はまた後日 テーブルの上でガタゴト何やら音がするので見ると テーブルの上にあった何か…
深夜 娘の帰宅を娘の部屋の前で待つめい 暗闇で見えないので電気をつけてみるとまだかな~ってお部屋を見てる可愛いなぁ~ 横浜市内のホテル勤務の娘先日お客様…
暑すぎてどこへも出れず誰ともおしゃべりしていないので声が出なくなりそうよ!と叔母 照りつけるお日さまの下ハイビスカス?が綺麗に咲いていました 夏ですね~綺麗 …
可愛い猫おもちゃを見つけたのでめいに進呈 またたび入りのおもちゃ 気に入ってくれるといいな すぐに反応 どうやら気に入ってくれたみたい スリスリ ケ…
今日も猛暑予報のMAYママ地方ですが空が暗くなってきました雷雨がやってくるのでしょうか・・・ たくさんの洗濯物と空を気にしながらブ活 お盆休みに入る前暑く…
自転車並み速度のノロノロ台風7号まだ千葉銚子沖にいるのですね 海から離れているMAYママ地方は幾度か土砂降りはあったもののそれほど台風の影響もなく 出勤のため…
宮崎日向灘の地震は南海トラフ地震臨時情報としてはとりあえず本日終了となるようですがまだ小さな余震は続いているようです ひずみはたまり続けていて小さな地殻変動…
今朝 ゴミを出すのに階下のゴミ置き場へ部屋に戻るのにエレベーターに乗ったとたん冷や汗 気が遠くなりそうになった 危ない 危ないっとなんとかへ家へ戻る 少し休ん…
ビー玉みたいな透き通るような瞳なんて美しいのでしょ 吸い込まれるようなきれいな瞳めいのチャームポイントのひとつ そんな瞳が最近曇ってきているのではないかと…
先日の宮崎地震があり 現在南海トラフの注意喚起がされています 一昨日は神奈川が震源の地震昨日は北海道東北で異常神域の地震 日本中どこへいても地震に悩まされそう…
洗濯物を取り入れていると怪しげな雲遠くのほうで雷鳴が聞こえる もあもあしたところ遠くのほうで雨が降っているね しばらくすると雷鳴も近くなりさらに黒い雲が広…
昨日の夕方 宮崎県で最大震度6弱の地震津波情報まで出て3.11を思い出しました 大きな津波被害がなくて本当に良かった 世界猫の日だというのにとても怖い思いを…
本日8月8日は『世界猫の日』 International Cat Day ということで とっておきのめいの写真 みんにゃが幸せになりますように・・・ …
深夜の東京多摩地方のゲリラ雷雨真夜中でしたが叔母が心配でLINEしてしまいました いつもは10時ころには就寝する叔母でしたが雷が目の前の横田基地にバンバン落ち…
ブログアップし忘れていましたが久しぶりにお気に入りのカフェへ ここは何度もドラマや映画のロケで使用されている知る人ぞ知るカフェで遠方から来られる人も多いらしい…
今年3月に13歳になっためい人間でいれば70歳近いおばあちゃん こんなにキュートなんだけれどシニア猫 テーブルの上や洗面台にジャンプするのを失敗して落下す…
今日も朝から暑いです洗濯物を干しているだけでフラフラしてくる この先1か月はこんな感じだと天気予報で話していましたが体がもつのか不安になってきます 最近 …
目の違和感、不快感をお伝えしてますがまだ眼科へは行っておらず・・・ 今回もう一つ気になっていたことがあり思い切って病院を受診してきました 今年の春ごろから気…
夕べのゲリラ豪雨もすごかったですね夜中まで電車が遅れていたみたいです おとといの夜中2時前男子バスケットボールの試合観戦中 白熱している最中に ドーントラッ…
「ブログリーダー」を活用して、MAYさんをフォローしませんか?
7月9日から11日の2泊3日京都夏旅 京都では後祭の山鉾建てが始まりましたね 前祭の鉾の解体ですが後祭の邪魔にならないように片付けるのかしら?と調べてみると …
7月9日から11日の2泊3日京都夏旅 祇園祭 昨日の山鉾巡行は大雨で大変でしたね YouTubeで観ましたが濡れないようにビニールがかぶせられて動く美しい姿…
7月9日から11日の2泊3日京都夏旅 1000年以上の歴を持つ祇園祭9日の長刀鉾から始まり 10日からは長刀鉾以外の大きな山鉾の組み立てが始まる 京都最終日…
7月9日から11日の2泊3日京都夏旅 京都旅1日目 暑すぎる京都をなんとか無事に過ごし 宿泊先のホテルでのんびりしながら2日目の予定はどうしようかと母娘で相談…
7月9日から11日の2泊3日京都夏旅 2日目はホテルの朝食を堪能し外は暑そうだね~とゆっくりめの行動 この日の予定は祇園祭の祭礼の主『八坂神社』参拝と神事&祭…
7月9日から11日の2泊3日京都夏旅 本能寺を後にして寺町通りから新京極、錦市場を散策 暑いのであちこちのお店で涼みながら進む 通りにはお囃子のBGMが流…
京都夏の暑さは特別そんなことは承知の上での京都へ ホームに降り立つだけでフラフラ地元の暑さとは全く違う亜熱帯のような暑さにちょっとひるむ とりあえずホテル…
実は2泊3日でちょこっと旅に出ておりました 今朝の食事 大好きな「カルネ」しかも 大好きな「黒七味」のカルネ 特製マヨネーズに黒七味が入ってピリッともっ…
年齢と共に体のあちこちにガタがきて病院通いが欠かせないかかりつけ病院が増えていく 2021年にお風呂場で左ひざを殴打し痛みが引かないと思って検査をしたら半月…
先日 娘が連れて行ってくれたお店お誕生日祝い第二弾 嬉しいねぇ~♡ありがたいねぇ~♡ 娘がクルーズ船でお仕事をしていた際に大変お世話になり以来 仲良くさせて…
先日 めいのおもちゃを作り直してくれたブロ友さん ブログにおもちゃのことめいのこと 書いてくれています ありがとう 『ねこのおもちゃのプレゼント』お友だちのお…
昨夜真夜中 南西の空の月 え~と撮った月は上り始めのような真っ赤な月 沈みかけている月がこんなに赤いのは初めて見た 月食でもないのにこんなに赤い月は何だか不…
めいの大好きおもちゃがボロボロで ハンドメイドをしているブロ友さんに相談していたのですが 素敵なおもちゃに作り直してもらえました 見せてもらった時に思わず…
本日2025年7月5日に日本で大地震が起こるという予言が拡散されていましたが・・・ イギリスのBBCニュースでも放送していたらしい(笑) 地震王国日本では…
エアコンをつけるようになってからお昼寝場所がベッドな事が多い めい 最近は夜 私が寝る時にもここで寝ている この日は 夕飯後ここでお寝んね ベッドの隙…
先日お知らせした京都での「牧野邦夫」の展覧会 『牧野邦夫生誕100年 京都展覧会情報と京都に住んでいた牧野』先月2025年5月27日で生誕100年を迎えた…
銀座ランチのあとMEToAへ立ち寄り地上へ出ると灼熱の太陽 東急プラザ銀座は昔オープンしたころに数回行きましたが今は何だか知らないテナントばかりと免税店ですで…
昨日6月30日は私の誕生日でした 我が家の子供たち娘が9月10日 息子が3月20日なんともキリがいい親子なんです 娘が誕生祝をしてくれると言うので銀座へ銀…
娘の歯科受診の後に合流して久しぶりにマクドナルドへ 発売前から気になっていた「ジュラシック・ワールドバーガーズ」 人気過ぎてすでに終了している店舗もあるらしい…
少し前 「サンドウィッチマン& 芦田愛菜ちゃんの博士ちゃん」でサグラダ・ファミリア特別潜入というのを観た 「博士ちゃん」好きなんです 来年完成すると言う噂の…
最近また地震が多くなってきましたね 昨夜の地震もゆっくりとした揺れが続いたので自分自身がふらふらしているのかと思ったほど・・・ めいがすぐにタンスの上から降…
暑すぎて熱中症になりかけたりして出かけるのもままならず約1か月ぶりになってしまった叔母の家訪問 叔母が始めた布ぞうりの成果拝見と久しぶりの叔母のお手製ランチお…
7月に入って暑すぎる毎日と吐いたら大変なのでほぼ家にいたためか久しぶりの昨日の外出はめいにとっては寂しい一日だったようです そのため 昨日帰宅してからはまるで…
仔猫の頃から好きな場所の一つがタンスの上に置いてある布団袋の上 ふかふかで暖かで包まれてる感じかな 仔猫時代のりんも頑張って後を追って一緒に寝ていることもあ…
毎年届く市のがん検診と健康診断の案内 友人の話を聞いたりしていると内容は自治体によって少し違いがあるようですね 胃がんや乳がんも子宮がんも2年に1回だけと話し…
窓が開いているときは風通しが良く息子の部屋にいることも多い めい まるで自分のベッドのように寛いでいる そこにいつも呼ばれるママです ここもお気に入りの場…
めいが立て続けに4日間吐いたのは先月末のこと 慌てて病院へ連れていき健康診断も併せて診ていただいた結果毛玉がお腹にたまっているのではないかと ラキサトーンを処…
今まで視力で苦労したことなどなかったのに老眼から始まり 白内障そして緑内障 老眼はだいぶ進んで スマホの字すら裸眼だとアリンコが並んでいるようにも見えてしまう…
めい 13歳 人間で言えば68歳のおばあちゃんジャンプが苦手になったけれど 最近はよく甘え よく遊ぶそしてよく寝るようになった 夜中に帰宅した娘と遊ぶのが日…
先月 娘からの誕生日祝いで横浜で『オペラ座の怪人』を鑑賞した後 20年前に上映された映画の『オペラ座の怪人』4Kデジタルリマスターも観てみたいと話しましたが …
添い寝の達人 りん我が家へ来た時からずっと一緒に寝ていた りんがいなくなり寒い冬めいが一緒に寝てくれたらなぁ~と淡い思いを抱きながらの4年目 『添い寝への…
朝からよい天気 夏が始まったとたんにこの暑さ体がついていけなくて困っています マンションの大規模工事が終了し青空が見えるのは嬉しいけれど日向ぼっこができるの…
先月の誕生日のケーキに続いてマーロウのプリンマーロウ今年で40周年ですって! 昔から変わらない硬めのプリン プルプルの柔らかいプリンより好きなんだなぁ マー…
昨日の暑さは殺人的な暑さで・・ 今日も朝から暑い 暑い夕べエアコンを切って窓を開けて寝たら今朝は頭痛で目が覚めた慌てて水分補給とエアコンON お年寄りが熱中症…
めいが立て続けに吐くので動物病院へ行ったというお話をしましたがその続き・・・ りんの突然のお別れがあってからめいの健康診断は毎年やろう!と決めていたのですが…
めいの毛玉ラキサトーンの効き目はまだのようですが(💩には少しだけ毛は混じってます) カリカリを小粒に変更したのとウエットをあげてみたら昨日は吐くことなく元気で…
マンションの大規模修繕工事が終了し窓際でこうやって過ごすことが多くなった やっぱりお日さまって大事よね いつもの日常に戻ったMAY家ですがここ数日 めいが…
ブロ友さんのブログからその存在を知った横浜野毛山動物園のライオンのラージャー インドライオンのラージャー ラージャーは2008年にズーラシアで誕生しその後野…
大雨の中 横浜へ ちょっと早い誕生日プレゼントにと娘から観劇のご招待 ミュージカル行ってみたいね!なんて以前から話をしていたのですが 横浜でやるみたい。と知っ…
昨日は大雨の中お出かけビショビショになってしまいました その様子は明日にでも報告します 激しい雨の中一人でお留守番していた めい 朝からベッタリモード…